2017/8/27
夏休みも終わろうとしていますね。みなさま、どのような夏を過ごされましたか?
「10代の方からのお悩みがたくさん届いていますが、みなさん、すごく真面目。実直。若者みんながそうなのか、ラジオを聴いている人は、割と自分を見つめる人が多いからなのか。分析力がすごい。自分自身に向き合う人が多くて、素敵。自分自身としっかりと向き合って答えを出す人というのは、人生が豊かになり、実る人だと思うんです。10代の方々、応援しています。これからも『おと語り』聴いてくださいね」という江原さん。
今日は『10代のみなさんの悩み』をご紹介しました。

今夜お届けしたナンバー
◇My Generation / グリーン・デイ
◇幸せのみつけかた / 江原啓之



「私を一喝していただけませんか?私は1年間浪人した末、失敗し、今年の春から地元の短期大学に通い始めた者です。しかし、やりたかった事と全く違い、また、初めて人間関係にもつまずいてしまい、両親を涙ながらに説得し、再び大学を受け直すチャンスをいただきました。その為に、短期大学も休学しました。実質2浪目です。にも関わらず、自分自身、全く危機感がありません。普通、2浪目にもなろうものなら、周りの同級生と比べて劣等感を抱いたりするものなのかもしれませんが“若いうちの1年や2年の遅れなんてどうって事ない”なんて考えています。ポジティブ過ぎるんでしょうか。そうやっていつもマイペースに物事を進め、いざ結果が出ると酷く後悔し“自分なんて生きている価値ない”“社会の粗大ゴミ”などと、自己嫌悪に陥ります。全部自己責任なのも理解しているし、親に多大なる迷惑をかけてしまっている事も理解しています。こんな私ですが、何かアドバイスなどいただけたら幸いです」というメールをいただきました。

江原さん
「“喝”を入れる事もないと思う。若い時期の1年や2年なんて、何という事はない。社会に出てからの方が長い。気にする事はない。ただ、あなたも分かって書いているけれど、親に多大なる迷惑をかけてしまっている事は思わないとね。自力で生きているわけではない。親御さんも学校に入れるなど、養っていく事は大変な事。けれど親御さんも“仕方がない。子どもの為なら、今くらいは出来る事はしてあげるよ”と、思っているはず。その感謝の気持ちが大切かな。焦る必要はないと思いますよ」


「私には、将来英語の話せるラジオのパーソナリティになって、東京オリンピックなどを、ラジオを通して伝えていきたいという夢があります。そこで質問なのですが、夢って具体的に想像する方がいいのでしょうか。私の好きな言葉は“どんな人生でも綺麗な花は咲かす事ができる”です!!」というメールをいただきました。

江原さん
「しっかりしていますね。夢は具体的に想像する方が良いに決まっている。その方が、為すべき事が分かるから。私の友達も海外に行って、英語がしゃべれるようになった。そうすると、海外に行って英語が話せる事が当たり前になっているから、それだけではダメだと気が付いたんだとか。様々な事を知っていなくてはいけないし、人間的な魅力も大切。想像すれば分かります。あなたも、こんなにしっかりしているんだから、なれますよ。頑張ってくださいね」


「大学2年になる者です。私のダメダメな人付き合いについて、アドバイスをお願いします。私のダメなところは主に2つです。1つ目は、人と話す時、話が続きません。頑張って話そうと、張り切れば張り切るほど空回りして、場をシラけさせてしまいます。人を楽しませる会話ができたらいいなと思うのですが、的外れな事を言ったりして、人を不快にさせてしまいます。2つ目は、仲良くなりたいが為に、私自身がイエスマンになってしまう事。嫌な事があっても、自分の中で溜め込んで、限界がくると爆発します。その結果、良い人間関係が築けていないです。もうイエスマンはやめようと思い、以前、大学の子に“課題見せて”と言われた時、私は課題を写されるのが前から嫌だと思っていたので“自分でやりなよ”と言いました。すると、その子は怒って、どこかに行ってしまいました。その日から大学で一緒にいる子たちとギスギスしています。良い人間関係を築けるようになりたいです。その為には、どこを改善したらいいか自分の中で整理できていません」というメールをいただきました。

