ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

2月23日「富士山の日」に紹介するユニーク富士山グッズ(2016/2/23)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」です。


今日、2月23日は「2(ふ)2(じ)3(さん)」のごろ合わせで「富士山の日」。富士山周辺の市町村のなかには、富士山の日に合わせて学校が休みになるところもあるようです。
そこで今回ご紹介するのはこんなランキング


『富士山グッズの売れ筋 トップ3』


富士山のお膝元、静岡県富士市の富士山グッズ専門店「東海道 表富士」にうかがいました。
本当にユニークなものが多い富士山グッズ、さっそくチェックしていきましょう。




第3位 【 ふじやま織り 富士山ネクタイ 】

高級織物の産地、富士吉田市が誇る伝統技術「ふじやま織り」で作られたネクタイ。
さりげなく富士山があしらわれているので、ビジネスシーンにもフォーマルでも活用できそうです。
就職祝いなど、男性へのプレゼントとして人気だそう。末広がりの富士山で縁起もよさそうなネクタイです。
値段 税込み6,270円



第2位【 富士山マフラータオル 】

今治タオルの生地を使ったマフラーサイズのスポーツタオル、いわゆるタオルマフラーです。
ネクタイのように巻くと、胸元にかわいい富士山の絵柄が現れるようになっています。富士登山のときにも使えるかもしれません。
値段 税込み1,944円



第1位【 富士山コーン 】

工事現場で使う円錐型のコーン、その富士山カラーの商品です。
建設会社や宿泊施設で使われるほか、プレゼントとして買う人も多いとか。
サイズは大・小の2タイプ。小さいサイズのものは屋内に飾ったり、帽子のようにかぶって使う人もいるそうです。
値段 大・小ともに税別1,944円(2本目以降は1,680円)



今回うかがった「東海道 表富士」によると、2013年に富士山が世界文化遺産に登録されて以降、グッズの種類は5倍から10倍にまで増えたそうで、売り上げもおよそ倍に増えたそうです。



◆海苔、歯ブラシ、マスク…「東海道 表富士」がすすめる富士山グッズ

【 富士山おむすび海苔 】


おにぎりに巻くと、おにぎりが富士山のようになる海苔です。
日本一の富士山にあやかって、スポーツや受験などの勝負事におすすめ。
値段 20枚入り 220円から


【 富士山歯ブラシ 】


歯ブラシのヘッド、そしてグリップエンドの穴の形が富士山の形になっているほか、グリップ部分も富士山の形に曲げられた歯ブラシです。
入れものもオシャレでおみやげとしても人気。
値段 650円


【 富士山マスク 】


マスクの下半分が青、上半分が白となっており、マスクを着用すれば顔に富士山が出現。登山中の花粉症対策、砂埃対策になります。
値段 223円



トレンド・アイズ。今回は、「富士山グッズの最新トレンド」をご紹介しました。

プロインタビュアー・吉田豪さんが唸った「独白本」3冊(2016/2/16)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」です。


今日は書籍に関するトレンドを探ります。ご紹介するのはこちら


『吉田豪さんが選んだすごい独白本 トップ3』


いま、理化学研究所の元研究員、小保方晴子さんの独白本が話題となっています。
今回はタレント本の収集家としても有名なプロインタビュアーの吉田豪さんに、豪さんも唸った独白本を3冊選んでいただきました。



【 長門裕之『洋子へ』 】

「これまでに肉体関係を持った相手との赤裸々なプレイ内容から、芸能界の仲間たちへのストッパーのない悪口まで、余計な情報だけで構成された奇跡の一冊」(吉田豪)


長門さんが「酒を飲みながら編集者と馬鹿話をしていたら、その会話も録音されていて、そっちの情報だけで原稿チェックもないまま本を作られちゃった」という本だそうです。



【 ダン池田『芸能界本日モ反省ノ色ナシ』 】

「自分の扱いがぞんざいだった『夜のヒットスタジオ』のプロデューサーを失脚させるために書き上げた怨み節本」(吉田豪)


音楽番組『夜のヒットスタジオ』の演奏バンドのリーダーで、パーカッション奏者のダン池田さんが生前に書かれた本です。
これ以上は朝の番組では紹介できないような内容となっているとか。



