Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

今すぐ放送を聴く 新規社員登録 メッセージ

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2025.02.27 THU

会議テーマ「どうしたんだ?ベイベー案件〜なんかうまくいってません〜」
日々生活していればいい時もあれば悪い時もあります。
仕事、家庭、恋愛などなど・・・

今日は皆さんがなんかうまくいっていないことについて教えてください!

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『結果と同じくらい過程、取り組み方が大事だと思います。』

ラジオネーム<エイトイレブン>

「本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

先日、社内で行われた技能審査で不合格になってしまいました。昨年4月から自分の時間でコツコツ勉強を積み重ね、12月の中間試験も合格してきましたが、最終の技能審査でこの結果は、さすがに落ち込みました。

もちろん仕事の資格や質に関わることですし、最後にはお客様がいらっしゃいます。
これぐらい厳しくて当然だし、結果が全ての世の中なんで、ドライで良いんです。理解できます。

ただ、「あと少し足りなかった」という結果に、
「もう少し勉強しておけば…」という後悔もないぐらい休日も勉強したので、もう放心状態です。

来月末に再審査があります。ここに書き込んだあとは、今日も勉強します。次こそは合格できましたとここに書き込めるように、気持ちを整理して前に進みたいと思います。」


やしろ本部長「働きながら勉強って職業によっては必要なものがありますからね。」

浜崎秘書「後悔ないくらいって相当勉強されたんでしょうね。」

やしろ本部長「後悔ないくらいって言い切れるのすごいですよ!
僕は、結果が全てなんだろうか?って思いますよ。
結果と同じくらい過程、取り組み方が大事だと思います。
僕なんかアニメとドラマに逃げちゃいますもん!」

浜崎秘書「たくさんアニメ見てるっておっしゃってますもんね(笑)」

やしろ本部長「取り組み方が間違ってなければ結果は必ずついてきますよ!
エイトイレブンさん合格!!」
──『感受性がだめだと全部だめになりますから!いい人が目の前にいても気が付かないんですから!』

ラジオネーム<せんせん>

「みなさま、日々お疲れ様です。

うまくいっていないこと、たくさんあります。特に恋愛面がめちゃくちゃだなと思います。

何かと好きになれば叶わない、そしてフラれた過去を引きずってしまう、ウジウジ悩むことが多いです。
未だにあの時の恋が再熱しないかなんて考えることもあり、側から見れば何をやっているやら…。
ありがたいことに好かれる側になることもありますが、どうしても好きになれないこともあっていいお返事もできません。

いつかいい人が現れるよと言われても、ここまでくると好きになる事が怖くなる始末です。
いいご縁を踏みにじる事がないよう、今から自分磨きなり何なりをして、
自信を持って日々を過ごしていきたいなと思います。」


やしろ本部長「まずは自信をもって『楽しんで!』が大事なんじゃないかなと思います。
あとは好きになれるためには感受性をよくする!」

浜崎秘書「そうですね!(笑)
アンテナを良くしておくというか、受け取れる状態にしておかないと!」

やしろ本部長「感受性がだめだと全部だめになりますから!
いい人が目の前にいても気が付かないんですから!
その感受性をよくするためには人とコミュニケーションとったり、
何かを一生懸命にやったり…いろいろあると思います!」

浜崎秘書「ちょっとしたことでも良くする方法ありますよね!」

やしろ本部長「引きずるくらい、誰かを好きになるっていいじゃないですか!
僕なんかも東京大阪間くらい引きずってましたよ!
要するに…引きずることは悪いことじゃないし、本気の恋、愛をしたってことよ!大丈夫よ!ハンコ!」
──『推しは推せるときに推せ…ってことになっちゃいますよね。』

ラジオネーム<ばんばんばん>

「本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

推しの活躍はうれしいけど、グッズにライブ配信に突如のイベント開催、
そして課金ガチャ…財布の中身はどんどん旅立っていきます。
「今月は節約しよう!」と決めたはずなのに、推しの情報を見た瞬間、気づいたら購入ボタンを押してました!
指が勝手に動いてるんですけど!?
こんなはずじゃなかったのに!でも後悔はしていません!(多分)
どうしたんだ?ベイベー!私の意志の弱さ!!」