江原さん
「“人と話をして長続きしない”というのは簡単。“話し上手は、聞き上手”。“ふーん”と聞いていれば、大体続くもの。途切れたとしても“それ、どこで買ったの?”“その服、可愛い”と、人に興味を持てば済む事。また“イエスマン”と“協調”とは違うと思うんです。人との関わりの中で、ある程度はグレーの部分もある。思っていても“自分でやりなよ”と言ったら角が立つ。そういう時は、相手を慮る事が大事。“貸すけどさ、もうそろそろ自分でやるようになんなよ”と言うのとでは違う。自分をぶち当てたから、相手からもぶち当てられて返ってくるわけであって、物事は、自分自身がいかに余裕を持っているかどうかだと思うのです。そこの共感力が必要かなと思います。頑張ってくださいね」


「私は高校生になったばかりなのですが、勉強がなかなかうまくいきません。勿論、計画などを立てているのですが、どうしても勉強を放り投げたい時があります。ですが、1日でも休めば継続には繋がらないと思うので、奮い立たそうとしますが、やはり勉強は苦です。未熟な私に良いアドバイスをお願いします」というメールをいただきました。

江原さん
「私がそれを答える権利がないな(笑)。あなたは未熟じゃない。勉強を放り投げたい時はある。私もやってきたとは言えない。試験前に一夜漬けで必死にやっていた。勉強を楽しくしようと思うと、楽しさを見出すしかない。目標を持ったり、科目・課題について興味を沸かせる何かを持つとか。先生が面白いだけでも全然違って、苦手な物も得意にさせてくれたりする。永遠の課題なのではないでしょうか。あなたはキチッとしたいのだと思う。偉い。悪い事ではない。けれど、みんなそんなもの。それを理解した上で頑張ればいいと思う。“自分自身を上手に許しながら”という事が大切なのではないかなと思います。頑張ってくださいね」


●8月生まれの方 誕生日おめでとう!! ―――
8月生まれのみなさんは、正義を貫く勇敢な人。
この世の悪意を吹き飛ばしてください。

※たくさんのメールいただきました!すべての方の名前をご紹介できずに申し訳ありません。

●9月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
“おめでとう”の“ことたま”をプレゼントします。
こういう時代だからこそ生きていること、生まれてきたことに感謝したい。
9月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなど
ひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。

◇ Dr.Recella城嶋さんへのお便り募集しています!
スキンケアや化粧で気を付けている事や、
失敗談などみなさんの体験談をお待ちしております!
美容法、健康法だけでなく、素朴な疑問でも構いません。
城嶋さんに聞きたい事など、みなさんからのお便りをお待ちしております。

●江原啓之 今夜の格言

「悩みとは、真実を受け入れることを拒むことなのです」
「受け入れられたなら、あとは正しい道を歩むのみです」

番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ 江原さんに聞きたい事
◇ ネガティブなお便り
◇ HAPPYメール
◇ 厄払いのお便り
◇ 不思議な体験・エンジェルさん目撃談
◇ あなたが感動した言葉
◇ 若者からのお便り
◇ 『お笑い』エピソードのお便り
◇ リクエスト
◇ 9月お誕生日の方
◇ Dr.Recella城嶋さんへの質問コーナー
メッセージの応募はこちらから
2017/8/20
今年の夏は雨の日が多いですね。
「『おと語り』には様々なメールが寄せられますが『恋愛相談』の比率がなかなか高いですね」という江原さん。
今日は『恋愛に奥手な人』をテーマにお届けしました。

今夜お届けしたナンバー
◇The Way You Love Me / マイケル・ジャクソン
◇愛はそこに / 江原啓之



「私は物心ついた時に兄の死や、思春期に親友の死を経験した為か、今まで自分自身、生きる事に積極的ではなく、今年32歳になりますが、男性とお付き合いをした事がありません。“この人、好きだな”と思う事はあっても、実際お付き合いをしたいと思わないし、ひとりが楽で、今までひとりでいる事に何の疑問もありませんでした。なかなか自分が好きになれない事や、人間不信もあったと思いますが、今は周りが結婚していく中で、何で自分は“結婚の練習=恋愛の実践”を積んでこなかったんだと、今までの辛かった心の葛藤など忘れて、とにかく今の状況を焦っています。時間は取り戻せないし、色々な心の葛藤があり、人より心の成長が遅く、今やっと恋したいと思えるようになった、こんな私にアドバイスお願いします」というメールをいただきました。

