議事録ブログ

会議テーマ「今日はホントにクリスマスなんでしょうか?案件〜イヴもガッツリ働いています〜」


今日は年に一度のクリスマス!
さあ〜楽しい夜の始まりだ・・・な〜んて事は一切なく、
仕事場でガッツリ働いている人や、仕事でクリスマスを楽しめない方いませんか?
そんな皆様のクリスマスらしからぬ本日の予定を教えください。
働く人を応援するスカロケは、もちろん今日もみなさんを応援します!

例えば…

「多分クリスマスデートのために休んだ同僚のかわりに、まったく予定のない俺がかわりに残業しています」

「仕事終わり、ちょっとでもクリスマス気分を味わうためにケーキを買いますが、強がって2つ買って帰ります」

「クリスマスケーキを売っています。恋人できたらこの時期は休ませてもらおうと思い、はや5年がたちました」

などなど、書き込みお待ちしています。




ラジオネーム<さかなっち> 男性 30歳 東京都 学校事務
「おつかれさまです!本日の案件、私の職場の学校では二学期の終業式を明日に控え、仕事に追われています。通知表の最終チェックに、明日生徒が持ち帰る宿題の準備、冬休みのうちに校舎の修理や工事を行う業者さんの手配・打合せに、二学期に使った経費の精算、おまけに教室の大掃除まで、学校には仕事がたくさんあります。でも明日の終業式が終われば一段落なので、あと少しがんばるぞー!」


本部長「あと少しでございます!先生に怒られたり、仲の良い先生もいました。今となっちゃ同じ世代の働くみなさん、働く仲間の方が、悪戦苦闘しながら、日々生徒たちの心と教育を育ててるわけでございます、お疲れさまでございます!」

浜崎秘書「お疲れ様です!」

本部長「先生あっての学校なんだなっていうのを、この年になって思います。あとちょっとということで、頑張ってください!ハンコ!」



ラジオネーム<maruちゃん> 男性 29歳 東京都 会社員
「みなさまお疲れ様です。クリスマスイブでしたね。今日もいつもより、いや、いつも以上に忙しい。いまは明日会議のために大阪出張の準備中…資料などの、確認は大変です。今日は朝は5時から働き夜は終電で大阪へ…早く休みが来て欲しい。。。大阪行ってきます!メリークリスマス!」


本部長「大阪までの移動でね、ゆっくり寝てください。そこでも資料作成とか、いろいろあるのかもしれないけどね。僕もよくやるんですけど、ひかりで移動して寝たりね、ゆっくりめに移動するんですよ。せめて、移動だけでもゆっくり休んでください!メリークリスマス!」

浜崎秘書「メリークリスマス!」



ラジオネーム<ボールペンしんちゃん> 男性 24歳 埼玉県 流浪のタクシードライバー
「皆様、お疲れ様です。昨日から朝まで、幸せそうな人たちを様々なところへお乗せし、仮眠を取り、今に至ります。明日の朝から、急きょ仕事になったので、ダラダラしてます。私の幸せは何処に?なんだかなぁ。昨年のクリスマスの夜は、お乗せしたカップルのために、ホテルを探しまくったなぁ。なんだかなぁ。」


本部長「そっか〜、去年のクリスマスはホテルを探したと…(笑)。今日の新宿歌舞伎町や渋谷は、どうなるのかわかりませんが。お若い方は、元気に盛ってほしいなと思います(笑)」

浜崎秘書「はい……ん?(笑)」

本部長「そう思うと、タクシードライバーの方も大変ですよね。いろんなカップルの方を、いろんな場所に送り届けるわけですからね。もしかして、平成のトナカイなんじゃないかな〜、なんつって!ベベン!」

ラジオネーム<なぎぱんまん> 女性 29歳 東京都 会社員
「クリスマスイブの今日、アレルギー講習会でした。ダニの種類に詳しくなりました」


本部長「講習会に行って、知識を増やしてきたということで、本当にお疲れ様でございます。そうなんですよね、クリスマスは、早く終わったからってパーティーに行く、家族と過ごす、恋人いないとかね、家族がいない人もいるでしょうしね。そういう方々は、いつもと変わらずに、自分の仕事に役立つことをしている人もいますよね。なんつっても、平日ですしね。<なぎぱんまん>さんも、お疲れ様でございます!メリクリ!」

浜崎秘書「メリクリー!」


【パルコホットセミナー】

本日の特別講師は、戸渡陽太さんです!





