ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

最新のお薦めオフィス事務用品ベスト3(2013/5/16)

カテゴリー:1113

木曜日は、「カルチャー」。


この時期は、多くの企業が、前年度3月期の決算報告をします。
今朝は「追跡」コーナーで会社の「いい会議」「ダメな会議」、会議が会社運営に
どんな影響を及ぼすのかを探りますが…
このチョイスで仕事の効率が変わるかもしれません。
そして、結構これが好きっていう女性は多いようですね。
今朝はオフィス事務用品のランキングです。
東京書籍「仕事にすぐ効く 魔法の文房具」など文具についての著作が多数ある
ステーショナリー・ディレクター、土橋正さんに、最新のお薦めオフィス事務用品ベスト3を
選んでいただきました。



『 ATOMA PPカバー ノートA7(473円)』

土橋さん:ベルギーの商品です。見た目としては手のひらサイズの普通のメモ帳なんですけども、
一番の特徴は、中の紙を取ったり戻したりできる。いわば、システムメモ帳みたいなものですね。
ノートとか手帳は取ったり戻したりできたんですが、メモ帳って今までそんなになかったと思うんですね。
メモは日々、走り書きをして、どうしても重要なものを上に持ってきたいとか、または後ろにストック
しておきたい、カテゴリー分けがしたい。そういうことができる。すごくフレキシブルな商品です。
例えば、お客さんと商談して、それをメモするときにお客さん毎にカテゴリー分けをするのに役立つと
思いますね。A社のページをB社よりもたくさん使って、ページが足りなくなったら、紙だけのリフィルが
別売されているので、なくなったところにだけ補充することができる、と。

中西さん:メモ帳のバインダー的な、ルーズリーフ的なものですね。入れ替えができるって便利で
いいですよね。


第2位『 住友3M ポスト・イット強粘着 ポップアップノート ディスペンサー (598円) 』

土橋さん:これは例えて言うならば、ティッシュのように一枚一枚ポスト・イットを取り出して
使えるんですね。ディスペンサーということで容器に入っているんですけれど、粘着テープで付けられる
ようになっているんですが、このディスペンサーを机の引き出しのヨコに付けると非常に便利に使えます。
そうすると片手で付箋をサッと取り出せるようになるんですね。
付箋を使うときって急いでいることが多いと思うですよね。そういうときに引き出しを開けて探すよりも、
手を伸ばしてティッシュを取るがごとく、付箋をサッと取って書き出せるという、スピーディーな行動が
できます。

中西さん:これはペンさしが横についてますし、あと強粘着というのもいいですね。


第1位『 SQUAMA PANTA (3,780円) 』

土橋さん:カテゴリーとしては、ブックエンドになります。
ブックエンドというのは本を両側から支えるというのが通常のものですけれど、これは片側だけで支える
というものです。なんでそれができるかというと、12度に傾いているんですね。この12度というのが絶妙で、
本がちょっと斜めになる。そうすることで、片側だけで支えられる。これは基本的にはブックエンドなので
本を置くのですが、私の場合は、仕事場の机で書類立てに使っています。例えばクリアファイルに書類を
入れたものを立てかけても倒れずに立ったままになります。書類も数枚まとめたものであれば、
立てかけられます。机の上は書類の山になりがちですが、それは書類を平置きしちゃうからだと思うんですね。
縦置きにすることでスペースが少なくて済む。あと、よくできてるなと思ったのが、横の敷居の部分と土台で、
加工を変えているんですよね。下の部分はザラザラさせているんですよ。滑らないようにしてるんだと
思うんですね。なので、ポイと置いても比較的しっかりと固定させることができます。
以前私は、ボックスのファイル入れ、皆さんがよく使われているクリアファイルをドサドサ入れるタイプを
使っていたんですが、沢山使うと取り出しにくくなってしまう。そして中の物が埋もれて行ってしまうことが
あるんですね。でもこのブックエンドは、立てかけているんですけど、限りなくファイルが露出されている。
私はこれをオープンファイルと呼んでいるんですけども。平置きをしているような状態で、でも立てかけて
いるから場所を取らない。全部の書類が出ていることで、奥にあっても取り出しやすい。見えているから
探しやすい、というのがメリットかなと思います。

中西さん:これはすごい、いいですね!さっき土橋さんがおっしゃっていましたが、ファイルも立てられるっていうのがいいですよね。そんな大きくないので、本だと5、6冊くらいですかね。それぐらい置いておければ、今読まなければいけない本が分かりますし、そこで読んだ物はすぐ本棚のほうに入れちゃえばいいですし。一時的にそこに置いて、対流させるためのもの、みたいな感じじゃないですか。これはいいなぁ。Facebookページに商品画像を載せておきます。



以上、ステーショナリー・ディレクター、土橋正さんが選んだ
『最新のお薦めオフィス事務用品ベスト3』でした。


いまオススメするアイス ベスト3(2013/5/9)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日5月9日は「アイスクリームの日」。
1964年に現在の「日本アイスクリーム協会」が、GWも終わり
暑さが本格化していくこの日に、消費拡大を狙ったイベントを開催。
それ以来「アイスクリームの日」として催しが行われています。
今回はコンビニアイス評論家のアイスマン福留さんが
【いまオススメするアイス ベスト3】を紹介して下さいました。
今日はアイスマン福留さんのコメントとともにご紹介します!



