2015/8/30
長い夏休みももう終わり。ホッとしている親御さんも多いのではないでしょうか。
今日は、できるだけたくさんのメールを紹介していきました。

今夜お届けしたナンバー
◇Man In the Mirror / マイケル・ジャクソン
◇ラピスの丘で / 江原啓之

null


「要領の良い人と悪い人の差とは何なのでしょうか。自分は何してもドン臭く、人と同じ事をしても倍以上時間がかかります。自分はこんなキャラだからと開き直っていたのですが、周りの要領の良い人達を見ていると、一体何が違うのだろうかと、考えてしまいます」というメールをいただきました。

江原さん
「要領の悪い人、私は2通り感じます。まずは、想像力がない人。想像力がない人の場合は、手際。先読みをして、想像すればいい。もうひとつは、人の話を聞かない人。人間関係でイラッとする人は、ちゃんと細かい所まで聞いていない人。私の周りにもいる。そういう人のセリフ。“思い込んでいました”。ちゃんと語尾まで、最後まで聞いていなかったりもする。それは、やはり自分視点。また、私くらいの歳になると、どんどん時間がかかるようになる。想像力はあるが、忘れるんです(笑)。動いてから“何しに来たんだっけ?”と、思う事がある。歳をとったら、衰えるばかりです(笑)」


「最近“言霊”について思う事があります。江原さんも言霊の大切さについては、常々おっしゃっており、私も深く共感しております。しかし、やたらと“ありがとう”と言う人について、どうも私は疑問を感じています。特に若い方に多いのですが、口癖のように“ありがとう”と言うのです。それは反射的で、機械的であり、何の力も感じられません。本当にありがたくない事に対して“ありがとう”と言う必要はないと思います。やたらと“ありがとう”と言う事は、せっかくの言霊の力を無くさせてしまう気がします。言葉にはやはり、その人の人格、それまでの人生の経験と感動が滲み出るものだと思います。逆に言えば、言葉ではなくともしぐさや表情で、感謝の思いを伝える事はできます。私が危惧するのは言葉の乱用によって、その言霊の力が失われてしまう事です。“ありがとう”も乱用すれば、ただのサウンドになってしまうのではないかと思います」というメールをいただきました。

江原さん
「乱発をすると“言霊”の力が失われるのではというのも、分からなくはないが、言わないよりは、言った方がいい。あとは、乱用する人でも、心があるなと思う事もある。聞き分けてあげればいいんじゃないかな。また、イラッとしている時は、寛大になれないもの。寛大になりましょう!」



「悔しくてなりません!江原さん出演の『5時に夢中』が、地元のサンテレビで観る事ができていたなんて。今までずっと関東の方しか観られないと思い込んでいたので、今までの放送を見逃してしまっていたと思うと悔しくてたまりません!江原さんのネットサイトのスピリチュアルワールドからのお知らせメールに大感謝です」というメールをいただきました。

江原さん
「サンテレビは45分間なんですよね。そこから先が、私のコーナー『ハッピーライフのすすめ』で、残念なところなのです」



● 8月生まれの方 誕生日おめでとう!! ―――
8月生まれのみなさんは、すべての悪を善に変えられる信念の人です。
善の世を拓いてください。
※たくさんのメールいただきました!すべての方の名前をご紹介できずに申し訳ありません。

●9月お誕生日の方、メールをお待ちしております!!
“おめでとう”の“ことたま”をプレゼントします。
こういう時代だからこそ生きていること、生まれてきたことに感謝したい。
9月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生に関するエピソードなど
ひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。

◇ Dr.Recella城嶋さんへのお便り募集しています!
スキンケアや化粧で気を付けている事や、
失敗談などみなさんの体験談をお待ちしております!
美容法、健康法だけでなく、素朴な疑問でも構いません。
城嶋さんに聞きたい事など、みなさんからのお便りをお待ちしております。
◇ リスナーのみなさんの生の声が聴きたい!『突電コーナー』ご好評いただいておりますが、こちらからかける場合は“非通知”となりますので、あらかじめ“非通知解除”をお願いします。


●江原啓之 今夜の格言

「心を言葉にすることで、自分自身が見えてくるものです」
「人は自分の内面を正しく理解することで成長できるのです」

番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ あなたが感動した言葉
◇ いま江原さんに聞きたいこと
◇ ネガティブなお便り
◇ 突然の電話コーナー
◇ 厄払いのコーナー
◇ エンジェルさんのコーナー
◇ 9月お誕生日の方
◇ Dr.Recella城嶋さんへの質問コーナー

メッセージの応募はこちらから