本部長「今年のスカロケは『SCHOOL OF LOCK!』の夏フェス『閃光ライオット』に出ていた 戸渡陽太さんをはじめ、今週月曜日の講師「関取花」さん。ファイナリストだった片平里菜さん、ねごと、Grim Spanky、 さらに、KEYTALK、赤色のグリッターなど 閃光ライオットの2次審査や3次ライブ審査、ファイナルに進んだバンドが、たくさん出演してくれました。閃光ライオットのメンバーとかって、交流はありますか?」

戸渡「僕はクリスマスだけじゃなくて、年中1人きりなので、あんまり交流は(笑)。でも、赤色のグリッターさんとかはご一緒したりとかはありますね」

本部長「そうなんですね。来週、この番組に来てくれるということで、何かメッセージはありますか?」

戸渡「また、一緒にライブやりましょうと(笑)」

本部長「わかりました、お伝えしておきます。先ほども言ってましたが、クリスマスは一人っで過ごすことの方が多いですか?」

戸渡「友達と過ごすことも多いですけど、お酒好きなので、結構飲みに行くことが多いですね。僕はあまり約束しないんですよね」

本部長「一番いいですけどね、その日のノリで。約束してたけど、当日になって気分乗らないっていう時とか、あるじゃないですか。今日明日は行かない感じですか?」

戸渡「そうですね〜、制作してるかもしれないですね(笑)」

本部長「仕事ですね(笑)。最近は何飲みます?」

戸渡「焼酎が多いですね」

本部長「焼酎いいですよね。クリスマスの話から、結局自分たちの得意な酒の話で盛り上がってしまいそうですけど(笑)」

戸渡「そうですね(笑)」

本部長「すごい嬉しいこととか、幸せなことがあったときは、好きなんですよ。すごく感受性が上がるというか、好きな人に対する言葉や気持ちが溢れたり。同じくらい、しんどい日も必要だと思っていて……。”生きていくのがこんなに辛いのか”と思った夜に、音楽聴きながら、お酒飲みながら、のたうち回るんですけど。その時も心は元気なんだなと思う、生きてるんだなと思う。嬉しくても、辛くても、両方好きなんですね。一番怖いのは、そういう気持ちがなくなってる時期ですよね」

戸渡「一人で過ごすクリスマスも、いいですよね(笑)」

本部長「いいと思います。何かいろいろなことを頭で考えたり、心苦しくなるかもしれないけど。それはそれで、生きてるってことだと思うし。その時に生まれる感情とか、考え方もあると思うし。”ちくしょう!”とか、”やってやるぞ!”と思うかもしれないし。寂しさの中にある答えもあると思いますね」

本日のパルコホットセミナーには、戸渡陽太さんを特別講師にお迎えしました!



本日の会議テーマは「今日はホントにクリスマスなんでしょうか?案件〜イヴもガッツリ働いています〜」


ラジオネーム<じーこ> 女性 20歳 東京都 パート
「初めての書き込みです!はじめまして、じーこです!クリスマスイブ・・・なのに、お客さんにクレームでYシャツを投げられました(笑)関西弁ですっごく怖かったけど、なんとか対応し無事帰っていきました。そのあとにきたお客さんからまさかのカフェオレの差し入れ、カフェオレ飲めないけどとっても嬉しくて涙が出そうになりました。」


本部長「ワイシャツお客さんに投げられたり、別のお客さんからコーヒーをもらったり、サイドチェンジが大きいですね。ジーコだけにね、ブンブン!(笑)」

浜崎秘書「絶好調で(笑)」

本部長「お客様、人それぞれだと思いますね。ワイシャツ投げられちゃうんだ。もしかしたら、こっち側に不手際があったのかもしれませんけども、物投げられるの強いですね。昔、付き合ってた彼女に焼酎の瓶を投げられたことがありました(笑)」

浜崎秘書「大丈夫だったんですか!?何したんですか?(笑)」

本部長「酔って、話を一個も聞かなかったんですよ(笑)。怒ってる目の前で、ずっと酒飲んでたんですよ。そしたら、急にキレて瓶投げてきたんですよ(笑)。怖かったですね〜、<じーこ>さんようこそ!メリークリスマス!一緒に仕事頑張っていきましょう!」

