ON AIR REPORT オンエアレポート

チェリストの伊藤悠貴さんを迎えて 前編

17/04/03


今夜もお聴きいただきありがとうございます。
2週にわたって、注目の若手チェリスト、伊藤悠貴さんをお迎えします、今週はその1週目。

<プレイリスト>
M1 ラフマニノフ:チェロ・ソナタ 第4楽章
M2 ラフマニノフ:チェロとピアノのための小品2つより「前奏曲」
演奏)伊藤悠貴(チェロ)、ソフィア・グリャーク(ピアノ)

伊藤悠貴さんといえば・・・
*ブラームス国際コンクール、英国の最高峰ウィンザー祝祭国際弦楽コンクールで日本人初優勝、現在最も注目を集める若手チェリストの一人。*ヴァイオリンを5歳で始めるものの、先生が座っているのに自分が立って弾いているのが気に入らない!という理由でチェロに転向。
15歳からイギリスで生活、現在も東京とロンドンが拠点。
*ラフマニノフがライフワーク。21歳でレコーディングしたデビューアルバムも、異例の「ラフマニノフ:チェロ全作品」。

横山さんいわく、ラフマニノフの「チェロ・ソナタ」は、ピアノがとっても難しい曲。
静岡での共演が楽しみです。

◎アエル珠玉の音楽シリーズ
 〜〜ピアノ 横山幸雄&チェロ 伊藤悠貴 スプリング・リサイタル〜〜
 日時 4月15日(土) 午後2時 開演
 会場 静岡県菊川 文化会館アエル大ホール
バッハ「無伴奏チェロソナタ 第1番」、ショパン「バラード第1番」
ラフマニノフ「チェロ・ソナタ」など

伊藤悠貴さんと