ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

iTunes 週間アルバムランキング トップ5(2017/5/31)

カテゴリー:1112

水曜日は、「音楽」。


今日は【 iTunes 週間アルバムランキング 】をピックアップ!
今、注目されている配信アルバムはなんでしょうか?トップ5をご紹介♪




第5位 Nulbarich『 It's Who We Are 』

第5位は、ナルバリッチ『イッツ フー ウィー アー』
来年3月には東京・新木場スタジオコーストでのワンマンライブも決定!
先日発売されたCDアルバムには「ライブチケットの先行抽選予約案内」が封入されています。



第4位 LiSA『 LiTTLE DEViL PARADE 』

第4位は、リサの4thアルバム「リトル・デビル・パレード」
最新のオリコン週間アルバムランキングでも4位を獲得しているリサ。
来月は自身初のアリーナツアーがスタート。
音楽フェスへの出演も続々決定しています。



第3位 乃木坂46『 生まれてから初めて見た夢 』

第3位は、乃木坂46の3rdアルバム「生まれてから初めて見た夢」
最新のオリコン週間アルバムランキングは1位を獲得。
発売1週目の売り上げが、自己最高の売り上げをマークしています。
そんな乃木坂46、公式のギタースコアとピアノスコアが来月発売。
ライブでの人気曲や定番曲などを収録。



第2位 Mr.Children『 Mr.Children 2003-2015 Thanksgiving 25 』

第2位は、ミスターチルドレンの配信限定ベストアルバム「ミスターチルドレン 2003-2015 サンクスギビング・トゥエンティファイブ」
今年デビュー25周年のミスターチルドレン、デビュー記念日に突如リリースされた配信限定のベストアルバム。こちらは2003年から2015年までのシングル曲が収録されています。



第1位 Mr.Children『 Mr.Children 1992-2002 Thanksgiving 25 』

第1位は、ミスターチルドレンの限定配信ベストアルバム「ミスターチルドレン 1922・2002 サンクスギビング・トゥエンティファイブ」
こちらは、1992年から2002年の楽曲が集まったベストアルバム。
来月からはドーム&スタジアムツアーがスタート。ドーム公演は、すでにチケット完売です。



♪ LiSA『 Catch the Moment 』


自身初のアリーナツアーが始まるリサ。
さらに、9月後半からは全国ホールツアーがスタート。
仙台からスタートして11月末の札幌まで全13公演の予定です。
楽しみですね♪



今日は【 iTunes 週間アルバムランキング トップ5 】をピックアップしました。

“幼児と小学生の2部門”の英語教材2TOPを発表!(2017/5/30)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


2020年度から、大学入試センター試験にかわり「大学入学共通テスト」という新しいテストが実施されることになりました。特に変わるのが英語!
テストは「英検」や「TOEIC」など民間試験に切り替わるかも知れない。
2020年度以降に大学受験する子を持つ親御さん、勉強の仕方も変わるかもしれませんね?
と言うことで、今回は英会話教材に関するこんなランキング!
題して『 教育情報サイト「リセマム」に聞いた、人気の子ども用 英語教材! 』
受験情報や教育情報を配信しているサイト「リセマム」が、
保護者に行った満足度調査をもとにしたランキングです。
幼児と小学生の2部門、優秀賞と最優秀賞のトップ2を発表します!




◆幼児部門

第2位 優秀賞 【 ディズニーの英語システム 】

およそ40年の歴史を誇る、ディズニーの英語教材!
「聴く」「見る」「遊ぶ」「読む」、様々な形で英語にふれることで、日本語を自然と覚えていくように英語を身につけられるように工夫されています。



第1位 最優秀賞 【 こどもちゃれんじ English 】

子どもに大人気のキャラクター「しまじろう」とともに根強い人気を誇る、こどもちゃれんじ!
通信教育で長年にわたる実績、ノウハウが詰まっていて親子で楽しく継続できるのが人気です。
「子どもが好きな英語教材」「コスパ(コストパフォーマンス)の良い英語教材」など各部門も受賞しています。




◆小学生部門

第2位 優秀賞 【 スマイルゼミ 】

タブレット端末で学ぶ通信教育、スマイルゼミ!
「タブレット学習は選択式の問題ばかりで、学力が身につかない」という固定観念を覆し、紙教材以上に書く効果をしっかり得られるということで人気となっています。



第1位 最優秀賞 【 Z会 小学生コース(英語) 】

英語に限らず教材の質の高さで定評があるZ会!
英語教材では音声ペンにより、発音を聞いたり、自分の発音を録音したりすることができて、英語4技能「読む、書く、聞く、話す」を学ぶことができるのが人気です!


ということで、『 教育情報サイト「リセマム」に聞いた、人気の子ども用 英語教材! 』でした。
教育情報サイト「リセマム」編集長・田村さんによると
小学校で英語教育の必修化、教科化が進むことを受けて、保護者の関心が高まっているとのこと。
そんな関心の高まりもあり「こどもちゃれんじ English」では2歳から、
「ディズニーの英語システム」では0歳から教材が用意されているようです。
さらに、「英検」「TOEIC」など民間の試験が重要視される流れの中、「読む、書く、聞く、話す」が求められるようになり、タブレットなどデジタルデバイスで学習できる教材が増えているようです。

グローバル化が叫ばれている中、もはや、英語は欠かせないスキルなんですかね…?
実際にジュンク堂書店 池袋本店にも聞いてみたんですが、
「英検」「TOEIC」などの資格試験対策本は好調な売れ行きをみせているんだそうです。

他にはユニークな英会話本なんかもあります。
・Jリサーチ出版「ハッキヨイ!せきトリくん ひよの山の英会話に待ったなし!」
外国の方と英語で相撲に関する会話が弾むなるようになる本。
技の名前、相撲雑学なども載っていて、相撲ガイドブックとしても使える1冊。

・飛鳥新社「出ない順 試験に出ない英単語 やりなおし中学英語篇」
人気シリーズの最新作。題名の通り、試験に出ません。
ありえない設定に、絶対に使えないくだらない例文が満載です。

先ほど、パラッと中身を見たんですけど、面白いです。
良かったらチェックしてみてください。

サッカー男子U-20、決勝トーナメント進出!(2017/5/29)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 大相撲、白鵬38度目の優勝! 】

第2位【 インディ500決勝、佐藤琢磨が日本人初優勝! 】

第1位【 サッカーU-20ワールドカップ、決勝トーナメント進出! 】


今日は、韓国で行われている「サッカーU-20ワールドカップ」に注目!中西さんの解説をどうぞ!


韓国で行われている20歳以下のワールドカップ、未だかつて無い注目を集めていますが、それは今回のU-20世代が東京オリンピックを目指す主力メンバーとなること、それから才能が結集した世代だということ、さらに日本がU-20のワールドカップに出場するのが10年ぶりだということ。こういった要素が重なって今回は非常に注目されています。
その日本代表、初戦の南アフリカ戦は2-1で逆転勝利。続く第2戦、南米王者のウルグアイに2-0で敗れ、イタリア戦は引き分ければ決勝トーナメントに進出というゲームでした。


そして迎えたイタリアとの最終戦。なんと前半3分と7分に連続失点ということで、これは今大会見ていて気になるところなんですが、最終ラインのライン設定ですよね。かなりバランスが悪くてオフサイドもとれずに失点となったんですが、これは決勝トーナメントにむけての課題となるでしょう。
その後、ガンバ大阪の堂安選手…彼はアジア予選で最優秀選手賞を獲得していて、非常に注目されている“U-20のエース”で、彼と小川選手がU-20の中心選手だったんですが、小川選手は残念ながら第2戦で負傷し、代表を離脱することになってしまっています。その小川選手と堂安選手はずっと同室で、ふたりで代表の中心となってやってきたので、小川選手を欠いた日本代表は堂安選手が発奮し、このあと2点を取って2-2の同点としました。2点とも素晴らしいゴールでしたね。特に2点目のゴールはマラドーナっぽいゴールだったんですが、実は堂安選手は昔「マラ堂安」と言われていたこともあるそうで(笑)、マラドーナを彷彿させる本当に素晴らしいゴールでした。


決勝トーナメントに進出した日本代表、初戦は明日の夕方5時からで相手はベネズエラ。
僕もベネズエラの試合を観ましたけれど、簡単じゃないです!強いです!!強いんですけれど、勝てない相手ではないです。ウルグアイほどは強くないと思いますので、ここは何とか勝って、そうすれば次はアメリカとニュージーランドとの勝者なので、ここも十分に勝てるチャンスはあると思うんですよ。
とにかく明日のベネズエラ戦では守備を修正して、結果を出して欲しいなぁ、と。先ほどもお話ししましたが、この世代は堂安選手、久保選手、あとは川崎フロンターレの三好選手という素晴らしい選手もいますし、楽しみな世代です。何とか良い経験を積み重ねていって欲しいですね。


