「薫堂・なつみの心のままに」 vol.55
-
- 2023/12/15
2023年最後!
来年の自分に向けてのメッセージ。
2人は覚えていられるのか!?
今年もお世話になりました。
〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM
SUNDAY'S POST「心のままに」宛
来年の自分に向けてのメッセージ。
2人は覚えていられるのか!?
今年もお世話になりました。
〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM
SUNDAY'S POST「心のままに」宛

「薫堂・なつみの心のままに」 vol.54
-
- 2023/11/26
サンポス初の公開収録ディレクターズ・カット版!
JR由布院駅にある「アートホール」で行った模様
放送ではお届けしきれなかったところも含めてお届けします。
大分県由布市湯布院町を巡ったロケ。
温泉、峡谷、辻馬車、そしてリスナーの皆さんとの触れ合い。
〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM
SUNDAY'S POST「心のままに」宛
JR由布院駅にある「アートホール」で行った模様
放送ではお届けしきれなかったところも含めてお届けします。
大分県由布市湯布院町を巡ったロケ。
温泉、峡谷、辻馬車、そしてリスナーの皆さんとの触れ合い。
〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM
SUNDAY'S POST「心のままに」宛

「薫堂・なつみの心のままに」 vol.53
-
- 2023/10/25
第2回<局員さんいらっしゃ~い>
全国の郵便局から局員さんをお迎えして、その土地の魅力を伺っていくコーナー!
【南由布郵便局】局長 市門睦美さん
【大分津留郵便局】局員 土屋奈津子さん
大分土産をかけてクイズ大会!!
「よだきい」ってどんな意味?
そしてサンポス初の公開収録の発表~!!!
〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM
SUNDAY'S POST「心のままに」宛
全国の郵便局から局員さんをお迎えして、その土地の魅力を伺っていくコーナー!
【南由布郵便局】局長 市門睦美さん
【大分津留郵便局】局員 土屋奈津子さん
大分土産をかけてクイズ大会!!
「よだきい」ってどんな意味?
そしてサンポス初の公開収録の発表~!!!
〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7 TOKYO FM
SUNDAY'S POST「心のままに」宛

「薫堂・なつみの心のままに」 vol.52
-
- 2023/09/25

この番組ではみなさんからの手紙を募集しています。
全国の皆さんからのお便りや番組で取り上げてほしい場所
を教えてください。
〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7
SUNDAY'S POST宛