「Skyrocket Company presents ガイド・フォー・東京ディズニーリゾート ~Christmas Heart Meeting~」をお送りします!
特別会議のテーマは「東京ディズニーリゾート案件 ~こうして心の距離が近づきました~」!
クリスマスシーズンの東京ディズニーリゾートは近しい人とも 近しくなりたい人とも、
心の距離が近くなる場所!
そんな冬のディズニーリゾートの魅力を伝えるディズニー・ワンデーとなっています!
放送時間は、お昼13時から!半蔵門にあるTOKYO FMからの生放送です!
メッセージはホームページ上部に特設サイトへのバナーがありますので、こちらからお寄せください!
メッセージはコチラからも!
送ってくれた方の中から抽選で10名の方に"クリスマス限定のミッキーマウスのぬいぐるみ"を
プレンゼト!
さらに!ホリデースペシャル中にレコメンドすると....
ディズニーアンバサダーホテルへの宿泊、2名様分をプレゼントします!
詳しくは特設サイトをご覧ください!

本日の議題は「東京ディズニーリゾート案件 ~こうして心の距離が近づきました~」
本部長「はぁ....はぁ~..。街は浮かれてんなあ。すっげえ楽しそうじゃん。祝日~クリスマスイブって流れは、彼女いなくてもテンション上がっちゃう日なのになんで会社来なきゃダメなんだよ~」
浜崎秘書「あ、本部長!わざわざ休日にお呼びしてすいません!」
本部長「いいよ、それよりなんかヤバい事起きた?」
浜崎秘書「スカイロケットカンパニーで話していた、クリスマスの福利厚生の件、決めてくれました?」
浜崎秘書「ああ、あれはまだだけど…っつーかそれ!?それ聞きたくて休日出勤させたの?」
浜崎秘書「はい」
本部長「マジかよ~~~!…マジか~~~~!…この感じマジじゃんか~~~~!」
浜崎秘書「マジですよ!」
本部長「あのさ、先週から決めろ決めろって執念がすご過ぎるって!」
浜崎秘書「お言葉ですけど明日は「クリスマスイブ」ですよ!今日決めないとダメなんです!スカイロケットカンパニーのクリスマスの福利厚生は絶対に東京ディズニーリゾートにしてもらいますから!では後ほど!」
本部長「この話なら電話で済んだじゃんか!
ラジオネーム<やよい>さん 女性 28歳 会社員 神奈川県
「私は数年前、男女の友達とディズニーに行きました。乗り物の待ち時間が長く、その間、話をしているうちに一人の男性と意気投合し、仲良くなりました。話をしてみなければわからないことって結構あるなと思い、それから話をするって大事!と思っています」
本部長「そこで気付いたんですね。待ってるときもアトラクションによって、「これ、なんだろう」とか、話せますもんね。僕も彼女と行った時に、男の見せ場ですからね、僕ね7、80個の話を持って行った記憶ありますもん(笑)」
浜崎秘書「え、本当ですか。確かに試されますよね(笑)」
本部長「すみません、ちょっとだけ格好つけた嘘つきましたけど(笑)ちょっとしたトランプ持って行って、7が出たら、7にまつわる話を2人でしたりとか、そういう感じで遊んでましたよ」
浜崎秘書「何それ?お洒落(笑)小道具とかも持って行くんですね(笑)」
本部長「でも、良いですね。そこで話の大切さを知るっていうのは、またそれがどうなったのか知りたいですね」

ラジオネーム<まこお> 34歳 男性 会社員 千葉県
「奥さんとの心の距離が縮まったエピソードです。仕事が慌しく、子どもの面倒は妻にまかせっきりでした。おそらく妻も私へのフラストレーションが溜まっていたのでは?と思い、家族でのディズニーシーを提案して、家族3人で行ってきました!2歳になる子どもの成長を感じることが出来て、急に夫婦の距離が近づいたように思えます!子育てに仕事に、頑張ろうと改めて決意しました!!」
本部長「ん~、良いっすね。奥さんでも子供でも、行こうと言って喜ばない人はいないからね。僕が37際の未婚の子供もいない男からしたら、奥さんと子供連れてディズニーランドは勝ち組ですよね」
浜崎秘書「圧勝ですね(笑)!」
本部長「一週間前に、奥さんと二人で行って、デートをしながら子供をどこに連れて行くかのロケハン!主ミレーションして次に行くという事をしたいんですよ」
浜崎秘書「ダブルで~(笑)、良いですよね」
ラジオネーム<ピカソ> 31歳 男性 会社員 東京都