【 石原真理子『ふぞろいな秘密』 】

「芸能界のいじめの構造を告発したいと本人が意気込んだはずなのに、なぜかこれまでに交際した大物たちのエピソードばかりが話題になった一冊」(吉田豪)


この本は、石原真理子さんが鉛筆で修正した原稿を編集者が消しゴムで片っ端から消していった結果、最初の意図とは全く違う本になったらしく、石原さんは激怒。豪さんは爆笑したそうです。



以上、プロインタビュアーでタレント本収集家の吉田豪さんが唸ったタレント本をご紹介しました。



◆「独白本は一瞬売れて、すぐ終わるので印象に残らない」

いま売れている独白本は何なのでしょうか。
こちらは東京駅の目の前にあります八重洲ブックセンター総合ベストセラーランキングの中から集計していただきました。
結果、やはり一番売れているのは小保方晴子さんが書いた『あの日』。
それに次いで、元東京都知事の石原慎太郎さんが書いた『天才』が売れているそう。こちらの本は、田中角栄元首相が自らの人生を独白するという形式で書かれた、石原さんの新刊だそうです。


こうした有名人、著名人が書いた「独白本」というジャンルで、これまでに発行された有名なものは
・二谷友里恵さんが、郷ひろみさんとの結婚生活をつづった『愛される理由』
・その郷ひろみさんが、二谷さんとの離婚にあわせて出版した『ダディ』
・ビッグダディの奥さん、美奈子さんが書いた『ハダカの美奈子』。こちらはコミック版も出版されました。
・スポーツ分野では元プロ野球選手の愛甲猛さんの『球界の野良犬』
などがありますが、八重洲ブックセンターの方も「こうした本は一瞬売れて、すぐ終わるのであまり印象に残らない」と話しています。


今年は芸能界、スポーツ界、政治の世界で様々なスキャンダルが続いています。もしかするとあの出来事の、あの人の独白本も出てくるかもしれません。あなたは誰のどんな独白本が読みたいでしょうか。



トレンド・アイズ。今回は、「独白本の最新トレンド」をご紹介しました。


うなぎ味のナマズ!?(2016/2/9)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」です。


2月に入りましたけど、各地の大学で入試が行われていますね。そんな今朝は、受験生たちの先輩、「現役の大学生」たちが、実際に取り組んでいるプロジェクトに関するランキングです。題して!


『近畿大学に聞いた、いま注目してほしいプロジェクトTOP3』


「産学連携」…つまり企業と大学がコラボレーションして商品開発をする!これがいま大きなトレンドなんですよね。中でも有名なのが近畿大学ということで、世界で初めてマグロの完全養殖に成功して、「近大マグロ」というブランドはすでに商品として大人気となっています。そんな近畿大学に、いま注目してほしいプロジェクト、3つを教えていただきました。


第3位 【 スッポンコラーゲン化粧品シリーズ 】

薬学部医療薬学科のグループと、化粧品メーカーがコラボした化粧品シリーズ。静岡県焼津水産高校の生徒が育てたスッポンから高純度のコラーゲンを抽出して作った化粧品です。ストレスをかけずに育てたスッポンの各部位に含まれるコラーゲン量を調べ、より良い方法で抽出する技術を開発したのが近畿大学ということだそうです。美容クリーム、保湿ローションなどがあるということです。スッポンの化粧品って…元気になりそうですね。



第2位 【 バイオコークス 】

近大・理工学部機械工学科の井田民男教授が、雑草やお茶っぱなど捨てられていたものを使った「バイオコークス」という固形燃料を開発したそうです。この技術を応用して様々な企業、自治体とプロジェクトを進めているんですが、たとえば、バイオコークスで培った技術によって、福島第一原発の除染廃棄物を圧縮、保存や輸送の効率をアップするという復興支援プロジェクトも、企業と共同で進めているということです。すごいですね。かなり小さくなるんですね。



