ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

サッカー・コロンビア戦、中西キャプテンはどう見た?(2019/3/25)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 大相撲、平成最後の本場所は白鵬が優勝 】

昨日千秋楽を迎えた春場所は、横綱・白鵬が全勝で42度目の優勝を決めました。そして、大関昇進がかかる貴景勝と大関・栃ノ心の一戦は、貴景勝が押し出しで勝ち10勝目。昇進の目安「三役直近3場所計33勝」を上回り、昇進を確実にしました。一方栃ノ心は7勝8敗で2場所連続の負け越しで大関陥落が確実に。しかし、来場所で10勝すれば大関に復帰できます。


第2位【 羽生結弦、復活戦は銀メダル 】

フィギュアスケートの世界選手権、ケガからの復帰戦となった羽生結弦選手は、ショートプログラムで3位でしたが、フリーでは初の4回転ループからトリプルアクセルという、世界でただひとりだけが出来る連続ジャンプにも成功し、初の200点超え。会場は逆転優勝かとボルテージが上がります。しかし、ショートプログラム1位アメリカのネイサン・チェンが羽生選手よりも難易度の高いジャンプに成功し、フリーでも1位で優勝。羽生選手は銀メダルとなりました。


第1位【 サッカー日本代表、コロンビア代表に0-1で敗れる 】

今日は、こちらの話題をピックアップしました。以下、中西さんのコメントです。



金曜日の夜、サッカー日本代表はキリンチャレンジカップでコロンビアと戦いました。会場は日産スタジアム。まずは先発メンバーを振り返っておきましょう。
ゴールキーパーは東口、左から佐々木・昌子・冨安・室屋、と。僕はこの昌子・冨安のセンターバックコンビは初めてだったので、非常に楽しみにしていました。
で、ボランチは柴崎岳と山口蛍。右に堂安、左に中島翔哉、南野がトップ下、ワントップが鈴木武蔵という先発メンバーでした。こちらは、今までの序列をしっかりと重視した形になっています。特に、堂安・南野・中島翔哉のポジションには今回、宇佐美・乾・香川が入ってきたので、今回は誰かを入れ替えるかと思いましたが、それはありませんでした。つまり、これまで戦ってきたメンバーをまずベースにしよう、ということが感じられました。


とは言っても、後ろの方は左の佐々木と右の室屋、このあたりはこれまで長友と酒井宏樹だったんです。が、今回彼らは招集されていません。その理由はおそらく、このあと6月の南米選手権…日本代表としては非常に重要な試合に出場するんですが、そこにヨーロッパのトップクラブの選手たちは招集できない可能性が高いのです。
というのも、日本代表にとって大事な試合ではありますが、招待試合なので日本代表には拘束力がないのです。そのあたりを考えると、日本代表の中核を担う選手がかなり抜けるんですよね。
ただ、南米のチームは本気でやってくるので、ここで自信を失うような負け方をするのも怖い、と。そういう意味では、今回の昌子と冨安のセンターバックは悪くなかったと思いますので、ここに関しては、吉田麻也選手がいなくてもある程度大丈夫なことが確認できて良かったと思います。


で、柴崎岳はヘタフェでほとんど試合に出ていないんですけれど、その割には非常にクオリティの高いプレーを見せてくれましたし、判断の基準も高かったので、ここは6月に向けてもっと質を上げていけるところだと思います。


あとは、やっぱり気になるのは香川選手ですよね。今回、香川選手は途中から出てきましたが、柴崎選手も「このチームに真司さんが入るとすれば、こんな感じで作っていける…という感覚がつかめた」とコメントしていましたが、今回のメンバーとの親和性はあるな、と充分感じました。2列目の充実度はかなりありますので、あとはワントップを誰か探していかなければならないと思います。今回は鈴木武蔵と鎌田が入りましたが、僕は鹿島の伊藤翔選手を呼んでも良いんじゃないかなぁ、と個人的には思っています。


明日、ノエビアスタジアム神戸で行われるボリビア戦にも引き続き注目していきましょう!


キリンチャレンジカップ2019 代表メンバー発表!(2019/3/18)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 イチロー、ジャイアンツとのプレシーズンゲームで3打数ノーヒット 】

3月20日(水)21日(木)に、東京ドームでアスレチックスとの日本開幕戦を行うマリナーズ。昨日、読売ジャイアンツとのプレシーズンゲームを行い、イチロー選手は9番ライトで先発しましたが、3打数0安打。ここのところ、21打席連続のノーヒットとなっています。


第2位【 ホンダ、F1で11年ぶりの表彰台 】

F1シリーズ開幕戦「オーストラリア・グランプリ」で、今季からホンダのパワーユニットを搭載するレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)が3位入賞。ホンダは11年ぶりの表彰台となりました。80年代〜90年代にかけてマクラーレンと組んで黄金時代を築き、エンジンメーカーとして通算72勝を挙げたホンダは、2015年にマクラーレンへのパワーユニット供給で7年ぶりにF1に復帰。今季はレッドブルとトロロッソの2チームに提供しています。