日本代表 vs ベネズエラ戦は、明日5月30日17:00キックオフ。若き日本代表の活躍に期待しましょう!!
今日は「サッカーU-20ワールドカップ」に注目しました。


ジャーゴン“どらほー”?(2017/5/26)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2017年5月26日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。




第3位【 LiSA(リサ) 】

19日、テレビ朝日系列で放送の「ミュージックステーション」に、ニューアルバム「LiTTLE DEViL PARADE(リトル・デビル・パレード」をリリースしたLiSAが出演し話題を集めました。






第2位【 Mステ 】

その「Mステ(ミュージックステーション)」、LiSAに加え、亀と山P、WANIMA、Aimerなど、話題のアーティストが登場!ツイッターも盛り上がりました。






第1位【 村田 】

20日に行われた、ボクシングWBA世界ミドル級タイトルマッチで、優勢とみられていた、ロンドンオリンピック金メダリストの村田諒太選手がまさかの判定負け!疑問の声が相次ぎました。



この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、6位にランクした【 どらほー 】です。平仮名で「どらほー」、あまり聞き慣れない言葉かも知れません。街の声を聞いてみましょう。




◆街の声

「いや、全然知らないです。なんか効果音的なモノだと思います」(男性)


「知りません。ツイッターで流行ってる言葉?女子高生達が自分たちの仲間内だけで使ってそうな言葉ですかね?」(男性)


「どらほー?ど、ら、フォー…?ドラえもん、4人組の?」(男性)


「この前、聞いたんですけど、意味は知らないです。本当に何が何だか意味が分からない…」(女性)


「知らない…。あっ、どらほー?ドラゴンズの強い人4、4人って事かな?」(女性)





◆チームによって様々

速水 街の声のみなさん、この言葉あまりピンときていない様です。『ドラフォー』ではなく『どらほー』です。そもそも、東京で街頭コメント撮りをしてはいけない言葉で、名古屋でしたら当たった方、知ってる方がおそらく多かったと思います。何故かと言いますと、中日ドラゴンズが勝った時にファンがツイートする言葉『どらほー』なんです。この『どらほー』の意味なんですが、まず、中日ドラゴンズの『どら』、それと『ほー』の方は諸説ありまして、ヤッホーの『ほー』説と、ワンダホー(ワンダフル)の『ほー』説の2つの説があり、とにかく喜びを表したというモノです。


この言葉の発祥がどこか分かりませんが、阪神タイガースの場合は『とらほー』になり、北海道日本ハムファイターズだと『はむほー』、東北楽天ゴールデンイーグルスだと『わしほー』、埼玉西武ライオンズだと『れおほー』『ししほー』の2パターンあるみたいです。では、読売ジャイアンツだと『○○ほー』になるかかわかります?


高橋 えぇっと…『じゃいほー』?(笑)


速水 (笑)。正解は『うさほー』でした。


高橋 えっ?『うさほー』???


速水 マスコットのジャビット君がうさぎなので、『うさほー』。色々とチームによって違いがありますが、横浜DeNAベイスターズだけは特別で『横浜優勝』とツイートされます。この意味は、「優勝しよう!」という意味ではなく、『横浜(が)優(れているから)勝(ったのだ)』の略なんです。


ネットでは、ジャーゴンという専門用語、そこでしか通用しない言葉みたいなモノがたくさんあります。クロノスでも、放送中にツイートしてくれるリスナーの方々がいまして『ヨロシクロノス』とツイートしていたりします。


自分たちの中だけで通用する言葉を使うと、知らない人からすると何だろうと思いますが、分かって使ってる人たちの同士は結束が固まる的な、野球やチームスポーツ等に見られる一致団結するというのに似ていると思います。


毎年、年末になると流行語大賞ってやってますよね、僕らメディアも今年はこれだったよねとかいいながら、けど、納得していないところがあったり、いやそれホントに使ってたの?となるんですけど、ネットでしかみない言葉も、例えば今回のように野球で自分の好きなチームしかみてなかったりするとすごい流行っていても、実社会では…という事になりますね。


今、番組宛のツイートを見てみると、「みんなどらほー知らないの?」ってびっくりしてる人もいるし






「名古屋在住ですがドラゴンズファンではないので、『どらほー』知りません」と言う人もいるし






人によって随分違いますね、その辺もネット時代なんでしょうかね。
ほかにも『クソリプ』という言葉があって、僕とかがツイートしてると、悪口が飛んできたり減らず口が飛んできたりすると、『クソリプ』だ、という風に使います、あまり綺麗な言葉じゃないんですけど、もう定着してきました。万里恵さんも『クソリプ』きます?


高橋 言葉の意味がちょっと分からないので、なんか褒められてるのかな?と思っちゃいますね。


速水 いや、『クソ』という言葉が入っているから、褒められたって思わないでしょ(笑)


高橋 あっ、そっかそっかぁ(笑)


速水 (笑)。みなさん、自分たち界隈で通用してる言葉があったら教えていただければと思います。





◆速水氏のジャーゴン特集に反応するリスナー

















◆放送中にハッシュタグ化









クリープハイプ、尾崎世界観の日常を覗き見??(2017/5/25)

カテゴリー:1113
null

木曜日は「カルチャー」。


今日はまず、全国書店ネットワーク「e-hon(いい、本)」の
5月24日付「本の総合ランキング ベスト3」をご紹介します。



第3位 『 日本一楽しい漢字ドリル うんこかん字ドリル 小学1年生 』文響社

第2位 『 手間をかけずに鮮度長持ち! 食品保存 早わかり便利帳 』青春出版社

第1位 『 アキラとあきら 』池井戸潤/徳間文庫


以上、「e-hon」の5月10日付「本の総合ランキング ベスト3」でした。
そして今日は、文藝春秋から初のエッセイ集「苦汁100%」を出版した、クリープハイプのボーカル、ギター・尾崎世界観さんをスタジオにお迎えしました。


高橋:なんかもう、すでに癒しの空気に包まれていて、私このあとしゃべれなさそうなんですけれど…ご紹介しますね。尾崎さんは昨年、自叙伝的小説「祐介」を出版なさいましたが、今回の「苦汁100%」は尾崎さんの日常を綴った作品となっています。


中西:日常で感じたものを、尾崎さんのフィルターによってすごく繊細に表現されたノンフィクション作品、というイメージでした。今回「メルマ旬報」に日記を書こうと思ったきっかけは?


尾崎:水道橋博士がやっているメルマガなんですけれど、周りの人たちもすごく濃いものを書いていたので、どういうものにしようかと思ったときに「毎日日記を書いたら面白いんじゃないか」と思って書いてみました。

中西:それはプレッシャーではないんですか?


尾崎:プレッシャーでしたね。日記に書くために何かしなくちゃ!という感じになっていました。

中西:実際にネタを作ったりもした?


尾崎:ウソは書いていないんですけれど、こっちに行ったら面白いんじゃないかって、あえて普段なら選ばない方を選んで行動することはありましたね。あとは何かイヤなことがあっても、日記に書ければ面白くなるだろうって我慢できるようになりました。

中西:じゃあ、書くこと自体が自分にとってプラスになっているということなんですね。


尾崎:そうですね。書くことによってまた整理できるので、2日分過ごしたような感覚になります。

中西:歌詞の世界観と日記や小説の世界観が非常にリンクしていると思うのですが、日記を書いていて、自分でも「これ歌詞になるな」と思ったりしますか?


尾崎:意外とそこはつながらなかったですね。

中西:本のカバーや日記の中にも出てきますが「本当に大切なことは書かないし、書けない」とありますが、かなり尾崎さんの感情が表現されているように思うんですが…どうですか?


尾崎:そうですねぇ、本当に大事なことは書いていないですし、書けないこともあるんですが、それ以外は書いているので、本当に大事な部分にふれていないだけで、外側は全部書いている…という感じですね。

中西:例えば、誰かと話していて「この人のフレーズいいなぁ」と思ったりすることはありますか?


尾崎:たぶん、無意識のうちにはあるんでしょうねぇ。

中西:何かを「0」から「1」にすることは好き?


尾崎:「0」から「1」は好きですね。「1」から先にはあんまり興味がなくて、バンドでも曲を作ることには興味があるんですけれど、そこから先はバンドメンバーに任せたりしますね。

中西:では、この本のアピールをお願いできますか。


尾崎:これは日記なので、自分の日常をただ書いただけなんですが、全く関係ない他人の日記も面白いと思いますので、気軽に読めますし、もしかしたら小説よりも大きな発見があるかもしれないので、ぜひとも手にとって頂けたらと思います。

尾崎さんの心の中が見えそうで見えない!?「苦汁100%」は文藝春秋より好評発売中です!皆さんも一度、尾崎さんの世界観に触れ合ってみてはどうでしょう?


