2025年は巳年! 爬虫類の専門家 白輪剛史さんとヘビのお話
-
- 2025/01/05
爬虫類の専門家 白輪剛史さんをお迎えして

今年は巳年ということで……スタジオに、爬虫類の専門家である白輪剛史さんをお迎えしました。

白輪「そうなんです、12年に1回の私の年です(笑)」
宇賀「白輪さんは爬虫類の専門家として、静岡県の伊豆半島河津町にある爬虫類専門の動物園『iZoo』と、カエル専門の動物園『KawaZoo』の園長を務めていらっしゃるんですよね」

宇賀「これは何でしょう?」
白輪「今日、連れてきました」
小山&宇賀「うわー!」


宇賀「かわいい! 目も真っ赤ですね」
白輪「これはメキシコのヘビなんですけど、ネルソンミルクスネークのアルビノの個体なんです」

白輪「全然危なくないです、無毒で」
小山「噛んだりもしない?」
白輪「まず噛まないですね。これで大人なんです。伸ばすと1メートルくらいあると思いますよ」
宇賀「どういう気持ちなのかな、ビックリしているのかしら。舌を頻繁に出していますね」

宇賀「さわってみてもいいですか?」
白輪「どうぞ、全然大丈夫ですよ」


小山「ベタベタもしていないですね」
白輪「ヘビがベタベタしていると思っている方は多いんですけど、ベタベタしていたら砂だらけになっちゃうじゃないですか。だからサラサラなんですね」

白輪「多分200以上いますね」
小山「他にはどういう動物が?」
白輪「カメ、ヘビ、トカゲ、ワニ。爬虫類なので」
宇賀「世界にはヘビって何種類いるんですか?」
白輪「ヘビは、大体4,100種類と言われています」
宇賀「何となくヘビって怖いイメージがあるんですけど、それって毒とか噛む、みたいなイメージなんですか」

小山「縁起のいい生き物だとされるじゃないですか。これはいつ頃から言われるようになったんですか?」

宇賀「たしかに、お金が貯まるとか言いますよね」
小山「白輪さんがお仕事として爬虫類に関わるようになったのはいつ頃だったんですか?」
白輪「高校生時代から爬虫類を売買し始めまして」
小山「高校生で?」

宇賀「その当時はいくらくらい稼いでいたんですか?」
白輪「当時はね、月30万から50万くらいでしたね」
小山「高校生で! 自分で捕まえに行ったりもしたんですか?」
白輪「しましたね。沖縄に行ったり、行けるところの近場は行きましたね」
小山「爬虫類を好きになったきっかけは何だったんですか?」

小山「先生が『何とかしてくれ』と来るんですか?」
白輪「小学校3年生くらいから毎年ヘビを捕まえる係でしたね」

小山「それがそのまま仕事になるってすごいですよね」
白輪「ずっとその仕事をしているだけの話で。最終的に動物園を始めちゃったってことなんですね」

白輪「今日はとんでもない手紙を書いてきました。プラボウォ インドネシア大統領宛てに書いてきました」

宇賀「今日の放送を聞いて、白輪さんにお手紙を書きたい、と思ってくださった方は、ぜひ番組にお寄せください。責任をもってご本人にお渡しします。
【〒102-8080 TOKYO FM SUNDAY’S POST 白輪剛史さん宛】にお願いします。応募期間は1ヶ月とさせていただきます」

年賀状をお待ちしています!
新年を迎えましたが、番組ではまだまだ皆さんからの年賀状をお待ちしています。年賀状には、「2025年に叶えたい目標」を書いて送ってください。番組からは、その目標にエールを送るかたちのお返事をお送りします!さらに、「宇賀なつみの手編みのマフラー」をはじめ、いろいろなものが当たるオリジナルのプレゼント抽選会も開催します! 宛先は、【郵便番号102-8080 TOKYO FM SUNDAY’S POST】までお願いします。年賀状の締め切りは、1月9日必着とさせていただきます。
皆さんからのお手紙、お待ちしています
毎週、お手紙をご紹介した方の中から抽選で1名様に、大分県豊後高田市の「ワンチャー」が制作してくださったSUNDAY’S POSTオリジナル万年筆をプレゼントします。引き続き、皆さんからのお手紙、お待ちしています。日常のささやかな出来事、薫堂さんと宇賀さんに伝えたいこと、大切にしたい人や場所のことなど、何でもOKです。宛先は、【郵便番号102-8080 TOKYO FM SUNDAY’S POST】までお願いします。
今週の後クレ

「8年前に熊本地震が起きた時、私も家族も被災しました。でも、私は被災した次の日から郵便配達をしました。水や非常食などを配達した時に、『この水があるから生きていける』だったり、『温かいものが食べられる』だったり、お客さまから心からの『ありがとう』の言葉をいただきました。災害があった時に、お客さまのライフラインである配達を担い、本当に一生忘れない『ありがとう』をお客さまから言っていただき、すごくやりがいがある仕事だと思いました。」
MORE

フリーライター・イラストレーターの二木繁美さんとパンダのお話を!
-
- 2025/05/18

「全日本盲導犬使用者の会」会長の山本誠さんが登場
-
- 2025/05/11

日本一の魚屋さん「根津松本」の松本秀樹さんが登場!
-
- 2025/05/04

この番組ではみなさんからの手紙を募集しています。
全国の皆さんからのお便りや番組で取り上げてほしい場所
を教えてください。
〒102-8080 東京都千代田区麹町1-7
SUNDAY'S POST宛