ジャズミュージシャンの菊地成孔さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM__vol.33

 Podcast

 ダウンロードはこちら

歌舞伎町に住み、文筆家・大学講師でもあるジャズミュージシャン、菊地成孔さん。先月は菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラールとしてアルバム「記憶喪失学」を、そして菊地成孔ダブ・セクステットとしてはライブアルバム『イン・トーキョー』をリリース。 仕事マニアといっても過言ではない菊地さんに『音楽』そのものについてとことんお伺いします。こちらのポッドキャストでどうぞお楽しみください。

フラワーアーティスト東信さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.32

 Podcast

 ダウンロードはこちら

フラワーアーティストの東信(あずま・まこと)さんです。
ミュージシャンを目指して上京後、アルバイトで花の魅力に惹かれ、まったくの独学で花について勉強し、
2001年、東京・銀座にお花屋さん『JARDINS des FLEURS』。
さらに、とある秘密の場所に2店目の『RφOT』をオープンさせています。
まったく新しい形で花を提供するアーティストの東さんに、そのお仕事ぶりと花のあるライフスタイルをについて伺っていきます。 

タレントの大桃美代子さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.31

 Podcast

 ダウンロードはこちら

クイズ、料理、バラエティ番組と幅広い分野で活躍する大桃美代子さん。もともと米どころの新潟出身。中越地震をきっかけに、故郷・新潟で古代米作りに挑戦中。
今回は芸能界のお米博士に、お米の意外なお話をあれこれ伺います。

インテリアデザイナーの内田繁さん_Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM_vol.30

 Podcast

 ダウンロードはこちら

内田繁さんは家具から茶室まであらゆるものをデザインし、メトロポリタン美術館や
モントリオール美術館などに数々の作品が永久コレクションされています。
今、東京ミッドタウンで開催中の『デザインタッチ2008』では、
内田さんデザインの名作、茶室の『行庵』がデザインオークションに出品されることに。そんな内田さんに「デザイン論」について詳しくお伺いします。この続きはポッドキャストでどうぞお楽しみ下さい。