第1位【 サッカー、キリンチャレンジカップ2019 日本代表発表! 】

今日は、こちらの話題をピックアップしました。以下、中西さんのコメントです。



先週木曜日、日本サッカー協会が「キリンチャレンジカップ2019」の日本代表メンバー23人を発表しました。このメンバーで、3月22日(金)にノエビアスタジアムで行われるコロンビア戦と、3月26日(火)に日産スタジアムで行われるボリビア戦を戦います。


今回のメンバー発表ですが、驚いた方も多いと思います。かなりメンバーが入れ替わりました。ただ、メンバーの入れ替えには森保監督のいろんな意図が含まれているなぁ、というのが僕の第一印象です。というのも、日本代表はこのあと6月に、南米選手権…つまり本気の本気の大会に招待チームとして呼ばれています。ただこの大会に出場する際、今回は招待チームなので(日本代表に選手を派遣する)所属クラブ側には選手の派遣義務がないんです。


で、森保監督は先日ヨーロッパに視察に行き、いろんなチームと話をしてきた中で、おそらくどのチームからは招集を得られそう、というある程度の手応えみたいなものはつかんでいるかと思います。今回のメンバーでいうと、これまでの代表で中心選手だった酒井宏樹選手、吉田麻也選手、長友佑都選手は招集されておりません。さらにFWの絶対的エース、大迫選手も今回は招集されておりません。大迫選手に関しては、所属するブレーメンがすでに「大迫選手を6月の南米選手権には出せない」と明言しています。
というのも、いま挙げた選手たちは昨年のワールドカップ、それから今年1月のアジアカップにも出場していて、ほとんど休んでいないんですね。なので、選手たちをしっかり休ませたい…というのがクラブ側の意図です。


また、Jリーグも今回は6月の南米選手権のタイミングでJリーグの日程を休ませる…ということをしないので、今回の招集メンバーを見ると、ガンバ大阪と神戸は2人ずつ選出していますが、あとは各チームで1人だけなんです。このあたりもJリーグとの兼ね合い…という可能性もあります。


そんな中で選ばれた選手で注目したいのは、なんと言っても香川選手ですね。で、香川選手に関して言うと、日本代表として出場している試合はいつも背番号10をつけていましたから、今回はこの10番を誰がつけるのか、というのにも注目が集まります。
森保ジャパンになってからの代表メンバーを見てみると、今回も選ばれている中島翔哉、南野拓実、堂安律がチームの中心となって活躍してきていますから、そこに今回選ばれた香川選手、それから乾選手、宇佐美選手という、かつての代表で活躍していた選手たちがどういうプレーを見せてくれるかと。


監督としては、今回はかなり若い選手が多く選ばれていますが、まだベテラン組にもチャンスはあるぞ…と、競争を促す目的もあると思うので、そこがしっかり出来ていかないとチームが成長しないと考えていると思います。


まずは22日に行われるコロンビア戦で、どんな試合を見せてくれるか楽しみですね!


男女マラソン、MGC出場者決定!(2019/3/11)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 NYヤンキース・田中、4度目の開幕投手へ 】

MLBニューヨーク・ヤンキースのブーン監督が、田中将大投手を開幕投手に指名したと発表しました。田中投手がメジャー開幕投手を務めるのは2年ぶり4度目。野茂英雄氏を上回り、日本投手では最多となります。開幕戦は本拠地のヤンキー・スタジアムで、日本時間29日金曜の午前2時5分に開始予定のオリオールズ戦です。
また、マリナーズのサービス監督は、東京ドームで21日の午後6時35分に開始予定の開幕第2戦に菊池雄星投手を先発起用することを明らかにしています。


第2位【 BNPパリバ・オープン、大坂なおみ初戦で勝利 】

カリフォルニアで開幕したBNPパリバ・オープン。女子シングルスで2連覇を狙う、第1シードの大坂なおみは初戦の2回戦で、フランスのクリスティナ・ムラデノビッチに6-3、6-4で勝利。ジェンキンス新コーチと組んだ初試合で、先月のドバイ選手権の初戦で負けた相手に雪辱を果たしたことになります。試合後のインタビューでは、追われる立場となった重圧を「スーパーナーバス」と表現し、笑いを誘いました。大坂選手は3回戦で第25シード、アメリカのダニエル・コリンズと対戦します。


第1位【 東京オリンピックの出場権をかけるMGC出場者決定! 】

今日は、こちらの話題をピックアップしました。以下、中西さんのコメントです。



この週末、男女ともにMGC(マラソン・グランド・チャンピオンシップ)出場権を得られる最後のレースが行われました。
MGCは東京オリンピックのマラソン代表枠「3」のうち2枠が決まるレース。9月15日に開催されます。


女子のMGCシリーズ最後のレースは「名古屋ウィメンズマラソン」。
この大会で設定されたMGC出場権記録は
< 2:28:00までのタイムで日本人3位以内 >
< 2:27:00までのタイムで日本人6位以内 > でした。


日本人選手のトップは2時間23分52秒で総合5位の岩出玲亜でしたが、岩出選手はすでにMGC出場権を手にしており、今回新たにMGC出場を決めたのは、次の5選手です。

