Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

今すぐ放送を聴く 新規社員登録 メッセージ

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2024.05.20 MON

会議テーマ「ダンスと私案件~ダンス限定フリーメッセージ〜」
K-POPアイドル人気やSNSにより、ダンスはグッと身近なモノに。
そこでダンスにまつわるフリーメッセージを募集します!

自分が踊った時の思い出、他人のパフォーマンス、
踊らずにはいられないダンス楽曲に、
ダンスにまつわる疑問などエピソードと共にお寄せください。

例えば
・学生時代、友達に誘われて踊ってみたダンス動画がプチバズりしました。
・BLACKPINKの曲を聴かせたら、元気のなかった祖父がノリノリになりました!
・なぜアイドルは、振り付けの見本を一度見ただけで踊れるのですか?etc

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『ダンス部があるか?が基準になるんですね!』

ラジオネーム<夜風のベランダ>男性/23歳/埼玉県/会社員

「本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です!
僕は、EXILEに憧れて高校の部活から
ダンスをやっています!
高校選びの際、
ダンス部があるかが自分の基準でした!
やってみると最初は難しく、
覚えるまで苦労しましたが踊れると
めちゃくちゃ楽しいです!
当時流行っていたランニングマンや
U.S.A.のいいねダンス(別名シュートダンス)は
もちろんやりました!
さらに僕は自分の得意ジャンルを持ちたい!
ということで、Chicagofootworkという
ダンスジャンルをスクールで習いに行きました!
このジャンルは、TOKYO FMでもお馴染み
こもり校長こと小森隼さんが得意とするジャンル!
しかも、小森さんがお兄さんと慕る方の元で
習っていました!
また、一緒に部活で踊っていた相方は
今アーティストのバックダンサーや振付師として
活躍しています!」


やしろ本部長「なんていう種類のダンス?」

浜崎秘書「シカゴフットワークというみたいです。」

やしろ本部長「後で動画観てみよう!」

浜崎秘書「ですね!」

やしろ本部長「今はダンス部があるか?が基準になるんですね!ハンコ!」
──『会社でこれ踊ったら驚かれますよね!』

ラジオネーム<たみこ>女性/31歳/埼玉県/公務員

「私は5歳から大学までヒップホップなどのダンスをやっていました。
ダンスをやっている人は華やかなイメージがあるようで、制服の第一ボタンをしめているタイプの無口で地味な私はいつも驚かれます。
口下手な私にとって、自分を喋らずに表現できるダンスはとても開放的な気分になります。踊っている時だけ別人になれるんです。
新卒の時の、職場の納会の余興で、踊ったパーフェクトヒューマンは大好評で、
終わった後今まで話したことのなかった、たくさんの方が話しかけてくれて嬉しかったなぁ」


やしろ本部長「このままだとRADIO FISHがかかるけど大丈夫?」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「(さっきのメッセージの)GENERATIONSじゃなくて良い?」

浜崎秘書「でも、この曲って中毒性ありますよね!」

やしろ本部長「確かに会社でこれ踊ったら驚かれますよね!ハンコ!」
──『一番表現したい箇所を決めること!』

ラジオネーム<しおすけ5g>男性/12歳/神奈川県/学生

「こんにちは!私は新中1で25日に体育祭を控えています。体育祭なのでダンスもあるのですが、
私の学校は「ダンス」ではなく「体操」を創作して発表するのですが、
私はその創作を教えたり、考えたりする立場です。はっきり言ってむずいです。
それで教えるのに時間がかかるのに練習は5回ほどしかなく、今絶賛困り中です。
そこで秘書や本部長は人前で話すこともあると思うので、教え方のコツやアドバイスをお願いします!!」


やしろ本部長「みんな覚える速度はバラバラだからね。」

浜崎秘書「そうですね。」

やしろ本部長「その中で一番表現したい箇所を決めること!」

浜崎秘書「ラストをバシッと決めるのも大事ですよね。」

やしろ本部長「決めとラストがあれば大丈夫!ハンコ!」
──『学校行事って大事ですよ!』

ラジオネーム<坂東セパタクロー>男性/40歳/神奈川県/会社員

「本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さん、そして、スポンサー様、お疲れ様です。

本日の案件なんですが、自分が思い出に残ってるダンスは高校3年の時に文化祭で踊ったダンスです。
曲目は、当時流行った野猿の「フィッシュファイト」です。
秋の文化祭に向けて、みんなで練習していました。
夏休みも学校に集まり、教室で練習。そして衣装も自分たちで作ったものを着て、
クラスのヤンチャ組と自分たちおとなし組とも入り混じりみんな一生懸命練習しました。
何より、片思いしていたショートカットの女の子と一緒に練習できたのが良い思い出です。
本番も大成功を収め、皆んなが一つになったあの感覚、青春してたなぁ、と思い出します。
ただ、その子に告白できなかったのが唯一の後悔ですかね(笑)」


