祝・放送300回! 音の風景印in那須塩原をお届け!
-
- 2024/12/29
音の風景印in那須塩原

300回を記念して、今回はサンポスのマイクが日本各地へおじゃまする「音の風景印」をお届け。宇賀さんがロケに参加しました。

那須塩原市の音の風景印の模様はぜひ、radikoのタイムフリーでお聞きください(2025年1月5日まで聴取可能)。















小山「やった、発酵バター!」
宇賀「バターお好きじゃないですか。ぜひパンにつけて食べてみてください」





宇賀「こちらは、『那須の森』の那須ウォッシュです」
小山「これもいい、おいしい!」
宇賀「すごくバランスがいいですよね」

宇賀「リスナーの皆さんへのお土産もいただきました! ハンターマウンテン塩原 スキー場の1日リフト券を、ペアで5名の方にプレゼントします! ご希望の方は、今日の感想を書いて、サンデーズポストまでお手紙でお送り下さい。宛先は、【郵便番号102-8080 TOKYO FM 「SUNDAY’S POST」リフト券希望係】までお願いします。締め切りは、1月10日必着とさせていただきます」

小山「うらやましいとしか言いようがないです」
宇賀「ちなみに那須塩原市は、3月まで『いちごとみるくフェア』が開催されています。皆さんもぜひ、栃木県那須塩原市にお出かけしてみてはいかがでしょうか」

年賀状をお待ちしています!

さらに、「宇賀なつみの手編みのマフラー」をはじめ、いろいろなものが当たるオリジナルのプレゼント抽選会も開催します! 宛先は、【郵便番号102-8080 TOKYO FM SUNDAY’S POST】までお願いします。年賀状の締め切りは、1月9日必着とさせていただきます。
皆さんからのお手紙、お待ちしています

引き続き、皆さんからのお手紙、お待ちしています。日常のささやかな出来事、薫堂さんと宇賀さんに伝えたいこと、大切にしたい人や場所のことなど、何でもOKです。宛先は、【郵便番号102-8080 TOKYO FM SUNDAY’S POST】までお願いします。
今週の後クレ

「私は、郵便局に来るすべてのお客さまを笑顔にしたいと思って仕事をしています。4月に板室温泉郵便局に異動になったのですが、それまで勤めていた郵便局で顔見知りになったお客さまが、私に会いに板室温泉郵便局へ来てくださったことがあり、とても嬉しく、温かい気持ちになりました。
また、今、広島の郵便局の局長さんと手紙のやりとりをしています。実はまだお会いしたことのない方なのですが、その局長さんが来年の3月で定年退職になってしまうので、その前に、こちらからお手紙を出したいなと思っています。」
MORE

フリーライター・イラストレーターの二木繁美さんとパンダのお話を!
-
- 2025/05/18

「全日本盲導犬使用者の会」会長の山本誠さんが登場
-
- 2025/05/11

日本一の魚屋さん「根津松本」の松本秀樹さんが登場!
-
- 2025/05/04

この番組ではみなさんからの手紙を募集しています。
全国の皆さんからのお便りや番組で取り上げてほしい場所
を教えてください。
〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7
SUNDAY'S POST宛