ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

節電の夏を乗り切る、オススメひんやりアイス・ランキング(2011/5/31)

カテゴリー:1111

火曜日は、「ビジネストレンド」。


ジメッとしてきました。明日から6月。夏が近づいています。
特に今年はエアコンを使うことなく、涼しさをキープしたい。
そんな節電の夏に備えて、今アツくなってるのがアイスクリーム業界です。


そこで今日は、アイスの専門家の方に伺った、こんなランキングから行きましょう。
コンビニアイス評論家、アイスマン福留さんが選んだ


『節電の夏を乗り切る、オススメひんやりアイス・トップ3』です!

アイスマン福留さんは、一日1アイスを食べるコンビニアイスの評論家として、
各メディアにアイス評論を書いている方です。そんなアイスマン福留さんが選んだトップ3!


第3位「森永 アイスガイ ダブルコーヒー」

アイスマンさんによると…
微細氷が美味しいフローズンドリンク。グリコのパピコ同様、ボトル系のアイスは夏にピッタリ。
オススメの食べ方は、シャリシャリ食感の氷を“かまずに、あえて飲む”。
『良い部分を打ち消す』という離れ業で食べてみてはどうでしょう。


第2位「グリコ アイスの実」

86年から発売されているロングセラー商品。オススメの食べ方は、“半溶け”です。
冷蔵庫から出して、10分放置すると、中が溶けてとろとろの状態になる。これがアイスの実が“熟した”状態です。
舌の上で「プチ!」とつぶすと濃厚な果実の味が口いっぱいに広がります。


第1位「森永 アイスボックス 白桃」

独特の食感、カチワリ氷アイスボックス。真夏はアイスクリームより、氷系の『氷菓』が人気になります。
氷は水よりおよそ4倍もの熱量を奪ってくれるそうです。
かき氷のイメージとは違い果汁80%で濃厚、ジューシー。しかもカロリーは38kcal!ヒンヤリ&ヘルシーな一品です。


以上、日本で唯一のコンビニアイス評論家、アイスマン福留さんの選んだトップ3でした。


ちなみに、アイスマンさんに、夏を乗り切るアイスの食べ方を伺ったところ、
「合わせ技がオススメです」と教えてくれました。
ガリガリ君などの氷系、アイスボックスなどのフルーツ系。爽シリーズのようなさっぱりラクトアイスを、
バランス良く上手に組み合わせてローテーション。毎日のアイスライフを楽しんで頂きたい、とのことです。


また、最近のアイスの傾向としては、ずばり“食感”!!
パリパリチョコの食感、乾燥果実のサクサク感、クッキーのザクザク感、トロッとしたソース、モチモチ食感など…
いろんな組み合わせを楽しんで、アイスで夏を乗り切りましょう。
くれぐれもおなかを壊さないように。

防御率の高いピッチャー・ランキング(2011/5/30)

カテゴリー:1110

月曜日は、「スポーツ」。


今日は、今年から変わったものが、影響しているランキングです


第3位「千葉ロッテ 唐川侑己 1.46」
第2位「巨人・内海哲也 1.34」
第1位「中日・吉見一起 1.31」

こちらは、5月28日(土)時点での、プロ野球セ・パ両リーグ通じての防御率の高いピッチャー・ランキングです。
防御率というのは簡単に言うと、1試合平均の自責点、つまり、ピッチャーの責任になる失点を表す数値で、
この数値が少なければ少ないほど、良いピッチャーとなります。


実は、今年、この防御率の良いピッチャーが続出。
これまでのところ、防御率が1点台というピッチャーは、セ・パ併せて16人。
例年に比べて、非常に多いんですよね。


この原因の1つと考えられているのが、ボールです。
最大の特徴は、中心のコルクを覆っている材料が変わったことです。
ボールを製造しているスポーツメーカーのミズノのHPによると、
ゴムから、低反発素材になったころで、平均の飛距離が1mほど短くなっています。
その結果、生まれたのが、ピッチャーに有利、バッターに不利という状況なんです。


チーム単位で見ても、セ・パ全てのチームで、昨年に比べて、防御率がアップ。
反対にホームランの数は、12球団中8球団で、減っています。


もともとWBCなど世界基準に近づけようという趣旨で、導入された統一球ですが、
今シーズン、どのような影響が出るのか、注目です。
ちなみに、この公式球、スポーツ用品店で1球2500円で売っています。
腕に自信のあるピッチャー、あるいはバッターのあなた、試してみてはいかがでしょうか。

番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2011/5/27)

カテゴリー:1114

金曜日は、ジャンルを問わず、感動や"驚き"を与えた人物に注目する
「ウィークリーパーソン」!


今週は、この4人をピックアップしました。


■チェスカ・モスクワ加入後初の、1試合2ゴールを決めた、本田圭佑
■水泳界の新星、14歳にして平泳ぎ3冠の、渡部香生子
■AKB48総選挙、暫定首位の、大島優子
■トルコGPに続いて、スペインGPでも最後方からの追い上げで、4戦連続入賞、小林可夢偉
facebookページの皆さんの投票では、小林可夢偉選手と渡部香生子選手、大島優子さんが同率で首位に立っています。
今週、中西哲生さんが注目したのは、この方です!


F1ドライバー、小林可夢偉!

