TOKYO FM インフォメーション

計画停電について

2011年3月14日
お知らせ
東京電力が計画停電を行うことが発表されています。

計画停電の範囲、ならびにグループごとの時間については、東京電力のウェブサイトをご覧ください。
東京電力ウェブサイト http://www.tepco.co.jp

東京電力のサイトがアクセスしにくい場合、Yahoo!JAPANのウェブサイトが便利です。
Yahoo!JAPAN 東京電力、東北電力管轄の地域の方へ
効果的な節電と計画停電の対処方法をご案内します


計画停電中は、以下のことに注意してください。

・自家用発電設備を設置していないビルやマンションでは、電灯のほか、エレベーターや自動ドア、オートロック、立体駐車場、ガソリンスタンドなどの給油、ATMなどが稼働しなくなります。
・また、電気だけでなく、ガスや水道の供給も止まる可能性があります。
・ご自宅で人工呼吸器などの医療機器を使用していて、バッテリーなどの代替電源がない方は、東京電力で携帯用発電機を貸し出しています(ただし数に限りがあります)。詳しくは以下のカスタマーセンターからお問い合わせ下さい。

放送でご案内した、ご家庭やオフィスでできる節電の方法については、備前グリーンエネルギーのサイトをご覧ください。

停電に関するお問い合わせは、東京電力カスタマーセンターまでお願いいたします。

計画停電ご案内専用ダイヤル 0120−925−433 (全エリア共通)

以下のエリア別カスタマーセンターでも問い合わせを受け付けています。
名称受け持ちエリア電話番号左記番号が利用
できない場合(有料)
栃木カスタマーセンター栃木県内0120−995−112028−305−5006
群馬カスタマーセンター群馬県内0120−99−5222027−898−3406
茨城カスタマーセンター茨城県内0120−995−332029−387−5056
埼玉カスタマーセンター埼玉県内0120−995−442048−638−5016
千葉カスタマーセンター(第1)千葉第2受け持ちエリアを除く千葉県内0120−99−5552043−370−4586
千葉カスタマーセンター(第2)船橋市、鎌ケ谷市、市川市、白井市、習志野市、八千代市、浦安市、柏市、我孫子市、松戸市、流山市、野田市0120−99−5556047−729−1716
東京カスタマーセンター(第1)江東区、墨田区、江戸川区、葛飾区、台東区、荒川区、足立区、渋谷区、世田谷区、品川区、目黒区、大田区、港区(台場、港南5丁目13番、14番)0120−995−00203−6374−8936
東京カスタマーセンター(第2)千代田区、中央区、港区(台場、港南5丁目13番、14番を除く)、新宿区、豊島区、文京区、板橋区、北区、練馬区、杉並区、中野区および島嶼地区0120−995−00603−6375−9786
多摩カスタマーセンター東京都23区以外及び島嶼地区以外0120−995−662042−202−2546
神奈川カスタマーセンター(第1)川崎市全域、横浜市(泉区、戸塚区、栄区全域、港南区の一部を除く0120−99−5772045−394−2176
神奈川カスタマーセンター(第2)神奈川カスタマーセンター第1の受け持ちエリアを除く神奈川県内0120−99−5776046−408−5996
山梨カスタマーセンター山梨県内0120−995−882055−207−7006
沼津カスタマーセンター静岡県内の冨士川以東0120−995−902055−915−5006




なお、東北地方を管区とする東北電力でも、計画停電が実施される予定です。
対象エリアでは東北電力のウェブサイトをご確認ください。