人に理解されようが、されまいが、まずは自分が楽しい事が一番!
あまりにせますぎてマニアックなんて言われた経験ないですか?
理解されないけどとにかく自分は楽しいというマニアックな趣味・楽しみを教えて下さい!
スカイロケットカンパニースタート!!

本部長「今日は昼間、けっこう暑かったですね~」
浜崎秘書「昨日よりも5度くらい高かったですからね」
本部長「これ位の残暑はあってもいいと思いますよ。8月は今までで一番ビールの売れなかったとか、景気の良い話の中ビールが売れてないとなると、お酒好きの私たちとしては寂しい気持ちもありますよ。そういえば昨日、55号打ちましたね、バレンティン!」
浜崎秘書「55号出るかも~って、話してましたもんね(笑)」
本部長「過去に55号までいって、王貞治さんの記録がありますから。そこでどういう事になってるのか分からないけど、並ぶ事があっても抜けなかったと、ピッチャーからしたら大変ですよね。王さんからしたら、抜いてくれって思ってると思うんですよね」
浜崎秘書「そうですよね、新しい風を吹かせて欲しいですよね」
本部長「それで王さんの地位が変わるわけじゃないし、野球界にとっては神様みたいな存在ですよ。これでバレンティンが抜いても、また色んな人が抜いていくのが、記録ですからね。ただ、こっから15本とか打たれちゃうとやり過ぎ感はあるな~(笑)」
浜崎秘書「行く所まで行かせてください(笑)」
本部長「いや、2~3本でいいっしょ!いいじゃん、もうヤクルトの優勝ないんだから!(笑)」
浜崎秘書「だからこそですよ(笑)」
本日の議題は「マニアック案件~あなたの”かわった趣味””自分だけの楽しみ”教えて!~」
本部長「浜崎くんは、マニアックな趣味とか楽しみ、ありますか?」
浜崎秘書「私の楽しみは家電製品全部に名前をつけてますよ(笑)」
本部長「それ、楽しみか?またジャンルが違うような気もしますけどね(笑)」
浜崎秘書「レンジとか冷蔵庫とか全部に!」
本部長「例えば冷蔵庫は何て付けてるんですか?」
浜崎秘書「冷蔵庫はパオです(笑)冷蔵庫の蔵から、ぱおーんって(笑)」
本部長「あー、パオちゃんね、じゃあテレビは?」
浜崎秘書「テレビは不動のものなので、ちょっと長いんですけど、薄型動画配信提案機っていう(笑)あまり呼ぶ事がないので、レンジとかリモコンとか呼んでますよ」
本部長「レンジは何て?」
浜崎秘書「レンジは四角いから正男ですね、リモコンの本名はリー・ただなりなんですけど、リーくんって呼んでます(笑)」
本部長「なんか俺、芸人なのに上手く出来なくてごめんね(笑)全くごめん!いいいじりとか、出来なくて(笑)」
浜崎秘書「変わった趣味って、こういう事になると思うんですけどね(笑)」
本部長「いや、う~んどうかな?ちょっと喉もおかしくなってきたから、いきましょうか(笑)」

