- オフの女子プロを直撃!2024年注目新人木村怜衣プロ登場
- 2024.01.20
いよいよ来月に迫った沖縄での開幕戦に向けて、女子プロの皆さんはトレーニング、
練習に励んでいることと思います。
コロナが明けたことで、今年は海外で合宿を行うプロが多いようです。
今週はオフを過ごす女子プロを直撃。注目の新人木村怜衣プロのお話をお届けしました。

木村怜衣プロは、去年プロテスト合格。
1999年10月18日、宮城県生まれの24歳です。
「東北女子アマ」などで優勝経験を持ち、
プロテスト合格を目指す選手がしのぎを削るネクストヒロインツアーでも優勝。
去年5回目のチャレンジでプロテストに合格しています。
身長167センチの長身を生かした躍動感のあるスイングで、
ドライーバーショットは250ヤード超えという飛ばし屋です。

ちなみに木村プロは漫画が大好き。しかし「プロになるまでは漫画を我慢!」
と宣言し、見事合格を勝ち取っています。
ただ、合格までの道のりは決心平坦ではありませんでした。
それが腰痛との戦いです。一時はゴルフはもちろん日常生活もままならないほど
激しい痛みに苦しめられていましたが、周りの関係者の協力で治療方法に出会い、
見事腰痛を克服。プロテスト合格を果たしました。

準備不足もありQTでは苦戦し、今年のQTランキング120位とステップアップツアーからの出発になりますが、まずは1勝を目指します。
腰痛の苦しさに比べればゴルフできる幸せは大きいと試合にでられることの
感謝を胸にツアーに臨みます。
木村プロの印象は、おしゃべりだけを聞いていると、「ちょっと天然系かな?」
という感じでしたが、ゴルフに関してはアグレッシヴなプレイが信条。
愛されキャラとダイナミックなショットのギャップがギャラリーを沸かせること
間違いなしです。注目しましょう!みなさんも応援をよろしくお願いします。

さて、国内女子ツアーは2月29日に沖縄で開幕ですが、
日本男子選手はもうシーズンをスタートさせています。
先日のハワイ、オアフ島のソニーオープンでは蝉川泰果選手が活躍しましたが、
その試合に先立って今月10日、蝉川選手のアース製薬と所属契約が発表されました。
蝉川選手は、こんなコメントを発表しています。
「ゴルフ界の発展を推し進めるアース製薬様とのパートナーシップを通じて、
プレーに専念できる環境をいただき心から感謝しています。
アース製薬様と同じ兵庫県につながりを持つ身として、
兵庫から世界へ挑戦していく姿を見せていくことで、
日本のゴルフ界をもっと盛り上げていきたいと強く思っております」
と熱く決意を語っています。
アース製薬が兵庫県赤穂市に工場、研究所などを持つこともあり、
パートナーシップのご縁につながったということです。

プレイはもちろん、右の胸のアース製薬マーク、キャディーバッグにぜひご注目ください。
女子プロツアーと同時に蝉川泰果選手への応援もよろしくお願いします。
さて、新年1回目に出演していただいた髙木優奈プロは、
国内ツアー開幕前はオーストラリアのツアーにチャレンジと話していました。
あの笑顔と元気なトークで頑張っていることと思いますが、
新春インタビューをノーカットでお届けしていますので、
ぜひチェックしていただきたいと思います。
番組の動画コンテンツと、TOKYO FM公式YOUTUBEチャンネルで届けしています。
元気をいただける言葉がたくさん!
プロテスト合格までの7年間のストーリーに泣いた!という声もいただいています!
また、QTや新人戦優勝のエピソードも!
髙木優奈プロのノンストップインタビュー。開幕を待ちきれない方!
ぜひ、チェックしてください!

練習に励んでいることと思います。
コロナが明けたことで、今年は海外で合宿を行うプロが多いようです。
今週はオフを過ごす女子プロを直撃。注目の新人木村怜衣プロのお話をお届けしました。

木村怜衣プロは、去年プロテスト合格。
1999年10月18日、宮城県生まれの24歳です。
「東北女子アマ」などで優勝経験を持ち、
プロテスト合格を目指す選手がしのぎを削るネクストヒロインツアーでも優勝。
去年5回目のチャレンジでプロテストに合格しています。
身長167センチの長身を生かした躍動感のあるスイングで、
ドライーバーショットは250ヤード超えという飛ばし屋です。

ちなみに木村プロは漫画が大好き。しかし「プロになるまでは漫画を我慢!」
と宣言し、見事合格を勝ち取っています。
ただ、合格までの道のりは決心平坦ではありませんでした。
それが腰痛との戦いです。一時はゴルフはもちろん日常生活もままならないほど
激しい痛みに苦しめられていましたが、周りの関係者の協力で治療方法に出会い、
見事腰痛を克服。プロテスト合格を果たしました。

準備不足もありQTでは苦戦し、今年のQTランキング120位とステップアップツアーからの出発になりますが、まずは1勝を目指します。
腰痛の苦しさに比べればゴルフできる幸せは大きいと試合にでられることの
感謝を胸にツアーに臨みます。
木村プロの印象は、おしゃべりだけを聞いていると、「ちょっと天然系かな?」
という感じでしたが、ゴルフに関してはアグレッシヴなプレイが信条。
愛されキャラとダイナミックなショットのギャップがギャラリーを沸かせること
間違いなしです。注目しましょう!みなさんも応援をよろしくお願いします。

さて、国内女子ツアーは2月29日に沖縄で開幕ですが、
日本男子選手はもうシーズンをスタートさせています。
先日のハワイ、オアフ島のソニーオープンでは蝉川泰果選手が活躍しましたが、
その試合に先立って今月10日、蝉川選手のアース製薬と所属契約が発表されました。
蝉川選手は、こんなコメントを発表しています。
「ゴルフ界の発展を推し進めるアース製薬様とのパートナーシップを通じて、
プレーに専念できる環境をいただき心から感謝しています。
アース製薬様と同じ兵庫県につながりを持つ身として、
兵庫から世界へ挑戦していく姿を見せていくことで、
日本のゴルフ界をもっと盛り上げていきたいと強く思っております」
と熱く決意を語っています。
アース製薬が兵庫県赤穂市に工場、研究所などを持つこともあり、
パートナーシップのご縁につながったということです。

プレイはもちろん、右の胸のアース製薬マーク、キャディーバッグにぜひご注目ください。
女子プロツアーと同時に蝉川泰果選手への応援もよろしくお願いします。
さて、新年1回目に出演していただいた髙木優奈プロは、
国内ツアー開幕前はオーストラリアのツアーにチャレンジと話していました。
あの笑顔と元気なトークで頑張っていることと思いますが、
新春インタビューをノーカットでお届けしていますので、
ぜひチェックしていただきたいと思います。
番組の動画コンテンツと、TOKYO FM公式YOUTUBEチャンネルで届けしています。
元気をいただける言葉がたくさん!
プロテスト合格までの7年間のストーリーに泣いた!という声もいただいています!
また、QTや新人戦優勝のエピソードも!
髙木優奈プロのノンストップインタビュー。開幕を待ちきれない方!
ぜひ、チェックしてください!
