ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

ポケモンGO配信から一週間 速水健朗はどう見た?(2016/7/29)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


7月29日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 地震 】

27日、茨城県北部を震源とする震度5弱の地震がありました。


第2位【 ポケモンgo 】

第1位【 ポケモンGO 】

先週金曜日に日本でも配信がスタートしたスマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」が上位に入ってきました。



今回も、注目するのはもちろん「ポケモンGO」。配信が始まる前から話題となり、すでに聞き飽きたという方もいるかとは思いますが、人気の勢いは一週間たっても衰えません。




◆街の声

「僕はまだやってないんですよ。流行しているので、やってみたい気持ちはあるんですが、仕事ができないのではないかという心配があってやってないです。好きなポケモンはリザードンです」(男性)


「毎日やってます。歩きスマホは、まわりに注意してやれば良いんじゃないですかね」(女性)


「すぐ消しました。あまり好きじゃない。個人的に面白くなかった」(女性)


「Yes, I like Pokemon. (I got) 70 of them. I live in America, so visit for a few weeks.」(男性)




ポケモンGO、中西さんをはじめ、クロノスの番組スタッフもみんなプレーしています。


高橋 私、このポケモンGOで初めてポケモンのゲームをしているんですけど、ピカチュウが好きです。トレーナーレベルはまだ8です。


速水 ピカチュウを捕まえるのは難しいんですよね。僕はトレーナーレベルは15です。暇なので結構やってますね。



◆ながら運転の摘発件数は冷静に見るべき?

ここ数日、ポケモンGOが社会現象となっていることが大きくクローズアップされています。


警察庁は、28日、車やバイクを運転しながらスマートフォンでポケモンGOをプレーしていたとして、22日から27日のあいだに、全国で405件の摘発があったと発表しました。都道府県別では東京都の35件が最多となっています。


警察は注意喚起のために、こうした数字をマスメディア向けに発表しています。危険を訴えることは大事ですが、マスメディアなど報道する側としてより大事なことは、スマートフォンを使いながら運転する人を摘発した件数をポケモンGOを使っていたものとそれ以外とで比較することだと思います。


年間で1万件以上、スマートフォンなどを操作しながらの運転による摘発があります。そのなかでポケモンGOをプレーしていたことによる摘発が多いのか少ないのかが理解できると思います。たしかに全国で405件は多い数字ですが、目立って報道するほどのものでも無いと思います。





◆規制だけでなく受け入れも大事

出雲大社や伊勢神宮など各地の大小様々な神社、仏閣、そして学校など教育機関やその他の重要施設でのポケモンGOの利用を禁止する動きが広まっています。しかし、そのなか、鳥取砂丘は歩きスマホによる危険もないため、ポケモンGOの利用を歓迎するといったおもしろい動きもあります。


いまの時代、子どもたちは公園でボール投げをしてはいけませんなどの制約があるなか、さらに外でポケモンのゲームアプリで遊んではいけませんと言われ、遊び場所が減っている状況。そこに、ここでなら遊んで良いですよという人や場所が出てくると一躍注目と人気を集めるのではないでしょうか。


まだまだポケモンGO人気の勢いは続くと思いますが、肯定的に見ていきたいと思います。




◆クロノスリスナーなどの反応






話題のポケモンGO 目立つ注意喚起に速水健朗が提言(2016/7/22)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


7月22日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 震度4 】

17日・20日は茨城県、19日は千葉県で、震度4を観測する地震がありました。


第2位【 ニモ 】

先週15日、フジテレビ系「金曜プレミアム」で、映画『ファインディング・ニモ』が放送されたことでランクイン。現在、その続編の『ファインディング・ドリー』が全国の映画館で公開中です。


第1位【 地震 】

今週は関東地方で地震が続きました。




今回、注目するのは急上昇ワード19位、高頻度ワード2位にランクインした「ポケモンGO」。




◆街の声

「実際の地図にリンクしてポケモンがするところが新しい感じがして、すごく楽しみにしてます。歩きスマホとか、子どもには結構危ないとか言われてますけど、それは分別つけてやれば良いと思います」(男性)



改めてご紹介すると、「ポケモンGO」はスマートフォン向けゲーム。スマートフォンの位置情報機能を使って、ポケモンのキャラクターを探しだしゲットする内容です。



◆配信開始前にはすでに政府からの注意喚起も

速水 ポケモンGOについては、一週間ほど前まで、ほとんどの人が知らず、話題にもしていなかったと思います。昨日、20日に配信が開始されるのではないかという噂もありましたが、今日、21日朝の時点でまだ配信は開始されていません。いつ配信が始まるのかという話題だけで、食傷気味になる方も多いかと思います。


日本にさきがけてポケモンGOがリリースされたアメリカなどでは、様々な問題が発生しています。こうした状況をうけ、日本国内でも、ゲームが配信される前から、菅官房長官がマナーを守ってゲームで遊ぶよう注意喚起を行いました。


