HiFi (True Light) / Cage The Elephant
お送りした曲はCage The Elephantで『HiFi (True Light)』でした。グラミー常連と言っても過言ではないのかなと思いますけど。もう20005、6年から活動している彼らなんですけど。そんな割とベテランの域に達してるバンドなんですが、今年なんとOasisの北米ツアーのオープニングアクトを務めるということで、結構テンションが上がってるんじゃないかなというのがインタビューでも読み取れます。
やっぱりかっこいいですし、でもおと、をかしでかけてもとてもほっこりするような雰囲気を持っていて、すごくまとまったロックバンドだなと思います。本当にかっこいいですね。
ギターの使い方もそうですけど、最優秀オルタナティブミュージックパフォーマンスということなので、アルバムではないのかもしれませんけど。そのカテゴリーには先週かけましたFontaines D.C.の『Starburster』とかあとは、この前rockin'on sonicで沸かしていました、St.Vincentも。あとは僕の推しのKim Gordon大大先輩も入ってたりとかします。
誰が取ってもおかしくない感じのカテゴリーで難しいんじゃないかなって感じでございますね。例えばちょっと最優秀ロックアルバムなんか見てるとそのFontaines D.C.も入ってますけど、Green Dayも入ってきたり、Pearl Jam入ってきたり、Jack White入ってきたり、なんとThe Rolling Stonesが入ってくるのでこれ難しいよなというとこありますよね。
やっぱりグラミーで思うのは、一つのカテゴリーにノミネーションが多いんですよ(笑)。普通5とかだと思うんだけど7とかあったりするからね。選んじゃうんだろうね。というところはあったりしますね。
What Now / Brittany Howard
お送りしたのはBrittany Howardで『What Now』でした。この人Alabama Shakesのフロントマンだったんだ。なるほど、かっこいいわけですね。
もうAlabama Shakesとしてはもうノミネート、グラミー何度も。その彼女がソロでやっているということで、2枚目のアルバムのこの『What Now』という曲かっこいいですね。またAlabama Shakesとはまた全然違う感じの雰囲気ですけど、やっぱりこの独特のリズム感というのは、この人ならではだなという風に思いますね。
かっこいいな、とにかく気持ち良すぎるぐらい気持ち良い、そしてかっこよすぎるぐらいかっこいいということで、なんか何でもできちゃうんだな。ライブ観たい人の1人ですね。