おうちヨガ「ウッティタトリコナーサナ(三角のポーズ)」

おうちヨガ「ウッティタトリコナーサナ(三角のポーズ)」のメイン画像

ここで一息、「おうちヨガ」の時間です。
この時間は、とっておきのリフレッシュタイム。ヨガ講師の資格を持つわたし住吉美紀と一緒に、「からだのみらい」のために、ヨガで心と体を整えていきましょう!

Blue Oceanでは初心者でもとりくみやすいヨガのシークエンスを考えました。全部で8ポーズです。およそ2か月で完成しますので、ぜひ覚えて、繰り返しやってみてください。

今日はポーズ5「ウッティタトリコナーサナ(三角のポーズ)」。ヨガの代表的なポーズのひとつです。

●マットの上に足を肩幅くらいに広げて立ちます。上半身はまっすぐ、肩の力を抜いてください。

●右足を外に90度回転させます。左足は30~40度くらい内また。上半身は正面を向いたままです。

●両手を肩の高さまでまっすぐ左右にあげます。そこからゆっくりと、上半身を右足に向けて倒していきます。このとき、太ももの前側にきゅっと力をいれて、足が曲がらないようにしましょう。

●左手は左足の持てるところを持ってください。できる方は足首まで。かなりストレッチを深められるはずです。右手はまっすぐ上にあげます。顔も上。ゆっくりキープしたら、体を戻して、今度は反対側です。

今日は「ウッティタトリコナーサナ(三角のポーズ)」でした。住吉のポーズはツイッターでチェックしてください。

このコーナーでは、一週間分のロカボナッツ4袋(およそ一か月分)を毎週1名の方に差し上げます。毎日の食生活に無理なく取り入れて、健康生活を始めませんか。番組HPの「おうちヨガ」のバナーをクリックして、ご応募ください。たくさんのご応募、お待ちしています!

おうちヨガ「アルダマツェンドラーサナ(座位のねじりのポーズ)」

おうちヨガ「アルダマツェンドラーサナ(座位のねじりのポーズ)」のメイン画像

ここで一息、「おうちヨガ」の時間です。
この時間は、とっておきのリフレッシュタイム。ヨガ講師の資格を持つわたし住吉美紀と一緒に、「からだのみらい」のために、ヨガで心と体を整えていきましょう!

Blue Oceanでは初心者でもとりくみやすいヨガのシークエンスを考えました。全部で8ポーズです。およそ2か月で完成しますので、ぜひ覚えて、繰り返しやってみてください。

今日はポーズ4「アルダマツェンドラーサナ(座位のねじりのポーズ)」。内臓にもほどよい刺激を与えるポーズです。

●マットの上に正座して、呼吸を整えます。そこから左側にお尻を落として、横座り。右側の足が上になっていると思うので、上にきた右側の足を持ち上げて、右の足首が左のひざにかかる感じにします。右足のひざが立っている状態です。

●次に上半身を右にねじっていきます。できるようなら後ろが見えるまでねじる。右手はお尻の後ろ、左手は右のひじの外側にひっかけます。ここでゆっくり呼吸。肩には余計な力をいれないように。首の後ろと背中はまっすぐです。

●肩だけでなく、お腹のしたのほうからねじっていることを意識しましょう。終わったらねじりをゆっくりほどいて、今度は反対側です。

今日は「アルダマツェンドラーサナ(座位のねじりのポーズ)」でした。住吉のポーズはツイッターでチェックしてください。

このコーナーでは、一週間分のロカボナッツ4袋(およそ一か月分)を毎週1名の方に差し上げます。毎日の食生活に無理なく取り入れて、健康生活を始めませんか。番組HPの「おうちヨガ」のバナーをクリックして、ご応募ください。たくさんのご応募、お待ちしています!

おうちヨガ「パダングシュターサナ(足の親指をつかむポーズ)」

おうちヨガ「パダングシュターサナ(足の親指をつかむポーズ)」のメイン画像

ここで一息、「おうちヨガ」の時間です。
この時間は、とっておきのリフレッシュタイム。ヨガ講師の資格を持つわたし住吉美紀と一緒に、「からだのみらい」のために、ヨガで心と体を整えていきましょう!