「やしろ本部長、浜崎秘書、休日出勤ご苦労様です。大学生の時に、男女3対3でディズニーランドに遊びに行った際の出来事です。ほぼ運転手と人数集めの僕は、正直乗り気ではありませんでした。それなりに楽しみ、それなりにみんなに合わせディズニーランドを過ごしました。みんなが楽しみ疲れているなか、帰りの運転をしてメールが来ました。その人は、一緒に行った女友達の1人からでした。車内にいるので、「何?」と聞いても「後でメール読んで」とのことでそれ程気にしなかったのですが、みんなを送り終えた時にメールを読みました。その内容が「今度は私だけを連れてってね。」との一言。ディズニーマジック、すげー!っと思ったよき思い出です」
本部長「おいおい、これマジか!自然ににやけてしまうな。その女の子も度胸あるわ~!その場で読まれてしまうかもしれないでしょ!?」
浜崎秘書「後で読んでね♡って(笑)」
本部長「マジックというよりは、元々ある気持ちがオープンになるんでしょうね。だから、大胆な事も出来ちゃうんでしょうね。(笑)」
ラジオネーム<うさかふぇ> 24歳 女性 会社員 東京都
「去年の社員旅行は、東京ディズニーランドでした♪全員で30人ほど。数人の気の合う仲間グループで行動していましたが、トムソーヤー島横でのカヌー探検で、年配グループと一緒になり、せっかくだからと同じカヌーに乗ることに。そこで、普段は大人しいイメージの年配グループの、すばらしいオールさばきに若手はビックリ!ホント見直しちゃいました!以来、お互い、ぐっと距離が近く感じられるようになりましたよ*^^*」
本部長「カヌー世代なんでしょうね(笑)社員旅行とか良いかもしれないですね。職場ってどうしても仕事というのは明るくやれればいいけど。会社を背負ってやってるので、ぴりぴり、ギクシャクしてしまう事もありますよね。そういう時に社員旅行で行って、上の人達のオールさばきを見たら、距離も縮まりますよね(笑)」

ラジオネーム<徹夜自慢> 男性 33歳 自営業 岐阜県
「もうかれこれ10年以上前の話です。当時付き合いたての彼女とTDLに行きました。しばらくパークを遊んでいると、彼女が突然「やばい!ピアス落とした!」と。そのピアスはその年の彼女の誕生日に僕があげた初めてのプレゼントでした。彼女はとても残念がり、同時に申し訳なさそうにしていました。「小さなピアスだし、この広いパークからは出てこないだろうな・・」と半ば諦めながらも、一応落し物センターに行ってみることに。すると、な、なんとお掃除係の方が拾ってくれたのか、ピアスが発見されていました!そして担当のお姉さんがピアスを渡してくれる時に、「パークに落されたこのピアスにはディズニーの魔法がかかってしまいましたので、しばらく幸せがことが続くかもしれません。どうかお気を付けください」とこっそり耳打ち!ピアスが見つかっただけでも嬉しかったのに、この一言をもらって、二人の気持ちはほっこり、にこにこになったことは言うまでもありません。付き合いたての二人の心の距離がとても近づきました!」
本部長「そんな粋な!?鳥肌立つくらい、良い話ですよ!小さな物ですよピアスって!?」
浜崎秘書「それを発見してくださって(笑)」
本部長「そんな言葉まで添えてくれて、幸せも続いた事でしょうね」
浜崎秘書「心の距離がググっと、縮まりましたね(笑)」
ラジオネーム<Smithぴょん> 女性 15歳 学生 千葉県
「私は千葉県に住んでるのですが、東京の学校に通っています!すると、千葉県に住んでるってことはディズニー近いの?と聞かれます!もう、それだけで勝手に私はディズニー自体に親近感湧いちゃって…笑 わたしとディズニーの心の距離はとても近づいてるはずです!!!また、友達とディズニーよく行きますが、行くと必ず行く前より仲良くなって帰ります!わたしにとってはディズニーは心あったまるそんな場所です!!!」
本部長「そうですね~、僕は江東区におじいちゃんとおばあちゃんが住んでたんですけど、オープンして行けるってなって、孫とおばあちゃんって仲良いパターンと距離があるパターンってあるじゃないですか。僕はその時に、おばあちゃんと、けっこう話した記憶があるんですよね。小さいときの記憶で、鮮明に覚えていますね。距離が近くなるというのもすごくわかりますね」
浜崎秘書「私も親友とよく行くんですけど、今年の誕生日に友達に連れてってもらったんですよ~」
本部長「ハマ~、ハマ~、連れてってあげるよーって(笑)?」
浜崎秘書「そんな呼ばれ方はしてないですけどね(笑)30周年で、色んな"30"のマークがあって。私も同じ30歳になったので、そこに親近感ですね(笑)」
本部長「あら!同級生!?」
浜崎秘書「そう!だから毎年行って、そこで一緒にお祝いしようと思いますね」
本部長「思い出して来ましたよ、大学生の頃に好きになった女の子が短大生だったんですよ。告白して振られるんですけど、彼女は春になったら長野に帰ると言っていたんですよ。それは理由の一つで、でも飯だけ行ってくれませんかと言ったら、だったらディズニーランド行くませんかって、行ったんですよ」