LINE MUSIC デイリーランキング トップ5(2017/5/24)

カテゴリー:1112
null

水曜日は、「音楽」。


今日は、音楽ストリーミングサービス
【 LINE MUSIC 】の5月22日付
デイリーランキングをご紹介します!



第5位 Justin Bieber『 What Do You Mean? 』

現在開催中の「Purpose World Tour」総利益が220億円を突破したこのツアーが9月には日本にやってきます!いったいどんなライブになるんでしょう??


第4位 Che'Nelle『 Destiny 』

今年デビュー10周年を迎えたシェネル。この曲はTBS系金曜ドラマ「リバース」の主題歌となっています。そして、この曲のミュージックビデオの振付は、マライア・キャリーの振付師として活躍するシェネルさんの夫、G・マディソンさんが担当しているそうです。


第3位 Ed Sheeran『 Shape of You 』

イギリスのタブロイド紙「ザ・サン」日曜版によると、エド・シーランが婚約したのではないか?という情報が。これはエド・シーランの友人で俳優のラッセル・クロウさんの発言がきっかけだそうですが、婚約者とは争うことなくうまくいっているそうです。近々ハッピーな報告が聞けるのでしょうか??


第2位 西野カナ『 パッ 』

今月初めに発売されたこのシングルは、日比野不安やストレスを吹き飛ばしたいという気持ちを「パッとハジけたいの」「人生一度きり」など、誰もが共感できるキャッチーな言葉とPOPな表現でまとめています。8月末には大阪、9月下旬には東京でのドーム公演が控えています。


第1位 G-Eazy & Kehlani『 Good Life 』

最新の映画興行収入ランキングで上位にランクインしている「ワイルド・スピード ICE BREAK」この映画に登場する秘密組織の拠点に停めてある車の総額は1700万ドル、日本円にしておよそ17億円!!アメリカの映画にかける費用はスゴイです…。



今日は【 LINE MUSIC 5月22日付デイリーランキング トップ5 】をピックアップしました。


男性も気にする時代です。(2017/5/23)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


先日は東京でも真夏日を記録し、肌の露出が増える季節となってきました。
最近は男性も、ムダ毛のケアが“身だしなみ”として注目されているそうです。
そこで今朝はこちらのランキング!ヨドバシカメラに聞いた
『男性用ムダ毛処理グッズの売れ筋 トップ3』
ムダな毛を処理して体毛を整える「ボディグルーミング」が
最近は男性の間でもトレンドになりつつあるそうです。
ということで、今回はヨドバシカメラに
男性用のムダ毛処理グッズの売れ筋を伺いました。



第3位【 フィリップス ボディグルーマー TT2040/15 】

ボディ用のシェーバーとトリマーが1台になったボディグルーマー。トリミングの長さを5段階で調整できるので、毛を無くしたい部分と残したい部分の使い分けができるのも人気です。お値段は6,850円。



第2位【 ヤーマン メンズ・レイボーテ STA-186 】

こちらはヒゲ用のアイテム。なんと!ヒゲを剃るのではなく、光と熱の力でヒゲを生えづらくするのだとか。シェービングをしないので、カミソリ負けの心配なし。肌に優しくヒゲのケアができます。お値段は34,440円。



第1位【 パナソニック ボディトリマー ER-GK60-W 】

こちらは全身のムダ毛ケア、さらにアンダーヘアのお手入れまで出来てしまうという唯一のモデル。ついに男性もアンダーヘアをお手入れする時代になったのでしょうか。お値段は9,110円。



以上、ヨドバシカメラに聞いた『男性用ムダ毛処理グッズの売れ筋 トップ3』でした。
ヨドバシカメラによると、男性のムダ毛ケアの需要は高まっていて、近年だと男性のファッションで短パンが流行っているため、夏になるとスネ毛をすくアイテムがよく売れるとのことで、20〜30代の若い男性のニーズが高いようです。


そんな中、1位になったパナソニックのボディトリマーは発売後すぐに人気となり、現在ではメーカーでも欠品が続いている状態。問い合わせも多く、注目度が非常に高いそうです。アンダーヘアまで処理できるというこちらの商品、実際にパナソニックの方にもお話を伺ったところ、男性の身だしなみの意識の高まりとグルーミング商品の需要が増加傾向にあったこと、これまで「VIOゾーン」用の専門器具がなかったとのことで開発に至ったそうです。
ヒゲやヘアスタイルだけじゃなく、腕や脚などのムダ毛を処理するのは若者を中心に習慣化しつつあり、若い世代は「その方が清潔感がある」と肯定的な意見が多いということです。ちなみに、海外ではアンダーヘアのお手入れが当たり前の国が多く、スポーツ選手は割と処理しているとか。


今日は、ヨドバシカメラに聞いた『男性用ムダ毛処理グッズの売れ筋 トップ3』をご紹介しました。


2020年“東京オリンピック世代”頑張ってます!(2017/5/22)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 ヨーロッパサッカー、国内リーグ最終戦で日本人選手が次々とゴール! 】

第2位【 女子ゴルフ、上田桃子選手が3年ぶりのツアー優勝! 】

第1位【 サッカーU-20日本代表、予選グループ初戦・南アフリカ戦に2-1で勝利! 】


今日は、土曜日に韓国で開幕した「サッカーU-20ワールドカップ」に注目!
日本はグループDで、南アフリカ・ウルグアイ・イタリアと同じ組です。まずは昨日の初戦、南アフリカを2-1で破り、白星スタートを切りました。この試合について、中西さんの解説です。


まずは、なぜこの大会がこんなに注目されているかというと、今回、日本の代表が出場するのは10年ぶりなんです。それくらい予選を通過するのが難しい大会なんですね。しかも、今回のU-20というのは2020年の東京オリンピックに出場する世代だということで、そういった意味でも注目されています。


この大会は予選リーグの2位までに入れば、自動的に決勝トーナメントに進むことが出来るのですが、今回のグループDの中ではウルグアイとイタリアが強いので、昨日の南アフリカ戦は絶対に勝たなければならない試合だったんです。


この試合、番組でも再三ご紹介している久保建英選手は後半14分から出場し、ピッチに入っていきなりボールを受けてスルーパス、超決定機を演出しました。その後、後半27分にも決勝ゴールに貢献し、日本は2-1で勝利しました。


しかし、今回のU-20の選手はほとんどJリーグの試合に出ている選手ばかりなんですが、昨日は全然良くなかった!僕も見ていて「こんなハズじゃないのになぁ…」と思っていたんですが、やっぱり世界大会の初戦は難しい、ということを改めて感じましたね。彼らは本当に力のある世代なんですが、昨日の南アフリカ戦は緊張と相手の身体能力の高さに手こずっていたのだと思います。


このあと対戦するイタリアとウルグアイはかなり強いです。この2チームに勝つためには、当然ですが昨日の出来では話になりません!なので、ここで良い準備をして次の試合に備えて欲しいと思いますが、僕は昨日の「勝ち点3」は非常に大きいと思っていて、おそらく次のウルグアイかイタリアのどちらかに引き分ければ、3位で抜けられる可能性が高いと思っています。


ちなみに次の試合は今度の水曜日に行われます。ウルグアイ戦は5月24日午後8時キックオフ!若き日本代表の活躍に期待しましょう!!
今日は「サッカーU-20ワールドカップ」に注目しました。


“運動会”“体育祭”の今!(2017/5/19)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2017年5月19日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 地震 】

この1週間、熊本県熊本地方、奄美大島近海で震度1から2の地震が数回発生しています。



第2位【 太一 】

スマートフォンのゲームアプリ「A3(エースリー)」のキャラクター、七尾太一に関するイベントでファンの間でツイッターが大いに盛り上がっています。






第1位【 ラブカ 】

日本テレビ系列で放送中のTOKIOの人気番組「ザ!鉄腕!DASH!!」で幻のサメ「ラブカ」を発見。
このラブカは、恐竜やシーラカンスよりも古く、4億年前から現存する最古の魚類と言われています。






この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、50位にランクした【 体育祭 】です。今は、秋だけではなく、この春に運動会や体育祭を行う学校が増えています。




◆街の声

「思い出、小学校の時に親が作ってきてくれるお弁当がすごくおいしく感じました。好きな競技はリレーですね。好きな子にアピールしようと思って、放課後に残ってすごい練習してたのをすごい憶えています。組み体操はちょっとつらいなと思ってたんですけど、成功した時の一体感とか、それがすごい楽しかった思い出があるので、安全な範囲であればやっても良いんじゃないかなと思います」(男性)


「うちの子が中1なんですけど、組み体操とかやった方が良いかなと…。怪我の心配がありますけど、多少、怪我するくらいが子供にはちょうど良いかなと…」(男性)


「障害物競走で風船がなかなか割れなくてすごく焦った記憶があります。組み体操は必要な競技だと思うんで、無くなってしまうのは悲しいんですけど、けど、安全面を考えると無くなるのはしょうがないかなと」(女性)



◆運動会の思い出

速水 今、東京の学校の約9割くらいの学校が運動会は春なんだそうです。受験勉強や文化祭などと重なったりして、「運動会は春の方が良いのではないか?」という事だそうです。運動会、色々と思い出があると思いますが、まずは、お弁当ですね、お弁当。万里恵さんは憶えてます?