モータースポーツの最高峰、F1GPは、早くも5戦を終え、今週末は第6戦、市街地レースで有名な「モナコGP」です。
今年のF1は、いくつかのレギュレーションの変更、若手ドライバーの台頭などで、バトルシーンも続出。
実にスリリングなレースとなっています。


その人気の立役者のひとりとなっているのが、日本期待の小林可夢偉。
可夢偉は、昨年、F1フル参戦して、今年で2年目。
昨年は、アグレッシブな走りで、オフに「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」も受賞しています。


そして、2年目の今年、第4戦トルコGPと、先週行われた第5戦スペインGPでは、
予選の失敗やスタート直後のアクシデントで、いったんは、最後尾に落ちながら、
そこから怒濤の攻めで、いずれも14台を抜き、見事10位に入賞、自身初の4戦連続入賞を果たしています。


その速さの秘密を、かつてジャン・アレジのマネージメントを担当し、
現在、小林可夢偉のマネージャーである宮川真理夫さんに伺いました。
「彼の良いことは、オーバーテイキングをする時に、ほとんどミステイクがないんですよ。
若いドライバーはたまにオーバーテイキングをして、危ないところをオーバーテイキングしちゃうと、
相手の車にぶつかったりしちゃうんですけど、彼の場合はそんなことがないんです。
彼は最近、ヨーロッパのファンもすごい増えてきましたね。」


そして今週末は、F1GPにとって伝統の一戦、「モナコGP」。
多くのレーサーが「ここは特別だ」と語るGPだけに、可夢偉にとっても力が入る一戦です。
昨シーズン、初めてのモナコでは“リタイア”に終わっているだけに、雪辱して欲しいところですね。


昨日行われましたフリー走行でも一時は、トップタイムを叩き出すなど好調さをアピール。
日本時間日曜深夜の決勝が楽しみです。


今シーズンも、キレキレの走りで、マシンの不足を補うパフォーマンスを見せている、
F1ドライバー、小林可夢偉に注目しました。モナコでも胸のすく走りを見せて欲しいと思います。


毎週木曜日に候補者をFacebookページで紹介します。投票も行いますので、ぜひ参加してください。

最新「いいね!」記事ランキング(2011/5/26)

カテゴリー:1113

木曜日は、「カルチャー」。


facebookは日本にも、ずいぶん浸透してきましたが、
先日からこんなランキングが発表されるようになりました。
『最新「いいね!」記事ランキング』


fatlandという会社が、最近始めた無料情報提供サービスです。
facebook上の記事について「いいね!」の数の順位を発表しています。
『facebook-now』というwebサイト上に掲載されています。


今日は、この『最新「いいね!」記事ランキング』を見てみましょう!


第3位「携帯電話ブランド iida」→379「いいね!」

「人の手になじむよう考え抜かれた局面形状や、『INFOBAR』の代名詞とも言えるタイル状のキーなど、
すべてのデザイン要素がロジカルに決定付けられています。
深澤直人氏のインタビューは、こちらのfacebookページにて近日公開予定です」…という記事。


今月17日、iidaは初めてのスマートフォン「INFOCAR A01」を発表。
そのプロダクトデザイナー、深澤直人さんのインタビューもまもなく読めるということで、
ファンが「いいね!」をクリックしたのでしょう。


第2位「X JAPAN YOSHIKIさん」→415「いいね!」

「Just finished cocktail party with press and my dans. Again, all of my fans are the best!!」…という記事。


プレスやファンとカクテルパーティーをされたということで、
LA在住で世界を舞台に活躍するX JAPANのリーダー、YOSHIKIさん。
見てみると、「いいね!」をクリックしている方の国籍も様々です。その人気がうかがい知れます。


第1位「スターバックスコーヒー ジャパン」→485「いいね!」

「“スターバックスではいつもコーヒー”という方にぜひTRYして欲しいカスタマイズを公式ブログでご紹介します。
コーヒーにかけるスターバックスの情熱、フラペチーノにも注がれています。」…そして、URLが記されている記事。


そのURLにアクセスすると…
「『エクストラ コーヒー キャラメル フラペチーノ』=『キャラメル フラペチーノ』+コーヒー増量
=Bitter Sweetな大人のキャラメル味」
といった、この夏オススメのフラペチーノのカスタマイズがあります。
初夏の陽気になってきましたし、スターバックスファンが、「今年もフラペチーノの季節が来た!」と
「いいね!」するんでしょう。


このランキングは、fatlandが、およそ2000の国内向けfacebookページから情報収集したものだということです。
1週間ごとのジャンル別ランキングも公開を始めています。


どうして、こうしたサービスを始めたのか?
fatland代表取締役 山崎祥さんに伺ってみました。
「このfacebookというページは、本当に少ない資金で、固定のお客様を持っている方であれば、
まずは、その小さなコミュニティから始まって、どんどん周りを巻き込んでいくことが出来ます。
それが非常に大きな特徴だと思っています。
特に、今まで目にすることの無かった、小さな組織の動きをユーザーは、目にすることが出来ます。
今、18ジャンルありますが、これからは、このジャンルも増やし、見やすいものにしていくことで、
色んな価値観の人々に、目に付きやすい、探しやすい工夫をくっつけていければと考えています。」

レディー・ガガ“神曲”ランキング(2011/5/25)

カテゴリー:1112

水曜日は、「音楽」。


今日、ピックアップするのは、『レディー・ガガ “神曲”ランキング』


神がかった曲…すごいランキングです。
「着うた・着うたフル 配信大手のレコチョク」が、ユーザー投票し、
23日に結果を発表しました。
それでは早速、『レディー・ガガ“神曲”ランキング』


第3位「Telephone feat.Beyonce」

2ndシングル『ザ・モンスター』からの2つ目のシングルです。
あのビヨンセとのコラボレーションが話題となりました。
ミュージックビデオでも共演しています。
このミュージックビデオは、映画「パルプ・フィクション」や「キル・ビル」などのオマージュが
多く盛り込まれていることでも、話題の一つとなりました。


第2位「Bad Romance」

2ndアルバム『ザ・モンスター』からの1stシングル。
「メロディーと歌詞がすごく好き!ガガの声も低くて好き」「ストレートな歌詞と、ガガの挑発的な歌声がベストマッチ」など、
“あなたの愛が欲しい”と訴えるストレートな歌詞と、伸びやかなさびが好きという意見が多かったそうです。


第1位「Poker Face」

1stアルバム「ザ・フェイム」からの2ndシングル。
「ガガを初めて知った曲。イントロからノリが良すぎて大好きです」「CMで流れているのは聴いてから、とても好きになった」
など、レディー・ガガのファンになるきっかけになった、という意見が多かったそうです。


