TOKYO FM / JFN 38 STATIONSTOKYO FM / JFN 38 STATIONS 番組宛に手紙を贈る

SUNDAY'S POSTSUNDAY'S POST

『手紙から始まる物語。』
ここには、様々な思いが詰まった手紙が毎週届きます。
読むと、送り主のことがもっと知りたくなってきます。
日曜の午後3時、1通の手紙から始まる物語。
手紙の送り主にじっくりお話をうかがいながら、
手紙を受け取る喜び、手紙を送るワクワク感、
手紙に詰まった想いをラジオを通して全国に届けます。
from

NEWSNEWS

ウエンツ瑛士さんの手紙の思い出

  • ON AIR
  • 2020/07/05

ウエンツ瑛士さんをお迎えして

写真 今回は、2018年の10月から今年の春にかけ、イギリスへ1年半の留学をしていたウエンツ瑛士さんをお迎えします。
写真 小山「ウエンツさんのお生まれは?」

ウエンツ「生まれは日本で、父親がドイツ系のアメリカ人なんですけども、なぜかイギリスへ行く運びとなりまして」

宇賀「それまで本当にテレビでご活躍されていて。それをスパッと一度やめて、留学されたわけじゃないですか。なんでロンドンだったんですか?」

ウエンツ「やっぱり演劇がすごく好きなので。特に舞台が大好きなので、演劇の街といったらイギリス。ミュージカルだとウエスト・エンドかブロードウェイになるんですけど、ブロードウェイは自分にとって華やか過ぎて。もっと背中を丸めて『うーっ』という気持ちに合うのはどこかな、と思って。イギリスに行った時にピタッとあってしまって……5、6年前には『もうここに行く』と決めていた感じですね。それをいま言うと、レギュラー番組の人に怒られるんですけど(笑)」
写真 宇賀「芸歴も長いですし、一旦やめる、休むということは怖くなかったですか?」

ウエンツ「全くそれはなかったですね。良いか悪いかはわからないんですけど、でも悲しいというポーズは示さないといけないじゃないですか。レギュラー番組もあって、そういうのも抜けるわけですから『行ってきます! 頑張ってきます!』という笑顔の自分はあまり見せられなくて。みんなの前では『心苦しいのですが……』って。そういう気持ちもあったんですけど、内心はもうワクワクで、どんなことが起こるんだろうっていうことばっかり考えて行きました」
写真 小山「うらやましいですね。僕も人生で一度くらい、1年間海外で過ごしたいなと思いながら、結局この歳になりましたから」

ウエンツ「レギュラー番組を持つことを目的に、テレビとか出始めるじゃないですか。(レギュラーを)持って10年とか続いた時に、『海外とかこの先行けないのかな』という不安に僕は負けてしまって」

小山「それは負けたんじゃなくて勝ったんじゃないですか?」

ウエンツ「でも、ずっと働き続けるということの美学も絶対にあるわけですし」

宇賀「結果的に、行って良かったですか?」

ウエンツ「めちゃめちゃ良かったですね。宇賀さんも、どこか行きたい想いはありますか?」

宇賀「将来はいつか! 1箇所というよりは、3ヶ月ごとにいろいろなところに住みながら世界を回りたいんですよね」

ウエンツ「そういう意味ではイギリスはヨーロッパを回るのにはすごく良くて。アフリカにも行ったりとか、島に行ったりとか。基本は月〜金でレッスンを入れていたので、土日で海外に行けちゃう感覚が素敵でした」
写真 小山「イギリスは家賃が高くないですか?」

ウエンツ「高かったですね! 僕はあえて古いアパートメントに住んだんです、イギリスを感じたくて。でもまあ、夜中に窓が外れて落ちたりとか、家の中にネズミも走り回りますし。日本とはその辺は全然違いますよね」

小山「いちばん困ったことはなんですか?」

ウエンツ「家のお湯が出なくなって、電話するじゃないですか。『そうか出なくなったか〜! 残念だったな!』と電話を切られたこととか(笑)。違う違う! お湯欲しいんだけど!って(笑)」