第1位 【 うなぎ味のナマズ 】

名前がすでに面白い!農学部水産学科の有路昌彦准教授が、鹿児島のうなぎ養殖業者とコラボしたそうです。うなぎに近い味のナマズを完全養殖する技術を開発!うなぎが絶滅危惧種に指定されていますしね、養殖方法が確立されているナマズを代わりにしよう!ということで。名前も「う・な・ぎ」「ナ・マ・ズ」なんか似てるもんね。将来的にはうな重の半額で、ナマズ重の販売も期待されているということで、そうなれば「ナマ重」ですか?!「ナマ重」っていうと「生のジュース」みたいなんだよね。なんか違う気がするんだけど、まぁ味が同じだったらいいか。



実際、このコーディネートを担当している方に伺ったところ、産学連携が盛んになってきた時期は4〜5年前ぐらいなんだそうです。技術相談件数もこの4年間で5倍も増加していると。やはり「近大マグロ」のインパクトは大きいんですね。化粧品の開発が多いようで、その他の研究でも、一般人が手にしやすいものが増えたとか。


ちなみに産学連携のメリットとしては、一般の人に大学の研究成果を分かりやすい形で提供できるし、大学のブランド力も上がる。実際に開発した商品によるロイヤリティー収入も入るし、これが当然、研究費にもなりますからね。より面白い研究に取り組むことができる!



トレンド・アイズ。今回は、「産学連携プロジェクトの最新トレンド」をご紹介しました。

暖冬でアイスの売り上げ好調、室内で楽しむ冬アイス(2016/2/2)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」です。


このところはかなり冷え込んだ日がつづきましたが、それでも例年より暖かい日の多いこの冬。
そのせいか、冬にもかかわらずアイスの売れ行きが好調なようです。
「冬アイス」といって、各社ともこの季節ならではのアイスを販売しています。
そこで今回ご紹介するランキングはこちら


『冬に食べたい おすすめアイス トップ3』


コンビニアイス評論家のアイスマン福留さんに選んでいただきました。




第3位 【 赤城乳業 ガリガリ君リッチ フォンダンショコラ 】

ご存じガリガリ君の冬バージョン、リッチシリーズというは高めの140円という価格です。
外側はチョコレート味のアイスキャンディ、中はチョコレート味のかき氷、その中央にはたっぷりのチョコソース。チョコ尽くしの3層構造となっています。

中西「チョコだけに愛情もちょこっと増えたね」(食後の感想)

値段 税込み140円



第2位 【 森永乳業 チェリオ ホワイトチョコ 】

冬といえば雪、雪といえば、ホワイトチョコ!(強引)
外側はクッキークランチをちりばめたホワイトチョココーティング、中はバニラアイス、中心にはチェリオの一番の特徴といえる分厚い板チョコがあり、その板チョコもホワイトチョコになっています。
ホワイトチョコ好きの方にとっては定番化してほしいであろう、とても美味しいフレーバーだそう。
値段 税込み140円



第1位 【 井村屋 クリームチーズケーキアイス 】

昨年の秋に話題となったクリームチーズケーキアイスの第2弾。
クリームチーズ味のアイスの中に濃厚チーズソースが入ったアイスです。さらに今回はクッキークランチ入りで美味しさアップ。濃厚チーズソースには「kiri」のクリームチーズをたっぷり配合し、超濃厚に。
アイスの中からチーズソースが洪水のようにダクダク出てくるとのこと。
値段 税込み150円



◆冬のアイスは「プチ贅沢」、気になったら迷わずその場で買う

アイスマン福留さんによると、昔と比べて暖房設備も整い、冬でも部屋は暖かいので、気温に関係なくアイスを楽しむ人が増えてきているそうです。
夏は外で、冬は室内でゆっくりアイスを楽しむのが今のトレンドのよう。


夏には水分補給などでかき氷タイプのアイスが多いですが、冬は素材にこだわった「プチ贅沢」な商品が多くなります。
今の時期しか食べられない期間限定フレーバーが各社からたくさん発売されていますので、できるだけ普段あまり見かけないものにチャレンジしてみましょう。


アイスマン福留さんが今後注目するアイスは「大人向けのリッチな味わい」のもの。
また、ハーゲンダッツシリーズでみられる「和風フレーバー」にも注目です。
気になるアイスがあったら、迷わずその場で買いましょう。



トレンド・アイズ。今回は、「冬のアイスクリーム最新トレンド」をご紹介しました。