江原さん
「恋愛に奥手な人というのは、傷つくのが怖い人。出会うという事は、別れると言う事。結婚にしても同じ。人間というのは、出会ったら別れる時が来る。それを思うと、積極的になれない人もいると思う。けれど、それも物事の見方。“万人、どうせ別れがあるのだから、一生懸命エンジョイしたらいい”と変換する。それが大切ではないかと思うんです」


「私は元々ネガティブで、直そうとするたび、中途半端で諦めていました。しかし最近、己磨き、精神鍛錬がしたくなり、できる事を少しずつ行い始めています。まだ徹底が足りないですが、具体的にはお店で帰り際に店員さんに“ありがとう”と声をかける。水回りを綺麗にする。負の感情が湧いた時に、踏ん張ってプラスに持って行くなどです。『おと語り』を聴いた感想は、笑いが溢れていて、とても楽しく幸せな気持ちになるという事で、質の良いお笑い番組を見ているかのような心地よさです。ひとつ質問があります。先日、地元の街で、遠目で見て、白く輝いて発光している女性がいたのですが、そのような人は何者なのでしょうか。もしかして私の宿命の女性なのかな?と、淡い期待も込めてお伺いできればと思います。いきなり話しかけるわけにもいかず、関わっていないのですが、もし、その女性が宿命の女性であれば、もう一度会う事はできるのでしょうか。ふと思い出し、気になりましたので、教えていただけたら幸いです」というメールをいただきました。

江原さん
「気になる人や、輝いている人を見ると、そうなりませんか?それをオーラというのです。オーラがないという事はあり得ないのですが、輝いているのでしょう。それを自分の“宿命の女性”と絡めると、犯罪に向かっていくので、輝いている人に出会ったという事で、そんな人と結ばれるように、自分を磨いていきましょうね。頑張ってくださいね」


「私は結婚12年目で42歳の主婦です。子育ても一段落し、そろそろ社会復帰をしたいという思いで、昨年末から資格スクールに通い始めました。ところがあろう事か、そのスクールの同年代の担当講師に恋をしてしまいました。それからは勉強どころじゃなく、授業を受けていてもドキドキ、エレベーターで一緒になっただけでクラクラ。とにかく最近は、彼の事ばかり考えて、勉強がまったく頭に入りません。正直、この年齢でこんなおばちゃんが恋をするなんて思いもよりませんでした。毎日妄想は膨らむばかりで…。胸が苦しいです。講師の方への気持ちを封印し、何か勉強に集中できる方法があればアドバイスお願いします」というメールをいただきました。

江原さん
「好きな人がいて、その人が講師だったら、逆に勉強に身が入りませんか?集中力が増して、勉強して“よくできましたね”なんて言われたら嬉しいもの。変に“落ち着いて、落ち着いて”と、思えば思うほど落ち着かなくなってしまう。そういう事と同じ。心の恋愛は、悪い事ではない。心の不倫は、夫を裏切る事ではない。想いの恋愛は、全然ウェルカム!妄想、膨らましちゃいましょう!現実に持っていくなというだけ。つまらない変な人に教えられるよりは、楽しい!それだけでも授業料の元を取ったようなものです」


「今日は“好きという気持ち”について質問です。僕には今、自分を愛してくれる彼女がいます。彼女はとても素晴らしい人格の持ち主で、どんな時でも、誰にでも思いやりを持って接する事のできる稀な人です。とても尊敬しています。僕にとっても大事な人です。ただ一点、彼女の事が好きなのかどうかが正直分かりません。人として好きという感情はありますが、女性として好きかどうかが、最近本当に分からないのです。学生の頃に味わったような、あの“夜も眠れないくらいその人の事が頭から離れない”という事は、まったくないです。理性では大事だけど、本能の部分の好きという感情が、今の彼女に対しては分かりません。大人になるとは、そういうものなのでしょうか。それともやはり、今の彼女の事を100%好きになれていない証拠なのでしょうか。付き合いをこのまま続けていいのかも分かりません。異性として好きという気持ちは結婚にどのくらい大切なのでしょうか。好きなんて気持ちがなくても、人として尊敬出来ていればそれでいいのでしょうか」というメールをいただきました。

江原さん
「言いたい事は分からなくもない。“好き”というのは感情だから、セックスアピール的な部分、彼女として、女の子として可愛いというのはある。けれど“理性的に見て”素晴らしい女性がイコール、恋愛対象として可愛いのとは違うのでしょうね。けれど結婚は“理性”の方で見た方がいい。結婚したら、中身が重要。もうちょっと考えてみてくださいね」


