
ヴィジュアル系バンド「MIMIZUQ」森翼さんとseekさんが「オススメの漫画」をプレゼン!
狩野さんが読みたくなった、「オススメの漫画」に選ばれたのは…
「 博多っ子純情 」!
seekさんオススメ!「博多っ子純情」/ 長谷川法世
「博多生まれは気が強かばってん、女子の世話にゃならんばい!!しぇからかァ!!」 男六平、胸を張るがそこは十四歳の芽ばえ≠毛ばえの季節の真只中、たわいない出来事にも純情の心は揺れ動く!?九州博多の古き良き町を舞台に博多っ子・六平の成長していく様子を描く、青春巨編

森翼さんオススメ!「サンクチュアリ」/史村翔、池上遼一
利潤に群がる老人たちが支配する日本は要らない!政界と極道…表社会と裏社会それぞれの頂点を目指す2人の熱き男が、平和ボケ日本を光と影から変革する! 北条彰は、六本木周辺を縄張りとする暴力団“北彰会”の会長。ある日北条は、スキャンダラスな写真をネタに民自党の大物代議士を恐喝しようと、その事務所を訪れる。だが、代議士の屈強な秘書・浅見によって組員を殴り飛ばされてしまった!!そして、火花を散らすふたりだったが…!? これぞ男の美学!男のロマン!男のための男のドラマ!男の生き様をサンクチュアリに学べ!



第95回目「MIMIZUQ」が登場&「デビュー50周年記念 くらもちふさこ展」

今回は、「音楽と漫画」にヴィジュアル系バンド「MIMIZUQ」が登場!
「せかまんニュース」では「デビュー50周年記念 くらもちふさこ展」をピックアップしました!
「音楽と漫画」
漫画を愛するアーティストからのコメントをお届けするコーナー
今回は、2018年に結成したヴィジュアル系バンド「MIMIZUQ」から
ヴォーカルの森翼さんと、ベースのseekさんが登場!
2人がオススメの漫画を、それぞれプレゼン!
狩野さんがどちらの漫画を読みたくなったか1冊、決めるという企画です。
そして、今回選ばれたのは・・・!
☆seekさんオススメ!長谷川法世先生の「博多っ子純情」!
森翼さんは、史村翔先生、池上遼一先生の「サンクチュアリ」を紹介してくださいました。
ぜひ、読んでみてくださいね!
「せかまんニュース」
漫画にまつわるニュースをお届け!
文京区にある弥生美術館で開催中!「デビュー50周年記念 くらもちふさこ展」をピックアップしました!
以前ゲストに来てくださった「スキップとローファー」の高松美咲先生も「天然コケコッコー」をおすすめ作品として紹介するなどリスペクトする先生!
今回、くらもちふさこ先生の担当を17年間務めている、集英社「ココハナ」副編集長・北方早穂子さんにお話お伺いました。
担当になられたきっかけ、先生の人柄、作品、くらもちふさこ展などについて、
さらに、狩野さんとも共通点が多い「花に染む」の制作秘話などを伺いました。
「デビュー50周年記念 くらもちふさこ展」は、5月29日(日曜)まで文京区にある弥生美術館で開催中!
50周年を記念して画集も発売中です!
コーナーへのメッセージは、番組HPからお送りください!
採用された方には、3,000円相当の「まんが王国クーポン」をプレゼント!

花に染む / くらもちふさこ
比々羅木神社の息子・圓城陽大は兄・陽向、従姉妹の雛と共に弓道に励んでいた。神社の隣の畳店の娘・宗我部花乃は、陽大の流鏑馬姿を見て心を打たれて弓道を始め、現在は圓城兄弟と共に倭舞中学の弓道部で弓を引く日々。しかしある日、比々羅木神社の宝物殿から出火、その中には……!?