高橋 憶えてます、憶えてます、お重に入れてくれて、家族みんなで食べてましたよ。


速水 それがなんと、今、そうではないケースが多いらしいです。お弁当の時間は教室に帰って生徒だけで食べましょう。というふうになっていて、日曜日だからといって休めない親御さんもいるので、来られる人と来られない人がいると可哀想という事で家族でお弁当というのが無くなってる学校があったり、他にも、保護者でも事前登録してないと運動会が見られない、見学できないという厳しい学校もあったり、随分、ルール化され規制で大変です。


そんなルール化、規制化が進む運動会、結構、話題に上がるのが組み体操。街の声でも皆さん話題にしてました。名古屋大学の内田良准教授が、組み体操が重大な事故を引き起こしてるケースが多く数字で見ても危険ということで、緊急提言をしたのが去年、一昨年あたり話題になりました。「まぁ、危険だから、やめようか…」という流れになると思いきや、僕が実際に聞いた声では、結構、残したい人たちの方が多いです。


高橋 それは親御さんですか?


速水 親御さん『も』ですね。これだけ色々な規制されて、アレコレうるさくなっている中で、「それくらい残していこうよ、伝統もあるし」という思いもあり、一体感を得られる、順位を決めない競技ということで運動会の見所として楽しみたい人たちが多いんだなと思います、けど、『危険の』問題なので数字的なモノも無視できないなという、ちょっと難しい問題ではあります。


高橋 難しい問題ですけど、思い返せば、組み体操や騎馬戦のようなちょっと危険な競技って、すごい思い出に残ってますよね。


速水 うん。やっぱりね、醍醐味、みんなでやるという醍醐味を運動会に求めてしまうんですけど、「ケガのリスクを数字で語らないのは良くない」と番組宛にツイッターがきています、これも正論だと思います






◆リスナーからは組み体操に対する厳しい意見

















◆地柄の理由で春の運動会



恐竜界の「神12」決定!(2017/5/18)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


5月18日は「国際博物館の日」
前後には各地の博物館で様々な行事が行われます。
福井県勝山市にある「福井県立恐竜博物館」
こちらは国内最大級の恐竜専門博物館で
“恐竜ファンの聖地”とも称されます。
その恐竜博物館が初めて行った「恐竜総選挙」の結果を発表。
恐竜界の「神12」がきまったそうです。今日はそのトップ3をご紹介!



第3位『 フクイサウルス・テトリエンシス 』4,868票

第2位『 フクイラプトル・キタダニエンシス 』5,422票

第1位『 ティラノサウルス・レックス 』11,084票


以上、福井県立恐竜博物館が行った「恐竜総選挙」のトップ3でした。
そして今日は、福井県立恐竜博物館の竹内館長にお話を伺いました。


中西:恐竜たちの「総選挙」には、来場者から5万147票もの投票があったそうですが、どうして開催したのですか?


竹内館長:実は今年の2月に標本の入れ替えを行いまして、恐竜の全身骨格標本が44体になったのをきっかけに、お客様に改めて恐竜たちをじっくりと観察していただいて、気に入った恐竜を見つけていただこう、という主旨で開催しました。


中西:さぁ、それではトップ3に選ばれた恐竜について、順に紹介していただこうと思うのですが…


竹内館長:まず第3位の「フクイサウルス・テトリエンシス」は、福井県勝山市で発掘され、2003年に新種と認定された草食恐竜です。名前は“フクイのトカゲ”という意味で、大きさは全長5〜6メートルくらいです。


中西:第2位の「フクイラプトル・キタダニエンシス」こちらも名前に“フクイ”が入っていますが、これも福井で発見された恐竜なんですか?


竹内館長:そうなんです。「フクイラプトル」は“フクイの略奪者”という意味があって、その名の通り凶暴な肉食恐竜です。こちらは2002年に新種と認定された恐竜で、福井県で発見された5種類のうち、最初に新種と認定された恐竜です。


中西:先ほどの「フクイサウルス・テトリエンシス」も「フクイラプトル・キタダニエンシス」も後ろに“エンシス”という言葉がついていますが、これはどういう意味なんですか?


竹内館長:“エンシス”というのはラテン語で「○○産」という産地を意味する言葉で、それぞれ「キタダニ」という地名と「テトリ地層群」を表しています。そこで見つかった、という意味ですね。


高橋:そして1位は恐竜の王様「ティラノサウルス・レックス」。ティラノサウルス、かっこいいですよね!


竹内館長:そうですね。これは言わずとしれた恐竜の絶対王者です。映画「ジュラシック・ワールド」の中でも大暴れしていましたね。子どもたちにも大人気の大型肉食恐竜です。大きさはだいたい10メートル以上はあるでしょうか。


中西:地元の福井新聞に「神12発表」とあったんですけれど、これはなぜ「12」なんですか??


竹内館長:この総選挙で1位から12位にランクインした恐竜に、来年の恐竜博物館のカレンダーを飾ってもらおうかと思っているんです。


中西:そういうことなんだ!僕も高橋さんも「恐竜博物館」にすごく行ってみたいんですが、こちらの見どころは?


竹内館長:一番の見どころはやはり、44体の全身骨格標本です。その他にも、恐竜たちが生きていた当時を再現したジオラマ、あるいは動く恐竜ロボットなど、地球科学全般の標本を展示しています。


皆さんも「神12」に会いに、福井県立恐竜博物館に出かけてみてはいかがでしょう。今日は福井県立恐竜博物館が行った「恐竜総選挙」のトップ3をご紹介しました。


“ビルボードジャパン ラジオソングスチャート”をピックアップ!(2017/5/17)

カテゴリー:1112
null

水曜日は、「音楽」。


今日は【 ビルボードジャパン ラジオソングスチャート トップ5 】をピックアップ!
今、ラジオで注目されている楽曲はなんでしょうか?トップ5をご紹介♪


第5位 Nulbarich『 It's Who We Are 』

第5位は、ナルバリッチ『イッツ フー ウィー アー』
来週発売の新作からの先行トラックがランクイン。
初回限定版にはミュージックビデオDVDが付いてきます。


第4位 Zara Larsson『 So Good feat. Ty Dolla $ign 』

第4位は、ザラ・ラーソン『ソー グッド フィーチャリング タイ・ダラー・サイン』
アメリカの情報サイトが毎年発表している「世界で最も美しい顔100人」に3度選出された経験を持つ、ザラ・ラーソン、弱冠19歳にして、「次世代 ポップ クイーン」との呼び声も高く、人気を集めています。
8月には「サマーソニック」でパフォーマンス予定です。


第3位 RADWIMPS『 サイハテアイニ 』

第3位は、ラッドウィンプス『サイハテアイニ』
先週発売された両A面シングルからのリードトラックです。
4月に、コールドプレイの東京公演でオープニングアクトを務めたラッドウィンプス、
来月はシンガポールを始め、5都市を巡るアジアツアー、
7月からは日本各地の音楽フェスに出演予定です。


第2位 秦基博『 Girl 』

第2位は、秦基博『ガール』
ゴールデンウィークにはデビュー10周年記念ライブを、横浜スタジアムで開催した秦基博さん。
来月14日には初のオールタイムベストが発売予定です。楽しみですね。


第1位 BUMP OF CHICKEN『 リボン 』

第1位は、バンプ・オブ・チキン『リボン』
今月1日に配信限定でリリースされた、バンプ・オブ・チキンの新曲です。
9月から全国アリーナツアーが決定!千葉・幕張メッセをスタートに全国11都市を巡ります。



♪ Nulbarich『 It's Who We Are 』


ナルバリッチは現在、全国各地の音楽フェスに出演中!
今週末は、横浜赤レンガ倉庫地区で行われる「グリーンルーム フェスティバル」に出演予定です。
そして、今年11月には初の全国ワンマンツアーが決定!
仙台から、大阪、福岡、そして東京を巡ります。




今日は【 ビルボードジャパン ラジオソングスチャート トップ5 】をピックアップしました。

次の旅行はどこへ行こう?約2600の旅行先候補!(2017/5/16)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。



さて、ゴールデンウィークから早一週間、また旅行いきたいなぁ…。と思ってる方いらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、旅行先を決めるのにはもちろん、眺めているだけでも楽しい、「パンフレット」のランキング!
題して…
『 市区町村の人気パンフレット トップ3 』
東京・日本橋の「ふるさと情報コーナー」で、無料でもらえる市区町村のパンフレット、およそ2600種類の中から、最も人気だったパンフレットをまとめてみたモノです。
集計期間は去年4月1日から今年3月31日までの1年間!