「ネガティブメールです。私は、女性運がないのでしょうか。過去、長年好きだった人は、それを相談していた友人と、出し抜けに結婚されてしまいました。最近では、婚活で街コンを予約したら3回とも主催者側の都合により中止。また、友人が女性を紹介してくれると言ってくれたんですが、突然、元カレと復縁する事になったから無理になったと…。別の友人が婚活をしている人を紹介してくれましたが、私が長男である事を知った途端、連絡がこなくなりました。ここ最近、こんな事が続いています。心が折れそうで、江原さんのオーラカードを引くと、ユーモアのカードがでました。私はカードを引くときは必ず目を閉じて引くのですが、4回続けてユーモアのカードが出ていました。カードの言う通り、ユーモアであればこんな私でもいい出会いはありますか?」というメールをいただきました。

江原さん
「ネガティブに感じませんでした(笑)。ちょっと面白い。真面目な方なのでしょうね。こんなにツイていなかった事を、逆にウケ狙いで話したら、絶対にあなたはモテる。そういうふうに言えてしまう人の方が、母性本能をくすぐると思う。まず、ユーモアにして自虐を楽しみながら、出会いを求める事です。『おと語り』は“愛”を成就させたい方の味方です」


●江原啓之 今夜の格言

「人間不信は依存心の顕れです」
「自己憐憫に愛は訪れません」

番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ 江原さんに聞きたい事
◇ ネガティブなお便り
◇ HAPPYメール
◇ 厄払いのお便り
◇ 不思議な体験・エンジェルさん目撃談
◇ あなたが感動した言葉
◇ 若者からのお便り、みなさん、一緒に考えていきましょう!
◇ 『お笑い』エピソードのお便り
◇ リクエスト
◇ 8月・9月お誕生日の方
◇ Dr.Recella城嶋さんへの質問コーナー
メッセージの応募はこちらから
2017/8/13
お盆休み、みなさんいかがお過ごしですか。
「“病院にはエンジェルさんがたくさんいるよ”という話や、看護師さんや医療従事者の方は意外に見ていたり聞いていたりするという話を聞きます。私の講演会にも医療従事者の方がいらっしゃる事が多いのです」という江原さん。
今日は『エンジェルさん特集』をお届けしました。

今夜お届けしたナンバー
◇Candle in the wind / エルトン・ジョン
◇とねりこの木 / 江原啓之



「病院は、確かに姿のない患者さんがいます。病棟勤務の頃の話です。新人ナースだった頃、個室(大部屋の患者さんが、危篤になった場合、個室でお看取りする事が多かったです)で先輩に指導を受けていたら、誰もいないのに水洗トイレがジャーッと流れたり、いきなりドアがバタンと閉まったり。先輩に“なんだかラップ音が…”と言ったら“しょっちゅうだから気にしない、気にしない”と(一休さんの歌の一部のように)言われました。また、ご逝去の直前、ご親族が患者さんの周りを囲んでいらした時、私がドアを開けて病室に入ろうとしたら、ベッドに横になっている患者さんの体の上の方に、放射状に光が舞い上がり(ドラゴン花火のよう)眩しくてびっくりしていたら、心停止でモニターのアラームが鳴った事がありました。そして、老人ホームで夜勤の時にナースステーションで仕事をしていたら、男性が居室の入口で手を振っていたので“手なんか振っちゃって、可愛い…”と、仕事に戻ろうとした時、その方は寝たきりなので歩けないと思い出し、慌てて見に行ったら、すでに呼吸が止まっていらっしゃいました。お別れをしてくださったのだなと思いました。日常にあるので、今ではあまりびっくりしなくなりました」というメールをいただきました。

江原さん
「お亡くなりになる時に、放射状に光が舞い上がるというのは、そのように魂が抜ける瞬間があるのです。でも、勤めていらっしゃる方は、そのような状況が当たり前のようになってしまうのでしょうね。また、そういう事に接する時は、不思議と怖くないんです。よく幽霊を見て“怖い”と思うのは、ビジュアル的な問題ではなく、残された想いを感じて怖いと思ったりする時がある。“死にたくない”という想いや、誰かを恨んでみたり、憎んでみたり。そうではなく、通常“ありがとう”と死んでいく時は、同じようなビジュアルでも全然怖くないのです」


