メッセージ
today's topic

オペラ、ミュージカル、映画などさまざまなエンターテイメントに影響を与えたフランス文学と、私たちの大好きなダメ男文学・田山花袋の『蒲団』を結びつけるとは。さすが小川さん、天才ですっ!!(「古今東西、失恋した男がすることは同じなのですね」という冷静な小川分析に笑いました)ユーモアあり、でも絶望や悲劇もあるこの小説。どんなテンションで読むべきなのか、ちょっと戸惑ったところもありましたが、ミミの死後ボエームの4人が一気に出世した結末などから察するに、この話は青春を失った哀しみを味わう小説なのかなと感じています。しかしフランス人男女の恋の駆け引き、ややこしや〜。私は絶対無理。愛に疲れ死にしそうです。
(アシスタント:藤丸由華/藤丸のブログはこちら!

2022年10月30日
内田洋子『モンテレッジォ 小さな村の旅する本屋の物語』
2022年10月23日
わかやまけん『こぐまちゃんおはよう』『しろくまちゃんのほっとけーき』
2022年10月16日
志賀直哉『和解』
2022年10月09日
ショーペンハウアー『読書について』

アーカイブ
ユア・ソング/ユアン・マクレガー
映画「ムーラン・ルージュ」も、「ラ・ボエーム」に影響を受けた作品のひとつです。パリ、モンマルトルにボヘミアン生活に憧れてやってきた作家志望の主人公”クリスチャン”が、踊り子”サティーン”に歌う愛の歌。
わたしの名はミミ/マリア・カラス
プッチーニの歌劇「ラ・ボエーム」第1幕より。オペラ「ラ・ボエーム」は、ミミとロドルフォが中心となる物語。詩人ロドルフォの屋根裏部屋を、ローソクの火を借りにお針子のミミが訪ね、知り合い、恋に落ちるシーンです。
シーズンズ・オブ・ラヴ/キャスト・オブ・レント(2012)
ミュージカル「レント」は、オペラ「ラ・ボエーム」を現代のニューヨークに舞台を移したヒットミュージカル。この曲は、ミュージカルから生まれた名曲の一つ。小説「ラ・ボエーム」の偉大さがわかります。
 
今まで紹介した作品
当サイトは Amazonアソシエイトプログラムを利用しています。