2011年春! スクール・オブ・ロック! に“お菓子”な部活動が発足!ミンナで“笑顔”を分け合う! 期間限定新部活!スイーツ部supported by 貝印 スイーツ甲子園

スイーツ部スイート写真館スイーツ対談&オリジナルレシピスイーツ部★誕生のいきさつ

ようこそ! スイーツ部へ!ここは、24時間あま〜いスイ〜ツに囲まれていた〜い!そんな“スイーツLOVE”な生徒が集まる部活動!

ショコラ先生×あっきー先生スイーツ対談!
なでしこパウンド

あっきー先生:ショコラ先生、わたし、毎月毎月、スイーツレシピが更新されるの楽しみなんですよ!!…というのも「対談」の時に、ショコラ先生が作ってくれるスイーツが食べられるから。ふふふ。生徒のみんなひと足先にゴメンネ(笑) さあ、今月はどんなテーマのスイーツなんでしょう??

ショコラ先生:7月は期末テスト、試合、コンクール、いろんな大しごとが終わるときで、大忙しの時期ですよね。でも、がんばったから、辛かったから、終わった、という瞬間を実感できる時でもあります。そんなときは・・・「さぁ、"うちあげ"をしよう!」

あっきー先生:うちあげ!?

ショコラ先生:「うちあげ」には、辛かったこともいい思い出にできちゃう、不思議な力があるんです。だからこそ、今日はうちあげにピッタリのレシピをお菓子レシピを紹介したいんです。名前も考えましたよ。名づけて「なでしこパウンド」!

あっきー先生:「なでしこパウンド」!? 全っ然想像ができないんですけどー!!

ショコラ先生:(笑)名前だけじゃなくて、集まった仲間をちょっと驚かせる秘密を隠したケーキでもあるんですよ。なぜ、なでしこ?それはレシピを見てのお楽しみ。なんですが・・・・ まず、あっきー先生、今回のスイーツ、見てみてください!

あっきー先生:ん?? わ〜〜!! すごいキレイ!! なにこれ!? すごーーーーーい!!!
(ひとくちパクリ)・・・・・っっっっヤッバイ、コレ!!! おいしいーーーーーーー!! 大・感・動!!!

ショコラ先生:よかった(笑)これは、冷やして食べてもおいしいんですョ。

あっきー先生:もう、美味しすぎます!! これ! これ! 私も絶対作る!!! 大至急作る!! この中身のキレイな色の秘密とか、切ったときの感動とかは、レシピをしっかりみればわかりますよね?

なでしこパウンド ショコラ先生:はい! あつまった仲間をちょっと驚かせるヒミツを隠した、うちあげにぴったりのお菓子なので、ぜひ「うちあげ」の時に持って行ってくださいね。

あっきー先生:みんなでびっくりするのも、いい思い出になりそう! これは、今の時期作るとよりHAPPY度が増すかもしれないですねぇ。

ショコラ先生:パッケージもこだわって、みんなをビックリさせてみてくださいね☆




貝印 CAKEMATE 底取れ スタイリッシュパウンド型 ★おすすめの道具★
貝印 CAKEMATE 底取れ スタイリッシュパウンド型
レシピの材料は標準的な分量です。
今回使用したこちらの型は、長さ213mm×幅67mm×高さ51mmですが、一般的な長さ18cm×幅8cm(底辺) のものでも同じ分量でOKです。
いろいろな大きさの型がありますが、深さは5cm以上あるものを使ってね。
紙製の型もOKだけど、金属製のものの方がスマートな形に焼き上がります♪

今月のスイーツ部プレゼントにもなっています。
ぜひ試してみてね。

※通常、底が取れる型はオーブンペーパーを敷く必要はありませんが、抹茶の「タンニン」が型の鉄と反応し生地に黒い斑点がつくことがあるため、今回は敷紙を使っています。

プレゼントの応募はコチラから!



なでしこパウンド ※ショコラポイント1※
材料の準備(常温に戻す、計量する、粉類をふるう)は
正確に、そして "混ぜる順番" に気をつけて!
※ゆであずきは凍るまでに2時間程かかるので、
一番初めに冷凍庫へ入れておくとラクチン♪

※ショコラポイント2※
プロの様になめらかな生地にするコツは "パターの泡立て方" ! ハンドミキサーを使うとベスト!
また、水滴が入ると分離しやすいので、ボウルや泡だて器は必ず乾いたものを使ってね。

※ショコラポイント3※
焼き時間はオーブンや使う型によって時間が変わります。
足りない時は1分ずつ時間を追加してね。

<材料>
ゆであずき(缶) 150g
バター(食塩不使用) 80g
三温糖(無ければ白い砂糖でもOK)60g
溶き卵 75g(約1.5個分)
生クリーム 20ml
バニラエッセンス 3〜4滴
薄力粉 50g
アーモンドプードル 40g
抹茶 3g

<はじめに>
ゆであずきの冷凍
ゆであずきを棒状に冷凍する。机の上に型を置き、横にラップを広げ、ラップの上へ、型に対して「長さ-2cm 幅-4cm」になるようゆであずきをスプーンで置き、ラップで包んで冷凍庫に2時間程入れる。(★1)

材料準備
計量したバター、卵、生クリームを常温におく。
パウンド型にオーブンペーパーをしく。
計量した薄力粉、アーモンドパウダー、抹茶を一緒にふるい、大きめの乾いたボールの中で混ぜ、ムラやダマのない薄緑のサラサラな粉(★2)にしておきます。



<つくり方>

【1】
オーブンを180度に予熱します。
常温でやわらかくなったバターをボウルに入れ、泡だて器で手早く円を描くように混ぜクリーム状にします。(ハンドミキサーは1分)

【2】
三温糖を2度に分けて加え、その都度、クリーム状になるまで手早くよく混ぜます。(ハンドミキサーは各2分ずつ)

【3】
溶き卵を4回にわけて加え、その都度、小さな円を描くように泡立て、まんべんなくふわっとしたクリーム状になるまでよく混ぜます。(ハンドミキサーは各2分ずつ) その後、生クリーム 10ml×2回、バニラエッセンスの順に加え、加えるたびに手早く50回ずつ混ぜます。

※腕が疲れるけど、ここがプロに近づくコツ。
【1】のバターの2倍位のかさのクリームになると大成功! もし分離してどんなに混ぜても変わらない時も、気にせず次に進みましょう。


なでしこパウンド

【4】
ゴムベラを持ち、はじめに合わせた薄緑のサラサラな粉(★2)を【3】のボウルに一度に入れ、粉が飛び散らないよう、ボウルの底からすくうように混ぜます。真ん中は泡をつぶさないようゴムベラをタテに使い、粉が見えなくなったら生地の完成。

なでしこパウンド

【5】
スプーンを使って、まず生地の2/3をパウンド型入れ平らにならし、凍ったゆであずき(★1)を中央にのせる。あずきの上に残りの生地を乗せ、中央を山型に高くする。

なでしこパウンド

【6】
180度のオーブン下段で40分、あずきを避けてつまようじを刺し生地がつかなかったら焼き上がり。すぐにオーブンペーパーごと型から出し、網の上で冷ましたら完成!

レシピ



第1回 ブール・ド・ネージュ | 第2回 野菜の焼きドーナツ | 第3回 なでしこパウンド
第4回 ひとりじめグラスモンブラン | 第5回 フォーチューンロール




先頭へ
スイート写真館
スイーツ部掲示板