ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

手持ち花火売れ筋ランキング(2011/7/26)

カテゴリー:1111

火曜日は、「ビジネストレンド」。


今日は、夏の風物詩“花火”に関するランキングです。


花火卸問屋「立岩商店」に聞いた、『手持ち花火 この夏の売れ筋トップ3』
九州・長崎から全国に花火を卸している問屋さんに伺った人気ランキングです。


第3位「おっかけスパーク」「Uターンマジック」

最近は、手持ち花火も色々な仕掛けが工夫されています。
「おっかけスパーク」とは、火をつけるとまず、“白い火花”がパチパチと、根元に向けて燃えていきます。
その直後、今度は“青い火花”が、“白い火花”を追いかける…というもの。
「Uターンマジック」は、一旦、根元まで燃えた火花が、なんとUターン。先っぽに向けて燃えていくタイプです。


第2位「香りつき花火」

ここ2〜3年ですごく売れているのがこのタイプ。火をつけると良い香りが漂います。
香りの種類は、桃、メロン、カレー、チョコ、コーラ、イチゴ、バニラ…
さらに、“女性の香り”“男性の香り”というものもあります。


第1位「線香花火」

不動の1位です。日本人の夏と言えば、線香花火。
はかなく美しい火花。あの夏、線香花火に照らされたあの子の横顔と、白いうなじが今も忘れられません…
ちなみに、線香花火は、東日本は「長手」という、全体が和紙でくるまれたタイプが主流。
一方、西日本では「すぼ手牡丹」。手で持つ部分がワラでできたものが主流です。


立岩商店によると、ここ数年、手持ち花火は「花火をする場所が少ない。近隣に迷惑がかかってしまう」
という声を受けて、音がしないタイプ、環境に配慮した“土に帰るタイプ”が登場しています。
さらに、安全性を高めるために、手持ち花火でも“導火線”がついているものもあるそうです。


今年はやはり、全国で花火大会が自粛傾向にあるため、気軽に出来る「手持ち花火」を求める
お客さんの声も多く感じている、ということです。

体を冷やす野菜“クールベジ”人気ランキング(2011/7/19)

カテゴリー:1111

火曜日は、「ビジネストレンド」。


今日は、お野菜に関するランキングです。
『野菜レストラン「農家の台所」で人気の“クールベジ”トップ3』
有機・無農薬野菜の国立ファーム直営のレストラン、「農家の台所」
こちらがこの夏提案している、体を冷やす野菜、その名も“クールベジ”の人気ランキングです。


第3位「UFOズッキーニ」

形がまるでUFOみたいなかわいいズッキーニ。
みずみずしくシャキシャキの食感、生でもOK、油との相性もGOODなお野菜。


第2位「ソルトリーフ」

「農家の台所」によれば、“これぞ最強のクールベジ!”
南アフリカ原産の多肉野菜。塩味のする不思議な野菜。
ミネラル豊富、水分たっぷり。見た目にも涼しげな新野菜です。


第1位「トマト」

夏野菜の王様です。カラフルミニトマト、メグちゃんなど、色も大きさも様々なトマトが勢揃い。
中でも変わり種は、「桃太郎ゴールド」。
鮮やかなオレンジ色の大玉トマトで、その味を「柿」と間違えるお客さん続出だそうです。


というわけで、「農家の台所」が提案する“クールベジ=クールベジタブル”の人気トップ3でした。
ちなみに、何故こういったお野菜が“クールベジ”なのか。
ナス、トマト、キュウリ、ズッキーニ、ゴーヤ、スイカ、レタスなど、主に夏が旬の野菜は、
体の余分な熱を逃してくれる、カリウムと水分をよく含んでいるからです。
カリウムには、利尿作用があり、水分と共に、体の余分な熱を外に出してくれます。
だから、クールダウンできる、という仕組み。


汗をかくと、カリウムなどのミネラルも出てしまいます。
カリウムは筋肉の動きに必要な成分なので、これが足りなくなると、体がだるくなる。つまり、夏バテ。
なので、夏バテにはカリウムの入った夏野菜が有効なんですね。
浸透圧も調整してくれます。高血圧も抑制してくれますよ。

楽天市場のキャンディ売れ筋デイリーランキング(2011/7/12)