早くも最新アルバム『Born This Way』は、世界中のアルバム・チャートでトップになると予想されています。

バスケットシューズの“トレンド事情”(2011/5/24)

カテゴリー:1111

火曜日は、「ビジネストレンド」。


今日は、アメリカ・プロバスケットボール、NBAで起きている、ある異変を探ります。
まずは、『2010年〜11年シーズンのNBAプレーヤー契約金トップ3』


第3位「ケビン・ガーネット (ボストン・セルティックス)」1880万ドル およそ15億円
第2位「ラシャード・ルイス (ワシントン・ウィザーズ)」2050万ドル およそ16億円
第1位「コービー・ブライアント (ロサンゼルス・レイカーズ)」2480万ドル およそ20億円

これはあくまで推定金額ですが、さすがNBAプレーヤー、ケタ違いのお金を貰っています。
しかし、今日の話題はそこではありません。実はこのトップ3の中に、
ナイキやリーボックなど欧米のブランドではなく、別の国のブランドのバスケットシューズを履いている選手がいます。
それは、『中国』です!


NBA専門誌『月刊HOOP』の編集部の方に伺ったところ…
例えば、セルティックスのシャキール・オニール。NBAを代表するセンター、通称シャック。
彼が履いているのは、「LI−NING(リニン)」という中国ブランド。2006年から契約を結んでいます。
マーベリックスのベテラン司令塔、ジェイソン・キッドは、「PEAK(ピーク)」。
先ほど名前の出たケビン・ガーネットは、「ANTA(アンタ)」。
いずれも中国メーカーと契約しています。
そのほか、若手の才能のある選手も、中国ブランドと契約を結び始めています。


この「LI−NING」というメーカーは、昨年中国メーカーとして初めてアメリカにショップを出し、話題に。
「PEAK」は、すでに15人のNBA選手と契約を結び、今年の秋には全米のスポーツショップに商品を並べる予定です。


この背景にあるのは、欧米のメーカーが、経費を削減する傾向にある中、中国メーカーが多額の契約金で、
NBAのスター選手と次々と契約していると見られています。
これはバスケだけでなく、棒高跳びの女王、ロシアのイシンバエワ、
女子テニスの元世界王者、エレナ・ヤンコビッチなど、中国企業と契約する選手が増えています。
ほんの数年前までは認知度ゼロだった中国のスポーツシューズが、アメリカ人の足元にじわじわと進出しています。

大相撲の通算勝ち星ランキング(2011/5/23)

カテゴリー:1110

月曜日は、「スポーツ」。


今日は、大相撲からのランキングです。


第3位「大潮 964勝」
第2位「魁皇 1044勝」
第1位「千代の富士 1045勝」

こちらは、『大相撲の通算勝ち星ランキング』です。


昨日、技量審査場所が千秋楽を迎えました。
白鵬関が、朝青龍と並ぶ史上最多の7連覇!ということで幕を閉じましたが、
もう一つ大きな記録が生まれるかもしれない!?場所でした。


それがこの通算勝ち星数です。
2位の魁皇関、あと1勝で千代の富士関の持つ1045勝に並ぶところでしたが、
今場所は9勝6敗と、あと一歩ということろで、記録達成はなりませんでした。
しかし、昨日の千秋楽では、横綱・白鵬関を相手に、寄り切りで見事勝利しています。


魁皇関は、現在38歳、福岡県出身で、初土俵は1988年3月場所というベテランです。
2005年以降は、右足や左肩の怪我で、何度か引退の危機がありましたが、見事な復活を遂げています。
魁皇関の地元・福岡の直方駅と博多駅の間に、特急『かいおう』号という列車が走っています。
現役力士の四股名がつけられた列車というのは例がなく、ファンや相撲に誠実な姿勢で、
本当に地元から愛されているというのが、よく分かります。
昨年の秋の地元・九州場所では、優勝争いにも名を連ねていましたし、
今場所では、1434回という幕内最多の出場回数の記録も更新しています。
通算勝ち星数更新は、次の名古屋場所になりそうです。


ちなみに、日本相撲協会によると、無料開放となった今回の技量審査場所の入場者数は、
通常の5割から7割程度だったといいます。
そして、7月の名古屋場所は、開催がほぼ決まったとされていますが、
華やか、かつ本気の勝負の場がしっかり戻ってきて、魁皇関の記録更新に対しても、
ふさわしい舞台になればと思います。

番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2011/5/20)

カテゴリー:1114

金曜日は、ジャンルを問わず、感動や"驚き"を与えた人物に注目する
「ウィークリーパーソン」!


今週は、この6人をピックアップしました。


■大相撲技量審査場所で、新入幕ながら昨日までに10勝2敗という活躍を見せている、
 魁聖。
■フォーブス誌の「世界のセレブ100人番付」で1位を獲得した、レディー・ガガ。
■サッカーからは、ドイツで行われた震災復興チャリティー親善試合で見事ゴールを決めた、ドルトムントの香川と、
 オランダのフェイエノールトの一部残留に貢献した18歳、宮市亮。
■リーグトップの5勝目を挙げた、大リーグ・ドジャースの黒田博樹。
■16日、惜しまれつつ、77歳で世を去った、俳優の児玉清さん。


Facebookページの皆さんの投票では、児玉清さんの訃報が関心を集めていて、その後を、
フェイエノールトの宮市、大相撲の魁聖らが迫っています。
そんな中、中西哲生が今週注目したのは、この方です!


新入幕で2ケタ勝利!魁聖!