浜崎秘書「いや~、ちょっとーー!いい話じゃないですか~~!(笑)」
本部長「その後、7~8年経って、結婚したという話を聞いて、その時のディズニーランドの話とか思い出して、良かったな~(笑)」
浜崎秘書「皆さん、東京ディズニーリゾートのあったかい思い出が様々ありますね」
ラジオネーム<セバスチャン> 女性 28歳 会社員 千葉県
「小学生の時に、両親が離婚して母親と離ればなれに.....。 先日、15年ぶりに会う事になったのだが、『何を話してよいのか!?』わからず、会うのをためらっていた時に...友達から『デイズニーリゾート』行ってみたら?と...言われ、行く事に。 もし、どこかのお店で食事とかだったら、とても緊張してしまうけれど、『ディズニーマジック』のおかげで、なんとかその日は無事に1日を終える事が出来ました。そして、また会う約束をしました。これから、またちょっとづつ、今までの距離が縮めば良いなと思います」
本部長「確かにね!その<セバスチャン>さんの、友達のアドバイスがすごい!確かにごもっともだわ!ご飯屋さんだったら、上手くいかなかったかもしれないですからね」
浜崎秘書「うんうん、ディズニーの仲間達が緊張をほぐしてくれたんですね~(笑)」
本部長「浜崎くんも、誰か喧嘩してる人と行って来たらいいのに(笑)」
浜崎秘書「なんでですか!?(笑)」
本部長「いや、これは素敵な話ですよね」
東京ディズニーリゾートを愛するレコメンダーの方々、
田中美保さん、中尾明慶さん、豊田エリーさん、ハマカーンさんのお話を聞き、
これだけの社員の皆様からの"心の距離が近付いたエピソード"を聞いた本部長は、
冬の福利厚生に「東京ディズニーリゾート」を決めるのか~!?
浜崎秘書「本部長~、やっぱりダメですか~?(泣)」
本部長「いやいや、そんな出てもいない涙の声を出されてもね~。んん~そうだね・・・!俺ほど気にかけてるやつはいないさ~♬だからね(笑)最後にこんないい曲かけられちゃたまんないよ!東京ディズニーリゾートに・・・行きましょう!」
浜崎秘書「ありがとうございまーーす!」
本部長「夏に続き社員の熱意そして浜崎君の謎の猛プッシュに今回も負けました!スカイロケットカンパニークリスマスの福利厚生は東京ディズニーリゾートに決定です!」
浜崎秘書「本部長~、決断していただいて、本当にありがとうございました!」
本部長「まあね、打ち合わせも兼ねてね、俺達の心の距離を縮める為に、これから一杯飲みに行こうか?」
浜崎秘書「え?今からですか!?」
本部長「ちょっと早いけど、仕事も終わったし、今日は秘書のお願いも聞いて譲ったわけだからねぇ」
浜崎秘書「ごめんなさい、今日ペットを病院に連れてかないとダメなんですぅ~」
本部長「それキャバ嬢が使う言い訳だから!あと、親戚来てるっていうやつ」
浜崎秘書「あ!親戚来てます、来てます(笑)」
本部長「それもキャバ嬢のやつだから!いい加減にしてよ!」
浜崎秘書「郵便物も届くんで~(笑)」
本部長「それ、キャバ嬢の言い訳のトップ3じゃないか!ペット飼ってないじゃない!?誘いを断る嘘なら、いくらでも出て来るじゃないですか(笑)」
浜崎秘書「ちょっとちょっと、明日の話もしましょ(笑)」
本部長「明日はスペイン坂スタジオに戻ります!会議は夕方5時から、時間厳守でしっかり参加するようにしてください!」
浜崎秘書「それでは、本部長!?」
本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でした!」
明日の特別講師は、ヒップホップアーティスト「DJみそしるとMCごはん」が来社致します!
会議は17時からスタート!時間厳守で出席お願い致します!!!
本日のオンエアリスト~♬
1.Jingle Bell / Club Christmas Disney
2.小さな世界 / 倖田來未 & Heartsdales
3.When You Wish Upon A Star / 平井堅
4.You've Got A Friend In Me / 「TOY STORY」より
5.It Don't Mean A Thing
6.Main Street Electrical Parade / →Pia-no-jaC←
7.Under The Sea / 「Little Mermaid」より
8.いつか王子様が / 青山テルマ
9.Belle / Tricot
10.A Whole New World / Peobo Bryson&Regina Belle
11.ディズニーサンダヴィレッジパレード2013