内閣サイバーセキュリティセンターも、ポケモンGOをプレーするときには安全、身の回りに注意を払うことを促すガイドを公開しました。ポケモンGOを装った、なりすましソフトによる個人情報流出の危険性や、外で遊ぶゲームであることから熱中症対策などの警戒を呼びかけています。





◆規制強化だけでは競争から取り残されることも

速水 マスメディアが取り上げるときも、必ず社会問題になるということを前提にしすぎていると思います。前向きな話もないのかという気もしてしまいます。歩きスマホなど、もちろん気をつけるべきですが、まだ配信も始まっていない段階です。


こうしたことは日本ではよくあることで、技術の規制の話が先行し、その技術が頭打ちになってしまうということがあります。本来ならば市場が発展し、競争の中でさらに技術が発展していきます。しかし、ドローンのように、日本で規制を強化しているうちに、海外のドローン開発が進んでいき、結果として取り残されるということも起きています。ポケモンGOについても同じことが言えるのではないでしょうか。もっと前向きなことを考えていくことが必要だと思います。


eコマース、ネット通販の時代になり、人はますます出歩かなくなるなか、ポケモンGOは外で出歩く必要があるゲームです。家にこもった顧客にモノを買ってもらうところから、外に来る人たちにどのように広告を仕掛けるのか。いままでの広告戦・販売略から大きく変わってくることも社会現象の側面にあります。



高橋 ここまで騒がれると、一度もポケモンをやったことはありませんが、やりたいと思います。


速水 ここまで社会現象になっていると、乗り遅れるという感覚があるかと思います。かつてのたまごっちのように、すぐに飽きてしまう人も多く現れるのではないでしょうか。あまり危惧したくはありませんので、歩きスマホはやめましょうというところで。



◆ポケモンGO、21日昼午前には配信スタート











ユーロ2016に見た、監督2人体制の有効性(2016/7/15)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


7月15日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 エデル 】

今週行われた、サッカー・ユーロ2016の決勝、ポルトガル対フランスの試合。決勝ゴールを決めた、ポルトガル代表のストライカー、エデルが注目を集めました。


第2位【 ポルトガル 】

こちらもユーロ2016の話題。
ポルトガルは、フランスとの決勝戦で、延長で得点。見事、大会初優勝を成し遂げました。


第1位【 ロナウド 】







トレンドワードランキングの上位は今週もサッカー・ユーロ2016の話題。日本でも意外と盛り上がっていたんですね。



◆街の声

「クリスティアーノ・ロナウド選手はかっこよかったです。決勝がいちばん力が入っていて、こちらもすごく力が入って見てました。僕もサッカーやってた頃、フリーキックのまねしてやってました」(男性)


「ここぞという時に決めてくれて、頼りになるリーダーって感じですね」(女性)


「最初の試合から徐々にエンジンがかかってきて、決勝でああいう形で終わってしまったのは残念ですけど。最後のシーンを見れたのも、クリスティアーノ・ロナウドのキャプテンシーの部分としては、大会全体を通しても、彼の大会だったのかなと思います」(男性)






◆途中交代したロナウドがチームもたらした影響

フランスとの決勝戦では、開始後25分に負傷のため途中交代したクリスティアーノ・ロナウド。ハーフタイムにはチームメイトにモチベーションを高めるスピーチを行い、試合中もテクニカルエリアから指示を出しつづけました。


決勝ゴールを決めたエデル選手も「試合を決めるのはお前だ」と、クリスティアーノ・ロナウドから伝えられたようです。


クリスティアーノ・ロナウド、自分にしか興味がない、ナルシツチズムすら感じる印象があるかもしれませんが、今大会では「チームのために」の精神が大きく現れており、まるで監督のような振る舞いが今回のポルトガル優勝の一因となったようにも思えます。


得点でチームに貢献するのではなく、監督のように、選手のモチベーションに大きく良い影響を与える、また違ったロナウドの一面を見ました。





◆監督2人体制は定着するか

大会を通じて見られた戦術面での大きな動きは、躍進を見せたアイスランドの監督2人体制。一方が戦術、一方が選手とのコミュニケーションを担当する役割分担制。ポルトガルも同じように、監督が戦術面を担う一方、ロナウドが選手たちを鼓舞し続けました。この実質的監督2人体制が、今後、勝てるチームに必要なこととして考えても良いのではないでしょうか。



◆ピッチだけで見えることがすべてではない

今の監督の役割は、練習、戦術面を考えることももちろんながら、選手たちのモチベーションを高めることが必要です。しかし、高額の年俸、高い技術を持ち合わせる選手たちを相手にすると、監督だけでは難しい役割となってきます。そこで、今回のロナウドがとった役割のように、絶対的に高い技術をもった選手がチームをまとめていくことが重要となってきます。





◆<ロナウド>前半での途中交代は残念ではありましたが・・・






決勝は月曜早朝 盛り上がりをみせるユーロ2016(2016/7/8)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


7月8日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 PK 】

現在、開催中のサッカー欧州選手権・ユーロ2016。決勝トーナメント準々決勝、ポーランド対ポルトガルの試合は延長戦でも勝敗が付かずPK戦へ。3-5でポルトガルがベスト4へ勝ち進みました。