宇賀「いちばん良かったことはなんですか?」

ウエンツ「バックボーンの想像がつかない人たちにいっぱい会えたことですね。ロンドンだと、本当にいろいろな国の方がいらっしゃるので、会話をする時に思ってもいない返事が返ってくる。(考え方が)多分、固まっていたんでしょうね。日本の、特にバラエティをずっとやっていたので、こうやったらこういう返事が返ってきて、こうやれば変な話、オチに向かうとか。それが全く通用しない。え、その返事なんだ? とか、俺が言ったことに対してのリアクション、そっちなんだ? っていうのが1個1個本当に新鮮で」

小山「日本にいる時は常に見られているわけじゃないですか。ロンドンに行ったら当然、知らない人がいっぱいいて。視線からの解放の喜びも、ありましたか?」

ウエンツ「ありましたね。思ってもなかったです、それは。はじめ、ミュージカルのダンスのレッスンに行ったんですけど、『お前の背中と首は前傾して曲がっているよ。うつむき加減に歩くのが癖になっているからそれから直していこう』と言われて。自然と上を向くだけで、自分の気持ちも晴れやかになったりとか。もちろん気づいてもらえるのはありがたいんですけど、今日はそっとしておいて、っていう日もあるじゃないですか。その辺からの解放はすごくありましたね」

宇賀「1年半で足りました? もうちょっと行きたかったですか?」

ウエンツ「……難しいなあ(笑)。でも今回は1年半という約束で行ったので、そういうゴールがあることによってのメリットはたくさんありましたね。自分を追い込めるというか、そこまでに何かしらをやらないといけないというか」
写真 小山「日本に帰ってきて最初に食べたものは何ですか?」

ウエンツ「実は空港で、そのままテレビ局へ連れて行かれたんですよ」

小山「番組企画ですか?」

ウエンツ「何が起こるかわからなくて、テレビ朝日さんに連れて行かれて……。そこでセブンイレブンのたまごサンドウィッチを出してもらったんですよ。えらいウマくて、それが(笑)。パン柔らかい! みたいな。えらく感動しましたね。それが1食目」

宇賀「食べたい、と思って食べたものはあるんですか?」

ウエンツ「卵かけご飯ですね。イギリスでは生卵をなかなか買えないので。即行で食べましたね」
写真 宇賀「今後はどんなお仕事していきたいと思っていますか?」

ウエンツ「やっぱり演劇はやっていきたいですね。イギリスで舞台に立ちたいという気持ちもありますし、日本から来た誰かもわかんない奴をたくさんサポートしてくれたので、その方達に恩返しができるような。日本での活躍もすごい願ってくれているんですけど、最終的にはイギリスで結果を出すことをやりたいですね」

宇賀「いまやってらっしゃるようなテレビの仕事とかは、ずっと続けて?」

ウエンツ「改めて、行く前よりも1個1個の仕事の大事さだったり……丁寧にやっていたつもりではいたんですけど、今思うと、もっともっと詰めるところいっぱいあったなあと。そういう気持ちの変化があってやれているのは楽しいなと思います」

小山「それだけでも、1年半行った価値はありましたね」

ウエンツ「そうですね、今まで思ったことがない気持ちはたくさん味わえたと思います」

そして、ウエンツさんに「手紙」の思い出についても伺いました。
写真 ウエンツ「イギリスにいた間も、日本の友達とか後輩に手紙を送ったり、手紙が来たりはありました。良くも悪くもイギリスの郵便って100%の信用は置けないんですよ(笑)。やっぱり紛失があったりとかするんですよね、荷物とかも。予定より全然届かなかったり、届いても中身が全部びしょびしょだったり。イギリスで送りあった手紙は全部大事にとっていますし、『いつ届くんだろう』というあのドキドキが楽しかったですね」

宇賀「イギリスといえば郵便制度発祥の地ですよね」

ウエンツ「とにかく、日本に送る時は窓口で言われるんですよ、『JAPANってとにかくでかく書けよ! 文字のでかさで、これがどの国に届くか変わってくるからな』って(笑)」

宇賀「日本まで着けばね、あとはみなさん頑張ってくれますからね! もしいま手紙を書くとしたら、誰に書きたいですか?」

ウエンツ「イギリスから帰ってきた時はタイミング的にコロナが始まっていて。イギリスでたくさんお土産を買ってきたんですけど、会えないので渡せない状況だったんですよ。送れる人には手紙も添えて送ったんですけど……改めて思えば、親とかに手紙を書いたことがないので、書いてみたいなあと」

