-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
日時:11月22日(金)18:30開場 19:30開演
会場:SHIBUYA-AX
出演:RHYMESTER / Charisma.com / マンボウやしろ本部長 / 秘書:浜崎美保
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ただいま一般発売中!
<購入方法>
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ローソンチケット:こちらにアクセスして、「検索窓」に、Lコード「70634」を入力して検索してください。
ぴあ:こちらにアクセスして、「検索窓」に、Pコード「216-163」を入力して検索してください。
e+(イープラス):こちらから直接購入可能です。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
受付席種 : 1Fスタンディング(3,200円 税込)、2F 指定(3,500円 税込)※3歳未満は入場が出来ません。それ以上の年齢の場合はチケットが必要となります。


本日の会議テーマは「スカロケ公開質問案件~人生の先輩にいろいろ質問しちゃいましょう!~」

ラジオネーム<僕ならここでごま油> 女性 22歳 パート
「やしろ本部長、浜崎秘書こんばんは!(仕事の都合で運転中にスカロケに出勤しているので、のんびり夜投稿させていただきます~) 人生の先輩方に質問です、いい男の育て方ってありますか? 私には付き合って3年目、4歳年上の彼がいます。彼は最初とても優しくて誠実な人だったのですが、近ごろ私のことをバカにしたり、自分勝手に振る舞うことが多くなってきたような気がして、たまにさみしい思いをしています。 "いい男を作るのはいい女だ"と聞いたことがあります。 しかし、職場柄色々な年配のご夫婦にお会いしていると、優しくて素敵な男性の奥様方は、いささか自己主張の強い女性が多いような気がします… 誠実だった彼を、私が自分勝手な男にしてしまった気がして、悩む日々です。人生を長い目で見て、先輩方、どうか知恵をお貸しいただけると嬉しいです」
この書き込みに対してのレスがコチラ!
ラジオネーム<マジックパワー> 女性 52歳 ドライバー(バン)
「ウフフ(o^-^o) 貴女は可愛い女性ですね。 男には38個の力があると云います。 その38個を伝える事だけでも全然違ってくるよ。 中々実行出来てる男性って少ないですが、 これが自然に身に付いてる男性って 素敵です。 どの業界にいても大きい人です。 38個の力、 働く、動く、気力、観察力、決断力、洞察力、さて続きは彼との会話で探して見てね。 会話も弾む筈です。(^^) 女は男でかわる。 男は女で成長しますよ♪ 男のゆめ、男がチャレンジし続けるゆめは、 女の中にあります。 乳房と書いてゆめ、と読む 頑張れ恋する乙女!」
本部長「ちょっと待って、その38個知りたいわ~。いや~、一生かけても見付けられなそう。お手数ですけど、38個全部書いて欲しい(笑)これ、作家さんでしょ!?(笑)」
浜崎秘書「この方はドライバーさんだそうですよ(笑)」
本部長「いや~、すごい気の利いた、心に響く書き方ですね。皆さんね、先輩の皆さんはかなり完璧な答えを出してくれるんでしょうね」
浜崎秘書「ちなみに、本部長は何かありましたか?」
本部長「お酒が飲めるとか...ご飯を美味しく食べれる。それは入ってないのかな~(笑)」
浜崎秘書「どうでしょ~(笑)」

ラジオネーム<おぱーてぃー> 男性 30歳 ヤギ専務の飼育員
「前々からパンツとか靴下の捨てる時期がわかりません。今、持ってるパンツも靴下も小さい穴が開いるんですが履いています。パンツと靴下はいつ捨てればいいんですか?!」
本部長「これって男の人は全員下手だと思います。昔は、穴が空いた靴下も、見えないと思って履いてましたよ」
浜崎秘書「履いてましたか、クタクタになっても履いてますか?」
本部長「履いてましたね、最近はあんま無いですけど、下着は難しいですね。たまに、ビリビリに破れたトランクスとか履いてる人いますよね(笑)20歳前後で、男の家に止まり行った時に、お前、流石にそのビリビリはまずくないかっていう人いますよ(笑)男性のパンツがビリビリだったらどうですか?」
浜崎秘書「ちょっと、ひくかもしれないですね(笑)」
本部長「ワイルドっていう受け取り方は無いですか(笑)」
浜崎秘書「でも、母性本能がくすぐられるかもしれませんね(笑)」
本部長「それを見て、パンツとか買って来てくれる女性は良いですけどね。女性だったら、どのタイミングで下着を捨てますか?」
浜崎秘書「それはですね~、元旦に新しい下着にかえるっていうのはけっこう多いんですよ。運気が上がる本とかに載ってるんですよ。体の一番最初に触れるものだかR、いつも素敵なものを身に付けておかなければいけないとか、書いてあるんですよ(笑)」
本部長「でも、すごいお気に入りで、ずっと一緒に旅して来た下着、そういうものはどうするんですか?」
浜崎秘書「私の場合は、履かずに、そこにポプリとか入れて置いておきます」
本部長「何?ポプリって?」
浜崎秘書「香りの付いてる、アロマみたいなやつですよ」
本部長「消臭力みたいな?それにパンツグルグル巻きにして置いとくみたいな?(笑)」
浜崎秘書「ち~がいます!やめてくださいよ!(笑)」