ラジオネーム<酒呑み野郎> 男性 27歳 東京都 会社員
「本部長、秘書、社員の皆様。お疲れ様です。世間的にはイベントデイですが、私はもっぱら平常運転です。まだデスクワーク残ってます。別段予定も無い寂しいアラサー男子だからいいんですけどね(涙)あーでも、気になるあの人を誘えばよかった!!と今更後悔中。。。年明けたらデート絶対誘う!!それまでどうか彼氏なんか出来ないでー!」


本部長「あ〜〜!今から誘えばいいじゃないですかね!」

浜崎秘書「今から〜?(笑)」

本部長「なんで?ナマナマしい?(笑)。『予定なかったら、飯行きませんか?』って」

浜崎秘書「ストレートですね〜(笑)」

本部長「言っていいんじゃないかな〜?どうでしょうか?僕は素直にいってほしいなと思いますね!まずは今日のお仕事、お疲れ様でございます。メリークリスマス!」

浜崎秘書「メリークリスマーーース!」

本部長「今日は理想のクリスマスを考えてみたんですね。出てきたのは、子供の時のクリスマスでしたね。家族がいて、お父さんとお母さんがいて、守られた状態で迎えるクリスマスが一番良かったと思います。自分が親となってのクリスマスを迎えられるなら、なるべく安心の中にあるクリスマスを、子供に提供したいなと思いました。そう思うと、クリスマスは子供達のものなんじゃないかと思ったりもしながら、大人の人も楽しんでいい日なんだと思います。そうなると、愛なんじゃないですかね。誰と愛を分かち合うか、誰と愛を共有して膨らませるか、そういうことを確認して、そういうことをたくさん感じあって、膨らませる日なんじゃないかということを感じました。今日、ラジオの前で働く皆様、本当にお疲れ様でした!あえて言わせてください!」

本部長・浜崎秘書「メリークリスマーーース!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日も一日お疲れ様でした!

来週のスカイロケットカンパニー特別講師陣はコチラ!

【12月28日(月) モノブライト】
【12月29日(火) 演出家/映像作家・柿本ケンサク】
【12月30日(水) 赤色のグリッター】
【12月31日(木) 会議はお休みです】

お聴きのがしなく!!


【今日の初書き込みの社員のみなさん】

<ズバババーン>
<じーこ>
<さぁ>

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!



<Karoyaka>さん、<アチャラカ>さんより差し入れいただきました!ありがとうございました!


【本日のオンエアリスト〜♬】

1.恋人たちのクリスマス / マライア・キャリー

2.クリスマス・イブ / 山下達郎

3.泣くなよ / 赤色のグリッター

4.メリクリ / BoA

5.歌うたいのバラッド / 斉藤和義

6.クリスマス・イブ(Studio Live) / 戸渡陽太

7.12月(Studio Live) / 戸渡陽太

8.世界は時々美しい(Studio Live) / 戸渡陽太

9.Merry Christmas / BUMP OF CHICKEN


PREV || 1 || NEXT

次回会議テーマ

【4月3日(月)会議テーマ】「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!〜」


TOKYO FM Skyrocket Company 祝放送開始(ラジオの中会社設立)10周年!!
今月は様々な特別企画やゲストの皆さんと一緒に10周年の放送を
お祝いしながら盛り上げて行けたら幸いです!新規リスナーの方、大歓迎!
今年度から聴き始める方も、是非、ご参加をお願い致します。

そんな10周年スタートの初日、4月3日(月)の議題は…

「みんなの環境案件〜ラジオこんな場所で聴いてます!」

本日はみなさんがどこで何をしながら、スカロケを聴いているか教えてください。

例えば...
•会社で資料を作りながらこっそりradikoで聴いています!
•飲食店の仕込み中に肉を煮込みながら店内のラジカセで聴いています!
•北海道からradikoエリアフリーで牧場で馬達と爆音で聴いています!

などなど、あなたがどこで聴いているかを教えてくれればOK!
是非、書き込みをお願い致します。
書き込みが採用された方には…スカロケ10周年記念ステッカーをプレゼント!!!


17時35分頃からは【湖池屋歌エーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「ごはんですよ」を使った秒メシをご紹介!

19時00分頃からは【今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を
一番ガールがレポート! メッセージが採用された方には
『キリン一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに今月は豪華ゲストとともに、19時台を彩ります!
本日は大人気俳優にして、本部長の盟友!山崎樹範さんが登場!

< 2015年12月 >
MonTueWedThuFriSatSun
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

Twitter