2014年2月21日

2月21日 東北メディカル・メガバンク機構(6)

今週は「東北メディカル・メガバンク機構」について、シリーズでお届けしています。中心となっているのは、東北大学医学部です。

活動の大きな柱が「コホート調査」だというお話を、昨日伺いました。「コホート調査」とは、健康な人の身体や生活習慣を詳しく調査すること。中長期的に病気の原因をさぐり、一人一人にあった「個別化医療」「個別化予防」に役立てるのが目的です。
その中でも、今日注目するのは「三世代コホート調査」。お話は、「東北メディカル・メガバンク機構」の山本雅之機構長です。

◆三世代コホート
わたしたちは被災地の方たちと向かい合いながら、被災地の皆さんの健康を長期に見守るようなコホート研究をやりたい、なるべく幅広い世代の方たちを対象にしたいと考えた。「三世代コホート」とは、まず妊婦さん(妊娠したお母さん)に協力していただいて、生まれてくる子供さんや旦那さん、さらに祖父母の世代にも協力してもらって、三世代に渡って調べさせてもらおう、協力してもらおうという計画。「三世代コホート」をやってみてなにが一番特徴かというと、祖父母、父母、子供と、みんな遺伝的につながっている。家系の中で病気の原因を調べることができる。生活習慣や遺伝子と病気の関係を調べることができる。遺伝継承性があるので、非常に質の高いデータが得られるだろうというのが、科学、学術の面からみられる特徴。もう一つの特徴は、子供さんの健康、妊婦さんの健康を見守っていけるということ。震災のときは震災弱者として、妊婦さんや子供さんがいたのは、疑いのないこと。そういう方たちを見守っていくという企画したかった。


「三世代コホート調査」の対象地域は、宮城県全域。アンケートへの記入や採血などが主な調査項目で、すでに1500人ほどの妊婦さんが調査に参加しています。また、調査に参加した人には、今後5年ごとに、追跡調査を実施していく予定。従来型の健康調査に「遺伝子(ゲノム)の解析」を組み合わせることで、「個別化医療」「個別化予防」が可能になるかもしれない、というお話でした。

「東北メディカル・メガバンク機構」が実施する「コホート調査」について、詳しく知りたいと言う方は、機構の「地域支援センター」にお問い合わせください。

2014年2月21日

2月20日 東北メディカル・メガバンク機構(5)

今週は「東北メディカル・メガバンク機構」について、シリーズでお届けしています。
中心となるのは、東北大学、医学部です。

被災地の住民の健康サポートのために設立された「東北メディカル・メガバンク機構」。その大きな柱となるのが、「コホート調査」です。 これは、健康な人の身体や生活習慣を詳しく調査することで、中長期的に病気の原因をさぐり、一人一人にあった「個別化医療」「個別化予防」に役立てる、という取り組み。
   
「東北メディカル・メガバンク機構」予防医学・疫学部門、副部門長の、寶澤篤先生です。

◆地域住民コホート調査
病気の原因を探す調査デザインの中で「コホート調査」というのがある。最初に住民の方々の健康問題を把握し、個別に状態を調べたあと、どういう方が病気になるのか、病気にならずに健康に過ごせるのかを確認する調査。そういうことで病気の原因がなんなのかを明らかにする。将来どういった病気が増えてくるのかがわかってきた段階で、こういう方にはこういうケアをしなければいけないということを調査するためのもの。
この調査の目的は、震災でひどい目にあったエリアの方々で、うつや不眠やアルコール量の増加などにより、大きな病気、二次的な健康被害が起きることを抑制したいということ。こういった調査を通じて、10年後、20年後、二次健康被害が起こらなかったね、という形にしたい。
また、ただ被害拡大を抑制するだけに留まらず、病気の原因がわかってくる中で「未来の医療」に灯りを照らしていけるようになりたい。
住民の方の中には、新しいことを調べることに不安や懸念がある場合もある。あくまで無理強いはしないで、わたしたちの目的に共感していただける方にお願いしている。


「地域住民コホート調査」の対象は、宮城県全域と岩手県の一部地域の「成人」の方。特定健康診査、いわゆるメタボ検査の会場で、協力を呼び掛けています。また、自主的に、機構の「地域支援センター」に直接足を運んで、調査を受けることもできて、結果は各自にフィードバックされます。

※「地域住民コホート調査」は、およそ8万人の参加を目標としています。これは、国内外で行われている「コホート調査」の中でも、かなり大規模なもの。
※アンケートへの記入や採血、血圧の測定などが主な調査項目です。
※ちなみに、調査への参加は無料。興味がある!という方は、「東北メディカル・メガバンク機構」地域支援センターに直接お問い合わせください。

«前の記事へ || 1 | 2 | 3 |...| 738 | 739 | 740 |...| 1066 | 1067 | 1068 || 次の記事へ»

パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN