Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

今すぐ放送を聴く 新規社員登録 メッセージ

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2024.10.10 THU

会議テーマ「銭湯の日案件〜いい湯だな〜」
10月10日は「銭湯の日」ということで、
銭湯にまつわるメッセージを募集します。

地域にあるレトロな銭湯、最新のスーパー銭湯、
銭湯の思い出、銭湯のことならなんでもOKです!

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『ランニングの後の銭湯、気持ちよさそうですね』

ラジオネーム<セルピヨ・ラモス>

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。

今月初めてフルマラソンに挑戦することとなり、その練習のあと銭湯にいき、汗を流すのがルーティンになっています。

友達といっしょに走り、そのあと入る銭湯は最高に気持ちいいです!

先日は皇居ランをしたあと、飯田橋にある「熱海湯」さんにいきました。

銭湯をでたあと、近所のおばあちゃんとお話しをして
「熱海湯は薪でお湯を沸かしているから、入った後も長い間ずっと身体があったかいんだよ〜」と教えてくれました。

そのあとも色々な昔の東京の話をしてくれて、
身体が温まると共に、偶然の出会いによる人とのつながりも感じ心も温かくなりました。



やしろ本部長「夏の間なんて少し走ってシャワー浴びても割と汗かいてくるんですよね。」

浜崎秘書「はい、なかなか汗が止まりませんよね。」

やしろ本部長「そのあとまたお風呂入るって…ずっと体がポカポカしてますね。」

浜崎秘書「ずっとあったかそうですね。」

やしろ本部長「ランニングの後の銭湯、気持ちよさそうですね!ハンコ!」
──『初東京で初怒られ…色褪せない思い出ですね』

ラジオネーム<麦わらのおじさん>

「皆様お疲れ様です。

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
小学生の時に弟と東京の叔母の所に遊びに行きました。
家風呂がなく銭湯に行きましたが、それが初銭湯でした。
なんかめちゃくちゃ熱くて弟とキャッキャしてたら
「うるさい。」ってこれまた初東京のオヤジに叱られました。(笑)」


やしろ本部長「東京っぽくてよいですね。」

浜崎秘書「下町っぽいですね。」

やしろ本部長「初東京で初怒られ…色褪せない思い出ですね。」

浜崎秘書「忘れない思い出になりますね(笑)」

やしろ本部長「浅草の銭湯を思い出しちゃいました。ハンコ!!」
──『なんかこれもうクイズじゃないですか?ちゃんと見てるかっていう…これはすごい質問!』

ラジオネーム<いっきょう>

「記憶に残る銭湯の中で古いものは奥さんのお父さんに挨拶に行った日に
1泊することになり、その時に行った銭湯です。
ご存じのように学生結婚だったので、若造の僕とお父さんが一緒に男湯へ。
たぶんド緊張だったと思うので流れは覚えていませんが
「うちの娘の良いところって、どこだと思う?」と聞かれたことはよく覚えています。
うまい事を答えられたかは覚えていませんが
お父さんが上機嫌だった記憶はあります。
まさに裸のつき合いと言う思い出です。」


やしろ本部長「なんかこれもうクイズじゃないですか?
ちゃんと見てるかっていう…これはすごい質問!」

浜崎秘書「難しい質問ですね(笑)」

やしろ本部長「これお互いの背中流したりしたんですかね?」

浜崎秘書「どうだったんでしょう…最近はあまり見ませんね。」

やしろ本部長「若かりし頃の素敵な思い出ありがとうございます。ハンコ!」
──『なじみあるところがなくなっていくと寂しくなりますね』

ラジオネーム<冷えきったおでん>

「最近、近くの良いスーパー銭湯が
続々と閉店してしまっています。な、なんで………!?
どうしてなの……!!??
ご飯も美味しくて、人が多すぎなくて、
壁つたいに温泉が流れてくるお風呂や、
五右衛門風呂があって、母に「もう出ようよー」と
言われても、「いいや、まだ!」と言って、
かなり長い間浸かってた、あの銭湯…!
まさか閉店してしまうなんて……。
お風呂上がりのアイスも最高ですよね………!!!
素朴な感じのスーパー銭湯、増えて欲しいですっ!」


やしろ本部長「時代の移り変わりは年々早くなってきていて…
昔懐かしい場所がなくなっていきますね。」

浜崎秘書「さみしさを感じますね。」

やしろ本部長「なじみあるところがなくなっていくと寂しくなりますね。」

浜崎秘書「いけるときにいっていくのがどれだけ大事がわかりますね。」

やしろ本部長「素朴なスーパー銭湯、増えてほしいですね。ハンコ!!」
──『ただ必ずその時、その夜は確かに存在していたってことなんですよね』

ラジオネーム<斎藤ソーダリア>

「本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

数年前私は、横須賀にある、とある川沿いにある銭湯に通っていました。
スーパー銭湯のような設備もなく、お世辞にも広くてキレイとは言えませんでしたが、
質の良いとろみのある温泉と、昭和からそのままの残った佇まいが魅力的な銭湯で、当時の彼と気に入って通っていました。
その銭湯はいつも寡黙なご主人が営まれていました。

