mixiでシェアする
ポスト
2023.07.01
関西学院大学のRN 柴です。
Kiss FM KOBE
関西学院大学 経済学部 2回生、RN 柴です。
私は小学1年生から高校3年生まで、算数・数学と国語、英語を学習していました。
KUMONの学習が生活の一部になり、毎日の学習習慣が身につきました。
学力が積み上がっていくことが実感できて、続けることの大切さがわかりました。
大学では、環境問題を経済的観点から解決する方法を学びたいです。
子どもの“学ぶ力”を育てるKUMON。
来週は、金城学院大学のRN 璃奈さんです。
Podcast
▶ポッドキャストを再生する
mixiでシェアする
ポスト
«Prev
||
1
|
2
|
3
|...|
13
|
14
|
15
||
Next»
大学生の皆様の声募集中!
番組ではKUMON経験者の大学生の皆様の声を募集しています。お送りいただいた方の中から採用者にQUOカード5,000円分プレゼント
応募はこちらから
島根大学のpeatです。
[エフエム山陰]
立教大学のほにほにです。
[TOKYO FM]
北海道大学のリキです。
[AIR-G’(FM北海道)]
大阪大学のなのはです。
[FM大阪]
北海道大学のmaruです。
[AIR-G’(FM北海道)]