QUESTION & MUSIC

3月のマンスリーアーティスト:
緑黄色社会 長屋晴子先生

2024.03.27
RN りこりこ 広島県 16歳

なぜか前まで楽しいと思っていたことが、今ではあまり楽しいと感じなくなり、少しばかり元気でいる日が少なくなったように感じています。
そんなときに元気が出る曲を教えてください。

長屋晴子先生からRN りこりこ

sabotage / 緑黄色社会

“sabotage”というこちらの曲ですが、サビの歌詞に「なんだか今なら 愛されるより愛したいとさえ思う」という歌詞があるんですけど、恋愛だけじゃなくてなにか自発的になるっていうことがすごく大事なんじゃないかなって思って書いた曲なんですよ。
きっとりこりこが、今いろんなことが楽しくないっていう風に感じていると思うんですけど、なにかこう生かされてるような気分になっちゃってるんじゃないかなと思うんです。
同じような毎日で続いてしまって、つまらないな、なにか刺激がほしいなって思っているんじゃないですか?きっと。
なにかをさせられた、勉強をさせられるとか部活に行かされるとかとかじゃなくて、自分から自発的になにかをしてみると、毎日が刺激的になって楽しくなるんじゃないかなって私は思うし、そういう経験がありましたね。

やっぱりさせられているっていう感覚よりも、自分がしてるんだ!今生きてるんだ!って感覚になると本当に目の前の景色が鮮やかになってフレッシュに感じてくるんですよ。
今同じことをね、仮に明日もやるとしても、ちょっと考え方を変えてプラスワンみたいな感じでやってみるといいんじゃないかなと思います。
勉強だったらさ、黒板に先生が板書しているのもさ、自分がただ見てノートに写すんじゃなくて、これはこういう意味があるんだ!とか知れて嬉しい!とか。
一個一個プラスワンに考えていくときっと毎日がキラキラしていくんじゃないかなと思います。
頑張ってください!

RN りこりこへの QUESTION & MUSIC
2024.03.20
RN そう 大阪府 17歳

長屋さんこんにちは。
私はいつも、グループや友達と決め事をする時自分に自信がなくて、自分の意見を言えません。
自分の意見が否定されたり、不快にさせてしまったらどうしようかと思ってしまいます。
どうすれば自分の考えや意見を周りに言えるようになりますか?

長屋晴子先生からRN そう

揺れる / 緑黄色社会

このRN そうの悩み、すごくわかるの。
私も毎晩のように寝る前に反省会をしてしまうような、気にしいというか考えちゃうよね〜みたいな性格をしているんですよ。
で、やっぱこうそんな自分のことを振り返りながら考えた曲なんですよね。
“こんなこと考えちゃって嫌だな”とか“こんな風になってしまえばいいのに”とか色んな気持ちで揺らぐじゃないですか。
なんか楽しいことがあった日にもさ、“あの一言余計だったかもな”みたいな。

考えなくてもいいようなことをどうしても考えちゃったりして、嫌だ嫌だな〜って思ってた時に作った曲なんです。
でも考えてしまうことって悪いことじゃないなとも思うのよ。
考え方変えると、人によっては気づけないところに気づいていることもあると思うし、人よりも気を配ることができたりもすると思うんですよね。
だからそんな自分に自信がないっていう気持ちすごくわかるんですけど、短所が長所だったり、長所が短所だったりとか人と比べるとあるじゃないですか。

考え方を変えて自分にちょっとずつ自信を持っていくというか、ちょっとずつ昨日の自分よりも今日の自分が好きだなっていう風に思えるようになっていったらいいんじゃないかなって思います。
で、どうすれば自分の考えや意見を周りに言えるようになりますかってことなんだけど、私もすごく思うけど生活していて思うのは、意外と他人って自分に興味ないなって思うことがすごくあるの。
自分が思っているよりもね。
だから本当に勇気はいると思うけど、ちょっと一歩踏み出してみてはいかがですか?
そうするとね、“私もそれ思ってたよ”とか“あっ、そういうこと考えていたんだね!言ってくれて嬉しい!”っていう風に私は言ってもらった経験がたくさんあるので、意外と他人は気にしてない!っていう気持ちでぜひ一歩踏み出してみてください。

RN そうへの QUESTION & MUSIC
2024.03.13
RN ちはる 東京都 15歳

高校入試で第一志望の公立高校に落ちてしまいました。
3歳上の姉とはダブル受験だったのですが姉は現役で難関大学に合格しました。
私立に行くことになるのですが学費は高いし親に本当に申し訳なくて、自分が情けないです。
こんな時どうしたらいいんでしょうか?