「僕は介護施設で勤務しているのですが、目撃談は多々あります。もちろん見間違いや、聞き違いもあるとは思っていますが、夜勤中に見回りをしていると後ろから“どなたですか?”と尋ねられたり、誰もいない部屋からAMラジオのような、男性同士がボソボソと語りあっているような声が聞こえたり。部屋の前で車いすに乗った知らないお婆様を見かけ、一瞬よそ見した後には、姿がもうなかったり…と。車いすの方のように姿がハッキリ見られた場合は、他の職員に髪型や体型を細かく伝えると“あ〜○○さんだ”と懐かしそうに話し、昔話に花が咲きます。しかし、音や声だけの場合は、伝えても怖がられる事が多いです。そんな光景をエンジェルさんが見ていたら嫌だろうなと思い、最近はお見かけしても話していません。怖がったりするよりも、その方の事を思い出して昔話をしたり“安らかに成仏してください”とお祈りする事が、やっぱり大切なのかなと思いました」というメールをいただきました。

江原さん
「怪談話というよりも、心がほんわかと豊かになりますね。まさにエンジェルさんですね。あなたのお話も、すごく納得します。日々、私自身が感じる事。誰かがボソボソと話していたり、話しかけられたり。振り返ってみても誰もいない事も小さい頃からしょっちゅうある。私も見間違いや見当違いの時もあると思う。けれど、誰もいないところで、ボソボソと話す声が聞こえて振り返っても誰もいなかったりするんです。また、霊感がない人はいない。右脳と左脳に似ている。どちらの方で生きているか。現実的に生きていても、そういう感性を持っている人だと冷静に捉えたりする。“私は見た!”とか言わないんです。非常に淡々と捉えている。こういう方は、仕事は理性的にこなして、左脳的だけれど、右脳的な感性を持っている。このような方は優しい感性を持ったいい介護師さんや、看護師さんなんだろうなと思います。また、成仏できていないわけではなく、“元気だよ”という事で懐かしみがあって現れたりする。ここのところ孤独な方も多い。そうすると、身内よりも施設でお世話になった方の方が馴染み深かったり、孫のように思っていたりする事もあると思うんです。温かい心の交流のような気がします」


「不思議な体験をしました。父が亡くなるかもと病院から連絡がありました。家族はみな駆けつけましたが、私は“大丈夫”と思っていました。ところが30分程経って、仏間の鐘がチーンと鳴り、何故か胸騒ぎが。急いで駆け付け、エレベーターに乗った時、黒い人影でマントを頭からすっぽり被った人がいました。そして、父が入院しているフロアの扉が開いたら、家族の泣き声…。私は、一緒に乗ったあの影は死神様だったのではと思っています。死神様はいらっしゃるのでしょうか」というメールをいただきました。

江原さん
「“死神様”はいません。あるとしたら“お迎えの人”。“黒い人影でマントを頭からすっぽり被った人”というのは、黒い影を、そう想像しただけではないかな。黒い影だからマントだと思っただけで、死神のように感じてしまったのではないか。お身内の誰かが“お迎え”に来たのだと思う。私も考え違いした事がある。ロンドンで昔、アパートを借りて勉強をしていた頃。高熱が出て“苦しい”と思いながら寝ていたら、黒い人影がウロウロしていて“こんな弱っている時だからバカにされているんだ”という気持ちになっていた。また外国に一人でいるとちょっと孤独で、気が引き締まっている。私のアパートの下にあるガソリンスタンドのお店のお兄さんも、具合が悪くてボーッとしていると、すぐに釣銭をごまかすんです。そういう事もあるから、いつも身構えて“どいつもこいつもバカにしやがって”と思っていた。そして帰国後に当時の私の先生に“その黒い人影は、あなたのお父さんよ。その後、熱下がったでしょ?”と言われた。父が心配をして来ていたんです。確かに“帰国できないかな”と思っていたけれど、帰国できた。どこかで自分自身のフィルターを通して見てしまうと、良いものも悪く見えてしまったりする。“お迎え”は誰にでもあるので“死神”が来て連れて行ってしまうわけではないんです。“お迎え”は大体、身内。もしくは、必ずその人にとって“ありがとう”という、一番嬉しい人。身内でも会いたくないという人は来ないのです」


