
地球温暖化防止を訴える北欧からのメッセンジャー
Green Santa (グリーンサンタ)

毎年、クリスマスが近づくこの時期になると、街中は赤色で溢れている。
しかしその中に、緑色の服を着たサンタがいることをご存じだろうか?
その名は「グリーンサンタ」。
彼はデンマークからやって来た“環境親善大使”である。
彼のふるさとのデンマークは、森林や綺麗な空気と水を大切にする美しい国。そんな環境先進国デンマーク出身のグリーンサンタは、世界各地で、イベントへの参加や植物の種のプレゼントを通じて、子どもにも大人にも森林保護と環境保護のメッセージを伝えている。
地球規模で進む環境破壊は、クリスマスにも忍び寄っている。
もしこのまま環境破壊が進んでひどくなれば、
クリスマスツリーにするもみの木が減ったり、
それに伴い野生のトナカイが減って、
世界中の子どもたちにプレゼントを贈れなくなったり、
雪が降らなくなったり、みんながクリスマスを楽しめなくなってしまう。
グリーンサンタがプレゼントするのは「花の種」
レンゲ草やヒナゲシなど、土に養分を蓄えるはたらきをする花の種を
日本の子供たちにプレゼントしている。
クリスマス商戦のこの時期、大量消費・大量廃棄で環境を破壊する
商品を配るのではなく、土をつくり、森をはぐくむ
グリーンサンタのプロフィールにも目を向けてみよう。
参考HP: 『 グリーンサンタ公式サイト』
|
|
|
|