奈良女子大学 文学部 2回生、RN つば九郎です。

私は4歳からKUMONに通い、小学校へ入学するころには、算数の九九ができ、ひらがな・カタカナと、1年生で習う漢字も書けました。
今振り返ると、小学校に入学してすぐに、勉強ができる自信を持てたことが、後に、中高一貫の進学校や、今の大学の合格につながって来たんだなぁと思います。
大学は、人文社会学科へ進みました。
社会学や異文化、メディアのことなど、幅広く学んでいます。
子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
来週は、愛知淑徳大学のRN げっつぇんさんです。