ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

金足フィーバーに沸く“秋田ふるさと館のこの夏の売れ筋商品 トップ3”を紹介!(2018/8/28)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」


ザック生馬 今日も夏休み中の中西哲生さんに変わって、ザック生馬&佐藤砂鉄がお届けします。
さて今回は、金足農業の甲子園 準優勝に沸く、こちらの県に関するランキングです。
『 秋田ふるさと館に聞いた、この夏の売れ筋商品 トップ3 』
武田さんは、秋田県の印象や金足農業の印象、あるいは活躍についてどうですか?


武田砂鉄 甲子園の準優勝が、そのまま地域振興のカンフル剤になる感じがすごいですよね。


ザック生馬 確かにそうですよね。103年ぶりの決勝進出ということも盛り上がった要因だったと思います。
ということで、今回は、東京・有楽町にある秋田県のアンテナショップ、秋田ふるさと館に聞いたランキングです。
先週土曜日には、秋田県大曲の花火大会で金足農業を讃える花火も打ち上がりました!
東京のアンテナショップでも金足農業の経済効果が出ているんでしょうか?
それではトップ3を紹介していきましょう!


第3位 【 増田のりんごジュース 】

ザック生馬 リンゴの名産地と知られる秋田県・増田町のりんごジュース!
皮ごとジュースにしているので栄養成分を損なうことなく、りんごそのものの自然の甘みがギュッと詰まっています!しっかりと甘く、濃厚な味が特徴です。凍らせてシャーベットにして食べるのもオススメです。
アルミパックに入って、お値段は、1パック123円!



第2位 【 牛乳屋さんのソフト 】

ザック生馬 秋田県・栗駒山麓にある牧場の牛乳で作ったソフトクリーム!
牛乳をそのまま食べているような濃厚だけどスッキリとした味わいが特徴です。口コミでその評判が広がり、今ではリピーターも続出!
この夏は暑かったので特に売れたそうです!お値段は、309円!



第1位 【 ぎばさ 】

ザック生馬 『ぎばさ』は秋田の郷土料理として昔から食べられてきたネバネバとした海藻です。
見た目はもずく、味はめかぶに近いとのこと。鮮烈な磯の香りと粘りが特徴で食物繊維が豊富、栄養価も高いことから、去年、テレビで取り上げられてから人気に火が付いたそうです。
ご飯はもちろん、そばなどの麺類、納豆、お豆腐、お味噌汁など、なんでもあう万能な海藻ということで、今でも人気が続いています。
武田さんは『ぎばさ』知っていました?


武田砂鉄 まったく知らなかったです。手元に写真がありますけど、本当に見た目がもずくとめかぶの間って感じなので、どういう感じなのか気になりますよね。


ザック生馬 ですね、気になりますね。ちなみに、お値段は、200g入り450円!お買い得です。
ということで、『 秋田ふるさと館に聞いた、この夏の売れ筋商品 トップ3 』でした。

秋田ふるさと館に伺ったところ、
金足農業の活躍で客足は少なくとも2倍〜3倍に!
夏の時期はお盆の里帰りをする人や、大曲の花火大会を見に帰る人でお店に立ち寄る人は増えているそうですが、これだけ多くの人が駆け付けたことは過去になかったとのことでした。

それに伴い、お店で売っている【 牛乳屋さんのソフト 】は普段の10倍の売り上げに!!
長蛇の列が出来たと言います。

武田さんは、金足農業フィーバーはどんなことを感じました?


武田砂鉄 過去に、斎藤佑樹投手がハンカチ王子といわれて、その斎藤投手が活躍するとハンカチが売れたっていう、嘘か本当かわからないですけどそういう情報があったので、これからも高校野球で決勝まで残った人たちは名産物をアピールするとか、ベンチで食べるとか、そういうことをした方がいいんじゃないかなと思っちゃいましたね。すごい効果バツグンですよ!


