network
リポビタンD TREND NET

今、知っておくべき注目のトレンドを、ネットメディアを発信する内側の人物、現代の情報のプロフェッショナルたちが日替わりで解説します。

19.09.16

ヤフーがZOZO買収に至った理由

nullいま知っておくべき注目のトレンドをネットメディアを発信する内側の人物、現代の情報のプロフェッショナルたちが日替わりで解説します!!

今日は、報道ベンチャーの株式会社「JX通信社」代表取締役・米重克洋さんにお話を伺いました。米重さんが注目したネットの話題はこちらです。


「ヤフーがZOZO買収に至った理由」について

このニュースのあらましは…


ヤフーは、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」運営元のZOZOを買収する方針を発表。10月上旬をめどに株式公開買い付けを行い、約4,000億円を投じて連結子会社化を目指します。また、ZOZO創業者の前澤友作氏は代表取締役社長を退任し、今後は「新しい道へ進む」とのことです。

鈴村:こちら、ネットの反応はいかがですか?


米重さん:やはり突然でしたので、驚きの声が大きかったですね。当日はTwitterでも長時間トレンド入りしていましたし、前澤さんは話題の多い方でしたが、まさか事業を辞めるとまで思っていた人はいなかったのかな、という感じでしたね。前澤さんの今後やZOZOの今後に対して、非常に関心が高い印象でした。


鈴村:ヤフーがZOZOを買収する目的は?


米重さん:これはひと言でいうと「eコマースの強化」ということになると思います。ヤフーは2013年くらいから「eコマース革命」と称してヤフーショッピングやヤフオクを強化していて、こちら成長はしているんですが、まだまだ楽天やアマゾンには追いつけない状況でした。ここでZOZOを買収すると、ユーザーの数や利益などでより1位に近づける、ということになります。


鈴村:この買収はZOZO側にもかなりのメリットがあるということ?


米重さん:ZOZOにとっては、ユーザーの基盤を拡大するチャンスと言えます。ZOZOのユーザーはもともと女性が多く、だいたい7割くらい。年齢層も20〜30代くらいが中心なんですが、これに対してヤフーは男性が多く、年齢層も30〜40代が中心。ユーザー層が年齢も性別もかぶっていないので、お互いが一緒になれば新しいユーザー層が広がる、というメリットがありますね。


鈴村:僕もよく(ZOZOTOWNを)使います。あんまり買い物に行く時間がなかったりするので。僕、ファッションが苦手なんですよ、どちらかというと。なのでZOZOTOWNでダーッと見て「これ!」「あれ!」「これ!」と購入して、それが家に届いて「おぉー、いいじゃない!」ってなってます(笑)。すごく便利です。


そして、今日の #スズコメ はこちら。




  • X
  • Facebook
  • LINE
Top