中西哲生さんは、昨日、技能審査場所が行われている、両国国技館へ観戦に行ったそうです。
昨日は惜しくも、前頭筆頭の豪栄道の技の前に、2敗目を喫した訳ですが、
ここまで、10勝2敗という成績は、素晴らしいです。


魁聖は、大関の魁皇と同じ、友綱部屋の力士で、ブラジル・サンパウロの出身。
ブラジル相撲選手権で優勝するなど、実績を積んで、5年前、2006年夏の来日しています。
憧れていた魁皇のいる友綱部屋に入門しました。


身長194cmの恵まれた体格を生かして、今場所、新入幕を果たしました。
右手の力が強くて、得意な、右の上手で組む“右四つ”の形になれば、力を発揮します。
今日は、早さと技の、小結・鶴竜との取り組み、ということで、これからの1戦1戦に、真価が問われます。


そして、尊敬します兄弟子の魁皇に、昨日はまたひとつ、勲章が加わりました。
幕内出場が高見山に並ぶ歴代1位の1430。今日で記録更新となります。
幕内通算勝ち星はすでに歴代1位。残すは通算勝ち星。千代の富士の1045勝まであと3つに迫っています。
今場所で達成するには、今日からの3日間、全て勝たないとありません。
初土俵から23年の魁皇、後輩の魁聖のためにも、まだまだ力強い相撲を見せて欲しいと思います。


ちなみに、大相撲、白鵬が全勝を守っていて、2敗が把瑠都、栃ノ心、魁聖となっていますが、
兄弟子の魁皇と共に、残り3日、頑張って欲しいと思います。


今週の「ウィークリーパーソン」は、新入幕で2ケタ勝利を挙げている、魁聖に注目しました。

「人気観光都市2011」ベスト3(2011/5/19)

カテゴリー:1113

木曜日は、「カルチャー」。


GWは終わり・・・そろそろ夏休みの旅行プランを考える時期。
世界29カ国で旅行情報サイトを運営する「トリップアドバイザー」が、
『人気観光都市2011』を発表しました。今日は、そのベスト3を発表!


第3位「マチュピチュ(ペルー)」

15世紀中頃、南米最後の先住民族国家。インカ帝国の遺跡「マチュピチュ」。
アマゾンの奥地、標高2000mのところにあって、山の裾野から見えないため、
400年も発見されなかった「空中都市」。
どうして、断崖絶壁にある不毛の地に都市を作ったのか?その目的は謎。
もちろん世界遺産の一つです。


第2位「シドニー(オーストラリア)」

好みによっていろんな楽しみ方ができるのがシドニーの魅力。
ビーチでくつろぐのも良し、サーフィンするのも良し。
シドニ−タワーに上れば360度の街景色を楽しめますし、タロンガ動物園に行けばコアラと触れ合えます。
もちろんショッピングもバッチリ!夜遊びもしっかり?誰もが楽しめる街です。


シドニーに何も行ったことがあるという中西哲生さんは、
「街が綺麗ですね。オペラハウスの景色も凄い綺麗ですし、いろんなことができる街ですので、シドニーはオススメです。」


第1位「ケープタウン(南アフリカ)」

昨年、ワールドカップが開催されたことで、日本の私たちも身近になったのが南アフリカ。
その一番南にある、つまりアフリカ大陸南端の街がケープタウン。
自然保護区の岬ではハイキングと海野絶景を楽しめます。
ビーチや国立植物園に車で行くこともできます。
日本から遙か遠いアフリカを踏みしめれば、何か新しい発見があるかもしれません。


南アフリカにはまだ行ったことがないという中西さんですが、
「南アフリカのVTRのナレーションをやったことがあるんですが、
南アフリカの景色が本当に綺麗なんですよ。特に、ケープタウンは喜望峰ですから、
太平洋とインド洋のちょうど間にあるんで、その二つの海が同時に見えるところは、
映像でももの凄く綺麗なんですよね。僕も行ってみたいです!」


…以上、旅行情報サイト「トリップアドバイザー」が選んだ『人気観光都市2011』ベスト3でした。


中西さんが、旅について、こう締めくくってくれました。
「“人は移動した分、成長する”といいますから、いろんなところに行って、いろんんなものを見るだけで、
どんどん自分が成長できると思います。」

iTunes ウィークリーチャート(2011/5/18)

カテゴリー:1112

水曜日は、「音楽」。


今日、ピックアップするのは、『iTunes Weekly Chart Top Songs』
5月9日から15日の1週間に、iTunesでダウンロードされた人気楽曲が
ひと目で分かるランキングです。


第3位「Smile」BUMP OF CHICKEN

バンプ、20枚目のシングルです。
この「Smile」ですが、今年9月30日までの期間限定発売で、リリース収益は全て東日本大震災の義援金として、
日本赤十字社を通じて被災者へ寄付されます。


第2位「LOVE SONG」三代目 J Soul Brothers

三代目 J Soul Brothers、3枚目のシングル。
公式ホームページには、“LOVE SONGの歌詞がやばい”
“覚悟を決めた男性が一生をかけて、1人の女性を守り抜く決意をストレートな歌詞で表現”
確かに歌詞があまーい!


第1位「Mr.TAXI」小女時代

4月27日にリリースされた、3rdシングル。
リリースから3週間経っていますが、1位をキープしています。
そして、日本初のオリジナルアルバムを6月1日に、リリースします。
「GENIE」や「Gee」などのヒット曲ももちろん入っています。
日本デビューからまだ8ヶ月ですよ。またたく間に日本を席巻しましたね!

ボードゲーム最近の売れ筋ランキング(2011/5/17)

カテゴリー:1111

火曜日は、「ビジネストレンド」。


節電意識の高まりは、色んなところに影響を与えています。
例えば、ボードゲームがいま人気なんです。
“電気を使わない”“ひとつの部屋に集まって遊べる”という理由から売れているんです。
そこで今日は、東急ハンズに聞いた『ボードゲーム最近の売れ筋トップ3』


第3位「カタンの開拓者」

ドイツでは誰でも知っているボードゲーム。世界選手権も毎年開催されています。
無人島を開拓していき、最も反映したプレーヤーが勝ち…というもの。
携帯キャリーケース版 2100円が人気です。


第2位「ポケット人生ゲーム 極辛」

定番です!人生ゲーム「極辛バージョン」の携帯版、997円。
何が激辛かというと、「リストラされる」「フィッシング詐欺にある」など過酷なイベントが用意されているから、だそうです。