長屋晴子先生からRN ちはる

たとえたとえ / 緑黄色社会

ちはる、まずは受験お疲れ様でした!
もうね、今悔しい気持ちでいっぱいだと思うんですけど、でもその悔しい気持ちっていうのは絶対に間違いじゃないし、ちはるがちゃんと受験を向き合って頑張ってきたからこそ感じてる気持ちだなと思います。
このまま悔しい気持ちとか、親に申し訳ないって思う気持ちとか自分が情けないって思う気持ちは、もしかしたらこれからもつきまとってしまうかもしれないけど、少しでもその気持ちを楽にする、少なくするっていうことにシフトしていったほうがいいんじゃないかなっていう風にまず私は思います。
で、まず、お姉さんと比べる必要は絶対にですね。

私も姉弟がいたからこそわかるんですけど、同じ環境で育ったからといって、同じ個体じゃないじゃないですか。
もう別個体なんですよ、人は人というか。
実際に私もね、姉弟が上と下にいるんですけど、全然考え方も違うし、行った高校とか大学とかも全然違ったんですね。
だから比べる必要はないかなという風に思います。
そして、私もね親に結構無理を言って私立に通わせてもらった経験があるから、学費の問題とかで申し訳ないって思う気持ちすごくわかるんですよ。
でもやっぱり人が頑張ってるとしたら、親もね、お金を払うことを惜しまないと思うんですよ。

だから、きっとちはるがこれからすべきことは、新しい高校で勉強もそうだし、あとは部活なのかな?例えば学校行事とか友達とか、いろんなことで高校に楽しく通っている姿とか頑張ってる姿っていうのを見せていくことなんじゃないかなっていう風に思います。
そういう姿を見せていくことで親も応援したいなっていう気持ちになると思うし、やっぱりねモヤモヤっていう気持ちを抱えたままスタートする新生活よりも、だからこそここで頑張ってやるんだ!なんなら勉強だったらトップを狙ってやるんだ!っていう気持ちで向かったほうが絶対に楽しいと思うので、今から自信を持って頑張ってください!

RN ちはるへの QUESTION & MUSIC
2024.03.06
RN 丼太 神奈川県 18歳

僕は今年の春から大学生になります!
僕は大学生になることを楽しみにしつつも不安もたくさんあります。
そこで不安を払拭できるような曲を教えてもらいたいです!

長屋晴子先生からRN 丼太

始まりの歌 / 緑黄色社会

このお悩みすごいわかるんですよね〜。
というのも、私もすごく億劫な性格なところがあって、なにか新しいことを始めるっていうのがすごく苦手なんですよ。
なにか知らないことって怖いじゃないですか。
“失敗したらどうしよう?”とか“こういう時どうしていいかわからない”っていうことで頭がいっぱいになっちゃって。
そういう思いをするくらいだったら今のままの方がいいんじゃないかっていう風に思ってしまうことがたくさんあったんですよ。
でもやっぱそんな自分が嫌だなって、変えたいなっていう自分もいてモヤモヤする日々があったんですけど、そんな時に作ったのが“始まりの歌”という曲で。
たしかに知らないことに不安を覚えるって絶対に当たり前なんですよ。
丼太もそうだと思うし、他の子たちもみんなそうだと思うんですよね。
でも考え方を変えてみたら、まだ知らないことだからこそ面白いことが待っているかもしれない。

知らないことだから不安になっちゃうこともわかるんだけど、だからこそ楽しめることがたくさんあるんじゃないかなって思うんです。
実際に私もね、高校に行くときだったり大学に行くときだったりとか知らないから緊張したりもしたけど、新しい出会いがあったりだとか、今までできなかった経験ができたりとか。
もちろんね、辛いこともあるかもしれないけど、知らないからこそ楽しめたこともたくさんあったので。
不安に思うこと自体は間違いじゃないからそのまま抱えつつも、わからないからこそ楽しもうっていう気持ちでいたらきっと楽しいことがどんどん増えていくんじゃないかなと思います。
新生活楽しんでください。

RN 丼太への QUESTION & MUSIC

これまでのQUESTION & MUSIC