ラジオネーム<クックスミス> 男性 28歳 飲食業
「皆様お疲れ様です。町は赤と緑のクリスマスカラーに染まり始め、ラジオからはノスタルジックなクリスマスソングが響き始めましたね。そこで質問なんですが、私は独り身で彼女も居りません。クリスマスまでに彼女が出来る方法なんて聞いても虚しさが募るばかりです。私は独り身のクリスマスの寂しさを回避する方法が聞きたいです。この投稿が目に止まった方がいらっしゃったら是非ご教示お願いしますm(_ _)m」
この書き込みに対してのレスがコチラ!
ラジオネーム<みやひ> 男性 42歳 会社員
「クリスマスに一人でいる事が、さびしい!虚しい!と思う事なんて無いんですけどね(^_^;)そもそもクリスマスは家族で過ごすものだったのでは・・・・ポジティブに考え一人でいる事によってお金を使わないで済む!外出しなければ寒い思いもしなくて済む!わざわざクリスマス価格になった高い金額出さなくても今の世の中、一人で部屋に居ながら楽しむすべは色々とありますよ♪www」
本部長「ちょっとだけ寂しい気持ちがね....(笑)。これはね、負い目を感じる事は一個も無いはず。なのに、寂しさが残るのは何?(笑)」
浜崎秘書「やっぱり寂しいんですね(笑)」
本部長「そこをね、本当の意味で関係ないと思えるのが大事なんでしょうね、ハンコ!」
先ほど、渋谷パルコPART1・1F 公園通り広場特設ステージにてクリスマス気分を
MAXにしてくれる、巨大プレゼントボックス「DECO♡MAX」の点灯式が行われました!
この「DECO♡MAX」をプロデュースされた、アーティストの清川あさみさんにお越しいただきました!

本部長「先ほど、僕達も「DECO♡MAX」を見させていただいたんですけど、入り口から見たら全面にデザインをされてて、裏面もすごいですよね」
清川「巨大なボックスなので、こんな派手なものがあそこに現れると、ビックリしてましたね(笑)」
本部長「正面にどかーんとプレゼントボックスが置いてある状態で、このコンセプトはどういうものなんですか?」
清川「テーマが「LOVE MAX! XMAS !」という事で、ポスターなどのデザインをさせていただいたんです。イケメンが空から振って来て、あのプレゼントの箱の中に入ってしまって、お持ち帰りされたら、さぞかし盛り上がるだろうなと(笑)」
本部長「ちょっと、ぶっ飛び過ぎてますね(笑)。それは女性からしたら夢ですよね。女性からしたら、欲しい物を何も包み隠さず言ったらイケメンですもんね。ずいぶんと踏み込んだコンセプトですね(笑)」
清川「それこそ、今「男糸 danshi」展 というのもやっているので、その繋がりもあり、メンズにフィーチャーしてみようかと思いましたね」
本部長「男目線だったら、その箱の中に可愛い女性が入ってると思えばいいんですかね」
清川「イケメンを見に来ている、女子を見るという感じですかね(笑)写真集以外にも、展覧会でしか見れない方も何人もいらっしゃいますよ。東方神起さんとか、ワンピースとコラボもしてるんですよ。ここでしか見れない作品がたくさんあるので、来るしか無いですね(笑)」
清川あさみさんは、11月15日よりパルコミュージアム(パート1 3階)にて「男糸 danshi」展を開催されます!

「パルコホットセミナー」
今日の特別講師はグランジの五明拓弥さん、遠山大輔さん、佐藤大さんです!