「私は以前、看護師をしていました。病院勤務の時に『霊の話』よく聞きました。私も患者さんが亡くなられた夜に、シャンシャン、シャンシャン…といったお遍路さんの鈴のような音を先輩と共に聞きました。旅立ちの際のご挨拶かなと思い、不思議と怖くなかったです。他にも、誰もいない部屋からのナースコールや、患者さんからも霊にまつわるクレームも多々ありました」というメールをいただきました。

江原さん
「シャンシャンという鈴の音や、チーンという鐘の音はありますね。お別れや信仰的な部分で日本の文化が表れて、そういう表現をするという事がある。また、ナースコールなど、電気のものと霊的なものは相通じるようで、電気が点滅したり、ザーッとなったり。私の収録でも時々、音が途絶えてしまったりノイズが入ってしまったりもする。霊も電波も見えないから同じなんです。霊は信じない。電波は信じるというのは、不思議。聞こえるからかもしれませんが、霊も同じなのです」


●江原啓之 今夜の格言

「たましいの確信は、人生を豊かにします」
「たましいの存在を知れば、人生に怖れがなくなります」

番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ 江原さんに聞きたい事
◇ ネガティブなお便り
◇ HAPPYメール
◇ 厄払いのお便り
◇ 不思議な体験・エンジェルさん目撃談
◇ あなたが感動した言葉
◇ 若者からのお便り、みなさん、一緒に考えていきましょう!
◇ 『お笑い』エピソードのお便り
◇ リクエスト
◇ 8月お誕生日の方
◇ Dr.Recella城嶋さんへの質問コーナー
メッセージの応募はこちらから
2017/8/6
8月に入りました。来週は、お盆休みという方も多いのではないでしょうか。
「冒頭に『お盆は、心をリセットする期間です』という言葉をお伝えしましたが、現世の事も同じ。帰省する事で、自分自身を見つめ直す事にもなる。また、仏様(亡くなった方)に対して心を向けたりすると、気持ちも新たにリセットする事もできると思います。けれど『お盆』は、仏様の事を想う愛情もすごく大事だけれど、帰省するお嫁さんたちは大変ですね」という江原さん。
今日は『お盆』をテーマにお届けしました。

今夜お届けしたナンバー
◇My Hometown / ブルース・スプリングスティーン
◇心はひとつ / 江原啓之



「先日、父が亡くなりました。母は83歳で、1時間ほどかかるお墓に、行きたい時に行かれないという理由で、納骨を一周忌まで待ちたいと言っています。母の気持ちは分かるので、そうしてあげたいと思うのですが、父は成仏できなくなってしまいますか?また分骨ではどうでしょうか。宗教的な考え方、スピリチュアルな観点から教えていただきたいです」というメールをいただきました。

江原さん
「一周忌待っても“成仏できなくなってしまう”という事とは関係ありません。一周忌待ちたいのであれば構わない。一番いけないのは“執着”。“1時間ほどかかるお墓に、行きたい時に行かれない”というのは、お母さんの体の都合。それは全く問題がない。“分骨”にしても“奪い合う心”がいけないのであって、お骨を分けるのは問題ない。“私がお骨は欲しいんだ”という念がいけない。“骨”は“骨”。カルシウム。そうでなければ、秋刀魚が、頭の骨と尾っぽの骨を分けたからといって、祟りますか?それよりも“頭の方が食べたい!”“尾っぽの方が食べたい!”という念がいけない。ましてや人間だとすると、争っている姿を見て、亡くなった方はがっかりする。平和のうちにあるならば問題ないのです。ただ、この世の中のお付き合い上、宗教的な儀礼として“命日より先はいけないのではないか”“一周忌を越えたら…”という方もいる。問題は気持ち。自分が死んだ方の気持ちになればいいのです。また、最近は、夫婦で同じ墓に入りたくないという人もいる。けれど、墓に閉じこもってはいない。そこにはいないのです。『天国への手紙』(集英社)という書籍を出しております。そちらもぜひお読みください」


「3年前に、最愛の母が他界しました。母は亡くなる数年前から、治療法のない難病にかかり、最後の2年程は、本当に辛い闘病生活だったと思います。同時期に父もガンを患い入院していたので、私は十分な介護もできず、母の気持ちにも寄り添えず、本当に今、後悔だけが残っています。母が亡くなる2日前にドライヤーが突然動かなくなり、亡くなる当日には、買ったばかりの冷蔵庫が壊れました。この現象は、何か母からのサインだったのでしょうか。今でも母と話したい、謝りたい気持ちでいっぱいです」というメールをいただきました。

