#197 元祖・ひき肉
Podcast
私と母は、たまにテレパシーでもあるのか!?
と思うほど通じ合う時があります。
チョコプラのふたりも、
家族の中でお互い通じ合ってるなー
と思った出来事はありますか?
という家族エピソードをご紹介!
チョコプラのふたりが好きだったお母さんの手料理は?
あのYouTuberの元祖は長田さんのお母さん!?
この番組は、チョコレートプラネットの2人が、家族のほっこりした話から、ちょっと変わった家族の話まで、
皆さんの家族エピソードを紹介していく番組です。
Podcast
私と母は、たまにテレパシーでもあるのか!?
と思うほど通じ合う時があります。
チョコプラのふたりも、
家族の中でお互い通じ合ってるなー
と思った出来事はありますか?
という家族エピソードをご紹介!
チョコプラのふたりが好きだったお母さんの手料理は?
あのYouTuberの元祖は長田さんのお母さん!?
Podcast
私は大学に実家から通っているため、一人暮らしの経験がありません。
両親がそんな私を見兼ねて、
実家にいながら一人暮らしの練習をする
「プレ一人暮らし」をやらせてきました。
という家族エピソードをご紹介!
長田さんが一人暮らしを始めた頃、
「これは面倒くさかった……!」
という家事は……
そんな家事を楽にするアイテムを松尾さんがレコメンド!
Podcast
我が家の1歳の娘は最近、
スマホのスクロールのマネや、
電話をかけるマネなど大人のマネ事をします。
という家族エピソードをご紹介!
毎回、パーティーに!
松尾さんがお子さんにマネされて
困ってしまったという出来事とは……?
お子さんが成長するにつれて、
自分たちも子どものころに見ていた親の姿に似てきた!?
Podcast
我が家には「おならをする時は『おならします』と申告する」
という決まりがあります。
主人の大袈裟なおならにイライラせずに済むので
個人的にはお勧めな決まり事です。
という家族エピソードをご紹介!
長田さんは家族の前ではおならをしない!?
松尾さん、自分でもひいちゃうくらい最近おならが出てしまう!?
チョコプラのふたりのおなら事情とは……?