第3位 北海道・札幌市【 さっぽろ観光マップ 】1040部

去年まで1位を守ってきた札幌市の観光マップが第3位!
札幌市内の観光地がひと目で分かるアクセス情報もバッチリ載った観光マップです。



第2位 石川県・金沢市【 金沢市観光マップ 】1049部

去年と変わらず金沢市の観光マップが第2位。
A4サイズのおもて面、全面に観光マップが載っていて見やすいです、裏面にアクセス情報や施設の情報が載っているシンプルな観光マップです。北陸新幹線開通時から人気となっている金沢は、もう一種類のパンフレットも4位に入る人気っぷりです。



第1位 北海道・函館市【 函館旅時間 】1066部

北海道新幹線の開通で停車駅にもなっている函館のパンフレットが第1位。
昨年度は5位、748部でしたが、およそ4割も増加しました!
サイズはマンガの単行本を一回り大きくしたくらいで、軽くて見やすい、写真が豊富に掲載されています。そして、函館といえば「食」、その情報もバッチリ載っています。これ1冊で函館を遊び尽くせそうですね。


ということで、『 市区町村の人気パンフレット トップ3 』でした。
「ふるさと情報コーナー」を運営する地域活性化センターによると
地域の活性化を目的に、2011年からパンフレットの配布を開始!
日本全国のほぼ全ての市区町村、およそ2600種類のパンフレットを自由に見て、持って帰ることが出来ます。
日本橋、東京駅からも近いということで、会社帰りにフラッと立ち寄って見ていく人や、デパートに買い物に行った帰りに立ち寄って見ていく人が多いそうです。
特に最近急激に部数が伸びたのが、
「山の日」の関連イベントで盛り上がった長野県・松本市と、25年ぶりの優勝で沸いた広島市の観光マップ。
そして、最近の街歩き番組などでの人気から東京23区のパンフレットもトップ100の中に16種類がランクイン!
世田谷のお土産マップや目黒のガイドブックなんておしゃれですよ〜。
思わず手に取りたくなるパンフレットを選ぶ「ふるさとパンフレット大賞」というのも行っていて、今回の大賞は熊本県・上天草市の「みしらんガイドブック」でした。
パンフレットは日本橋プラザビル1階の「ふるさと情報コーナー」で全て見ることができます。
パンフレットで地域活性化、いいですね!


今日は『 市区町村の人気パンフレット トップ3 』をご紹介しました。


宮里家のお兄ちゃん、ツアー2連勝!(2017/5/15)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 ヤクルトスワローズ、史上初!シーズン2度目のサヨナラ満塁ホームランで勝利 】

第2位【 大相撲夏場所初日、稀勢の里敗れる! 】

第1位【 男子ゴルフ、宮里優作選手逆転優勝! 】


週末に行われた男子ゴルフ。今季最初の国内メジャー戦「日本プロ選手権 日清カップヌードル杯」は、宮里優作選手が逆転優勝を飾りました。宮里選手は4月末の中日クラウンズからツアー2連勝、通算5勝目で、国内三大大会はこれが初めての優勝です。
これまで“宮里藍選手のお兄ちゃん”という印象の強かった宮里優作選手について、中西さんはこうおっしゃっていました。


最初の頃は「なぜ優勝できないのか」なんて言われていましたけれど、一度優勝を経験してからは、優勝を積み重ねて5勝目まで来ましたね。本人もお父さんから「5勝したら一人前だ」と言われていたそうで、本当に良かったと話をしています。


先週「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」で宮里藍選手と話をしたんですけれど、そのときに「優作選手の優勝おめでとうございます」という話をしたら、藍選手も「いやぁ、本当に嬉しいです!」とコメントしていて、本当にこの“宮里家”は家族のパワーがすごい家なんですよ。で、今回試合が行われたゴルフ場も、実家から40分ということで、その影響も大きかったのかなぁ、と思います。試合の前日も家族で一緒に食事をしたようですしね。


宮里優作選手は今シーズンも選手会長を務めていて、選手会長はプレー以外にもやらなければならないことがたくさんあって、なかなか大変なんですけれど、選手会長としては初めての2試合連続優勝を果たしたということで、これでまた一皮むけた部分もあるのではないでしょうか。本人も「応援が重荷にならなくなった。力に変えられるようになった。」とコメントしているんですが、これはどういうことかというと、皆さんは応援されるとそれを力に変えられるんじゃないかと思われるかもしれませんが、応援されることによって逆に力が入ってしまうこともあるわけですよ。宮里優作選手はそれがだんだん出来るようになってきたということで、本人も言っているように、これからより良いプレーを見せられるように意識していけば、もともと実力のある選手ですし、選手会長をやりながらもこれだけの成績を残せるということは、自分をフラットな状態に保つことが出来れば、より良い結果が残せるはずなんですよ。現在は男子のトップを独走していますから、今後も楽しみですね。


今日は、男子ゴルフ今季最初の国内メジャー戦「日本プロ選手権 日清カップヌードル杯」で逆転優勝を果たした、宮里優作選手に注目しました。


楽曲分析にセッション!新感覚音楽番組“関ジャム”(2017/5/12)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2017年5月12日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。


第3位【 GW(ゴールデンウィーク) 】

まだまだこの1週間は、ゴールデンウィークモードで賑わっているようです。




第2位【 キアラ 】

10日、スマートフォンのゲームアプリ「フェイト・グランドオーダー」で新規イベントが開催され、「殺生院キアラ」というキャラクターが登場し、盛り上がりました。






第1位【 地震 】

7日に熊本県熊本地方で、そして9日に宮古島近海で震度3を観測する地震、そして、11日に熊本県熊本地方で震度4を観測する地震がありました。





この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、4位にランクした【 関ジャム 】です。テレビ朝日系列出で放送中、関ジャニ∞が司会を務める番組「関ジャム 完全燃焼」。毎回様々なアーティストをゲストに迎え、一夜限りのセッションやトークを繰り広げる番組です。僕、速水もこの番組が大好きで見ています。




◆街の声

「知ってます。音楽詳しくなくても、結構その曲がどういう構造で作られているのかまで詳しく説明されてたなって言う印象があります。関ジャニ∞ のメンバーは面白い方たちが多いなっていう印象です」(男性)


「きゃー!!!知ってます。癒されます。本当に」(女性)


「関ジャムは見ています。関ジャニ∞のファンのエイターなので。中島美嘉さんが出られていた回が好きでした、GLAMOROUS SKYがエイト(関ジャニ∞)とのセッションで見れたのでとても良かったので。番組の魅力は毎週、他のアーティストさんの曲をカバーしてセッションして歌うって言うところじゃないですかね。ちなみに、僕は大倉(忠義)くんが好きなのでパフォーマンスとかも結構好きでよく見てます、これからもがんばってください!」(男性)






◆ゲストはアーティストであり分析者でもある

速水 結構、見ている方が多いと思います。この番組は関ジャニ∞ とゲストのアーティストさんとのセッションが面白いんですけど、楽曲の分析を真面目にやるんですよ、そこがこれたまた面白い。


実際に音楽を作っている方をミュージシャンとしてゲストに招くというよりも、曲の分析者として招くことが多く、僕の好きなtofubeatsさんや西寺郷太さんとか音楽を分析することが出来る人が自分以外の曲をちゃんと分析してこの曲の良さ、売れた理由みたいなモノを解説してくれます。今の音楽は流行っているモノが人によって全く違う時代なので、全体性が見えてこない印象があります。


話題になった先週の放送というのはアニソン特集でして、アニソンと声優ソング、主題歌とタイアップソングの違いなど、一般の人がわからない事を専門家がちゃんと説明してくれて、今の流れから、30秒間で何を伝えるとか、オープニングの曲の中で何を詰め込まなければいけないか、サビから始まって展開がどこのまでいって…。というように、この曲はこういう構造なんですみたいに解説してくれて、とてもマニアックな中身を、業界の、業界の内部事情を含めて深掘りしてくれます。そして、僕らがちゃんと音楽として楽しめる理由みたいなところまで含めて丁寧に解説してくれる、とてもコアなことやってくれる番組なので毎週楽しみです。


この番組の最後に関ジャニ∞ のメンバーとゲストのミュージシャンが一緒にセッションをするんですが、これも非常に本格的です。ちょっとこういうアレンジでやってみようとか、セッションの楽しみ方、音楽番組の新しい在り方を示しているなと思って見ています。








◆これでみんなフレンズだね












あの芥川賞作家の2作目がいよいよ…!(2017/5/11)

カテゴリー:1113
null

木曜日は「カルチャー」。


今日はまず、全国書店ネットワーク「e-hon(いい、本)」の
5月10日付「本の総合ランキング ベスト3」をご紹介します。



第3位 『 君の膵臓をたべたい 』住野よる(双葉社)

ある日高校生の“僕”は、病院で一冊の文庫本を拾う。タイトルは「共病文庫」。それはクラスメイト・山内桜良の秘密の日記帳だった。そこには、膵臓の病気で彼女の余命は残すところわずかだと書かれていた…。


第2位 『 応仁の乱−戦国時代を生んだ大乱 』呉座勇一(中央公論新社)

室町幕府はなぜ滅びたのか。高い知名度とは対照的に、実態が十分に知られていない大乱を読み解く意欲作。


第1位 『 劇場 』又吉直樹(新潮社)

作家・又吉直樹さんの2作目。発売日は5月11日ですが、早くも第1位に!



