棚橋弘至さんが、ブーイングが歓声に変わった一戦を振り返る (2020/04/25 放送)

先週に引き続き、今週もプロレスラーの棚橋 弘至さんをお迎えしました。今週のオープニングでは、棚橋さんと奥様のエピソードを聞くことができました。「嫁さんに怒られてばっかりなんですよ。プロテインを作った後、プロテインがこぼれてると。もうここ10年ぐらいずっと言われてますね(笑)。最近うけたのがですね。電話がかかってきて、こぼれてるよ!って怒られることもあるんですけど、そのこぼしたプロテインの写メだけが...
先週に引き続き、今週もプロレスラーの棚橋 弘至さんをお迎えしました。今週のオープニングでは、棚橋さんと奥様のエピソードを聞くことができました。「嫁さんに怒られてばっかりなんですよ。プロテインを作った後、プロテインがこぼれてると。もうここ10年ぐらいずっと言われてますね(笑)。最近うけたのがですね。電話がかかってきて、こぼれてるよ!って怒られることもあるんですけど、そのこぼしたプロテインの写メだけが...
今週は、プロレスラーの棚橋 弘至さんをお迎えしました。新日本プロレス所属の棚橋さんは、1976年11月13日生まれ。現在43才のベテランですが、「僕は生まれてから疲れたことがないので、まだまだいけると思います」とおっしゃっていました。そんな棚橋さんの“100年に一人の逸材”というニックネームは、ご自身で考えたものなんだとか。「プロレスラーってキャッチコピーってつくんですよね...
先週に引き続き、今週も女優の常盤貴子さんをお迎えしました。今週、常盤さんがお気に入りの曲として紹介してくれたのが、香港を中心に活躍する歌姫フェイ・ウォンの「夢中人」。これは、先週も話題に出た99年公開の香港映画『もう一度逢いたくて〜星月童話』の時の思い出の曲なんだとか。「初めて出演した香港映画というか、初めての映画でもあったんですけど…その香港映画の時に広東語だったんですね、香港なの...
今週は、常盤貴子さんをお迎えしました。大林宣彦 監督の最新映画『海辺の映画館―キネマの玉手箱』に出演している常磐さん。今回の作品は、広島県・尾道の小さな映画館に“日本の戦争映画大特集”を観にいった3人の若者が突然、スクリーンの世界にタイムリープしてしまう…というお話で、常盤さんは原爆投下時の広島に滞在していた移動劇団『桜隊』の看板女優を演じています。 今回も...
先週に引き続き、今週もシンガーソングライターの半崎美子(はんざき・よしこ)さんをお迎えしました。「サクラ~卒業できなかった君へ~」などの曲で知られ、全国の学校の卒業式にも歌声を届けてきた半崎さん。今年はコロナウイルスの影響で卒業式がなくなった学校もあることについてこう話してくれました。 「私も学校に歌いに行く活動をずっとしていたので、校長先生とか教員の方からそういう胸が痛くなるようなメッセージを...