やしろ本部長「後悔していないじゃないですか!でも、どっちがいいのかしら?
お金を使い続けることに後悔しない気持ち、それとも我慢したい気持ち…。」

浜崎秘書「推しにお金使うことって楽しいですけど、節約もものすごく大事ですからね。」

やしろ本部長「エンタメってビジネスですからね。スポンサー様がいて番組で来てるわけですから。
そう考えるとお金を使うことは推しのためになっている…。
でも、みんながお財布が厳しくて急に節約し始めちゃうと、推しはイベントとかできなくなっちゃうわけで…。」

浜崎秘書「推しは推せるときに推せ…ってことになっちゃいますよね。」

やしろ本部長「運営側こそエンタメ的な考え方…お客さんのことを考えられる頭でいてほしいですね。ハンコ!!」
──『そんなにモンハンって魅力的なんですか!?(笑)』

ラジオネーム<ももそらちゃんねる>

「本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、
彼氏とうまく行ってるのになんかうまく行かない!!です笑

付き合って3ヶ月の彼氏、
普段あってる時は溺愛してくれて
たまに電話もしてくれて特に問題はないのです。

しかしこっから2週間、
ゲームに邪魔されてうまくいきません!笑
今週はモンハンの発売らしく、
金土日と家にこもって友達とモンハン、
来週は格闘ゲームの大会を観戦しに国技館に行くらしく、全然構ってもらえない!!

付き合う前に決まってた予定なので
そこに対して文句を言うつもりはないですが、
全然土日会えない!!
なんでこんなイベントが続くの!という感じで、
予定が合わなくてうまく行ってないのです笑

発散場所がないので、
ここに書かせてください!!」


やしろ本部長「もう会いたくてしょうがないんだ!
でも…正直、生半可な人じゃモンハンの魅力に勝てないですからね。」

浜崎秘書「そんなにモンハンって魅力的なんですか!?(笑)」

やしろ本部長「そうですよ!でも、夢中になるものがあるっていいじゃないですか。」

浜崎秘書「そうですね…。何かに夢中な時の姿って魅力的ですから。」

やしろ本部長「ゲームの要素が彼氏さんを作っているわけでもあるわけですから。
そこまでゲームが好きなら、その方の2%くらいはゲームでできてますよ!
にやにやしながら、わちゃわちゃしながら待っていただけるとよいのかなと思います。ハンコ!!」
──『二人の関係をより強くする方法があるはずだと思います。』

ラジオネーム<豊年万作>

「本部長、秘書、リスナー社員の皆様
おつかれさまです。

本日、Skyrocket Co.に社員登録し入社致しました。
よろしくお願いいたします。

私は趣味でクライミングや登山、アウトドアをよくやります。
趣味が高じて、今では仕事にもしちゃいました。

そんな趣味で苦楽を共にする気の合う友人がいるのですが、
最近というか大人になるに連れてスケジュールが合わせづらくなっています。

仕事、家族、体調不良…などなど
お互い理由は様々

気の知れた友人がストレスなく、少し過酷な冒険にも挑戦出るので良いのですが、
なかなか合わせられず、別の仲間と行くこともあるのですが、
いまいちモチベーションが上がらず、なんかうまくいってません。

どうしようも出来ないこととは、わかってはいるのですが、大人になるってどこか寂しい気持ちにもなりますね。」


やしろ本部長「19、20歳…そういうタイミングかもしれないですね。
今までは一緒に行ってたかもしれないですけど…こういうことありますよね。
どう乗り越えるかだと思います。」

浜崎秘書「環境などが変わって、リズムがちょっと合わなくなってしまうタイミングありますよね。」

やしろ本部長「僕はこの年齢になって一番大事なものは何かなぁって常に思います。
お二人は今は仕事のノウハウだったりほかのことに…そちらに集中してねっていうタイミングかもしれません。」

浜崎秘書「『今』はっていうところが大事ですよね。ずっとすれ違いなままわけではないですから!」

やしろ本部長「『いざってときは頼ってよ!』みたいな関係を構築する…
二人の関係をより強くする方法があるはずだと思います。
こういうことも話してしまって。何一つあきらめることはないと思っています!ハンコ!!」


