
聴取期限 2025年5月26日(月)PM 10:00 まで
さぁ!今週もStaRtしましたミセスLOCKS!
今日は5月19日ということで生徒のみんなもお祝いムード一色なのではないでしょうか?
そうです!何を隠そう、本日は我らが藤澤先生のお誕生日当日です!
授業のオンエア日に誕生日が重なるって結構珍しくて・・・!どれくらいの確率なんでしょうね?(計算できる生徒はいますか?笑)
とにかく!今日はミセスLOCKS!の教室がハッピーで包まれています!
先週の授業の中でも、5月19日は藤澤先生のお誕生回になるかも?と振りがあったので、きっと期待していいはずです!
ってわけで前置きはこのくらいにして、もうみんなで教室に入ってお祝いをしましょ~(^◇^)!
******************
(チャイム~教室のドアが開くと同時に大森先生・若井先生が拍手している)
大森「もうすごい!!もう嬉しい!!すごいな!!」
藤澤「なんだなんだ!?」
若井「も~~祝日!」
大森「5月19日!この日が何の日か!もう生徒のみんなはわかってるでしょうに~!」
若井「わかってるでしょうに、もう~!」
大森「わかってるでしょうに~!」
藤澤「なんだなんだ!?」
大森「今日は!藤澤先生のお誕生日です!!」

若井「わ~~~!!!」
藤澤「嬉しい!!!ありがとうございます!!!」
大森「人間でいうと32歳ということで!」
藤澤「いやいや、人間です…けど…?(笑)」
若井「おめでとう!すごいね!結構歳いってんだ!」
藤澤「何でいうと何なんだろう(笑)」
大森「藤澤でいうと5万とんで239歳くらいの!」
藤澤「お~!……ね、また…そうだね!」
若井「(笑)」
大森「人間でいうと30代!32歳ですけど!」
藤澤「難しいな!」
大森「りょうちゃん、今日どうよ!嬉しいでしょう~!」
藤澤「めちゃくちゃ嬉しい!お誕生日当日に…ミセスLOCKS!ってことは…!嬉しいね!」
大森「嬉しいでしょ!?」
藤澤「ジャストナウですよ!!」
大森「きました!先週からそういう喜び方を考えてきたんだ!」
藤澤「ちゃうちゃうちゃう(笑)いや、先週そういう風に言っちゃうとどう喜んでも「あ、準備してきたんだな」ってなっちゃうじゃん!(笑)」
※職員からの補足!先週の授業の終わり際、藤澤先生は大森先生と若井先生に「喜び方を考えて準備しておいて!」と言われていました。笑
藤澤「今日はお誕生日当日です!」
大森「うわ~!嬉しいな~!」
若井「どうなの!お誕生日当日ってどんな気持ち!?」
藤澤「なに?怒られてる?(笑)」
大森「いやいや!どんな気持ち?」
藤澤「嬉しい……というか…」
大森「でしょ!だからいきましょう!今夜の授業!こちらです!」
(大森先生、黒板に書き始める)
藤澤「怪しいなー!なんか!去年そう言って『Dear』の授業したよね?(笑)」
今夜の #ミセスLOCKS は…
— SCHOOL OF LOCK! (@sol_info) May 20, 2024
╭━━━━━━━━━━━━━╮
『Dear』﹏🖋️
╰━━━━━━v━━━━━━╯
今日(5/20)配信リリースされたミセス先生の新曲『Dear』についての授業をやっていきます✉️
大森先生「🤣🤣🤣🤣🤣」
🔗https://t.co/DafXf49mqV pic.twitter.com/hctCh538JV
若井「いや、さすがにだってリリースとか…」
藤澤「いや、1ヶ月くらい遅れて…」
(大森先生、黒板を書き終える)
大森「ねえ、フリみたいになるから!雑だから、そういうフリ!せーの!」
全員「『 こたえあわせ 』!!!」
藤澤「ほらぁ…(笑)」

大森「生徒のみなさんこんばんは!“今”を学ぶ超現代史の講師!Mrs. GREEN APPLEでボーカルしてました!大森元貴です!」