第2位【 ウェールズ 】

同じく、サッカー欧州選手権・ユーロ2016の話題。先週1日に行われた準々決勝で、ウェールズがベルギーに3対1で勝利し、初出場ながらベスト4まで勝ち進む快挙を達成しました。


第1位【 地震 】

今週4日、鹿児島県のトカラ列島近海で震度3の地震が続いて発生しました。






今週、ユーロ2016の話題がトレンドワードランキングの上位を占めました。深夜、早朝のテレビ放映ながら盛り上がりを見せています。



◆街の声

「今のところ全部見てるんで。熱くなってますね。一人で見てます」(男性)


「前回の試合は見てました。めっちゃ熱かったです」(男性)


「見ててすごく楽しかったです。ありがとうございました」(男性)


「ウェールズ、ベスト4。すごいなと思いました。ギリシャ開催のときの(ギリシャの)快進撃を思い出しました。ベイルのイングランド戦でのフリーキックはすごかったですね。優勝候補だったイングランドに大いなる驚異を与えた一撃だったと思います。優勝すると思う国はフランス。開催国ということもありますし、注目していたのがポグバだったのでこのまま行ってほしいなと思います」(男性)





◆ウェールズ快進撃、選手も予想していなかった?

ウェールズは1958年に行われたワールドカップ以降、国際大会への出場はありませんでした。


スペイン、レアル・マドリードに所属するFWベイルを擁して戦ったウェールズ。誰がここまでの躍進を予想できたでしょうか。


選手たちも、ここまでの躍進を予想していなかったようで、ウェールズの選手のなかには決勝トーナメント開催中に行われるビヨンセのコンサートに奥さんと行く予定を立てていて、あえなくキャンセルした選手がいたそうです。ほかにも兄弟の結婚式に出席する予定をキャンセルした選手もいたとか。



今回のウェールズの決勝トーナメント進出を予想していたのはベイルだけだったようで、バカンスの予定はしっかり決勝戦の行われる日程のあとに取っていたそうです。





◆EURO2016決勝 日本時間では月曜の早朝








サッカー・ユーロ2016とイギリスEU離脱の関係性(2016/7/1)

カテゴリー:1114

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


7月1日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 スネイプ 】

日本テレビ系の番組「金曜ロードショー」で4週連続で放映された映画ハリー・ポッターシリーズ。ここ数週間は、ハリー・ポッターに関する話題が多くつぶやかれました。【スネイプ】はハリー・ポッターシリーズに登場するキャラクターです。


第2位【 警報 】

梅雨前線による影響で、先週から九州地方を中心に大雨となり、各地で警報や注意報が出されました。


第1位【 地震 】

今週は東京でも震度3を観測する地震がありました。



そして今回、注目する急上昇ワードはこちら。





【 EU離脱 】

先週、金曜日、イギリスのEU離脱を問う国民投票で賛成派が勝利。現在、世界各国の金融市場に影響を及ぼしています。



◆街の声

「僕は特に影響は無かったですけど、結構苦労した方が多かったみたいです」(男性)


「ずっとテレビで見てたので、びっくりしました」(女性)


「非常に難しい問題だと思います。日本などの経済にも影響を与えてしまうので困りますね。リーマンショック以来だったのですごく困りました」(男性)


「なかよく終わればいいなと思います」(女性)



◆サッカーと政治は無関係ではない?

現在、欧州ではサッカー・ユーロ2016が開催中。決勝トーナメントに進んだイングランドは、1回戦、アイスランドと対戦するも敗退。ウェールズは北アイルランドに勝ち、準々決勝でベルギーと対戦します。


イギリスの国民投票後、スコットランド行政府は、イギリスからの独立と単独でEUに残ることについて住民投票を行う方針を示しています。これにあわせウェールズもイギリスから独立しようとする機運が高まっています。


サッカーが世界に拡がった要因の一つに過去のイギリスの植民地支配があるように、今回サッカー・ユーロ2016でウェールズが決勝トーナメントまで勝ち進んだことと、イギリスからの独立を目指すことは必ずしも関係がないとは言いきれないのではないでしょうか。



ウェールズとスコットランドが独立、EUへの所属を目指すことになると、ほかにもサッカーの強豪クラブ・バルセロナを抱えるスペイン・バルセロナ地方も国として独立する運動が活発になってくることが考えられます。



◆独立運動が活発化するとEUの理念すら危ういものに

こうしたEUからの独立を目指す国と、国からの独立を目指す地域がそれぞれで独立運動を活発化させると、欧州統合のEUの理念からかけ離れていくおそれもあります。


機運、人の感情。本来はそうしたものと切り離して考えていくべきで、今回のイギリスのEU独立を問う国民投票は感情が高まりすぎているように思えます。


政治とスポーツでの感情の高まりは重なる部分もあると思います。現在開催中のユーロ2016。良くも悪くも話題になることは政治と無関係ではありません。





◆関連ツイート