みらい図鑑

VOL.187「クラフトコーラ」

radikoで再生する
null

クラフトビールに、クラフトコーヒー、クラフトチョコレート・・・。

職人さんによる、手仕事の”技”から生まれるクラフトアイテム、
ここ数年の間に、随分、浸透してきましたが、
今回、ご紹介するのは、「クラフトコーラ」です。

null

クラフトコーラを作ったのは、
世界初のクラフトコーラ専門メーカー「伊良(いよし)コーラ」。

そもそも、「コーラ」の原料は、
植物の“コラの木”から採れる「コーラナッツ」という種子。
そこに含まれる有効成分にアメリカの薬剤師が着目し、誕生した飲料です。

「伊良コーラ」では、100年以上前のオリジナルのコーラのレシピに基づいて、
現在では貴重な生のコーラナッツに、カルダモンやナツメグなどのスパイス、
さらには柑橘類を混ぜ合わせながら、理想の味を追求。

週末に都内で、フードトラックによる対面販売をおこなっています。

null
null

「一杯のコーラで世界に驚きを届けたい」と話すのは、
和漢方職人だった祖父の魂を受け継ぎ、生のクラフトコーラを生み出した、
「伊良コーラ」の代表、コーラ小林さんです。

「クラフトコーラを作るためには、手順が大きく3つあります。
1つ目が、柑橘類、レモンやライムやオレンジの皮をむいたり絞ったりする作業です。
2つ目が、スパイスを調合する作業です。
3つ目が、柑橘類やスパイスを、火にかけて火入れをする作業です。」

null
null
null

スパイスの風味が効いた、ここでしか味わうことのできない生のクラフトコーラ、
現在の味を完成させるまでには、どんな道のりがあったのでしょうか?

「とくにやっぱり苦労したのは、火入れの部分ですね。
火入れの部分に新しい考え方を取り入れて、
より、クラフトコーラに昇華できたかっていうと、漢方薬職人だった祖父の影響が大きくて、
祖父の調合技術とか、漢方の考え方を活かして火入れをすることで、
一皮むけたというか、壁を超えた瞬間がありましたね。」

そんな、コーラ小林さんの目標は、
日本から生まれた文化として、「クラフトコーラ」を世界へ発信すること。
もともと海の向こうから来た飲み物が、日本で新たな形となって海外に伝わるのって、素敵ですね。

null