第1位「メガハウス ポケッタブル パワーオセロ」

シンプルイズベスト。ルールが簡単なオセロのポケットタイプが最も売れています。609円


東急ハンズによりますと、「震災の前と後、1ヶ月の売り上げを比較すると、
震災後のボードゲームの売り上げは6割も上がっているそうです。
計画停電の影響もあり、家族で楽しめるものが人気になっている」とのことです。


そんなアナログなボードゲームの中でも、特に面白いのが、『将棋』です。
いまノーマルな将棋ではなくて、“キャラモノ将棋”が色々と登場しています。
例えば…


「どうぶつしょうぎ」
ひよこ、ライオンなど8つの駒と、12マスの基盤で遊ぶ、新しいタイプの将棋ゲーム。
ルールは簡単、でも奥が深いということで、子どもから大人まで幅広く人気を集めています。


「ウルトラマン将棋」
25マスの基盤で、ゾフィーやセブン、タロウやウルトラマンゼロなどの駒を動かして怪獣たちと戦う将棋。


「ドラえもん将棋」
こちらは本格的な将棋ですが、駒に、ドラえもんやドラミちゃん、のび太くんなどのイラスト入り。
将棋のルールを覚える工夫がされています。


「デザイン将棋」
将棋の駒の概念を完全に覆した、とてもオシャレにデザインされている将棋。
お部屋のインテリアにもなります。


今日のビジネストレンド、『アナログなボードゲーム』にフォーカスしました。

ラグビー世界ランキング(2011/5/16)

カテゴリー:1110

月曜日は、「スポーツ」。


今日は、今年ワールドカップが行われる、あるスポーツの世界ランキングです。


第3位「南アフリカ」
第2位「オーストラリア」
第1位「ニュージーランド」

これは、IRB・国際ラグビー評議会が発表した、最新のラグビー世界ランキング。
ちなみに日本は、94カ国中、13位です。アジアでは最も高い順位なんです。
日本代表は、現在行われている『アジア5カ国対抗』でも、
4戦あるうちの3戦目を終えた時点で、優勝を決めています。
これは2008年以降、4連覇という快挙。ただし、アジアで最強でも、世界の壁は非常に高いのが現実です。


1987年に始まったラグビーワールドカップ。
これまで日本は6大会に全てに出場していますが、1勝1分18敗。
4年に1度の開催ですが、20年前の第2大会で、ジンバブエに勝って以降、勝ち星はありません。


ラグビーワールドカップは、9月にニュージーランドで行われます。
2月に起きた震災のため、その開催は危ぶまれていましたが、
ニュージーランド復興のシンボルとして、開催されることが決まりました。
今回のワールドカップに、アジアから出場するのは日本だけなんです。
ぜひ、アジアのプライドを賭けて、アジア最強は世界でも行ける!ということを示して欲しいものです。


そして、今朝の新聞でも取り上げられていたんですが、
“復興のシンボル”ということで、このチームも東北復興のシンボルとして活躍しています。
『釜石 シーウェイブス』です。
昨日、被災地・岩手県釜石市をホームに持つ、『釜石 シーウェイブス』が、
盛岡市で震災後初の試合を行い、勝利しました。
このチームの前身は、皆さんご存知、強豪・新日鉄釜石ですね。
震災後、選手たちは、体格を活かした力仕事を中心に、支援活動をしていました。
昨日は、地元から大漁旗を持った応援団も駆けつけた中での勝利で、釜石の方々の心を勇気づけたと思います。

番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2011/5/13)

カテゴリー:1114

金曜日は、ジャンルを問わず、感動や"驚き"を与えた人物に注目する
「ウィークリーパーソン」!


今週は、この4人をピックアップしました。


■技量審査場所で4人の大関全員を破って勢いに乗る、平幕の豪栄道。
■5月11日、震災から2ヶ月目の日に完封勝利を挙げた、プロ野球・楽天の永井怜。
■5月7日に、68歳にして3度目の結婚となる婚約をスクープされた、ポール・マッカートニー。
■攻撃的なプレイでファンを魅了し、7日に死去したスペインのゴルファー、セベ・バレステロス。


Facebookページの皆さんの投票では、トップの楽天・永井投手を、豪栄道が追い、
その後に、ポールとセベが続く…となっていますが、中西哲生さんが今週注目したのは、この方…


情熱のゴルファー、セベ・バレステロス

70年代から80年代にかけ、世界のゴルフ界で絶大な人気と実力を誇ったプロゴルファーです。
7日に、がん性脳腫瘍の合併症のため、スペイン北部の自宅で亡くなりました。
まだ54歳という早すぎる死でした。


「天才ゴルファー」「スペインの至宝」と言われたセベ・バレステロスは、1974年に17歳でプロに転向すると、
ヨーロッパツアーを主戦場に活躍し、果敢にピンを狙う攻撃的スタイルが、多くのファンを興奮させました。
特に、正確なアイアンショットやリカバリー、アプローチの巧みさで、“神業”と言われる、数々の名場面を残しています。


メジャー大会では全英オープンを3度(79、84、88年)、マスターズトーナメントを2度(80、83年)制覇。
通算87勝を挙げ、世界ランキングでも実に通算61週に渡って、首位を守り通しました。
日本でも活躍し、日本オープン選手権では、77、78年と連覇しています。
甘いマスクでしかも勝負強いので、女性ファンも多かったです。


そんなバレステロスの葬儀には、約1500人もの関係者やファンが詰めかけ、最後の別れを告げ、式の後、
遺灰は自宅のモクレンの根元にまかれたそうです。
葬儀に参列したひとり、ニック・ファルドは、こう云って彼の功績を称えました。
「ヨーロッパのゴルフは彼に大きな恩がある。最高のリーダーだった」


今週の「ウィークリーパーソン」は、7日に亡くなったスペインのプロゴルファー、セベ・バレステロスでした。
ご冥福をお祈りします。

見ていないのに、見たことがあると言ったことがある映画ランキング(2011/5/12)

カテゴリー:1113

木曜日は、「カルチャー」。


誰かとの会話の中で・・・有名な映画の話題になった・・・
相手はあなたが見たことある前提で話をする・・・でも!
実はあなたは、その作品を見たことがない!
話を遮るのも気が引けるし・・・それに何だかみっともないし・・・つい!
見たことがあるフリをしてしまった!
そんな経験を、誰もがしたことがあるんじゃないでしょうか?