ザック生馬 なるほど、さすがアイデアマンですね!
ということで、今回は『 秋田ふるさと館に聞いた、この夏の売れ筋商品 トップ3 』をご紹介しました。

自由研究グッズの売れ筋 トップ3(2018/8/21)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


さて、小学生の子どもたちはそろそろ、漢字ドリル、読書感想文、そして自由研究。片付けないと間に合わなくなりますねー。ということで、今日はこの時期の定番企画!
【 ロフトに聞いた、自由研究グッズの売れ筋 トップ3 】
最近は、子どもの自由研究向けの様々なアイテムが市販されています。
大人でも楽しめるものが多いそうで、売れ筋をロフトに伺いました。



第3位『 ペットボトル工作 光る水時計 』

水時計…砂時計の水バージョンですね。水が上から下へ落ちていくのを利用して時計を作るのは、自由研究の工作では定番。こちらはペットボトル2個を使って、ただの水時計じゃなく、光るぷちぷちした玉が暗闇で光る!という、ひとひねり効いた水時計が作れる工作キットです。お値段は950円(税別)。


第2位『 光る!立体万華鏡工作 』

こちらもペットボトルを使った工作キット。ビーズやビー玉を作って、オリジナルの万華鏡を作ることができます!ペットボトルを使った工作なら、資源を再利用できていいですよね。お値段は950円(税別)。


第1位『 サクラクレパス 自由研究報告ブック実験編 』

自由研究は工作とは限りません。自分で実験して、その結果をちゃんと記録するタイプもあります。こちらは、自由研究の報告をまとめられるスケッチブック。写真やイラストを描いたり、まとめ方のポイントもアドバイスしてくれているので、簡単に自由研究をまとめられます。他にも「観察編」などがあり、こちらも人気です。お値段は380円(税別)。


以上、「ロフトに聞いた、自由研究グッズの売れ筋 トップ3」でした。
ロフトに伺ったところ…
工作キットのほかに、1位の自由研究報告ブックのように、実験結果をまとめるノートが人気とのこと。また工作キットでは、モーターや3D写真を作ったり、ビタミンCや紫外線について調べたり、結晶を作ったりと、手軽に本格的な実験が出来るキットが発売されているそうです。


また、最近ではYouTuberが自由研究のような実験や「つくってみた」動画をアップしている影響もあって、スライムを作るキットやアルミホイルでピカピカの銀の玉をつくるキット、つかめる水をつくるキットなども販売されているようです。
そのほか、YouTuberの実験をまとめた本も発売されているそうですよ!


人気のカードゲーム トップ3(2018/8/14)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


カードゲームの定番「UNO」の新作「DOS」が間もなく発売予定です。ルールは「UNO」が残り1枚で「ウノ!」と言うのに対して、「DOS」は残り2枚で「ドス!」と言うのだとか。
お盆休みは家族や親戚と集まって、カードゲームするのもいいですよね。そこで今日はこちらのランキング!
【 すごろくやに聞いた、人気のカードゲーム トップ3 】
高円寺と神保町にある、国内最大級のカードゲーム・ボードゲームの専門店「すごろくや」に聞いたランキングです。



第3位『 キャプテン・リノ 』

ビルを崩さないように折り曲げたカードを柱にして乗せ、手札から次の床を選んで重ねていきながら、手札をいち早くなくすことを目指すドイツ製のゲームです。1メートルを超える高さまで積み上がる迫力と緊張感が人気です。お値段は税込1,728円。


第2位『 犯人は踊る 』

たった1枚の犯人カードが手札から手札へと秘密裏に巡っていく中で、「取り引き」や「情報交換」などのカードを使いながら推理して、最後の持ち主を当てるカードゲームです。誰が犯人カードを持っているかの探り合いを、そこそこゆるく、そこそこ考えて楽しめるのが人気、とのこと。お値段は税込1,296円。


第1位『 ナンジャモンジャ 』

頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”族が描かれたカードをめくり、名前をつけ、そのカードがめくられたら名前をいち早く叫び、たまったカードを獲得して、その集めた枚数を競うロシア生まれのカードゲームです。きわめて簡単なルールなので、小さい子どもから大人まで遊ぶことができます。人気YouTuber・フィッシャーズの紹介で話題となりました。


