みらい図鑑

Vol.63 「押し花」 神奈川県

radikoで再生する
null

今回は、花の美しさをいつまでも楽しむ技術、“押し花”の話題です。

「美しい物を素敵だと想える、日本人の情緒を残していきたい」
そんな想いを胸に、押し花を作り続けている方がいます。

押し花教室「押し花サロン シンフォニー」、主宰の石渡美彌子(いしわた・みやこ)さん。

「例えば桜の花は、一瞬に桜を愛でることができても残すことは出来ないのに、
押し花にすると一年中その綺麗な花を保っていられます。
旅行に出かけた時に出会ったスミレひとつでも、写真と一緒に残すことができるので、
綺麗な思い出とともに閉じ込めるというか、その姿も、また良いんじゃないかなと。」

null

ピンセットさえあれば誰でもできる押し花。
石渡さんの押し花教室には、なんと3歳から80歳を超える方までが通っているそうです。

競争ではなく、その人が素敵だと思えば。
ピンクが好きな人、オレンジが好きな人、それぞれOK。
上手下手ではなく好きなものを作る。
それが 押し花の楽しさなんですね。

教室を訪れる生徒さんは、来たときよりも帰るときの方が笑っている、と石渡さんは語ります。

null

「やっと2才になったばかりの孫がいるんですけど、一緒に散歩するだけでも、
“ばぁば、キレイね、キレイね”って、お花を見るたびに言うんですね。
情緒と言うのかしら、生のお花で愛でるのも素敵だと思うんですけど、
押し花でそれを残していく文化も継続して行けたら良いなと思って、
いま頑張っています(笑)」

より永く、美しく。
大切な花を「押し花」にして残す文化、いつまでも続いてほしいですね。

null

Vol.62 「竹とんぼ」 京都

radikoで再生する


世の中にギネス記録はたくさんありますが、
およそ半年前、【竹とんぼを同時に飛ばした最多人数】というギネス記録にチャレンジし、
見事達成した竹の産地があります。

竹林が多く、昔からたけのこの産地としても知られている、京都。
それが今回の舞台です。



京都市伏見区深草(ふかくさ)にある地元の商店街が、地域の活性化に取り組んで10年。
それを記念して企画したのが竹を使った町おこしでした。

【竹とんぼを同時に飛ばした最多人数】、それまでの記録は富山県で達成された410名。
深草ではそれを越える記録を作ろうと「深草竹とんぼ実行委員会」が主催、
子どもから大人まで参加して、なんと631人の記録を打ち立てたのです。



「ギネスに挑戦ということで子どもさんにも作ってもらおうと。
実際に作ったもので飛ばしてもらうのが目的だったものですから。
最後、飛び上がった時はもう、子どもさん、お父さんお母さん含めて大歓声ですね。
物を作って、その結果を自分で確かめられる。その喜びは大きかったと思います。」

お話をしてくれたのは、実行委員会の中心メンバー、
NPO法人 「京都深草ふれあい隊 竹と緑」、理事・佐々木幹夫(ささき・みきお)さんです。



ワークショップで、これまで1000を超える竹とんぼを作ってきた佐々木さんは、
竹とんぼの奥深さをこう感じています。

「すごい単純なんですよね、遊び方は。
簡単に上がる竹とんぼが、段々、今度は滞空時間を競ったり、いろんな記録があるので、
今後それにも挑戦しなきゃと思っているんですけどね。
自分で工夫するというか、簡単なように見えて奥深い、終わりのない遊びだと思って
います。」



放置竹林問題の解決にも一役買い、地元に根付く竹の文化を広げるために、
これからもいろんな挑戦をしたいと話す佐々木さん。

「もし、この記録が破られることがあったとしたら?」

こんな質問に、佐々木さんは笑って答えてくれました。

「そのときは、1000人で挑戦しますよ!」

Prev [P.140/171] Next