ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

【 好きな桜ソング 2019 】をピックアップ!(2019/3/27)

カテゴリー:1112
null

水曜日は「音楽」


今日は、日本さくらの会が1992年に制定した『さくらの日』ということで
【 好きな桜ソング 2019 】を紹介していきます!


綿谷:みなさん、春ですねぇ〜。
外も少しずつ暖かくなってきて、桜も各地で咲き始めていますね。


中西:東京は今週末が見ごろでしょうね!


綿谷:日本には『桜』にまつわる歌がとっても多く、“出会い”や“別れ”を叙情的に彩ってくれます。
今日は、「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト『ランキングー!』の「好きな桜ソング 2019」からTOP3を発表します!


第3位 コブクロ『 桜 』

綿谷:大阪・堺市で音楽活動をしていた黒田さんと小渕さんのふたりが出会い、路上ライブからその活動をスタートさせたコブクロも、去年、結成20周年を迎えました。
その路上ライブ時代から現在にいたるまで、歌い続けてきたのがこの『桜』。
去年、行われた地元凱旋ライブでは、「僕たちの始まりのこの曲を、みんなが育ててくれた」と語っていました。


第2位 福山雅治『 桜坂 』

綿谷:先月50歳を迎えた福山さんの名曲がランクイン!
『桜坂』は2000年に発売されたダブルミリオン シングルで、アンケートには、「一時期、みんなで歌っていたよね」なんていう回答もありました♪
番組ディレクター陣も歌っていましたけど、哲生さんも、もちろんカラオケで歌ったことありますよね?


中西:いや、僕は歌ったことがないんですよね…。友達がみんな歌って、僕が歌うタイミングが全くないっていう(笑)


綿谷:さすが気遣いの鬼・哲生!(笑)


中西:そんなことないだろ!(笑)


第1位 森山直太朗『 さくら(独唱) 』

綿谷:2位におよそ200票もの差をつけて独走状態で1位を獲得した、森山直太朗さんの『さくら(独唱)』。
直太朗さんの透き通った歌声と優しく寄り添うピアノの伴奏、美しく切ない曲調と共に、元気をもらえる力強さもある…。まさに桜ソングの頂点にふさわしい名曲ではないでしょうか。


中西:この曲は本当に素晴らしい曲だと思います。僕は、森山直太朗くんに謝らなければいけないことがあるんですけども、実は、僕の結婚式でこの曲を歌っていただきました。なのに、離婚っていう…。


綿谷:う〜ん、ちょっとコメントしづらいですね〜。


中西:あっははは(笑)。直太朗くんに言われたんですよ、『さくら(独唱)』でいいんですか?って。ぜひ、僕この歌が好きなのでとお願いして…。中孝介さんの『花』も歌っていただいたんですけども…、残念ながら離婚という結果になってしまいましたけどもね。(笑)
桜の歌に関していうとですね、ケツメイシの『さくら』とか、たくさんいい曲あるんですが、日本の歌の中でもこの時期にしか歌いづらいなというのは桜の名がつく歌じゃないですか?
番組も今日含め残すところあと3回で、金曜日には番組の打ち上げがあるんでね、その時は桜ソング歌えるね!


綿谷:歌えますね!


中西:よし!カラオケ行くかっ!!


綿谷:うん、行きましょう!


中西:まっ、いつも行くんだけどね!


中西&綿谷:(笑)

【 YouTubeミュージックビデオランキング 】をピックアップ(2019/3/20)

カテゴリー:1112
null

水曜日は「音楽」




綿谷:今回は、【 YouTubeミュージックビデオランキング 】をピックアップ!
さて、皆さんは新しい音楽をどんな方法で聴いていますか?


中西:もう今は、基本的にスマホに音楽をダウンロードして聴いてるパターンがほとんどですね。


綿谷:最近は、iTunesやSpotifyなどのダウンロードやストリーミングの音楽配信サイトの他に、新しい音楽を発見するメディアとして『YouTube』を使っている人も多くなってきています。

YouTubeでミュージックビデオだと、昔は、違法にアップロードされた物が多かったのですが、近年では、レコード会社や本人、事務所が公式にアップロードしている動画も多くなってきました。

ということで今回は“YouTubeがきっかけで曲のヒットが出る時代!”
【 YouTubeミュージックビデオランキング 】から
クロノス的おすすめミュージックビデオトップ3を発表していきます!