第3位『 森永製菓 完熟トマトシャーベット(126円) 』

福留さん:こちらは果汁100%で、トマトジュースをそのままシャーベットにした感じ。
トマトに砂糖をかけて食べているような味で、トマト好きにはたまらない商品です。

こちらを試食した中西さん「スプーンを入れるとサックサクですね。…これは美味い!
ちょっとサラダ感覚なんですけれど、酸味が抑えられていて甘みもちょうど良いです。」
とおっしゃっていました。カロリーも控えめなので女性にオススメです!


第2位『 ローソン フローズンスイーツ チョコレート(240円) 』

福留さん:こちらはバンホーデンのココアを使用していて、本格的なチョコレートの
味が楽しめます。かき氷なんですがレンジでチンして、やわらかくしてから飲む
…という非常にユニークなアイスです。

中西さんは「これはストローで吸うタイプで、ちょっと今までのアイスとは違いますね。
チョコレートの味も濃厚です。アイスとフローズンドリンクの中間くらいな感じですね。」
とおっしゃっていました。現在はチョコレートとマンゴーの2種類が販売されていますが
今後7種類に増えるそうなので、色々なフレーバーを試してみるのも良いですね。


第1位『 ロッテ 雪見だいふく フルーティー白桃(期間限定/126円) 』

福留さん:雪見だいふくは冬をイメージされる方が多いと思いますが、
こちらは初めて春夏向けに開発された、さっぱりとした味に仕上がっている商品です。
白桃の果汁が5%使われているので、桃のフルーティーさも味わえますし
雪見だいふくは昨年“もち”が改良され、柔らかくのびが良くなっているので
しばらく雪見だいふくを食べていない、という人にぜひ味わってもらいたいですね。

これに対して、最近雪見だいふくを食べていなかったという中西さんは
「あっ、美味い!白桃がすごく合いますね。爽快感もあるし、甘さも気持ちいい。
 もちも進化していますねー。これは今の季節にピッタリです。」とおっしゃっていました。
こちらは期間限定商品だそうなので、気になった方はお早めにチェックを!



以上、コンビニアイス評論家のアイスマン福留さんが選んだ
『いまオススメするアイス ベスト3』でした。皆さんもぜひお試し下さい!



恋愛に積極的なケンミン ベスト3(2013/5/2)

カテゴリー:1113
null

ゴールデンウィークの今週は
スペシャル企画でお届けします。題して…
『ケンミンまるごと大調査!』
文藝春秋から発行されている『ケンミンまるごと大調査』の著者
木原誠太郎さんに、毎日日替わりのテーマで伺います。
この本は、およそ3万2000人を対象に行った225問の
アンケート結果を「ディグラム」という心理的手法で分析した
様々なデータが掲載されています。
(ちなみにこの調査はあくまでもデータを平均化したものですので、
 ご紹介する以外にも様々な特徴があることをご了承ください。)


木曜日は、いつもご紹介している「カルチャー」にちなんでこんなテーマ!
『恋愛に積極的なケンミン ベスト3』
木原誠太郎さんの分析とともにご紹介します!まずは男性編から。



第3位【 京都府 】

京都の男性は自分に自信のある人が多く、どちらかというと「オラオラ派」。
よく京都の人ははんなりしている…なんて言われますが、男性ははんなりしていません。
オラオラしているので、恋愛も割と自由に行く気質です。

第2位【 福岡県 】

福岡県の男性は気遣いが出来るタイプで、すごくノリが良い。
そして感覚的で優しいので、女の子の空気感を読みながら、あの手この手を使うのが
得意なタイプといえるでしょう。

第1位【 沖縄県 】

沖縄県といえば、やはり「なんくるないさー」とかありますが、
ノリがとても良く、感情を抑えきれないんです。なので、好きだと思ったらすぐに気持ちを
伝えてしまいます。ただ、反面厳しさも持ち合わせているので、付き合ってもすぐに
別れてしまう率も高いんです。そういう意味で言うと、すごく自由。
自分の感情の赴くままに動きたいのかもしれませんね。


中西さんは「こうやって改めて言われると、確かにそんな気がしますね。」
とおっしゃっていました。続いては女性編。


第3位【 東京都 】

東京の女性は物事を合理的に捉える人が多く、今のトレンドで言うと
若干“肉食”っぽい。オープンですし、自分で行きたいという気持ちが強いと思います。

第2位【 和歌山県 】

和歌山と東京は、データで見ると非常に性格が似ていますね。
ただ和歌山県の女性の方が、若干自分に自信があるようです。感受性が豊かで喜怒哀楽が激しく、
豪快なキャラクターなところがあるので、東京よりさらに「肉食度」が高いと言えるでしょう。

第1位【 沖縄県 】

沖縄県の女性は、男性と同じくノリが良い人が多いようです。
「これからの人生は明るいと思う」が第1位だったり、たとえ嫌なことがあっても
物事を明るく捉える傾向があります。あとは「恋愛を自由にする」でも1位でしたし
異性に対する興味が強いので、沖縄県の女性が1位にふさわしいと思いますね。


この結果を受けて中西さんが「高橋さん、大変です!東京女子は“肉食度”が高いってことで
高橋さんはお肉大好きですが、恋愛もやっぱり“肉食系”ですか?」とおっしゃると、高橋さんは
「はい、お肉大好きです!恋愛も“肉食”で行きたいですね♪」と可愛らしくお答えに。
高橋万里恵、今年の夏は「肉食系女子」デビューとなるのでしょうか??


今日は『恋愛に積極的なケンミン ベスト3』をご紹介しました。


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 102 | 103 | 104 |...| 137 | 138 | 139 || Next»