以上、「e-hon」の5月10日付「本の総合ランキング ベスト3」でした。
「火花」で芥川賞を受賞した又吉直樹さん。「火花」は、芥川賞受賞小説としては最多の発行部数209万部を超えたそうです。ただこの1作目の受賞と大ヒットを「人気タレントだから」と見ている人もいるでしょう。
今日は、そんな又吉さんの新作「劇場」をすでに読了した、三省堂書店神保町本店 文芸担当の大塚さんの書評を伺いました。


今回は若い、20代のふたりが出てくる、本当に純粋な恋愛小説です。
前作の「火花」は、お笑いをやっているふたりが登場人物の中心になっていましたけれど、今回の「劇場」は、ストレートに恋愛を描いているというところで、「火花」とはまた全然違ったものになっていまして、劇団をやって、その中で自分の演劇を作っている“永田”という男性が主人公です。その永田が、東京で“沙希”という女性に出会います。彼女も同じように演劇を志して上京してきていて、そこから自分の演劇作りの葛藤と共に、その沙希との関係の移り変わり、恋愛模様をすごく鮮やかに描いた小説となっています。「火花」ではあまり恋愛の要素が出てこなかったので、ひょっとしたら恋愛小説は苦手なのかな、と思っていたんですけれど、男女の心情の機微…そういったものも非常に美しい文章で描ける方なんだということを感じました。

このコメントを聞いて「俄然読みたくなってきた!」という中西さん。大塚さんが「心を鷲掴みにされたシーン」についても伺いました。


冒頭で主人公の永田が渋谷の街をうろついている場面があるんですね。で、そこで沙希と出会うのですが、その出会いの場面がちょっと笑ってしまうようなおかしな出会いだったりするところが、非常に又吉さんらしいなと思ったところと、あとはやっぱりラストですかね。ラストについてはあまり詳しく言わない方が良いと思うのですが、本当に涙なくしては読めない感じだと思います。私は満員電車で読んでいて泣きましたから。

今作「劇場」で、又吉さんは本当に作家としての地位を確実にされたと思います。
素晴らしい小説で、たぶん誰が読んでも自分の青春時代…もちろんいま、青春時代の真っ只中にいる方も、少し前に青春時代は終わっちゃったかな?という方も、一番美しかった、本当に鮮やかだった記憶を思い出す、そういう小説になっていると思います。

又吉直樹さんの新作「火花」は本日発売です。皆さんもぜひ手に取ってみてください。


iTunes 週間アルバム・ランキング トップ5(2017/5/10)

カテゴリー:1112
null

水曜日は、「音楽」。


今日は【 iTunes 週間アルバム・ランキング トップ5 】
をご紹介します!


第5位 Aimer『 凍えそうな季節から 』

Aimer「BEST SELECTION “noir”(ベスト・セレクション・ノワール)」
先週水曜日にリリースされたシンガーソングライター Aimerの5周年記念ベストアルバム。
2枚同時リリースのこちらは、エモーショナル楽曲を中心に選曲された1枚です。


第4位 Aimer『 蝶々結び 』

Aimer「BEST SELECTION “blanc”(ベスト・セレクション・ブラン)」
こちらは、バラード楽曲を中心に選曲された1枚。
昨年注目を集めた『蝶々結び』をはじめ、デビュー曲『六等星の星』など、やさしく、心染みるナンバーが集められています。


第3位 Ariana Grande & John Legend『 美女と野獣 』

映画「美女と野獣」のオリジナル・サウンドトラック・英語版。
エマ・ワトソン主演でディズニーが実写映画化した「美女と野獣」。
公開3週目の先週末も、カップルから家族連れまで、連日満席。
「アナと雪の女王」を越えるペースで記録を塗り替えています。


第2位 ゆず『 夏色 』

今年デビュー20周年のゆず、最新ベストアルバム「ゆずイロハ 1997-2017」は、3枚組50曲のオールタイムベスト。
これまでのゆずを聴いてきた人も、これからゆずを聴き始める人も楽しめる1枚となっています。


第1位 G-Eazy & Kehlani『 Good Life 』

映画「ワイルド・スピード・アイス・ブレイク」オリジナルサウンドトラック。
最近の北米映画ランキングでも上位にランクイン!累計興行収入も2億ドルを突破しています。
ウィズ・カリファや、ミーゴス、ヤング・サグなど、ラッパー主体のアルバムになっています。



♪ ゆず『 見上げてごらん夜の星を〜ぼくらのうた 』


先日行われた、稀勢の里 関の横綱昇進披露宴にサプライズで登場したゆず。
アコースティックギターの弾き語り生演奏で「栄光の架け橋」を披露しました。
稀勢の里は、ゆずの大ファン!取り組み前には必ず、ゆずを聴くそうです。


現在、ドームライブツアー中。来週末は東京ドーム。
この夏は、各地の音楽フェスにも出演予定です。



今日は【 iTunes 週間アルバム・ランキング トップ5 】をピックアップしました。

今年のクールビズは「ファッション性×機能性」(2017/5/9)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。



さぁ!ゴールデンウィークも明けてビシッとお仕事モードに切り替えたいところ!
今回は、気持ちを切り替えるうえでも、ぜひチェックしておきたい、
あのアイテムのランキングです!
『 日本橋タカシマヤに聞いたクールビズの売れ筋 トップ3 』
昨日の東京、暑かった、夏のような感じでしたね〜。そして5月、クールビズのシーズン到来!
ということで、毎年夏のビジネスシーンを爽やかに変えるクールビズを発表している日本橋タカシマヤに聞いた、クールビズ関連商品、売れ筋トップ3です。

第3位【 マドラス・モデーロ 洗える牛革靴 】

夏に気になるビジネスシューズの蒸れ、そして臭い!これを解決してくれるのがこちらの洗える牛革靴!
水拭き、水洗いOK!デザインもトレンドをおさえたものになっています。
靴の中も、撥水加工されていて、さらにメッシュ構造になっているので蒸れにくい!
臭いがきつい中敷も水洗いOK!スペアも付いてきます。これはもう完璧。
お値段は、税込20,520円



第2位【 タカシマヤ ハイブリッド和紙混(わしこん)ジャケット 】

タカシマヤが素材開発したジャケット。
さらっとして軽い日本の伝統素材「美濃和紙」を使っています。
和紙を混ぜているから「和紙混」。
汗の臭い消し、速乾性に加え、ジャージ素材なのでシワになりにくく軽い着心地で人気だということです。
お値段は、税込54,000円



第1位【 タカシマヤ ハイブリッドシルク混(しるくこん)ジャケット 】

こちらは、シルクを取り入れたシルク混素材。タカシマヤが素材開発したジャケット。
シルクの上質感、きちんとしたフォーマル感に加え、機能性も抜群!
汗の臭いを消し、吸水速乾性も備え、通常の夏のジャケットに比べ200gぐらい軽い!
そう、夏のジャケットって軽いの大事ですよね。持っているのが重たいと結構暑苦しくなっちゃいますからね。
さらにすごいのは、家で気軽に手洗いできちゃう。
クールビズだけど、きちんとした格好が求められるビジネスマンに人気の一着。
お値段は、税込54,000円


ということで、『 日本橋タカシマヤに聞いたクールビズの売れ筋 トップ3 』でした。

日本橋タカシマヤによると、今年の傾向は
これまでのスーパークールビズで行き過ぎたカジュアル化がありましたが、
今年はキチンとした格好、フォーマル志向に変わってきているらしいです。
ちょっと前は、サンダル履きもありましたよね。
最近は「ファッション性×機能性」の両立がマストとのこと。
タカシマヤではそんなことを踏まえ、
エレガントな素材に現代の日本の加工技術をハイブリッドさせることに着目。

汗の臭いなどに敏感な男性、奥様のために、手軽に家で洗えて、常に清潔に保てるビジネスファッションを提案しているということです。
例えば、他にもこんなものもあります。
ランキングにも出てきた、洗えるシルク混ジャケット、牛皮靴に加え、
洗えるレザートートバッグ(税込45,360円)なんてものもある。
洗えちゃうっていうのはなんでもやっぱり便利ですね。


今日は『 日本橋タカシマヤに聞いたクールビズの売れ筋 トップ3 』をご紹介しました。

『ラグビーワールドカップ2019』まであと2年4ヶ月!(2017/5/8)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 ラグビー アジアチャンピオンシップで日本が優勝に王手! 】