第3位 宮本浩次『 冬の花 』

綿谷:ソロデビュー曲となる今作のミュージックビデオは、感情をむき出しに歌いながら、車を運転する姿が描かれていて、とてもカッコいい映像となっています!
YouTubeのコメント欄には「カッコ良くて何度もリピートしてしまう!」「曲もMVも世界観が大好き!」など、たくさんのメッセージが寄せられています。


第2位 King Gnu『 白日 』

綿谷:クロノスの通勤応援ソングとして流れていて、中西さんも大好きな一曲です。


中西:いやぁ、King Gnuめっちゃ良いですよ、良すぎてね、僕のごり押しで、通勤応援ソングになってしまったんじゃないかなと思いますけど(笑)。めっちゃいいですよ〜。


綿谷:カッコいいですよね〜。モノクロ映像のミュージックビデオもカッコいいので、ぜひ、みなさんもチェックしてください!


第1位 MONKEY MAJIK × 岡崎体育『 留学生 』

綿谷:MONKEY MAJIKと岡崎体育がコラボした一曲!
これは、英語なのか?日本語なのか?きわどい歌詞に注目して聴いてみてください!
曲のタイトルは英語の「You Gotta Stay」が、日本語の「留学生」に聞こえるという、“空耳”に由来しているといいます。
さらに、“英語に聞こえる日本語”といった“逆空耳”的なフレーズまで盛り込み、斬新なコンセプトのミュージックビデオが完成!
現在、再生回数200万回を突破!SNSを中心に拡散され、話題となっています。


今後もまだまだ、こういったミュージックビデオ発信のヒット曲が誕生してくるのではないでしょうか?
今回は【 YouTubeミュージックビデオランキング 】をピックアップしました。

【 平成で最も歌われた、カラオケソング 】をピックアップ!(2019/3/13)

カテゴリー:1112
null

水曜日は「音楽」


綿谷:年度末が近づいてきて、送迎会や、これからの時期だとお花見をした後など、『カラオケ』へという方もきっといらっしゃいますよね。
そこで、今日は、【 平成で最も歌われた、カラオケソング 】をピックアップしていきます。
番組の忘年会でも、カラオケ盛り上がりましたもんね!


中西:みんな、カラオケ好きですからね!


綿谷:実は、通信カラオケが誕生したのが1992年のことで、つまり、平成時代の発明品なんです。
というわけで、どんな曲が“平成一”歌われたのか!?
データは、通信カラオケ大手の『JOYSOUND』シリーズで、1993年1月から2018年の年末までに歌われた25年分の集計結果です。では、トップ3を発表していきましょう!


第3位 MONGOL800『 小さな恋のうた 』

綿谷:インディーズシーンの立役者となったMONGOL800の『小さな恋のうた』!
2001年に出した自主製作アルバム『MESSAGE』が280万枚と空前のヒットを記録して、伝説のインディーズバンドと呼ばれています。
このアルバムから、のちにシングルカットされたのが『小さな恋のうた』でした。


第2位 一青窈『 ハナミズキ 』

綿谷:カラオケの定番曲として、男女、年齢問わず幅広い層から支持される、一青窈さんの『ハナミズキ』。
2004年2月にリリースされて以来、森山良子さんや新垣結衣さんなど、多くの歌手にカバーされて、幅広い世代で人気を博しています!
元々は、アメリカ同時多発テロ事件が発生したときに、ニューヨークにいた一青窈さんの友人からのメールをきっかけに誕生した楽曲で、挑戦的だった歌詞を少しづつ削ぎ取っていき、「君と好きな人が百年続きますように」の言葉にたどり着いたようです。素敵な言葉ですよね♪


第1位 高橋洋子『 残酷な天使のテーゼ 』

綿谷:平成に最も歌われたカラオケランキングの頂点は、今や、アニメソングの枠を飛び越え、国民的大ヒットソングとなった、高橋洋子さんの『残酷な天使のテーゼ』です!
みなさんもこの曲をカラオケで一度は歌ったことありませんか?
もしくは、歌っている人がいた!なんて経験ありますよね?私はありますよ!
アニソンは世代を超えて盛り上がれますよね〜。


ちなみに、中西さんは、「カラオケで必ず歌う歌」はあるんですか?


