network
リポビタンD TREND NET

今、知っておくべき注目のトレンドを、ネットメディアを発信する内側の人物、現代の情報のプロフェッショナルたちが日替わりで解説します。

19.07.12

『夏にピッタリ!おすすめレシピ』を2つ紹介!

null今知っておくべき注目のトレンドをネットメディアを発信する内側の人物、現代の情報のプロフェッショナルたちが日替わりで解説します!!

今日、お話を伺うプロフェッショナルは、ネット上の面白いもの、便利なガジェット、笑える出来事などを楽しく伝える、やわらかニュースサイト【ガジェット通信】の編集長、宮原俊介さんです。
宮原さんが注目したネットの話題はこちら!


【夏にピッタリ!おすすめレシピ】

鈴村:きましたね〜!お腹すきました。(笑)
今日の話題は、『夏にピッタリ!おすすめレシピ』ということですが?


宮原さん:今朝の「ONE MORNING」は気候変動にフォーカスを当てているということで、暑くなってしまった夏にピッタリのアレンジレシピを持ってまいりました!


鈴村:今日はめっちゃ涼しいですけどね(笑)。これもまた気候変動なのかも知れないですけどね。


宮原さん:夏になるとそうめんが食べたくなると思います。


鈴村&エリザベス:ありますよ〜!!


宮原さん:ちなみに鈴村家はどんなそうめんの食べ方をするんですか?


鈴村:ミョウガを入れてたりするのはベタですけど、僕は、前にも言ったんですけど、メンマ!穂先メンマやわらぎをめんつゆに入れて、ちょっと風味を変えてね。


宮原さん:いいですねぇ。油入れるとちょっとまた美味しいんですよね。


鈴村:そうなんですよ、ごま油入れると美味しいとかいうじゃないですか、あの感じになるんですよ。めちゃくちゃ美味しくなりますよ!最高です!


宮原さん:今回は、さっぱりと食べられるそうめんのアレンジレシピをご紹介します。
その名も『和風塩レモンそうめん』!
用意するものは、永谷園のお茶漬け海苔1袋とレモン汁と、キンキンに冷やした水。そして、めんつゆは使いません!
お茶漬け海苔に冷水を注いだら、よ〜くかき混ぜて、レモン汁を数滴垂らして完成!それだけです。


エリザベス:今、スズさんがお茶漬け海苔にお水を入れて…、そうそう、その後に混ぜて…、レモン汁を数滴垂らしてください。


鈴村:よーし、良くかき混ぜました!これにレモンね?どれどれ…。


エリザベス:この時点でもう美味しそうですよね。今日は、ADさんがたっぷりとそうめんを用意してくれています!美味しそう!


鈴村:そうめんを入れて食べると。よし、いただきます!!
ん?ん〜!?…おぅ!!


宮原さん&エリザベス:(笑)


鈴村:すげぇあっさり食べられる!!


宮原さん:塩気は水の量で、酸味はレモンの量で調節して、お好みの味に仕上げて召し上がっていただくのが良いと思います。


鈴村:ちょっとレモン入れてもいいかな?これはなんかね、自分流があるよの味に。
一つだけ言っておくと、スタジオで茹でてるからだと思うんですけどね…、そうめんの茹で方、ちょっと失敗してるかな?(笑)


宮原さん&エリザベス:(笑)


鈴村:ん〜、ん!ん!あぁ、めんつゆがすごく美味しい!


エリザベス:いただきま〜す!…あっ、美味しい!


鈴村:美味しいよね!?


エリザベス:あっ、でも、ホントだ…。そうめんの茹で方ヘタ。(笑)


鈴村&宮原さん:(笑)


エリザベス:なんかすごいモチモチしてる…。でも、美味しい!


鈴村:つゆは最高!!!
実は今日は、もう一ネタあるんですよね?


宮原さん:昨晩ガジェット通信で公開されたばかりのネタなんですけど、記事タイトルが『話題の「マルちゃん 冷やしぶっかけたぬきそば」に「わさビーフ」を大量投入して食べたら令和最大級の幸せが訪れた!』


エリザベス:“令和最大級”もう来ちゃいました!?(笑)


鈴村:すごいの来たな!(笑)


宮原さん:レシピはタイトルそのままです。『マルちゃん 赤いきつね・緑のたぬき』のシリーズから、冷やしそばのカップ麺『マルちゃん 冷やしぶっかけたぬきそば』が発売となり話題になりました。


エリザベス:それが出てたのが知らなかった。


宮原さん:こちらは熱湯を注いで湯切りをするカップ焼きそばスタイルで、麺をもどした後、冷水を注いで水を切る作業を3回繰り返すことで麺を冷やすという方法で出来るんですね。ただ、緑のたぬきには、大きなかき揚げが入っているんですけど、冷やしぶっかけたぬきそばには天かすがちょっと入っているだけ。具が寂しいということで、山芳製菓『わさビーフ』を大量投入!


鈴村:僕が一番好きなポテチじゃないですか!!まずは、冷やしぶっかけたぬきそばを普通に食べてみていいですか?
ん!ん〜〜〜!!!まず、これがうめぇ!こんな美味しいの?これ!!
そして、これにわさビーフを入れると…。


宮原さん:大量に!ザザっとザザっと入れちゃってください!!


エリザベス:もう袋からボザっといっちゃって良いんじゃないですか?


鈴村:大量にね!?ザバザバっといっちゃいますよ!!


宮原さん:そして盛り付けたら、お箸で砕きながら麺と一緒に食べていただくという。


鈴村:ちょっと待って、明らかにわさビーフの方が多くなっちゃった。(笑)


エリザベス:今、わさビーフ丼みたいになってますよ、麺が見えない。(笑)


鈴村:これ潰していけばいいんですね。これ、麺見えないね…、しかもさ、このわさビーフさ、ちょっとなんていうのかな、堅ポテトみたいなやつだよね。
(ザクザクとお箸でわさビーフを砕いている鈴村さん)よし、よ〜しっ、ちょっと、これ…(笑)


宮原さん:(笑)


エリザベス:あと30秒ですよ。早く食べてください!


鈴村:えぇぇぇ〜!!!ん、ん?ほっ、ほぉ!!!うんめぇぇぇ!!!


宮原さん:ワサビとそばがあわないわけがないという。


鈴村:これ、ワサビとあうわ!!!美味しいよ、宮原さん!!!


そして、今日の #スズコメ はこちら。



  • X
  • Facebook
  • LINE
Top