カテゴリー:1111

火曜日は、「ビジネストレンド」。


今日はいきなりですが、キャンディに関するランキングです。
冬場にのど飴の売り上げは伸びると言いますが、今なぜ!飴、キャンディーなのか?
『楽天市場のキャンディ売れ筋デイリーランキング トップ3』
インターネットショッピングサイト「楽天市場」で今現在最も売れている、飴のランキングです。


第3位「熱中飴? 梅塩味」

クエン酸と沖縄の塩を使った、梅塩味のキャンディです。


第2位「塩分チャージタブレット」

手軽に塩分補給が出来る、グレープフルーツ味のタブレットです。


第1位「熱中飴・地釜本造り」

先ほどの熱中飴?の元祖がこれ。
塩がしっかり利いていて、「ガツンと塩辛すっぱいレモン味!」というふれこみで販売されています。
あめ職人が銅釜でひと釜ひと釜炊きあげて、丹念に仕上げた地釜本造りだそうです。


というわけで、この夏、アメ業界最大のキーワードは「塩」。
熱中症の予防には、水分だけでなく、塩分も必要ということで、各メーカーが、「塩入り」の飴を販売しています。
かなりこだわったものも多いんです。
先ほど、楽天市場で1位だった「熱中飴・地釜本造り」は、メーカーが建築会社の方と何度も試食を繰り返して開発。


この暑い中、建築現場で働く方にピッタリな飴ちゃんに仕上がっています。
コンビニを見ると、本当に飴コーナーはどこを見ても、塩・塩・塩・・・と多いんですよ。
例えば、「ミルキー」。これもこの夏は「しおミルキー」を期間限定販売。
沖縄・宮古島の雪塩を使って、塩分・ミネラルたっぷり。ミルキーの甘さを塩が引き立ててます。
ほか、チェルシーも、この夏は「チェルシー・塩スカッチアソート」という、
ちょっぴり塩の利いたマイルドな味わいの新商品を発売。
さらに極めつけは、「男を支えるスタミナキャンディー 男の仕事飴」
こちらはなんと、“塩入梅にんにく味”!
食塩、梅肉、そして・・・ニンニクが入っています。
食べると、爽やかな梅の味が抜けた後、にんにくの香りが追いかけてきます。

人気のB級グルメランキング(2011/7/5)

カテゴリー:1111

火曜日は、「ビジネストレンド」。


今日は、B級グルメに関するこんなランキングです。


『東京新橋、B級グルメ村「ギン酒場」に聞いた、人気のB級グルメ トップ3』


こちらのお店は、北海道から沖縄まで、全国のB級グルメ「30種類」がいつでも食べられるという居酒屋。
今、このお店で最も人気の高いB級グルメは何なのか?早速、カウントダウン!


第3位「香川県 さぬきもんじゃ」

香川では普通に食べられているという、コシのある讃岐うどんを入れたもんじゃです。
鉄板で焼いて、クレープみたいに折りたたんで、アツアツ鉄板に乗って出てきます。お値段380円。


第2位「栃木県 じゃがいも入り焼きそば」

B級グルメファンは、これを食べたくてかなり遠くからやってくるようです。
栃木県民の常識「じゃがいも入り焼きそば」は、シメのメニューとして人気だそうです。お値段480円。


第1位「大分県 ぶつ切りから揚げ」

大分県と言えば、中津と宇佐という2ヶ所の「から揚げの聖地」がある土地。
東京でもブレイクした「専門店のから揚げ」は、羽が付いたままザクザクさばいて、豪快に揚げたから揚げ。
薄皮でパリパリ。ほおばると肉汁が“じゅんわー”と出てきます。お値段480円。


その他で、今人気が急上昇なのが、岐阜県・飛騨高山の「つけものステーキ」。
白菜の漬け物を卵でとじて、和だしで食べる“漬け物入りのオムレツ”です。
飛騨高山で、冬場に野菜を頂く工夫として生まれた料理だそうです。
後は、「ハトシ」。パンに海老のすり身を挟んで食べるという料理。こちらは長崎のB級グルメです。


震災以降、客足が遠のいた時期もあったようですが、今、この「ギン酒場」は、かなり人気です。
運営するホットランドによると、「ただ珍しい料理を食べたいというお客さんもいるんですが、
自分の地元の食文化を他の人に教えたい、自慢したい人が仲間と来店している」ことも人気の理由だそうです。