グランジ「どーーーーもーーーーー!」
本部長「あの~、遠山さんは色々分かってると思うけど、夕方のFMだから、声の大きさには気を付けてくださいよ(笑)半年でDVDを1万枚売れなければ吉本を解雇されるって事だけど(笑)」
グランジ「紙面に書いて、拇印も押しましたからね(笑)」
本部長「どうせだたら、ここで勢いつけたいとこだけど、どれだけ売れてるの?」
グランジ「先日、発表のイベントがあったんですけど、2424枚です」
本部長「はぁ~、覚えやすくていいですね(笑)歴史みたいだね、400年後くらいに売れるんじゃないですか?(笑)」
グランジ「実際に10枚買ってくれたりとか、してくれてるんですよ」
本部長「それ、10枚買ってくれた人には何するの?じゃあ、100枚買ったらどうする?」
グランジ「まぁ~、結婚しましょうか(笑)」
本部長「1万枚売れなかったら、みんなで買い取ればいいんじゃない。辞めるより良くない?会社に1000万くらい借金してさ」
グランジ「もう、現状で20万も貸してくれないから無理ですよ(笑)」
本部長「僕はね、今日さよならを言おうと思ってるんですよ。一万枚売れないと思います。僕もサイコロ振った時に辞めるかもしれない、グランジは器用な奴等だと思ってるから、どうにかなる。始めるより、辞める方が覚悟いるからさ(笑)」
グランジ「やしろさん、せめて結果を発表する5月12日に言ってくれ!(笑)」
本部長「も~、うるさいな(笑)もうそろそろ、お時間なんですよ(笑)」
グランジ「え!?早!今回のDVDは結成当初とか、色々なネタが網羅されていて、ネタが存分に入ってる13本!定価はなんと!普通、DVDいくらだと思います?」
本部長「1800円くらい?(笑)」
グランジ「安く言っちゃうんだね(笑)!やしろさん!普通は4000円なんですよ!ただ、僕らのDVDは2000円でございます!帯をジュニアさんが書いてくれてるんですよ!」
本部長「実際に見て書いてくれたんですよね、すごい!では、最後に一言お願いします!」
グランジ「社員の皆さんも、日々色々な事を思いながら仕事されてると思います。人生生きてて、最低一回は腹括って生きていかないという場面があるんですよ。俺たちのタイミングが今、大勝負かけたので、よろしくお願いします!」

本日の特別講師は、お笑いトリオ・グランジの皆さんでした!
半年で1万枚売れなければ吉本を解雇!という命運を賭けたDVD「グランジ BEST NETA LIVE」は絶賛発売中です!
本日の議題は「スカロケ公開質問案件~人生の先輩にいろいろ質問しちゃいましょう!~」
ラジオネーム<たけうぃき> 女性 22歳 派遣社員
「皆さま、おつカレーです。 私は現在、表現者を目指している22歳です。 ただ、事務所に入っていたり、学校に通っていたりしておりません。 社会勉強をする為に派遣社員を夏前からはじめ、12月頭で辞めることになっています。 表現する場から離れて、自分を客観的に見ることが出来ると思っていましたが、正直迷子になっています。 この道を進みたいのは、夢なのか、意地なのか。 お力を借りるのは申し訳ありませんが、「しっかりしろよ!」など背中をバシッと叩いていただきたいです。 お願いします」
この書き込みに対してのレスがコチラ!
ラジオネーム<みやひ> 男性 42歳 会社員
「客観的に自分を見るってすごく難しいことだと思います。それが30だろうが40.50だろうが、はたして自分を客観的に見えてる方ってどれだけいるのだろう?自分も含めて(^_^;)迷子?いいじゃないですか!迷いまくりましょうよ!とことん迷ってそのなかから何かが見つかる事も!他人事だからこんなことが言える!と言われてしまえばそれまでですが、今から夢も意地も捨てて歩くには早すぎる気がします。『しっかりしろよ!』」
本部長「優しいお言葉ですね。何もかも捨てるには早いかもしれないですね。夢まで捨ててがむしゃらに生きる、そういうタイミングはあるかもしれない。色々ね~、環境、周りの事、色々考えちゃって、足が重くなる事は多いなと思いますけどね。そんな時にどこまで馬鹿になれるか、一寸先が闇だけど、どれだけの速度で踏み出せるかは大事だと思います。その勇気が、その先の武器になると思います。目の前に壁があるかもしれないけど、鼻血出るくらいアクセル踏み込んでみてください、応援してます!」
スカイロケットカンパニー社員のみなさん、今週もお疲れ様でしたー!
11月18日も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!
本日のオンエアリスト~♬
1.1984/andymori
2.YOUR SONG/ELTON JOHN
3.B-BOYイズム/RHYMESTER
4.Dancin' Dancin' feat.TERU/Mayday
5.適当な闇/the chef cooks me
6.READY STEADY GO/The Birthday
7.サヨナラCOLOR/SUPER BUTTER DOG
8.MY LOVE SONG/CROSS GENE
9.In My Life/SALU
本日、初書き込みの社員の皆さんで~す!
<夢番地>
<きょパパ>
<みみちゃん>
<横浜ラバー>
<やしろ教頭ととーやま校長>
<ヒサミツ>
<ゆり0715>
<北海道マン>
<Michy>
<にこにこみー>
<ぴたぴた>
たくさんの書き込み、ありがとうございました!