やしろ本部長「秘書は世代?」

浜崎秘書「テレビで観てましたよ!」

やしろ本部長「曲と記憶がセットですもんね。」

浜崎秘書「ねっ!」

やしろ本部長「学校行事って大事ですよ!ハンコ!」
──『書き込みが涙で濡れてる気がしますね。』

ラジオネーム<ミソミソミソ>女性/48歳/東京都/会社員

「本部長、秘書、スタップの皆様、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件

思い出すのはかなり前の話ですが、当時会社にお笑い担当のA子さんという子がいました。

その子の鉄板曲は<あやまんjapanさんのポイポイポイポポイポピー>
これをダンスしながら熱唱するというのがお決まりになっていました。

ある日会社の忘年会で大勢でカラオケ行くことになったのですが、その中には私の憧れのイケメン先輩もおりました。

<よしA子!いつもの曲いっちゃってー!>と誰かが曲を入れるも
あれ??A子がいない。
そう、彼女はこの日は不参加。

もう前奏はかかりだしており、部屋には<ニンニンニン〜>と鳴り響いてるではないですか。

誰が歌うんだ??って空気になった時

よしお前歌え!もちろんダンス付きで!と部長にマイクを渡されたのはわたし。。

場をしらけされるのもなんなので全力で歌い踊りました。

その場は大いに盛り上がったのですが、わたくしの憧れの先輩だけはドン引き。。

そりゃそうですよね。
彼は清楚系が好きらしいのですが<腰持って、ケツ持って〜>って目の前で踊ってるんですもん。

いい思い出です。」


やしろ本部長「浜崎さんがよく踊ってましたもんね。」

浜崎秘書「踊ってないです!」

やしろ本部長「書き込みが涙で濡れてる気がしますね。」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「ハンコ!!!」


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日もお疲れ様でした!

明日も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

フロイトミヒ
takuan
ぺーちゃんのあね
あきるん
ハワイに行きたい
ひげしば
ふりかけ子
伯方の塩
ああいえばfor you

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.ふたりごと / UEBO×BAGDAD CAFE THE trench town

2.Bling-Bang-Bang-Born / Creepy Nuts

3.PERFECT HUMAN / RADIO FISH

4.POP! / NAYEON

5.恋愛レボリューション21 / モーニング娘。

6.すごい速さ / andymori

7.ジャンボリミッキー!/ 東京ディズニーリゾート

8.響け / SAIHATE

9.Pointless 5 (feat. PUNPEE) / スチャダラパー&STUTS

10.ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー / あやまんJAPAN

11.サイレントマジョリティー / 欅坂46

12.NIGHT OF FIRE / HINOIチーム with コリッキー

13.Ice Cream (with Selena Gomez) / BLACKPINK

14.EZ DO DANCE / TRF

15.ALL IN / Stray Kids

16.ダンシング・ヒーロー(Eat You Up) / 荻野目洋子

次回会議テーマ

2024.06.02 SUN

「みんなの会議案件~ウチの会議を報告します〜」
皆さんの職場ではどんな会議が
どんな風に行われているのか?を報告しあいましょう!

会議での変わったルールやルーティン、はたまた会議事件まで...
会議にまつわる皆さんの報告お待ちしてます。

例えば・・・
・50人出席しますが創業者の社長がほぼ1人でずっと喋ってます。
・集中力が落ちる!と、会議にスマホ持ち込み禁止です。
・会議の最後に自信満々だった専務が部下に告白し振られたのが伝説です。

などなど、どんなことでも構いません!
まだ掲示板に書き込んだことない人も、是非、メッセージお送りください。

17時35分頃からは【湖池屋歌エーーーール】
毎週月曜日はレッツダンス!月曜日から踊れる「のりのりソング」の リクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾りあなたにCongratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日など あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる 簡単レシピをご紹介します!
今月は桃屋の「きざみしょうが」を使った秒メシレシピをご紹介!

19時05分頃【ゆけ!今週の一番店】
皆さんから寄せられたキリン一番搾りが飲める美味しいお店を 一番ガールがレポート!
メッセージが採用された方には キリン一番搾り350ml×24缶(1ケース)をプレゼント!

さらに...あなたの心に寄り添う番組レコメンドソング!
6月のスカレコ社員のうたを発表!