第2位【 伊達公子 1年4ヶ月ぶりの公式戦復帰後、初勝利! 】

第1位【 プロ野球 阪神が今季最多の5連勝で首位をキープ! 】


2020年の東京オリンピック・パラリンピックに先んじて行われる国際的なスポーツのイベント、2019年9月20日の『ラグビーワールドカップ2019』開幕まで、あと2年4ヶ月あまりとなりました。
2015年にイングランドで行われたワールドカップでは、世界3位の南アフリカに勝利し、五郎丸選手の「ルーティン」という言葉やキック前のポーズも流行りましたよね。その日本代表、最近はどうしているのか?…アジアではその強さをみせています。


現在、ラグビーは『アジアチャンピオンシップ』が開催中。2008年にアジアの強豪5ヵ国によってスタートしたこの大会。日本代表は昨年までなんと9連覇中!一度も負けたことがありません。
今大会は、日本・香港・韓国の強豪3ヵ国のホーム&アウェイ総当たり戦で、勝ち点が最も多いチームが優勝となります。日本はこれまでホーム&アウェイの韓国戦と、おととい秩父宮で行われたホームの韓国戦を終え、全勝で首位。韓国と香港の試合状況にもよりますが、今週土曜日に行われるアウェイの香港戦に勝てば、10連覇がほぼ確定となります。


この代表を率いているのが、昨年9月に就任したジェイミー・ジョセフヘッドコーチ。ニュージーランド出身の47歳で、1995年から7年間にわたって日本でプレーした、日本をよく知る人物です。
前任のエディ・ジョーンズヘッドコーチは非常に厳しいコーチでしたが、ジョセフヘッドコーチは“熱いけど温厚”というイメージ。そんな中、今回のアジアチャンピオンシップ1戦目で、韓国に勝ったあとにも関わらず「魂のこもっていない選手は、今後代表に招集しない」という厳しい言葉を発しました。前回のワールドカップ経験者の多くはスーパーラグビーに出ているため、現在の代表は若手が主体。今後は若手とベテランの融合が課題となりますが、大きな刺激となったでしょう。


5月10日には京都で2019年ワールドカップのプール組分けがあります。どんな相手と対戦することになるのか気になるところですが、アジアでは最強の日本も世界ランクでは11位。ベスト10圏内にいる国にはなかなか勝てない状況です。そんな中、6月には世界16位のルーマニア、4位のアイルランドと試合を行います。どれだけ成長できたか、そして課題は何かを見極める重要なチャンスになりそうですね。


今日は、2019年に日本でのワールドカップ開催を控えている「ラグビー」に注目しました。


“キタサンブラック” 教えて!万里恵先生!!!(2017/5/5)

カテゴリー:1114
null

金曜日はBIGLOBEが提供するツイッター分析サービス、「ついっぷるトレンド」がまとめた「トレンドワード・ランキング」をご紹介。


2017年5月5日までの一週間、ツイッターで多くつぶやかれた「急上昇ワード」を見ていきます。



第3位【 GW(ゴールデンウィーク) 】

現在、ゴールデンウィーク中!各地の行楽地はたくさんの人で賑わっています、ツイッターでも「GW」のワードで賑わっているようです。



第2位【 タイバニ 】

3日、日本で制作されたアニメの中からウェブ投票でベスト100を決めるNHKの企画「ベスト・アニメ100」が発表され、「タイバニ」こと「TIGER & BUNNY(タイガー・アンド・バニー)」が見事1位に輝きました!






第1位【 地震 】

30日に北海道・十勝地方南部で、そして4日には熊本県熊本地方で震度4を観測する地震がありました。





この1週間、ツイッターでつぶやかれた言葉の「急上昇ワード」から、今週番組でピックアップしたのは、8位にランクした【 キタサンブラック 】です。あの北島三郎さんが馬主を務める競走馬、キタサンブラック。春の天皇賞を制し、昨年に続き連覇を達成しました。連覇は史上4頭目の快挙です。






◆街の声

「キタサンブラック、北島三郎さんが所有している馬だということは知っています。2,3回、G1を勝っているって話を聞いたことありますね。いつもテレビで見たりしています」(男性)


「キタサンブラック?なんですか?ブラックサンダー???」(男性)


「キタサンブラック、ああやって芸能人が競馬界を盛り上げるのはすごい良いことだと思います。これからも有名な人に馬主になってもらってもっと競馬の楽しさを伝えて欲しいですね」(男性)





◆速水氏にも負けないくらいアツい万里恵さん!

速水 キタサンブラック…。正直、僕は「何?」という側の立場ですので、今日はなんと、競馬に詳しい方にお話を伺いたいなと思っています。万里恵さんは、競馬に詳しいんですよね?


高橋 「詳しい」というか、「好き」ですね。今回のピックアップした、キタサンブラック、北島三郎さんがオーナーということで、以前は人気先行型の競走馬だったと思うんですけど、ここにきて、実力も貫禄もある競走馬だなという感じがします。


速水 ちなみに、天皇…杯、賞?というのは、結構、大事なレースなんですか?というレベルなんですけども…。


高橋 大事なレースですよ!しかも、2年連続で勝っています。今回は、ものすごいタイムで走りました、ものすごい競走馬だと思いました。


速水 実際に馬券を買ったりもするんですか?


高橋 もちろんです!もちろん買いますが、結果は聞かないでください(笑)。これだけ好きだと言っているのに…。


速水 あっ!好きということと、勝ち馬を的中させるということは、別々なわけですね?(笑)


高橋 勝ち馬を的中させるのは別々です。でも、キタサンブラックは、本当に強かったなと思っていて、あのスタートが素晴らしいんですよ。


速水 競走馬って、先行逃げ切り型とかいろいろ聞いたりしますが…。


高橋 そうそう、キタサンブラックは、中団につけてから最後に追い抜くというのが型だと思います。中には、ゲートが苦手でスタートダッシュがあまり得意じゃない競走馬なんかもいたりして、スタート時はすごい冷や冷やするんですけど、キタサンブラックはゲートもちゃんとしています。最近、強かった競走馬、オルフェーヴル、ゴールドシップ、この2頭はちょっと気性面に問題あると言われていましたが強かったですね。オルフェーヴルなんかは…


速水 ちょっと待って、今、出てきた、カタカナ名の人たちは全部競走馬?(笑)


高橋 そうです、競走馬です。鞍上の騎手の人たちじゃないです(笑)。それでね、G1のレースとかで最後のコーナーで急に競馬をやめてゴールじゃないところに走って行く競走馬もいるんですよ。でも、キタサンブラックは気性面もちゃんとしているので、そういう心配はないと思います。そして、次、狙うのは凱旋門賞だと思いますよ!


速水 凱旋門賞ってあれですよね?日本国内ではないレース。


高橋 そうそうそう、世界の競走馬が集まってレースをします。ですが、まだ日本の競走馬が掲示板に載ったことがない、あっ、掲示板はあるのか、1位になったことがないレースなんです。


高橋 え?掲示板ってなんですか?2チャンネルですか?(笑)


高橋 違いますよ!!!1位2位とかレースの着順が表示される掲示板です。そのまだ日本の競走馬が勝ったことのない凱旋門賞で、勝つ姿を想像が出来ています、私は。というのも、海外に輸送されるとやっぱり気性面が心配な馬もいるんですが、キタサンブラックは気性面が良いので心配ないと思います。


速水 長旅が苦手な競走馬とそうではない競走馬がいるんですね。


高橋 キタサンブラックは大丈夫!本当に優等生だなという感じで見ています…。えっ、今日、私、こんなに話をしちゃって良かったんですか?


速水 本当に、僕は全くわからないので、万里恵さんの解説を聞いて、キタサンブラックの価値がとてもよくわかってきました。優等生なんですね。


高橋 ちょっと面白そうに思えました?皆さんも是非、競馬に興味を持っていただきたいです。次は宝塚記念だと思います。


持久力が最大の武器だと思っていたキタサンブラックが速い脚を手に入れたということで、この後の競馬も注目です!!!


速水 今日はホント、良く喋るな〜(笑)





◆おめでとうキタサンブラック!











