香川大学 教育学部 2年、RN 灯久です。

私は小学5年生から中学3年生まで、算数・数学と国語を学習していました。
小学生のうちから、KUMONの国語でたくさん文章を読んでいたので、速く正確に読みとる力が身につきました。
おかげで、大学受験の国語では、長文を読むことより問題を解くことに力を注げたので、高得点がとれました。
将来は地元・岡山で、高校の英語の先生になりたいです。
子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
来週は、筑波大学のRN まーしゃさんです。
Podcast
00:00/00:00
Error loading: "https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/mantenrelay/vol293_tomohisa.mp3"