●福士加代子選手( 8位)2時間24分 9秒
●上原美幸 選手( 9位)2時間24分19秒
●前田彩里 選手(10位)2時間25分25秒
●谷本観月 選手(11位)2時間25分28秒
●池満綾乃 選手(12位)2時間26分 7秒

MGC女子は14人で2枠を争うことになります。


男子MGCシリーズ最後のレースは「びわ湖毎日マラソン」。
この大会で設定されたMGC出場権記録は
< 2:11:00までのタイムで日本人3位以内 >
< 2:10:00までのタイムで日本人6位以内 > でした。


日本人選手のトップで総合7位の山本憲二と、日本人2位で総合8位の川内優輝はすでにMGC出場権を獲得しているため、今回新たにMGC出場を決めたのは、次の2選手です。

●山本浩之選手(10位)2時間10分33秒
●河合代二選手(11位)2時間10分50秒

これで、男子のMGC出場権取得者は30人。日本陸連の瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダーは、9月のMGCへ向け「ペースメーカーもいないので、今からワクワクドキドキ」と期待を寄せています。
ただ今回の「びわ湖毎日マラソン」は、9月にドーハで開催される「世界陸上」の日本代表選考会も兼ねていて、川内優輝と河合代二は世界陸上を優先し、MGCを回避するようです。


9月に開催されるMGCで誰が日本代表に選ばれるのか、引き続き注目していきましょう!


東京マラソン2019 開催!(2019/3/4)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」


まずは週末に行われたスポーツの中から
番組が注目したスポーツニュースのTOP3から!



第3位【 なでしこジャパン、親善試合でブラジルに勝利! 】

アメリカ・ナッシュビルで行われているサッカー女子の国際親善試合大会「SheBelieves Cup」でFIFAランキング8位のなでしこジャパンは、ランキング10位のブラジルに3-1で勝ちました。前半に籾木の2戦連続ゴールで先制、後半に同点に追いつかれますが、途中出場の小林と長谷川がゴールを決めました。6月のワールドカップ・フランス大会に向け強化を進めるなでしこジャパンは、明日の最終戦はワールドカップの1次予選で同組のイングランドと対戦します。


第2位【 卓球、ジャパン・トップ12 男子は張本、女子は石川が優勝! 】

今回は男女ともに、4月にブダペストで行われる世界選手権代表5選手のトーナメント方式で争われた、卓球のジャパン・トップ12。男子決勝は15歳の張本智和が水谷隼に4-0でストレート勝ちし、初優勝。女子は決勝で石川佳純が伊藤美誠を4-2で破り4度目の優勝を飾りました。


第1位【 東京マラソン2019 開催! 】

今日は、こちらの話題をピックアップしました。以下、中西さんのコメントです。



昨日「東京マラソン」が行われましたが、東京は本当に寒くて。雨はすごいし、靴がびしょびしょになった方もたくさんいたと思います。(中西さんは、残念ながら途中でリタイアとなりました。)


東京マラソンの初開催は2007年で、今回で13回目の開催です。オリンピックを目指す日本の男子選手にとっては、昨日の大会はオリンピックの代表選考会「MGC(マラソン・グランド・チャンピオンシップ)」への出場をかけた「MGCシリーズ」の対象試合でしたが、優勝したのは男女ともエチオピアの選手で、男子がビルハヌ・レゲゼ、女子がルティ・アガが優勝しました。ビルハヌ・レゲゼのタイムは2時間4分48秒!あのコンディションでこのタイムということは、もっと良いタイムが出る可能性が十分ありますね。女子のルティ・アガのタイムは2時間20分40秒でした。


で、日本人選手がどうだったかというと、まず今回の「東京マラソン」には、9月に行われるMGCへの出場権を持った選手が6人出場していたんですけれど、まず注目の大迫選手は29キロ過ぎに、低体温症ですかねぇ…かなり身体の体温が落ちていたのが明らかでした。それ以外の選手も不調で、その6人の中で10位以内に入った選手はいなかったんですよね。
やはり頑張ったのは、MGC出場権を持たない選手たちということで、日本人トップとなったのは、2時間10分21秒で5位に入賞した、中央大学4年生の堀尾謙介選手で、学生初のMGC出場決定となりました。
そのほか、箱根駅伝で活躍した選手たちが台頭してきていて、“初代・山の神”順天堂大学出身の34歳・今井正人が全体の6位、“3代目・山の神”青山学院大学出身の25歳・神野大地が8位と、揃って出場権を獲得しています。で、今井と神野の間に入ったのが、神野と同じ青学の箱根駅伝組、26歳の藤川拓也が出場権を手にしています。


これで、男女ともMGCシリーズの対象レースとして残るのは1レースのみとなりました。
男子は3月10日に開催される「びわ湖毎日マラソン」、女子は同じく3月10日に開催される「名古屋ウィメンズマラソン」となっています。
そして、9月に行われる「MGC(マラソン・グランド・チャンピオンシップ)」で優勝した選手は、東京オリンピックの代表に内定。さらに、2位、3位のうち「MGC派遣設定記録」を突破した最上位者が代表に内定します。いよいよ東京オリンピックが近づいてきた感がありますよね!