旅するカメラプロジェクト シーズン2
-
- 2021/03/21
ハービー・山口さんと一緒に 旅するカメラシーズン2

宇賀「今日は写真家のハービー・山口さんをお迎えしています」


小山「以前は去年の10月くらいですね」
宇賀「その時に、『旅するカメラプロジェクト』のシーズン2をスタートさせたんですよね。私たち3人も1台ずつ、モノクロのレンズ付きフィルムを持ってそれぞれ写真を撮ってきました。もう現像もしています。
さらにもう1台、リスナーの皆さんにもお送りしていました。1人3枚ずつ写真を撮ったら次の人へ……と、カメラのバトンを渡していただいていました。そのカメラも無事に戻ってきました!」
それぞれ、お気に入りの写真を選んで見せ合うことに。まずは、薫堂さんから。



山口「ご自分の影ですか、いい写真ですね」
小山「リュックにカメラを入れていたので、その途中でパチリと」






小山「黒板ですね」
宇賀「この学校の風景、懐かしいなあと思って。あとは、このホテル」
山口「いい構図ですね」

続いてハービーさんの写真。



小山「写真を見た瞬間に、その時のことを忘れていても思い出しますよね」
山口「そうですね、50年前にシャッターを切った時のことでも覚えていますね。『ああ、この時は寒かったな』とかね。シャッターを切った時のことは別のハードディスクに刻まれるんでしょうね」




山口「アイデアがいいですね」

宇賀「でもこの1枚目と2枚目、素敵ですね」



宇賀「夕日きれいに撮れていますね!」




宇賀「尾道って猫が多いんですよね」
小山「かわいいですね。3枚目は、尾道の駅の裏にある古き良きアパートだそうです」




宇賀「面白いですね、『ひみつきち』」
山口「質感とか光の入り具合とかがいいですね。白黒の良さが出ていますね。次は宮崎市のサンビーチ 一ツ葉。散歩コースなんですって」
宇賀「宮崎らしいですね、ヤシの木が立っていて」

小山「もう一つは夜に撮影したそうで、写っていないですね。医療従事者の皆さんへ向けられた花火大会の写真を撮ったそうです」



宇賀「いいですね!」
山口「この構図は最高ですね。半分に切っているでしょう、これがいいんです。3分の1くらいで切るのが黄金分割とかいうんですけど、半分っていうのが大胆でシンプル。普通はシンプル過ぎて退屈するんですけど、これはいいです」

宇賀「これもちょっと暗くなっちゃっていますね。そして、はんなっぷるさんの次の方ははがきが届いていないんですけども、はんなっぷるさんの弟さんだそうです」


山口「船から撮ったんですね」



宇賀「いい写真ですね、自転車が1台とまっていて」
山口「安定していますね」



宇賀「まっすぐ伸びている線がいいですね」
山口「線路は消失点まで撮ると素敵なんですよね」
小山「最後は、久木田天神という小さな神社」
山口「ちょっと露出不足だけど質感が出ていて、意外とシャドーだけどいいですね」
小山「岡山、鳥取、尾道、宮崎、鹿児島、熊本とカメラは回ったんですね」
宇賀「結構、旅していますね」
小山「これ、思ったんですけど……カラーの方がいいですね(笑)」


小山「もう1回やりませんか? 第3弾はカラーでやりましょう! 次、参加を希望するリスナーの方はぜひ」


宇賀「面白いかも! やってみましょう!」
小山「旅する絵本、1ページ目は宇賀さんが描いてください」
宇賀「私ですか!?」
小山「最後は僕が描きます」
宇賀「じゃあ、どんな話になっても最後は巨匠がまとめてくれるんですね(笑)」

宛先は【郵便番号102-8080 TOKYO FM SUNDAY’S POST 「旅するカメラプロジェクト」】、【郵便番号102-8080 TOKYO FM SUNDAY’S POST 「旅する絵本プロジェクト」】までお願いします。

『The Blitz Kids』
#手紙にしよう
「#手紙にしよう」では季節に合わせたポストカードを更新しています。春の楽しみがぎゅっと詰まったお手紙、届けてみませんか? ビンゴカードのように、たくさんの春が並んだポストカードをご用意しています。ぜひみなさんの好きな春を、大切な人に伝えてみてください。
詳しくは、「&POST」のwebサイトをご覧ください。
「& POST #手紙にしよう」
今週の後クレ

「普段バイクで配達をしていて、毎日午前・午後とウォーキングをされている、ご高齢のお客さまと配達途中に会うのですが、そのお客さまは、私に会うと必ず『気をつけてね』と声をかけてくださったり、暑い日には飲み物をくださったり、とても気にかけて下さいます。配達をしていて、その方と出会うと『気をつけて配達しなくてはいけないな』と、いつも気を引き締めて仕事をしようと思います。」
MORE

フリーライター・イラストレーターの二木繁美さんとパンダのお話を!
-
- 2025/05/18

「全日本盲導犬使用者の会」会長の山本誠さんが登場
-
- 2025/05/11

日本一の魚屋さん「根津松本」の松本秀樹さんが登場!
-
- 2025/05/04

この番組ではみなさんからの手紙を募集しています。
全国の皆さんからのお便りや番組で取り上げてほしい場所
を教えてください。
〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7
SUNDAY'S POST宛