今日、ご紹介するのは、こんなユニークなランキング。


『見ていないのに、見たことがあると言ったことがある映画』

これはイギリスのLoveFlimというDVDレンタル会社が行ったアンケートの結果です。
まず、「映画好きだと思われたい、知らないと言うのが恥ずかしい」という理由で、
見たことがないのに、「見た」とウソをついたことがある人の割合、「5人中・・・4人!」
ウソをつくつもりがなくても、「あれ知ってる?」といきなり言われると、
「ああ…」と否定する前に、話が進む事ってありますよね。


第3位「タクシードライバー」

1976年の映画で、マーティン・スコセッシ監督とロバート・デ・ニーロの出世作。
ベトナム戦争から戻り、NYでタクシードライバーをしている青年トラヴィス。
世の中に苛立ちを募らせるトラヴィスは、闇ルートで銃を入手。
体を鍛え上げていきます。そして、思いついたある計画・・・。
都市に内在する不条理と若者の狂気を描いた名作です。


第2位「カサブランカ」

ハンフリー・ボガード、イングリッド・バーグマン主演 1942年作品。
戦火近づく仏領モロッコ、カサブランカ。
自由を求め、渡米しようとする人が集う街で、ナイトクラブを経営するリック。
その前にレジスタンス運動の指導者が現れます。
そして、彼の妻は、かつての恋人、イルザだったのです。
心に再び燃え上がる思い・・・二人の愛と人生の行方は?
アメリカの古典的名作です。


第1位「ゴッドファーザー」

1990年のパート3まで続いたマフィア映画の金字塔。
監督フランシス・フォード・コッポラ。
主演マーロン・ブランド、アル・パチーノ。
舞台は1940年代、イタリア系マフィアのコルレオーネ家は、
godfather=ドンを頂点に固い絆で結ばれていました。
一家に襲いかかる他のマフィアの企み。そして、男たちのファミリーを守るための戦い。
2008年、イギリスの映画雑誌「エンパイア」の「歴代最高の映画ランキング500」で1位に選ばれた名作です。


本当に「ゴッドファーザー」を見たことがある中西哲生さんは、
「僕は映画を見る時に、興味が食べ物だったり、言葉だったり、服装だったりするんです。
そんな中で、この映画の中で、マフィアの方々が着ているスーツがめちゃめちゃカッコ良いんですよ!
アルマーニらしいんですけど、素晴らしい着こなしです。
この映画を見ると、イタリアが良く見える部分があるんじゃないですかね」

五月病に効くランキング(2011/5/11)

カテゴリー:1112

水曜日は、「音楽」。


今日、ピックアップするのは、『五月病に効くランキング』


着うた・着うたフル配信、大手のレコチョクが実施した、
ユーザー投票の結果をご紹介しましょう。
連休明けのこの時期、一番聴きたいと思われた歌は、何でしょうか。


『五月病に効くランキング』カウントダウン!

第3位「Happiness」嵐

2007年9月にリリースされた嵐の20枚目のシングル。
メンバーの二ノ宮さん、櫻井さんが出演したドラマ『山田太郎ものがたり』の主題歌でした。
歌詞がどれも前向きです!


第2位「ヘビーローテーション」AKB48

この曲は、昨年、第2回総選挙で選ばれたメンバーによるシングルでした。
ちなみに、この総選挙、今年もやります。第3回総選挙の投票は、5月24日から始まります。
2月リリース予定の新曲を歌えるのは、立候補している152人中、21人です。


第1位「じょいふる」いきものがかり

2009年9月、「YELL」と両A面シングルとしてリリースされました。
「じょいふる」に投票した方の意見は…
『ノリノリアップテンポな感じが気分をアゲてくれる』『最初から最後まで気持ちがはじけそう』
という、軽快でアップテンポな曲調が支持されているようですね。


この『五月病に効くランキング』ですが、順位を発表しない状態で、クロノスのfacebook上でも、
皆さんから投票を受け付けていました。
その結果、3位が嵐の「Happiness」、2位AKB48「ヘビーローテーション」
そして、1位もいきものがかり「じょいふる」と、レコチョクのランキングと同じ結果でした!

今後、帰宅困難な状況が起こったらどうするか!?ランキング(2011/5/10)

カテゴリー:1111

火曜日は、「ビジネストレンド」。


今日は、“足もと”に関する話題です。
震災当日、首都圏の交通機関が停止したことによって、歩いて自宅まで帰った方が
大勢いました。
そこで今日は、こんなランキング、
『今後、帰宅困難な状況が起こったらどうするか!?トップ3』


第3位「帰宅困難者を支援する」5%
第2位「何としてでも帰宅する」36%
第1位「交通機関が復旧した後、帰宅する」40%

これは民間気象会社ウェザーニューズが行った調査結果。
「何としてでも帰宅する」とい方が結構多いです。この調査では他にも、
「普段の通勤時間が30分以内の方は、半数以上が歩いて帰ることを選択した」ということも分かっています。


ただ、歩いて帰る途中に、靴がビジネスシューズだったり、女性はヒールを履いていると非常に歩きづらいし、
帰るのが大変ですよね。
そんな背景から、今「ポケッタブルシューズ」と呼ばれる靴が人気を集めています。

具体的にどういうものかというと…
二つ折りにして、小さなポーチに入れて、カバンの中に収まるシューズ。結構柔らかいものです。
以前から、部屋の中や機内で履くスリッパっぽいものはありますが、
今売れているのはそれとは違い、外履きにできるものです。
すでに大手百貨店では、女性向けのかわいいデザインの「外履きにも使えるポケッタブルシューズ」が、
婦人靴売り場で並び始めているそうで、お値段は9000円から2〜3万円のものまで揃っています。
これから梅雨ですが、雨の日用のレインブーツもポケッタブルタイプがあるそうです。
カバンに入れたり、車のダッシュボードに入れておく人も。
会社に靴を置いておくよりも、「いざ」という時のお役立ち度は高そうです。


