2012年3月28日

3月28日「2.0エクスカーション」

3月24日(土)と25日(日)に、番組リスナーが参加して行なわれた、「Ishinomaki2.0フットサルツアー」。

初日に行なわれたのが、ISHINOMAKI 2.0の案内による「2.0エクスカーション」です。
これは、市街地・海沿いの地域の被害と、復旧へ向かう今の石巻を、自分の足で歩き、自分の目で見てもらうというウォーキングツアー。
エクスカーションとは「体験型の見学会」という意味です。

参加者は、13歳から67歳までの24人。
歩いた時間は約3時間、7キロ。
誰もが疲れを感じるより、しっかり見ておかないと、という気持ちが強かったようです。


◆ウォーキングツアーでの案内 - ISHINOMAKI 2.0 松村豪太さん
 石巻の中心部は解体のフェーズ。とても空き地が多いが、全て建物が建っていた。去年の年末から解体が進み、見通しが良い街になってしまった。
 ここも救急車とパトカーが横転して、「今全てが動いていないんだな」という象徴的な光景があった。救急車から救急隊員を、町の人が担架で運び出すという状態だった。
 夜のお店は再開が早く、再開したお店がたくさんある一方、新しく出来たお店もある。例えば復興バー。すごく狭いが多くの方が集っている。外から来たボランティア、石巻を観に来た方や、地元の商店会の理事長や地元の若者が来ている。狭いので袖と袖が触れあい、自然と勝手に仲良くなるバーとして知られている。
 日和山という石巻市民の憩いの場。石巻の小学生が遠足で訪れたり、散歩コースになったりする場所。お花見シーズンは一番ココに人が集まる。今も途切れることなくここに花が手向けられている。
 震災時は、ここからモウモウと煙が立ち上る様子を市内の人は呆然と見ていた。


◆ウォーキングツアーに込めた意味 - ISHINOMAKI 2.0 古山隆幸さん
 石巻を単純に知ってもらいたいというのは当たり前だが、心境としては、無理な話だが震災前の石巻を見て欲しかった。
 日和山から見る景色は本当に何もなくて、すごい場所だったというのが見ただけで分かる。それは、地元の人から考えるとよりリアル。
 その前を見てもらいたかった。でもそれは出来ないから、定期的に来てもらいたい。1ヶ月に1回、2ヶ月に1回、1年に1回でもいい。石巻がどう変わっていっているのかを、1日だけで判断してもらいたくない。時系列でずっと見ていって欲しい。
 第二の故郷になってもらいたいと言ったら大げさだが、「石巻ってこう変わったんだよ」って言えるくらいに来てもらいたいと思って、紹介をしている。



日和山は、地元のお花見の名所。
桜が咲くのは、5月の連休ごろだということです。


パーソナリティ 鈴村健一

メッセージ、ご意見、プレゼントご応募はこちら

特別番組 LOVE & HOPE ~10年目の春だより

TOKYO FM 特別番組 HANABI

「LOVE&HOPE~防災ハンドブック2015」PDF版ダウンロード配信中

アーカイブ

  • いのちの森
  • Support Our Kid's
  • TOKYO FM
  • JFN