中西:いやもう25年分もあればたくさんあるから難しいけど、サッカー選手だったころに、歌ってたのはこれですよね。(BGMでGLAY『HOWEVER』♪)このイントロを聞くとこう…、あぁGLAYのTERUさんの声もまた素晴らしいじゃないですか。イントロからすごく印象的だし、みんなで歌えるのですごく盛り上がるから、僕はこの曲を結構歌っていましたね。あぁ、このあたりが良いんですよね〜。
ちなみに、綿谷さんが必ず歌う歌はなんですか?


綿谷:私はですね、最初に歌う曲は、山口百恵さんの『プレイバック Part 2』なんですよね。


中西:渋いぜ!あっ、この前、歌ってたよね!?(笑)


綿谷:歌ってましたね。(笑)
というわけで、今回は通信カラオケ大手の『JOYSOUND』が発表した【 平成で最も歌われた、カラオケソング 】をピックアップしました。
そして、番組からはこの曲をお届けしましょう!
トップ3には入らなかったんですが、【 平成で最も歌われた、カラオケソング 】にはチャートインしていましたよ。
今年の3月21日に30周年を迎えるDREAMS COME TRUEの『未来予想図?』です。


中西:この曲はもう、みんな歌ってましたよね。よ〜く覚えていますし、本当に素晴らしい曲で、今も歌われていますよね。

あなたの【思い出の卒業ソング】はなんですか?(2019/3/6)

カテゴリー:1112
null

水曜日は「音楽」


3月は別れの季節。そろそろ卒業式という学校も多いのではないでしょうか。
というわけで、今回は、卒業式シーズンにピッタリ!
【 思い出の卒業ソング 】をピックアップしていきます!
ヤマハミュージックジャパンがヤマハミュージックメンバーズを対象に行ったアンケートの中から、「思い出の卒業ソング」のトップ3を発表していきましょう!


第3位 海援隊『 贈る言葉 』

1976年に発売。ドラマ『3年B組金八先生』の第1シーズンの主題歌ですね。
オリジナルは海援隊ですが、FLOW、上戸彩さん、大橋トリオなど、若い世代のミュージシャンにも、たくさんカバーされています。世代を超えて歌い継がれている1曲です!


第2位 『 仰げば尊し 』

この曲が流れると卒業式…。しんみりするなぁと思う方もいるのではないでしょうか。歌詞は卒業生が教師に感謝し、学校生活を振り返るという内容の歌なんですが、誰でも一度は耳にしたり、歌った事があるというのは本当にすごいですよね!これからも、歌い継がれてほしい楽曲です。


第1位 荒井由実『 卒業写真 』

1975年発売、アルバム『コバルト アワー』に収録されていますね。こちらも、卒業ソングの代表曲です。
学生時代の大切な「あの人」が、卒業写真の面影のままでいるのを偶然街で見かけ、世間に揉まれ変わってしまった自分に気後れし、声をかけられなかったという青春時代の生き方をつづっています。



綿谷 さあ、ヤマハミュージックジャパンが行ったアンケートの『思い出の卒業ソング トップ3』を発表しましたが、中西さんが思う卒業ソングはなんですか?


中西 尾崎豊っっ!!!
〜BGMで尾崎豊『卒業』♪〜


綿谷 早い…(笑)。この前、カラオケでも歌っていましたよね。


中西 “戦いからの卒業”ですからね!
番組も3月で終わりますけどね、卒業したくない気分で満載ですけども…。(笑)


綿谷 うんうんうん。
いやー、実は、ドイツでは卒業式で歌を歌ったりしないんですよ。


中西 あ〜!日本特有なんですかね、卒業式でみんなで同じ歌を歌うというのは。


綿谷 だからね、みんなで歌っている姿を見ると、胸を打たれて泣いちゃいそうになるんですよ〜。そんな中で逆に、先生から生徒に贈る歌として、アンジェラ・アキさんの歌を聴いたときに、私は感動して泣いちゃったんですよ、自分の卒業式じゃないのに。


中西 (BGMにあわせて)支配からの卒業〜♪いい歌だ。