基本的に女性のバッグの中には、色々入ってそうなんですが、ついにその中に、「靴」まで入ることになりそうです。
靴も大事ですけど、普段から長時間歩ける体力もつけておかないといけませんね。

J1試合出場数ランキング(2011/5/9)

カテゴリー:1110

月曜日は、「スポーツ」。


今日は、今年19年目を迎えるJリーグからのランキングです。


第3位「名古屋グランパス・楢崎正剛 450試合」
第2位「浦和レッズ・山田暢久 464試合」
第1位「ヴァンフォーレ甲府・伊藤輝悦 488試合」

これは、J1の試合に出場した数の多い順ランキング。


第3位に入っています楢崎正剛選手は、一昨日行われました名古屋グランパス×清水エスパルス戦で、
史上3人目となるJ1通算450試合出場という記録を達成しました。(ちなみに、中西哲生さんは95試合。)
95年に横浜フリューゲルスでデビューして、今年プロ17年目、35歳。
昨年はGKとして初めて、Jリーグの年間MVPを獲得。
日本代表としてもおなじみですが、昨年のワールドカップ南アフリカ大会では、
ピッチに立つことはなく、9月に代表引退を発表しています。
とはいえ、GWは選手生命が長いポジションですから、まだまだ頑張って貰いたいと思います。
中西哲生さんは、楢崎選手について、
「当然、450試合に出場という記録を生み出す為には、常にチームの守護神、レギュラーでなければいけないんですよね。彼の素晴らしいところは、安定感だと思いますね。もの凄く派手なプレーをするという訳ではないんですが、
本当に安定感があって、いざという時に頼りになるキーパーだと思います。」


ちなみに、今日のランキングに入った3人の選手は、すべて現役です。
山田暢久選手は35歳、伊藤輝悦選手は36歳ということですが、
他の各国のリーグを見てみると、最多出場記録は500を超えているところがほとんどですから、
まだまだ皆さん記録を伸ばして頂きたいと思います。


今年Jリーグ19年目、歴史が積み重なるにつれて、こうした記録もどんどん、もっともっと伸びていくことを楽しみにしたいものです。

番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2011/5/6)

カテゴリー:1114

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物にフォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、感動や"驚き"を与えた人物に注目します。


今日は、この4人をピックアップしました!


■世界フィギュアスケートで4年ぶりの優勝を果たした、安藤美姫
■レンジャース戦で今季初サヨナラホームランを放った、アスレチックの松井秀喜
■ヨーロッパチャンピオンズリーグ準決勝で、マンUに敗退も存在感をみせた、シャルケの内田篤人
■学者のプライドをかけて内閣官房参与を辞任した、東大大学院教授、小佐古敏荘


Facebookページの皆さんの投票では、フィギュアの安藤美姫選手が独走、
大差でアスレチック松井秀喜選手と、小佐古教授が追う展開になっていますが、
我々が今週注目したのは、この方…


小佐古敏荘教授です!

福島第一原発の事故を巡って、政府の対策の中心にいた、放射性安全学の権威、小佐古敏荘さんが就任していた
“内閣官房参与”を「4月30日付で辞任する」と、菅直人総理に辞表を提出しました。
会見では、政府の原発への対応は「場当たり的」と批判し、緊急時の予測システム=PEEDIの運用に関しては、
「計算結果が使用できる環境にありながら、きちんと活用されていない。データを隠さず開示すべき」と話しています。
小学校などの校庭の利用を制限する、限界放射線量を『年間20ミリシーベルト』に決めたことについても、
「それを容認したと言われたら、学者生命が終わりだ。自分の子どもにそうすることはできない」と、
見直しを求めて涙を流しました。
小佐古さんは、この限界放射線量を「年間5ミリシーベルトぐらいじゃないか」と話をされています。


小佐古さんが会見で語ったことに対して政府は、「決して場当たり的ではない」
「校庭の限界放射線量の『年間20ミリシーベルト』は、専門家の意見を聞いたうえでの決定で、
変更する考えはない」としています。


そんな中、2日に予定されていて、小佐古さんの放送関係者向け説明会が、官邸から“守秘義務”の指摘を受けて、
中止となりました。学者としてのプライドをかけて、信念を貫いた小佐古さんが、何を語ろうとしたのでしょうか。


学者としての信念を貫いて、内閣官房参与を辞任した、東大大学院教授、小佐古敏荘さんでした。


毎週木曜日に候補者をFacebookページで紹介します。投票も行いますので、ぜひ参加してください。

大人になったら就きたい仕事ランキング(2011/5/5)

カテゴリー:1113

木曜日は、「カルチャー」。


今日は「こどもの日」!東京のららぽーと豊洲にある、こども向けの職業体験型テーマパーク
「キッザニア東京」で聞いた『大人になったら就きたい仕事ランキング』です。


ちなみに、中西哲生さんの子どもの頃の夢は、まさに「サッカー選手」!
古賀涼子さんも「アナウンサー」になりたかったそう。夢を叶えたわけです!


では、今の子どもたちは、将来どんな職業に就きたいのか?
「キッザニア東京」で聞いた女の子1位、男の子1位を発表!


女の子 第1位「パティシエ」

「パティシエ」の他に、「ケーキ屋さん」という声も多かったです。


男の子 第1位「サッカー選手」

男の子の就きたい職業1位は、「サッカー選手」でした!


他にも、大人になったら就きたい職業、沢山ありました。
「ファッションデザイナー」「忍者」「薬剤師」「中学校の先生」「獣医」「海賊」…etc.
子どもたちの可能性は無限大。こういう夢を守るのが我々大人の仕事ですね。

サントラが好きな、ジブリ作品ランキング(2011/5/4)

カテゴリー:1112

水曜日は、「音楽」。


“こどもの日”を前に、こんなランキングはいかがでしょうか?