以上、「すごろくやに聞いた、人気のカードゲーム トップ3」でした。
すごろくやによると…
日本国内では、輸入ゲームだけで年間200タイトル以上の新作がリリースされているとのこと。その中で名作秀作も数多くあるものの、UNOなどのようにメジャーになれないのは、日本国内の「知的に複数人で遊ぶ」文化レベルが低いところが原因のひとつにあるそうで、海外でファミリー向けとされているものが、日本では「難しすぎて出来ない」という傾向もあるとか。その意味でUNOにもっとも近いのが、1位の「ナンジャモンジャ」だろうということです。


その他、お盆のこの時期におすすめなのが…
・お題から連想される色をみんなで揃えることを目指す「ヒトトイロ」
・少年少女に取り憑く魔物をプレイヤー同士が相談して特定していく「ウェンディゴのこわい話」
・手札が揃ったら、周りに気づかれないようにそっと伏せている「そっとおやすみ」
・2枚のペアだけでなく、3枚セットや5枚セットもある神経衰弱の進化形「イチゴリラ」


皆さんはどれが気になりましたか?たまにはカードゲームで遊んでみるのはいかがでしょう。


いま売れているビジネス本はこれ!(2018/8/7)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


月初めの火曜日は、ビジネスマンがおさえておきたい一冊をご紹介!
…ということで、今日はこちらのランキング。
【 ジュンク堂書店池袋本店に聞いた、ビジネス書の売れ筋トップ3 】
池袋駅東口から徒歩4分、日本最大級150万冊の在庫を誇る
ジュンク堂書店池袋本店に聞いた、7月のビジネス書の売れ筋です。



第3位 『転職の思考法』

著者は北野唯我さん。「このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む」というサブタイトルに、思わず手に取る人も多そう!?人生100年時代、転職は当たり前と考える人も増えるなか、転職ノウハウではなく、これからの自分のキャリアをどうしていくか、ストーリー形式でその判断軸を示してくれる一冊です。お値段は税込1,512円。ダイヤモンド社から出ています。


第2位 『「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書』

好調な売れ行きで、先月に続いて2位をキープ!偏差値35から東大に合格した著者の西岡壱誠さんが、東大合格の過程で必死に身につけた本の読み方を、書籍を例に挙げながら解説した指南書。質問読み、装丁読み、追求読みなど、気になる読み方が盛りだくさん。超・実践的な読書術を教えてくれます。東洋経済新報社から出版されていて、お値段は税込1,512円。


第1位 『1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術』

5月から3ヶ月続けて1位をキープ。孫正義社長を唸らせたという著者・伊藤羊一さんが単なる話し方にとどまらず、相手を動かすためにどうしたらよいかを教えてくれる一冊です。ついつい話が長くなり、要点が伝わらなかったり、話を聞いてもらえなかったりすることは多いもの。読みやすさも人気の理由となっています。ソフトバンククリエイティブから出版されていて、お値段は税込1,512円。


以上、ジュンク堂書店池袋本店に聞いた、7月のビジネス書の売れ筋トップ3でした。
ジュンク堂書店池袋本店によると…


・7月は「働き方改革 関連法」が成立し、働き方の本が再び売れ行きを伸ばしているとのこと。人気なのは、日本法令から出版されている『「働き方改革法」の実務』や、中央経済社から出版されている『働き方改革法実現の労働管理』などだそうです。


・さらに、オウム事件の死刑執行があったことで、中川死刑囚と面会を重ねた著者による対話集『サリン事件死刑囚中川智正との対話』にも注目が集まっています。こちらは、死刑が執行されたら刊行して欲しいという中川氏の要望で、死刑執行後に緊急発売されました。また、オウムを題材にした村上春樹さんの「アンダーグラウンド」もよく売れたとのことです。


今後、注目の新刊としては…東洋経済新報社『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの4大企業の頭文字で“GAFA”、マーケット用語です。IT界の4つの巨人がなぜここまで成功し、今後どうなっていくのかが書かれた本で、爆発的に売れ始めているとのこと。


いまのあなたにピッタリの一冊は見つかりそうでしょうか。
今日は「7月のビジネス書売れ筋トップ3」をご紹介しました。