宇賀「書きましょうよ!」

ウエンツ「それが、コロナのこともあって実家に帰っちゃったんですよ。なので手紙書くも何も、ずっと母親の横にいる状況で(笑)。でも、実家には18年ぶりくらいに帰って、自分の部屋がもうなかったので、掃除をして住めるようにしていた時に、いっぱい手紙が出てきて。多分、小学校とか中学校時代にもらってた手紙とか、卒業の時にもらった手紙とか。全部読みました。すっごく楽しかった!」

宇賀「その中で何か、印象に残っているものはありました?」

ウエンツ「めちゃくちゃあったんです。母親と整理をしていて、母親の方が早く見つけるんですよ。『あれ、○○子ちゃんからきているけどこれ何?』とか」

小山「見られたんですか?」

ウエンツ「全部見られました。『取っとこうか?』とか言われて(笑)。面白かったですね、恥ずかしかったけど」

宇賀「イギリスにいる間に、ラブレターを書いたりはしなかったんですか?」

ウエンツ「完全なラブレターじゃないですけど、ありました。イギリスの方が手紙を渡す文化は多いんじゃないかな」

宇賀「クリスマスカードを書いたりとかありますもんね」

ウエンツ「カードもありますし、卒業の時とかこの前楽しかったね、とか。学生の友達同士で、行ってきた国から手紙を送りました、とか。そういう中に、ラブレター的な……ちょっと俺が勘違いしているだけなのかな?(笑) I LOVE YOUじゃないけど、lovelyとかの言葉をイギリスではすごく使うので、『どっちの気持ちなんだろう?』と思いながら受け取った手紙とか書いた手紙は、いっぱいありますね」

宇賀「ファンレターとかもいっぱいいただくんじゃないですか?」

ウエンツ「そうですね、ファンレターは今でもいただきますし、イギリスにいた時はファンレターの中身をマネージャーが写真を撮って送ってくれていました。だから全部読んでいますね」

小山「日本語が恋しくなったりするから、良かったんじゃないですか?」
写真 ウエンツ「文字から伝わってくる気持ちってすごいなあと思いましたね。僕は当時SNSをやっていなかったので、僕の情報がない中で、僕のことを想像して書いてくれている文章のあったかい感じは、すごく伝わってきました。そういうのを見て、自分もコロナの自粛中、字を習いました。字をこういう風に書けばこういう想いって伝わるんだろうなあと、と」

宇賀「この番組を聴いてくださって、きっとお手紙書きたいなと思ってくださった方もいると思うので、ぜひ。ウエンツさんのファンクラブ宛にお送りできるんですね。宛先は【〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目11-19 株式会社 スイートルーム内 ウエンツファンクラブ係宛】にお願いします。ぜひ、番組を聴いてくださった方は『サンポス聴きました!』なんて一言書いていただけると嬉しいですね」
写真 宇賀「ウエンツさん、最後にお知らせはありますか?」

ウエンツ「お知らせ? あのー、今日も頑張って生きています(笑)」

宇賀「素晴らしい(笑)」

小山「何かやってみたい役柄とかはないんですか?」

ウエンツ「向こうで多い時は月40本とか観ていたので、このミュージカルをやりたいというのはいっぱいあって。可能ならば、翻訳とか訳詞にも関わりたいですね。『このジョークは向こうでこういう風に受けていたから、日本語にする時はこんな感じ』ということから関わって、制作できたらいいなと思いました」
写真

今週の後クレ

写真 今回のメッセージは、北海道<北見郵便局>榊原麻美さんでした!

「先日、採用以来、配達を担当していた地域から、市内の中心部に変わりました。お客様さまに異動の挨拶をしながら、配達に伺っていたところ、「寂しくなるね」とお声をかけていただきました。私自身も寂しい気持ちになりましたが、お客さまからあたたかい言葉をかけていただき、この地域を担当してきて良かった、と感謝の気持ちを持って異動することができました。新しい地域でもお客様さまに顔と名前を早く覚えていただけるよう、頑張っていきたいです。」
MORE

ARCHIVEARCHIVE

MORE

CONTACTCONTACT

番組宛に手紙を贈る

この番組ではみなさんからの手紙を募集しています。
全国の皆さんからのお便りや番組で取り上げてほしい場所
を教えてください。

〒102-8080 東京都千代田区麹町1−7
SUNDAY'S POST宛

番組への要望・リクエストを送る

番組宛にメールでメッセージを
送るにはこちらから

詳しくはコチラ