今日、ピックアップするのは、『サントラが好きな、ジブリ作品ランキング』
ジブリ作品から生まれた名曲、たくさんありますが、
そのジブリ作品の音楽における人気が分かるランキングです。


ドコモの「みんなの声」で行われた『サントラが好きな、ジブリ作品ランキング』


第3位「天空の城ラピュタ」

「天空の城ラピュタ」から『君をのせて』井上あずみ をお送りしました。
「天空の城ラピュタ」は、1986年公開。
『君をのせて』は、学校の合唱曲として使われることも多くあります。


ラピュタの名シーンの一つと言えば、バズーが、ロボット兵からシータを助けるシーン。
ドーラおばさんの飛行機でシータがさらわれて塔に向かいます。
(パズー)「シィータァーーー!」(シータ)「バズゥーーー!」


第2位「となりのトトロ」

「となりのトトロ」から『さんぽ』井上あずみ をお送りしました。
「となりのトトロ」は、1988年公開。
さつきとメイの姉妹が、郊外の古い一軒家に引っ越ししてくるところから始まります。
そして森の中で、大人には見えないという“トトロ”に出会い、夢のような日々を過ごします。


クライマックス。ねこバスが、病気の母親の元へメイを連れて行ってくれるシーン。
田んぼでおばあちゃんが叫びます。
(おばあちゃん)「めいちゃーーーーーん!」


第1位「魔女の宅急便」

「魔女の宅急便」から『ルージュの伝言』『やさしさに包まれたなら』荒井由実 をお送りしました。
「魔女の宅急便」は、1989年公開。
13歳の小さな魔女・キキが、仲良しの黒猫・ジジと一緒にふるさとの町を離れて、修行の旅に出ます。
たどり着いた海辺の町で、お届け物屋さんを始めますが、慣れないことばかりでさぁ大変!
初めての経験や悩み、人との出会いを通してみる、キキの成長物語です。

映画のラストシーンで、キキが親にあてた手紙に出てくる最後のセリフがじーんときます。


(キキ)「落ち込んだりもするけれど、私、この町が好きです。」


放送では、中西哲生さんと古賀涼子さんがセリフのモノマネを見事に披露してくれました!

この夏注目のニュータイプな扇風機(2011/5/3)

カテゴリー:1111
null

火曜日は、「ビジネストレンド」。


夏の電力不足に向けて、家庭でも昨年より15%の節電が求められています。
そこで今日はまず、「家庭の節電方法トップ3」に注目!



第3位「使わない電化製品のコンセントを抜く」65%
第2位「エアコンの設定を控えめにする、または使わない」72%
第1位「照明をこまめに消す」90%


これは、インターネット調査会社「マクロミル」が行ったアンケート結果。
みんな、照明をこまめに消しています!エアコンも控えめにしています!!
…とはいえ、夏場はエアコンがないと厳しく、特にお年寄りは命に関わることもあり、
エアコンを効率よく使用することが求められます。
そこで、この夏大いに注目されているのが【扇風機】です。


大手家電量販店「コジマ」に、夏に向けた扇風機の需要について伺ったところ、特に首都圏に関しては、
例年を大幅に上回る販売状況で、夏場の節電対策を考えて購入している方が増えているそうです。


そして、その扇風機の売れ筋はというと、一般的なリビング扇風機が圧倒的なのだそうですが、
今年は会社のデスクの上で使える小型タイプも人気があるそうです。
一方、デザイン型扇風機も人気で、例えばダイソンなどは昨年以上の売れ行きだそうです。
また、3月末の計画停電の影響もあり、充電できるタイプの商品が注目されていて、
コジマでも、これから夏場に向けて品揃えを増やしていく予定だそうです。


小型の扇風機なら、パソコンのUSBに差して使用する自分専用のタイプもあるので、
用途に応じて使ってみるのもいいかもしれませんね。

フィギュアスケート世界選手権女子シングルの優勝回数国別ランキング
(2011/5/2)

カテゴリー:1110
null

月曜日は、「スポーツ」。


今日は、今シーズン閉幕を安藤美姫選手が優勝で飾ったフィギュア女子からこんなデータをピックアップ!


第3位「東ドイツ」9回
第2位「ノルウェー」10回
第1位「アメリカ」26回

これはフィギュアスケート世界選手権の女子シングルで、優勝回数の多い国ランキングです。
一昨日、安藤美姫選手が韓国のキム・ヨナ選手を逆転、劇的な優勝を飾りました。
フィギュアの世界選手権は、今から100年以上前、1906年に第1回大会が行われました。
過去に優勝した国の傾向を見ると、第2次大戦前は、ハンガリーやノルウェーといったヨーロッパの国々が目立ち、
戦後になって、アメリカ勢が急速に強くなっていきます。
しかし、その中で最近、有力なのが、日本なんです。


伊藤みどり選手が1989年に初めて優勝して、2000年以降は、荒川静香選手、安藤美姫選手、
浅田真央選手などが優勝を経験。昨年は浅田真央選手、今年は安藤美姫選手となっています。
これまでの優勝回数は7回。ランキングでいうと4位となります。
ちなみに、オーストリアとハンガリーも、日本と同じく7回優勝していますが、
日本は最近の23大会で、7回優勝という勢いがあります。


実は、この強さの大きな理由が、『ジュニア世代からの育成システム』です。
日本スケート連盟が主催する、有望な新人を発掘するための合宿。
浅田真央選手や安藤美姫選手、男子の高橋大輔選手、小塚崇彦選手など、
今のフィギュア界の有力選手は、100%この合宿を経験しています。


スポーツ界において、10歳前後は、最高の吸収力があるゴールデン・エイジと言われます。
やはり、全体の底上げを図るtまえには、小学生世代からのしっかりとした指導がものをいいます。
しっかりとした指導というのは、じっくりと焦らず育てていく余裕も必要です。


来年のニース大会で、男女シングルとも最多3枠の出場枠を得たのは日本だけなんです。
来シーズンも日本選手の華麗な“舞”を届けて欲しいと思います。