銭湯に行くと、いつも彼氏と出る時間を約束して出るのですが、
ある日珍しく彼が約束の時間を遅れて出てきました。そこで彼が
「ごめんごめん、これじゃ神田川だね〜」と私に謝ると、
そのやり取りを聞いていたご主人がクスクスと笑ったんです!何気ないですが、とても素敵な瞬間でした。
しかも私はその意味がさっぱりわからず、あとで彼に聞きました。

悲しいことにその後、その銭湯は時代のせいかお客さんも減り、後継者難ということもあり、閉店してしまいました。

あれから数年が経ち、今でも寒い季節が来ると、ご主人元気にしてるかな、
常連で梅干しくれたおばちゃんたち今でも集まっておしゃべりしてるかな。と思い出し、
なんとも言えない温かいような寂しいような気持ちになります。

因みにその彼は、今の私の…


夫です。

結婚した今も週1で一緒に銭湯巡りを楽しんでいます。
たくさんの銭湯がいろんな工夫やイベントをして頑張っています。
スーパー銭湯も良いですが、寒くなる季節、お湯も人も温かみのある昔ながらの銭湯もぜひ楽しんでいただきたいです。」


やしろ本部長「やだー!ドキドキしちゃった!
夫か南こうせつさんかの2択だったから…。」

浜崎秘書「一択ですよ!」

やしろ本部長「なにかがなくなっちゃうの寂しいなって話なんですけど、
もともと何もなかったところに何かができての繰り返しですけど…
ただ必ずその時、その夜は確かに存在していたってことなんですよね。」

浜崎秘書「ええ、間違いなくあったってことですよね。」

やしろ本部長「素敵なご関係ですね~!ハンコ!!」


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今週もお疲れ様でした!

来週も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】
サメの駅員
あずきもなか
マンボウって食べれるんです
ますたけ
riki君


などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.HEY BLUE with Cory Wong / Rei

2.銭湯準備・桶! ~せんとうじゅんび・OK!~ / ACKEE & SALTFISH

3.銭湯ラプソディー / 乃木坂46

4.JOY / YUKI

5.Goodな夜を / ラッキーセベン

6.DOWN BEAT STOMP / 東京スカパラダイスオーケストラ

7.恋人じゃなくなった日 / 優里

8.Higher / luvis

9.wither / ファット・ドッグ

10.ゆ / 浪漫革命

11.スーパー銭湯~オメの湯~ / オメでたい頭でなにより

12.透明人間 / 歌唱:RN くるみゆべし

13.神田川 / かぐや姫

14.温泉 / くるり

15.Wide Eyed (Introduction) / ハナレグミ

16.いい湯だな(ビバノン・ロック) / ザ・ドリフターズ

次回会議テーマ

2025.03.26 WED

「お話聞かせて!案件〜春のこども電話相談室〜」
3月ももうすぐ終わり。
こどもたちは春休みシーズンに入ったのではないでしょうか?

そこで今回はスカロケリスナーのこどもたちの声を聞いていきます。
学校のこと、家族のこと、おともだちのこと、好きな人のこと、
どんなことでも構いません。
電話をつないで本部長と秘書に相談してみませんか?

わが社の公式アプリは、Android&iOSともに無料配信中!
まだの方はダウンロードを!!

毎日17時台には働くアナタに音楽でエールをお届けする
「湖池屋 歌エーーーール」がスタート!
特設サイトから曜日代わりでリクエストソングを募集しています。
木曜日のリクエストテーマは「スコーン!とハマるアンサーソング」です。
採用された方には、湖池屋・お菓子詰め合わせをプレゼントします。

17時45分から「餃子の王将食堂〜いい話、ごちそうさまです。〜」
リスナー社員から届いたパワーをもらった“いい話”をご紹介します。

毎日18時頃からは「あなたにCongratulations!」
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日、両親の結婚記念日、何かを始めた日、周年などなど…
あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!
メッセージが紹介された方には、コーナー特製ステッカーをプレゼント!
応募方法など、詳しくは「スカロケ一番搾り」特設サイトから!

木曜日18時40分頃からは「押忍 スカロケ道場」
あなたの勝負時を大募集!
わがスカロケ道場の浜崎師範がエールの意味を込め“喝”を入れます!
採用された方には眠眠打破10本入り1ケースをプレゼント!

毎日19時台には曜日替わりで楽しい企画をお送りする「スカロケ一番搾り」
木曜日は「一番カラオケ」。
ラジオを通して今の気持ちを一番だけ熱唱してみませんか?
歌ってくれた方には『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼント!
応募はスカロケ一番搾りの特設サイトから!