8月10日O.A. 〜J-POP Memories〜「サマージャム’95」スチャダラパー

この曲は1995年にリリースされたアルバム
『5th Wheel 2 the Coach』 に収録された1曲で
夏にシングルカットされ大ヒット。
90年代を代表するサマーアンセムのひとつとしていまだ
人気があります。

お届けした楽曲は、 スチャダラパー 「サマージャム’95」

今週は、「Song of Life 〜J-POP Memories〜」。
今年は早い夏がやってきて、そろそろ夏バテぎみな方も
いらっしゃるかも? 社会人のかたは夏休み目前、
クールで涼し気な夏の名曲で、ひと時の心地いい時間を
お過ごしください。

スチャダラパーは1990年にデビューしたラップグループで、
Boseさん、ANIさん、SHINCOさんの3人組です。

心地いいトラックは、ジャズ・ヴィブラフォン奏者
ボビー・ハッチャーソンの「Montara」をサンプリング。
さらにサザンオールスターズの名曲「夏をあきらめて」の一節を
引用するなどスチャダラパーならではの遊び心も粋です。

また「誰のせい、それはあれだ、夏のせい」というフレーズは
とても印象的で、名言としてひとり歩きしています。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

8月10日(水)OA分の放送はこちら
  •      

2022.08.10

8月9日O.A. 〜J-POP Memories〜「打上花火」DAOKO × 米津玄師

この曲は、2017年にリリースされたDAOKOさんの楽曲。
作詞・作曲を米津玄師さんが手がけていて、
「DAOKO×米津玄師」名義も話題を集めました。

お届けした楽曲は、 DAOKO × 米津玄師 「打上花火」

今週は、「Song of Life 〜J-POP Memories〜」。
今年は早い夏がやってきて、そろそろ夏バテぎみな方も
いらっしゃるかも? 社会人のかたは夏休み目前、
クールで涼し気な夏の名曲で、ひと時の心地いい時間を
お過ごしください。

2人とも大好きだという岩井俊二さんが原作、
新房昭之さんが総監督を務めたアニメーション映画
『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の主題歌として
書き下ろされた1曲で、映画とともに大ヒットを記録しました。

映画のオリジナルシーンを使用したミュージックビデオは、
「国内年間トップトレンド2017」の音楽部門で1位を獲得。
現在、5億回以上、再生されています。

制作段階では、DAOKOさんがソロで歌う予定だったところ、
プロデューサーのアドバイスもありデュエットという形になった
というこの曲は、結果、映画のストーリーにも寄り添うような
日本の夏を感じる、切なくもエモーショナルなバラードとなりました。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

8月9日(火)OA分の放送はこちら
  •      

2022.08.09

8月8日O.A. 〜J-POP Memories〜「Catch The Wave」Def Tech

この曲は、日本プロサーフィン連盟が全面バックアップし
日本で初めての本格サーフィン映画となった
『CATCH A WAVE』の主題歌として書き下ろされました。

お届けした楽曲は、 Def Tech 「Catch The Wave」

今週は、「Song of Life 〜J-POP Memories〜」。
今年は早い夏がやってきて、そろそろ夏バテぎみな方も
いらっしゃるかも? 社会人のかたは夏休み目前、
クールで涼し気な夏の名曲で、ひと時の心地いい時間を
お過ごしください。

Def Techは、東京出身のMicroとハワイ出身のShenによる
ヴォーカルユニット。この曲は、2006年にリリースされ、
125万枚以上のセールスを記録した大ヒットアルバム
『Catch The Wave』に収録されたタイトルナンバーです。

「CATCH A WAVE」を「CATCH THE WAVE」にすることで
もう少し具体的なDef Techの「WAVE」を感じてほしかったと
話すこの曲は、波や自然をテーマにしたサーフミュージックに
仕上がっています。

涼し気なガットギターのメロディーと波の音から始まるまさにクールな1曲です。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

8月8日(月)OA分の放送はこちら
  •      

2022.08.08

8月5日O.A. 〜Music Maestro〜「BEHIND THE MASK(LIVE)」YMO

この曲、このライブバージョンは、
1992年にリリースされたYMOのライブアルバム
『コンプリート・サーヴィス』に収録された1曲で、
このアルバムのミキシングとプロデュースを担当したのが
ブライアン・イーノでした。

お届けした楽曲は、 YMO 「BEHIND THE MASK(LIVE)」

今週は、「Song of Life 〜Music Maestro〜」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は、現在、京都での個展も話題の音楽家で名プロデューサー、
ブライアン・イーノに注目します。

このライブアルバムは、国内最後のツアーの中で、
1983年12月に日本武道館で行われたYMOのコンサートを
収録した歴史的にも貴重なもので、メンバーの坂本龍一さん、
細野晴臣さんが敬愛するブライアン・イーノにミックスを依頼、
完成したものです。

この曲「BEHIND THE MASK」は、YMOがデビュー前から
演奏していたという代表曲のひとつで、エリック・クラプトンや
ヒューマン・リーグ、さらにはマイケル・ジャクソンという
世界的な大スターたちにカバーされた名曲です!

ブライアン・イーノの個展「BRIAN ENO AMBIENT KYOTO」は
9月3日まで「京都中央信用金庫 旧厚生センター」で開催中です。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

8月5日(金)OA分の放送はこちら
  •      

2022.08.05

8月4日O.A. 〜Music Maestro〜「Once in a Lifetime」Talking Heads

この曲は、ブライアン・イーノが共作、
プロデュースした1曲で、アルバムからシングルカットされました。
アフロビートと言われるアフリカ的な音楽とロックを
融合させたようなサウンドは画期的ともいえるアイデアでした。

お届けした楽曲は、 トーキング・ヘッズ 「Once in a Lifetime」

今週は、「Song of Life 〜Music Maestro〜」。
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は、現在、京都での個展も話題の音楽家で名プロデューサー、
ブライアン・イーノに注目します。

トーキング・ヘッズは、デヴィッド・バーン率いる
アメリカ出身のニューウェーブバンドで、この曲が収録されている
1980年にリリースされた4枚目のアルバム
『リメイン・イン・ライト』はいまだ名盤として人気があります。

デヴィッド・バーンとブライアン・イーノは
このアルバムの制作よりも前に、実験的な音楽に
取り組んでいて、いまでは当たり前になっているサンプリング技術を
いち早く形にしたコラボアルバムもリリースしています。

ちなみにこの曲は、デヴィッド・バーンが
ブロードウェイで行ったショーをスパイク・リー監督によって
映画化された『アメリカン・ユートピア』でも演奏されています。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

8月4日(木)OA分の放送はこちら
  •      

2022.08.04

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 || Next»
.
  • 番組への感想・リクエストを送る
.
  • ノエビアについてもっと知りたい方はこちら
  • NOEVIR Color of Life 毎週土曜日 9:00〜9:30 ON AIR
  • NOEVIR BOTANICAL LIFEこの番組は、2021年3月で終了しました。
.
< 2022年08月 >
MonTueWedThuFriSatSun
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

BACK NUMBER