──■■■ゲストコーナー■■■

ツーピースロックバンド 鈴木実貴子ズが来社!
■■■プロフィール■■■
2012年結成、名古屋市を拠点に活動するツーピースロックバンド。
鈴木さんの心を揺さぶるような歌声、
そしてメンバーの“ズ”さんが繰り出すエモーショナルなドラムが合わさり、
リスナーの心に刺さる楽曲を多数発表しています。

そんな鈴木実貴子ズさん、
今年1月にメジャー1stアルバム「あばら」をリリースされたばかり。
そしてこの番組では2月度のレコメンドソング「スカレコ~社員のうた~」
で『ベイベー』をお借りしています。


バンド名である「鈴木実貴子ズ」という名前の由来をお伺いすると、
「長く続かないと思ったから」という衝撃的な出だしでスタート。
あまりにインパクトが強い理由でスタジオは笑いに包まれました。

冒頭からエンジン全開なお二人の軽快なトークの後は、
2月の「スカレコ〜社員のうた〜」である「ベイベー」を生演奏で披露!

本部長は「トークから歌へのグラデーションが素敵!」と絶賛。
パワーあふれる生演奏に秘書は
「まっすぐ言葉が入ってきて…すごく贅沢で有難い歌声です!」と感動していました。

そして、話題はニューアルバム「あばら」へ。
本部長が「ここまで強い曲はなかなか聞いたことがない」と
言うくらいの楽曲「かかってこいよバッドエンド」や
「ファッキンミュージック」をかけさせていただき、
そこから鈴木実貴子ズさん音楽への想いをお話しいただきました。

最後にニューアルバムのリリースツアー『「あばら」ツアー』の話題へ。
初日は類を見ない、お笑いコンビ「オズワルド」とのツーマンライブになるとのことで、
意気込みをお話しいただきました。

貴重なスタジオ生演奏の模様と、
急遽決定した出演延長からの楽曲、ツアーにまつわるトークは
是非radikoのタイムフリーでお聞きください!

鈴木実貴子ズの最新情報は
オフィシャルサイト をご覧ください。
鈴木実貴子ズのおふたり
エンディングまでお付き合いありがとうございました!!!


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書・鈴木実貴子ズさん「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今週もお疲れ様でした!

来週も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

みっち
ショウキチ
こじらせ平成女子

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.コーヒーとシロップ / Official髭男dism

2.あのころ見た光 / 緑黄色社会

3.いつも いつまでも / Soul Camp

4.灰になったミライ (feat. Takumi) / OGAWA RYO

5.La Bamba / Dragon Ash

6.Puppets Can't Control You / ONE OK ROCK

7.どうでもいい話がしたい / Leina

8.ExtraL / JENNIE & Doechii

9.オンリーワンダー / フレデリック

10.さすらい / 歌唱:RN 片桐章吾の愛をまわせ!

11.ベイベー (Studio Live) / 鈴木実貴子ズ

12.かかってこいよバッドエンド / 鈴木実貴子ズ

13.ファッキンミュージック / 鈴木実貴子ズ

14.違和感と窮屈 / 鈴木実貴子ズ

次回会議テーマ

2025.04.17 THU

来週はスペシャルウィーーーーク!!!
2025年度初のスペシャルウィーク!我が社がお送りするのは・・・
『スカロケ 春の一番ウィーーーーク!!』

あなたの“とっておきの一番”エピソードを大募集!
毎日変わるテーマに合わせて、
あなたの"一番"がぴったりハマる日がきっとあるはず!
今年の春をもっと華やかに、あなたの"一番"をシェアしてください!

さらにスカロケから豪華プレゼントもご用意しています。
ラジオ業界で一番景気よく突っ走っているといっても過言ではない
スカロケから現金を大放出!!!

今年の春から聴いてくれているリスナーさんも、もちろん大歓迎!
あなたの"一番"をどんどん届けてください!

ラジオの中の会社、Skyrocket Companyと一緒に
"一番"楽しい一週間を過ごしましょう♪