Blue Oceanでは初心者にもとりくみやすいヨガのシークエンスを考えました。全部で8ポーズ、およそ2か月で完成します。ぜひ覚えて、繰り返しやってみてください。

今日はポーズ3「パダングシュターサナ(足の親指をつかむポーズ)」です。前屈をして足の親指をつかむことで、体の後ろ側のストレッチをしちゃいましょうというポーズです。

●まっすぐに立ちます。呼吸を整えたら、ゆっくりと息を吐きながら、上体を前に倒します。腰のところでガラケーの携帯をたたむイメージ。足も背中もなるべくまっすぐ。

●半分くらい倒したところで、足の親指を手の親指、人差し指、中指でつかみます。
そこでいったん背中側をまっすぐに伸ばして、さらに前屈を深めます。

●お腹が太ももにくっつくのが理想ですが、無理はせず。背中や足の裏側のストレッチを気持ちよく感じてください。

今日は「パダングシュターサナ(足の親指をつかむポーズ)」でした。住吉のポーズはツイッターでチェックしてください。

このコーナーでは、一週間分のロカボナッツ4袋(およそ一か月分)を毎週1名の方に差し上げます。毎日の食生活に無理なく取り入れて、健康生活を始めませんか。番組HPの「おうちヨガ」のバナーをクリックして、ご応募ください。たくさんのご応募、お待ちしています!

おうちヨガ「ウシュトラーサナ(ラクダのポーズ)」

おうちヨガ「ウシュトラーサナ(ラクダのポーズ)」のメイン画像

ここで一息、「おうちヨガ」の時間です。
この時間は、とっておきのリフレッシュタイム。ヨガ講師の資格を持つわたし住吉美紀と一緒に、「からだのみらい」のために、ヨガで心と体を整えていきましょう!

Blue Oceanでは初心者にもとりくみやすいヨガのシークエンスを考えました。全部で8ポーズ、およそ2か月で完成します。ぜひ覚えて、繰り返しやってみてください。

今日はポーズ2「ウシュトラーサナ(ラクダのポーズ)」です。

●マットの上にひざまずきます。両足のひざは腰幅に開いてください。

●そこから少しずつ上半身を反らします。できれば足のかかとを手でとらえてください。
胸を大きく開いて、最終的には首も後ろにたらします。

●体の前側にストレッチを感じるのが大事。腰を痛めている人は無理をしないようにしてください。

●戻ってくるときは、まず首を持ち上げてから、ゆっくり体全体を戻してくださいね。首を痛めないように、こちらも気をつけてください。

今日は「ウシュトラーサナ(ラクダのポーズ)」でした。住吉のポーズはツイッターでチェックしてください。

このコーナーでは、一週間分のロカボナッツ4袋(およそ一か月分)を毎週1名の方に差し上げます。毎日の食生活に無理なく取り入れて、健康生活を始めませんか。番組HPの「おうちヨガ」のバナーをクリックして、ご応募ください。たくさんのご応募、お待ちしています!

おうちヨガ「アドムカシュヴァーサナ(下向きの犬のポーズ)」

おうちヨガ「アドムカシュヴァーサナ(下向きの犬のポーズ)」のメイン画像

ここで一息、「おうちヨガ」の時間です。
この時間は、とっておきのリフレッシュタイム。ヨガ講師の資格を持つわたし住吉美紀と一緒に、「からだのみらい」のために、ヨガで心と体を整えていきましょう!

今年度、Blue Oceanでは初心者にもとりくみやすいヨガのシークエンスを考えました。全部で8ポーズ、およそ2か月で完成します。ぜひ覚えて、繰り返しやってほしい、という想いを込めました。

4月から8ポーズが一巡したので、今日はもとにもどってポーズ1「アドムカシュヴァーサナ(下向きの犬のポーズ)」。アドーは「下へ」、ムカは「顔を向ける」、シュヴァナは「犬」という意味です。

●まず、マットの上で四つんばいになって、そこからお尻を持ち上げます。横から見たときに、お尻を頂点にした三角形になるようにお尻を持ち上げましょう。

●足は肩幅かそれよりちょっと狭いくらい、腕は肩幅くらいに開きます。床に手のひら、足の裏を押し付けるようにして、お尻を持ち上げます。

●足をピンと伸ばすのが難しい方は、最初はひざが少し曲がっていても構いません。なるべく背中をまっすぐに。背中のストレッチを優先させてください。

●このポーズひとつで気持ちよくなる、朝のストレッチにもぴったりのポーズです。

今日は「アドムカシュヴァーサナ(下向きの犬のポーズ)」でした。わたし住吉のポーズはツイッターでチェックしてください。

このコーナーでは、一週間分のロカボナッツ4袋(およそ一か月分)を毎週1名の方に差し上げます。毎日の食生活に無理なく取り入れて、健康生活を始めませんか。番組HPの「おうちヨガ」のバナーをクリックして、ご応募ください。たくさんのご応募、お待ちしています!