TOPICS

2025.5.13 Day1117




⏰15:10〜TODAY’S MUSIC RECOMMEND

村治佳織 さん選曲で
世界NO.1のクラシック・レーベル「ドイツ・グラモフォン』特集❗️

OA楽曲
M1:ベートーヴェン:交響曲第7番 第四楽章 / カルロス・クライバー&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
M2:バッハ:マタイ受難曲 ハイライツ / カール・リヒター&ミュンヘン・バッハ管弦楽団
M3:Hショパン:華麗なる大円舞曲 / アリス=紗良・オット
M4:モーツァルト:セレナード第13番〈アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク〉第一楽章 / ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 






💽 ✨村治佳織 さん【コンサート情報】

ライフサイクルコンサート
ごほうびクラシック 第13回

村治佳織 ギター・リサイタル

日程:5月17日(土)
会場:第一生命ホール

👇詳細はこちらから❗️
https://triton-arts.net/ja/concert/






⏰16:05〜 首都高 presents おでかけTRAD🚗🌬️

本日は、「横須賀 くりはま花の国」をご紹介❗️

「横須賀 くりはま花の国」は、三浦半島の緑豊かな自然と四季折々の花を楽しめる公園です。


園内には、春はポピー、秋はコスモスがそれぞれ100万本咲き誇るお花畑やレストラン、足湯、アスレチックやキッズパーク、アーチェリー場など大人だけでなく子どもの遊び場もたくさん❗️


約100万本のシャーレーポピーも壮観です❗️
5月18日まで「こいのぼり」との景色も堪能できますよ❗️




園内にはゴジラもいます❗️
全長約10m、体重5トン、ゴジラの版権を持つ東宝が技術の粋を結集して建設❗️
ゴジラの裏側は滑り台になっているので、ぜひ楽しんでくださいね❗️



手ぶらで楽しめる「天空BBQ」は、これからの季節にピッタリの屋根付きテーブルでBBQをする事ができます❗️
食材は定番の「焼肉セット」や地元の食材を堪能できる「横須賀 海鮮セット」など
安藤店員は、「横須賀 湘南豚セット」をいただきました❗️



⏰16:15〜 ENTERTAINMENT MAP
本屋B&B 原カントくんがご来店❗️

おすすめの本、トピックスについて、お話を伺いました❗️

ありがとうございました‼️

またのご来店お待ちしております❗️




本屋B&B 原カントくん
おすすめの本❗️

『ルポ秀和幡ヶ谷レジデンス』
著/栗田シメイ

「東京渋谷区の一等地に、とんでもないマンションがある―」
すべては、一本の電話から始まった❗️

👇詳しい情報はこちらから❗️
https://amzn.asia/d/apsTOne



『生きてりゃいいさ 河島英五伝 K』 
著/花房観音

世間がイメージする河島英五と違う英五の姿を知り、その生き様にのめりこみ、生涯を書ききった、渾身の一作。

👇詳しい情報はこちらから❗️
https://amzn.asia/d/bRNvjAV



BOOKとBEERがコンセプトの書店
『本屋 B&B』

👇詳しい情報はこちらから❗️
https://bookandbeer.com


そして、本日のOAリストはこちら❗️

M1:賜物 / RADWIMPS
M2:ベートーヴェン:交響曲第7番 第四楽章 / カルロス・クライバー&ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
M3:バッハ:マタイ受難曲 ハイライツ / カール・リヒター&ミュンヘン・バッハ管弦楽団
M4:Hショパン:華麗なる大円舞曲 / アリス=紗良・オット
M5:モーツァルト:セレナード第13番〈アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク〉第一楽章 / ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 
M6:バッハ:チェンバロ協奏曲 第2番 第1楽章 / 村治佳織
M7:悲しみのラッキースター(feat.青葉市子)/ 細野晴臣
M8:真っ白 / 藤井風
M9:時代おくれ / 河島英五
M10:IN SUNSET feat. Mahina / I love you Orchestra Swing Style

明日もご来店お待ちしております❗️

=================================================

★AuDeeでは
「ハマ・オカモトの「AFTER THE TRAD」(仮)」
「専属店員・山本里菜のTRAD日誌〜B面トーク〜」
「専属店員・中川絵美里のTRAD日誌〜B面トーク〜」を毎週配信中!
 アプリ(無料)をダウンロードしてお楽しみください!
 ⇒https://park.gsj.mobi/program/show/46878

archive