◆クロノスリスナーの反応












富士山だけじゃない!国内絶景スポットはココ!!(2017/5/4)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


GW後半、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
今はまだ何の予定もない!という方でも
金曜から日曜に少し遠出をすれば出会える
国内の絶景スポットをご紹介します。
セレクターは月〜金曜朝8時10分からの「Smile Mission」で
9年続けて47都道府県をまわっているルーシーさんです。



第3位 【 徳島県三好市 西祖谷のかずら橋 】

所在地は徳島県ですが、高知県・愛媛県との県境近くにある「秘境」。祖谷は平家の落人伝説があって、追っ手から逃げるときに橋を切り落とせるように“カズラ”(蔓、つる草のこと)で作ったという説もあるとか。青い水をたたえた祖谷川にかかる木の橋は「日本三奇橋」のひとつとも言われています。橋の高さは川から14メートル、長さは45メートルで、歩くごとにゆれる橋はスリル満点!この季節、周囲の山は新緑に包まれ、藤の花も咲いていて絶景間違いなし!です。



第2位 【 岐阜県揖斐川町 天空の茶畑 】

岐阜県の一番西に位置する揖斐川町は、人口およそ50人で主にお茶で生計を立てている集落です。あたり一帯を山で囲まれた茶畑は、村の人にしてみれば当たり前の景色でしたが、あるとき寄り合いで村のひとりが「世間ではマチュピチュが流行っているそうだが、ここもそうなのでは?」と話したそうで、村に取材に来た雑誌の記者にその景色を見せたところ、「ここはすごい!」ということで紹介され、今では年間2万人もの観光客が訪れる絶景スポットとなっています。村の人は観光客のために茶畑を見下ろす山道を整備し、さらに毎朝危ないものがないかを地区長が確認しているそうです。



第1位 【 岩手県岩泉町 龍泉洞 】

こちらは3月に、台風の被害から半年ぶりに営業を再開したばかり。龍泉洞は「日本三大鍾乳洞」のひとつで、1秒間に200リットルの水が湧き出る地底湖があります。“ドラゴンブルー”と呼ばれる、青く美しい地底湖は世界指折りの透明度!8つある地底湖のうち3つが公開されていて、98メートルの地底湖でも底に置かれたスポットライトが綺麗に見えます。公開されていない第4地底湖は120メートルもあるとか。この地底湖は透明度が高すぎて、写真を撮っても青く、水面が水面上の世界を反射しているように見えてしまう「インスタグラマー泣かせ」の絶景スポット。この美しさは自分の目で確認するしかありません!



以上、「Smile Mission」で47都道府県をまわっているルーシーさんがオススメする『国内絶景スポット トップ3』をご紹介しました。


COUNT DOWN JAPAN 最新チャート トップ5(2017/5/3)

カテゴリー:1112
null

水曜日は、「音楽」。


今日は【 COUNT DOWN JAPAN 最新チャート トップ5 】
をご紹介します!



第5位 星野源『 恋 』

星野源さんは「第54回ギャラクシー賞」で、ラジオ部門の「DJ・パーソナリティ賞」を受賞することが決定。ちなみにテレビ部門では、主演を勤めた「逃げ恥」が入賞しています。


第4位 高橋優『 ロードムービー 』

この曲が主題歌となっている映画「映画クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ」も大ヒット上映中。9月には、高橋優さん主催の音楽フェスが、地元・秋田県由利本荘市で開催されます。


第3位 椎名林檎とトータス松本『 目抜き通り 』

先月オープンした銀座の商業施設「GINZA SIX」のテーマ曲として書き下ろされたこの曲。銀座の目抜き通りを闊歩したくなる1曲となっています。
椎名林檎さんはこの曲の制作にあたって、銀座を「何者かわからない者同士がひしめき合っている街」とイメージして曲を書き進めたそうです。


第2位 嵐『 I'll Be There 』

相葉雅紀さん主演のフジテレビ月9ドラマ「貴族探偵」の主題歌。6月には毎年恒例のドームイベント「嵐のワクワク学校」が開催されます。


第1位 欅坂46『 不協和音 』

5月18日からは、メンバー主演のミステリードラマがスタート。テレビ放送終了後には、動画配信サービスでも配信されます。



今日は【 COUNT DOWN JAPAN 最新チャート トップ5 】をピックアップしました。


GWにオススメの一冊はこれ!(2017/5/2)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


今日は、月初めに押さえておきたい、連休中に読んでおきたい
一冊をご紹介!ということでこちらのランキング。
『 ジュンク堂書店池袋本店に聞いた、ビジネス書の売れ筋トップ3 』
池袋駅東口から徒歩4分、日本最大級約150万冊の在庫を誇る「ジュンク堂書店池袋本店」に聞いた、4月のビジネス書の売れ筋ランキングです。



第3位【 2050年の技術 英『エコノミスト』誌は予測する 】英『エコノミスト』編集部(文藝春秋)

2012年に出版され、大ヒットした『2050年の世界』の姉妹編。「エコノミスト」誌が研究者やSF作家の協力を得て、2050年の技術を予測。インターネットに接続される人間の脳、細胞培養されて工場で作られる食品、3Dプリンタで印刷される住宅など、刺激的な内容になっています。お値段は税込1,836円。



第2位【 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ) 】汐街コナ(あさ出版)

Twitterで話題になった漫画の書籍化。過労死問題がクローズアップされる中、なぜ死を選んでしまうのか?実際に自殺しかけた著者が、その経緯や精神状態を生々しく描きます。「みんな頑張ってるし」「まだ大丈夫」という、誰にでも覚えがある状態が、最悪の状態を招くことがある…。ハッとさせられる一冊です。お値段は税込1,296円。



第1位【 経済は地理から学べ! 】宮路秀作(ダイヤモンド社)

代々木ゼミナールの人気講師が「地理」の視点から世界経済を解説した「経済は地理から学べ!」が、先月に続いて2ヶ月連続の1位。地政学的な興味から人気が高まっています。お値段は税込1,620円。



以上『 ジュンク堂書店池袋本店に聞いた、ビジネス書の売れ筋トップ3 』でした。
ジュンク堂書店池袋本店によると、先月は3月に続き、ビジネスマナーなど新入社員向けの本がよく売れるほか、春なので心機一転学び直そうと、定番のビジネス書がよく売れているとのことでした。


ということで、ランキングには入らなかったものの、よく売れた本をご紹介いただきました。
まずは、アメリカのシリア空爆や北朝鮮のミサイル問題など、不安定な世界情勢から

【 池上彰の 世界はどこに向かうのか 】(日本経済新聞社)
【 米中は朝鮮半島で激突する 】(ビジネス社)

そして、500ページを超える大著ながらよく売れているのが

【 昭和解体 国鉄分割・民営化30年目の真実 】(講談社)

国鉄解体を中心に、主導した中曽根元総理や国鉄関係者への丁寧な取材と資料をもとに、当時を再検証したノンフィクション。連休中にゆっくりと家で読むために買う人が多かったそうです。
皆さんもこのGWに休み明けのビジネスに役立つ一冊を読んでみてはいかがでしょう。


今日は『 ジュンク堂書店池袋本店に聞いた、ビジネス書の売れ筋トップ3 』をご紹介しました。


日ハムは12ゲーム差をひっくり返せる??(2017/5/1)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 J1“さいたまダービー”は、未勝利の大宮が首位・浦和を下す! 】

第2位【 競馬・春の天皇賞は、キタサンブラックがレコード更新で連覇! 】

第1位【 プロ野球、昨日の6試合全てが20年ぶりの1点差! 】


そして今日は、シーズン開幕から1ヶ月が過ぎたプロ野球について。まずはパ・リーグから見ていきましょう。


多くの方が気になっているのは、昨年のパ・リーグ覇者・日本ハムの不調ではないでしょうか。4月上旬に大谷投手、続いて中田翔選手がケガで登録抹消。その後も主力選手のケガが相次いで10連敗。前年に日本一となったチームが2ケタ連敗を記録するのは56年ぶりとのこと。
奇しくも10連敗目となった4月26日は栗山監督56回目の誕生日でした。この10連敗の日、栗山監督は「みんな一生懸命やっている。それを形にしてやれないのはこっちの責任だから」とコメントしています。


そして、セ・リーグの首位は広島。広島も安定していますよね。2位の阪神とは1ゲーム差で、阪神もここまで4つの貯金があります。そして、3位は巨人。巨人はちょっと、誤算な部分はあるでしょう。その後はDeNA、ヤクルト、中日と続いています。


中西さんはここまでのプロ野球の順位を見てこうおっしゃっていました。


去年、日本ハムは11.5ゲーム差をひっくり返して優勝しましたけれど、いま現在12ゲーム差ということで、ここまで戻すのはちょっと難しいかなぁ、という感じですね。
ただ、栗山監督は大谷投手の二刀流など、これまでの常識にとらわれない指導を行っていて、こんな風にも話しています。
「監督を長くやればやるほど、野球界の常識に引っ張られ、そこに安心材料を求めてしまう。まずは“監督”という仕事としてより、本当に自分がやりたいことなのかを自問自答する」と。このあたりは栗山監督らしいんですけれど、自分が今までやってきたことと、プロ野球界の常識を見比べて、自分がどういう立場を取るか、ということを考えて、これまでの慣例にとらわれない指導を行ってきているので、もしかしたらこの12ゲーム差をひっくり返してくれるかもしれませんね。


シーズンはまだ始まったばかり。引き続きセ・パ両リーグの動向に注目していきましょう!
今日は、開幕から1ヶ月が経過したプロ野球に注目しました。