ラジオネーム<たけうぃき> 女性 22歳 事務
「本部長、浜崎秘書。おつカレーです! 私のマニアックな趣味は、いろんな料理に納豆を入れる事です。 同じ大豆のお味噌汁や、麻婆豆腐はもちろん。 つけ麺のつけダレに入れると、とろみが増して麺との絡まり方が最高! そして最近発掘した、相性抜群な物は「トンコツラーメン」。 今のところ誰一人賛同者はいません・・・。 みなさん!騙されたと思って食べてみてください!!!」
本部長「いや~騙されたくないんですよ!納豆カレーはありますけどね、納豆は茹でたうどんとかに絡めると美味しいですよね」
浜崎秘書「私もオムレツによくしますね」
本部長「とんこつラーメンとかって、どうなんだろう?スープとの絡みが悪いと思うんですよね。匂いが強い物同士だからな~(笑)納豆は体にもいいし、朝納豆食えりゃ良い方ですから、ハンコ!」
ラジオネーム<あこ♪> 女性 37歳 OL
「なんでもにおいを嗅いでしまう事でしょうかね。いい香りはもちろん、臭い場合も「くせ~ぇ」とか言いながら、また嗅いでしまうのですが、これってマニアックなんでしょうかwそれから1日あいてしまいましたが、親睦会お疲れ様でした。目や耳で馴染のあるお名前の方々とお会いできて、とても楽しかったです。ぜひまたやってください。お願いします。」
本部長「これはね、癖に近い気もしますけどね。嗅ぐ人ってけっこういますよね。僕も初めて行った女性の家の匂いとか、本人がいない間に枕の匂いとか嗅ぎますよ(笑)」
浜崎秘書「やっだ!恐い~!」
本部長「浜崎さんちに行ったら、ずっと嗅ぎますよ(笑)」
浜崎秘書「大丈夫です、入れないから(笑)」
本部長「良いですよ。じゃあ、玄関の匂いずっと嗅いでますよ(笑)ハンコ!」
浜崎秘書「やだやだ~(笑)」
ラジオネーム<やーち> 女性 27歳 イラストレーター
「家電に名前(笑) すごくわかります。私もつけます。 とくに携帯は代替わりのたびにしっくりくるのを考えてつけます(笑)ちなみに初代からケータイ(笑)、ピンクちゃん、小町、エド。今四代目のエドです(笑)」
本部長「携帯に名前を付けてる人は多いかもしれないですね。浜崎くんは、付けてます?」
浜崎秘書「私はガラケーの方に、京都タワーのストラップが付いてるからたわわちゃんですね(笑)」
本部長「あ~、そういう事ね。でも、それは京都タワーのたわわちゃんが別にいるわけでしょ!?(笑)」
浜崎秘書「私にとっては全部をひっくるめてたわわちゃんなんです。でも、最近ストラップがうどん脳に変わったんですけど、名前はたわわちゃんなんです(笑)」

ラジオネーム<なぁな丸> 女性 25歳 医療
「ヤシロ本部長、浜崎秘書お疲れ様です!私の密かな楽しみは、横断歩道の白線だけを踏んで渡る事です。もちろん大人なのでぴょんぴょん飛んだりはしませんが、いかに普通に歩いているように見えるか挑戦してます。他にも駅構内などのタイルの線を踏まずに歩いたりして、人が居て通れないとアウトみたいな感じでゲーム感覚で楽しんでます。マニアックですか。。?」
本部長「これ、小学生の頃にやってたりするんですよ。それが大人になってだんだん減って来て、中学生とか高校生を見てるとやってるんですよね。けっこう大人の人もまだやってんじゃないかな~?」
浜崎秘書「心の中で言ってるんですよね、これ」
本部長「なんとなく、気が向くとやってたりしますよね」
浜崎秘書「これはやっちゃいますね~」
本部長「俺も全然やりますよ、ハンコ!」
「パルコホットセミナー」
今日の特別講師はでんぱ組.incより夢眠ねむこと、ねむきゅんさん!藤咲彩音こと、ピンキーさんの登場です!