江原さん
「いつも、こういう事を聞くと不思議に思うのです。“今でも母と話したい、謝りたい気持ちでいっぱいです”とよく仰るけれど“話せばいいのに”“謝ればいいのに”と思う。面と向かって、返答が欲しくて、自分の為に謝りたいのではないか。いなくなった今でも聞いているんです。自分の気持ちだけを伝えたいのであれば、謝ればいい。反応や、自分に向ける言葉を期待するというのは、相手を想っているというよりも、自分の方を想っているのだなと、残念だけれど淋しく思う。話したいのであれば“お母さん、こうだったんだ。ごめんなさいね”と言えば伝わる。そうしたら“いいよ”と言ってくれるはずなんです。2日前にドライヤーが動かなくなるなどという事は起こる。これも“愛”なのです」


「虫の知らせって、本当にありますか?私の主人のお父さんが亡くなった前日、家の網戸のところにトンボが一匹飛んでいました。やけに網戸の近くで“不思議だなぁ”と思っていたのですが、次の日の夕方に訃報があり、トンボの事をすっかり忘れていたのですが“あ、もしかして…”と、思いました。今、息子を連れて里帰りしていますが、先日、網戸に大きなトンボが止まっていて、ギョッとしました。トンボって8月中頃からだから、目を疑いました。怖かったので、網戸の内側からチョンとしましたが、飛んで行ってしまいましたが…。もしかしたら息子の事を心配して、天国のお父さんが見に来てくれたのかなぁ…と。虫の知らせ…ありますか?」というメールをいただきました。

江原さん
「“虫の知らせ”あります。お墓に行くと蝶が舞っていたりする。特に昆虫は、霊媒的な生き物だと言われているのです」


「病院に勤務する医療従事者です。今まで霊を見た事はありませんが、決して偶然とは思えない“スピリチュアル体験”はよくあります。それは、昏睡状態で血圧や脈拍なども低下し、いつお亡くなりになってもおかしくないような状態で“残念ながら、もうご家族は間に合わないだろう…”と思っていると、特に延命治療など、新たな治療を追加せずとも低空飛行で頑張られ、遠方の家族やお子さん、病院に向かわれている方々が到着されたのを見計らったかのように、みなさん揃われて、きちんとお別れをされた後に、すっと息を引き取られる方が結構いらっしゃる事です。これまでたくさんのお見送りをさせていただきましたが、多くの方がどうしても会いたい方は、絶対に待たれるようです。その一方で、逆にずっと付き添われていたのに、ちょっと家に戻られた隙にとか、もうちょっとで間に合わなかったなどという場合もありますが、そういう時は本当に『今』というタイミングを図ったように穏やかにさっと逝かれます。ご家族には“誠に残念ながら…”と申し上げるしかありませんが“ご本人は泣きすがられたり、騒がれたりするのが嫌だったのかな…”と心の中で思っています。人の最期に際し、その方のそれまでのご家族との関わり方や、それまでの生き様が顕れるものだなぁといつも思います」というメールをいただきました。

江原さん
「本当にそう思います。よく“死に目に会えなかった”という方がいるけれど、死に目に会えない理由がある。逝きたい時に逝くんです。人によっては“追いすがられたくない”とか“そっと逝きたい”という事がある。特に長く看病していた方は、余計に想いが増してしまうでしょうから。また、ちょっと離れていたり、心配していたり、一目会いたいと思っていた人の事は待っていたりもする。つい最近も、某有名な方の奥様が亡くなられた時も、ご主人が戻られるまで、ずっと耐えていらっしゃったという事もあった。みんなで揃ってお別れしたいという事もある。霊を見る事が特別ないという方でも、病院に勤めていらっしゃる医療従事者の方は、こういう事を感じられる事がたくさんあるようですね」


●江原啓之 今夜の格言

「お盆は、心をリセットする期間です」
「お盆で、大切なことを見つけてください」

番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ 江原さんに聞きたい事
◇ ネガティブなお便り
◇ HAPPYメール
◇ 厄払いのお便り
◇ 不思議な体験・エンジェルさん目撃談
◇ あなたが感動した言葉
◇ 若者からのお便り、みなさん、一緒に考えていきましょう!
◇ 『お笑い』エピソードのお便り
◇ リクエスト
◇ 8月お誕生日の方
◇ Dr.Recella城嶋さんへの質問コーナー
メッセージの応募はこちらから