本部長「今日はね6人のうちからお2人い来ていただきまして、ニューシングル「W.W.D II」が10月2日にリリースされますけど、こちらはどういう曲なんでしょうか?」
ピンキー「でんぱ組.incには「W.W.D」という曲が元々あったんですね。その曲はでんぱ組.incなる前の曲になってて過去の曲なんですよね。今回はドキュメンタリーソングになってて、現状だったり、メンバーの今思っている事、ぶつかっている壁を歌詞にして曲になっているんです」
本部長「歌詞を見させていただいたんですけど、これはみんなで分けて書いているんですか?」
ねむきゅん「これは書いているのではなくて、日々、ヒャダインさんが書いてくださってくれてるんですよ。私たちが日々悩んでいる事、レコーディングでぽろぽろ言ってる事をまとめてくれているんですよ」
本部長「これは重いといえば、重いし、もしかしたら誰もが持っているけどあまり外に出さない部分かもしれないですけど、2人のこの部分が自分の気持ちに近いというのはあったりするんですか?」
ねむきゅん「私はけっこう、価値観のずれは埋められないのっていうパートがあるんですけど。でんぱ組.incはそれぞれ趣味がバラバラで違う環境のメンバーが集まったんですよ。それでも、6人で頑張っていこうという気持ちがあったんですけど、でも、価値観ずれてても良いよねって、諦めなのか理解なのかとか、そういうところで悩んでいたんですけど、認めて頑張っていこうというところの歌詞なんです」
本部長「はい、深いですよね。ピンキーさんはどのへんですか?」
ピンキー「頑張りたいけど、頑張れない、自己嫌悪泣いてばっかり、という歌詞があるんですけど。頑張りたいけど、どうやって頑張っていいか分からない、日々そういう事に葛藤してて、ボロボロ泣いてたんですけど、ヒャダインさんがうまく拾ってくれて、歌詞になってますね」
本部長「分かりますね。仕事頑張ろうっていう気持ちもあるし、こういう理由で頑張ろうっていう、精神的な準備は出来てるのにずっとソファーでゲームやってたりする事あるんですよ(笑)」

本日の議題は「マニアック案件~あなたの”かわった趣味””自分だけの楽しみ”教えて!~」
本部長「でんぱ組.incはそれぞれが、とんでもなく趣味というかマニアックですよね」
ねむきゅん「私はオタク自体が好きなオタクなんですよ。オタクという生き物が好きで、研究したり、そっち側の人間ですね」
本部長「ちょっと一つ二つ、研究内容を発表してもらえますか」
ねむきゅん「そもそも秋葉に行ったきっかけが、メイドさんとかアイドルが好きな人の愛の注ぎ方、私は美術をずっと勉強していたんですけど、美術よりもより深い表現なんだなと思うんですよ。開眼しちゃって、メイドさんとご主人様の2人だけに出来る空気に感動して、そこで秋葉に行って、メイドになってそのままアイドルになったんです(笑)」
本部長「は~、そのままアイドルになったんですね。ピンキーさんは、1歳からコスプレを始めたんですか?」
ピンキー「生まれてから、今までやって来ましたね(笑)」
本部長「最初のコスプレは何だったんですか?」
ピンキー「最初は格ゲーの鉄拳、ストツー、エアマスターとか、けっこうコアな漫画も、メジャーな漫画もやってきましたね(笑)」
本部長「すみませんね、僕が聞いておいてあれなんですけど、途中で背中が見えなくなっちゃって(笑)では、最後に我が社の社員達に一言お願いします」
ねむきゅん「でんぱ組.inc、ライブだったり、映画だったり、カフェだったり、色んな所で会えると思うので、みなさん見かけたらよろしくお願いします~(笑)」

本日の特別講師はでんぱ組.incより、ねむきゅんさん!ピンキーさんでした~!
ニューシングル「W.W.D II」は10月2日リリースです!
そして、スカイロケットカンパニー社員のみなさん、今週もお疲れ様でした~!
来週、9/16(月)の会議は祝日のため、お休みとなりま~す!
次回の会議は、9/17(火)から!時間厳守で出席をお願い致します!
そして、来週の豪華ゲスト陣はコチラ~!
9月17日(火)特別講師:菅野結以(ファッションモデル)
9月18日(水)特別講師:名越康文(精神科医)
9月19日(木)特別講師:LOST IN TIME
今週もお疲れ様でした!!!

★「ハリー・ポッター展」に50組、100名様ご招待!★

現在、六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリーで「ハリーポッター展」が開催中!
映画でおなじみのハリーポッターの世界を体験できるんです!
しかも、日本初上陸!そこで、スカイロケットカンパニー社員の皆さん50組100名様をご招待!
チケットは、平日限定、夜限定、いつでもOKの3種類。
応募方法は社員掲示板ログイン後、社員掲示板上部、専用バナーからご応募ください!
【応募はコチラから!】