若井「ギターをしていました!若井滉斗です!」
藤澤「キーボードをしていました?藤澤涼架です!」
大森「してますでしょ!」
藤澤「あぁ、ごめんなさい(笑)」
大森「ということで、今夜の授業は『こたえあわせ』でーす!」
若井「よし!」
藤澤「ちょっと待ってください!『こたえあわせ』ってなんですか!って話ですよね!」
大森・若井「……」
藤澤「元貴が「天才てれびくん」に楽曲提供した曲ですよね?」
大森「…そうです…」
藤澤「これ『Dear』現象起きてますよ~~!(笑)」
若井「……藤澤先生!!!」
藤澤「今日は若井に怒られるのかな??(笑)」
若井「藤澤先生!!安心してください!!今日の授業の『こたえあわせ』は、5月14日に配信リリースされた楽曲の方ではございません!」
藤澤「あ、ございません!?」
大森「私のソロの方のお仕事ですから~!やっぱりミセスでりょうちゃんを祝いたい!っていう気持ちがありますからね!5月14日に配信されました『こたえあわせ』てれび戦士バージョン、皆さんちゃんと聴いてくださいねー!よろしくお願いします!」
藤澤「宣伝してるけどね(笑)」
大森「今日は、りょうちゃん大好きキッズたちから!」
藤澤「え!」
大森「いるのかわかんないけど!でも、りょうちゃん先生にたくさんのお祝いと質問が届いてますので!(職員の方を向いて)これは仕込みじゃない??」
職員「(大きな“○”をつくる)」
藤澤「仕込みとかないですから!(笑)」
大森「“りょうちゃん大好きキッズ”…?と思って!」
若井「大丈夫かな?職員の親戚とかじゃない?」
全員「(笑)」
大森「まあ、りょうちゃんにどんどん答えてもらって…“ドン!ドン!”」
藤澤「“ドン!ドン!”」
大森「どんどん答えていってもらおうと思って!そういう意味での『こたえあわせ』になってます!」
藤澤「お~!嬉しい!りょうちゃん大好きキッズたち!」
若井「じゃあ『こたえあわせ』していきましょう!!」
大森「愛知県 11歳 女の子、ラジオネーム『あやりんご』!」
りょうちゃん先生こんばんは!!私のいとこがセキセイインコを飼っていて、私と妹は、いつも、いとこの家に行って、いっしょに遊んでいます!
それで、りょうちゃんに質問です!セキセイインコが喜ぶものやこと!よければ教えて欲しいです!!そのインコは、女の子で、人懐っこいです!りょうちゃんが飼っていたインコは、どうでしたか?!
愛知県 11歳 女の子
大森「(大森先生なりの11歳の女の子の読み方をしている)」
藤澤「入ってこねーんだよ、話が!(笑)」
大森「ありがとう!『あやりんご』!りょうちゃんが飼ってたインコはどうだった?って!」
藤澤「私め!」
大森「セキセイインコですから!」
若井「私め、なんとセキセイインコですから!」
大森「人間でいうと32歳!私、セキセイインコですから!!」
若井「(大森先生なりの11歳の女の子の読み方を真似して)ありがとうございましたっ!続いて!」
大森「それでいいんだ!『あやりんご』(笑)」
若井「答えますか!答えませんか!」
大森「りょうちゃん、どうよ!私め、イクセイインコ…セキセイインコですから!」
若井「“イクセイインコ”?(笑)」
藤澤「(笑)」
若井「早く!授業が進まないから!(笑)」
藤澤「でもね、一番はコミュニケーションがすごい好きですからね!セキセイインコさんは!お話してあげること、話しかけてあげることっていうのが一番嬉しいと思いますよ!そしたらインコちゃんも、話しかけてくれてるってわかるから、一生懸命聞いてくれてると思うので、いっぱいおしゃべりしてあげてください!」
大森「はい!ありがとうございます!じゃあ、若井!次!」
若井「鹿児島県 10歳 男の子、ラジオネーム『スーパーマ・マリカの甥っ子エイト』!」
全員「(その場に突っ伏して笑う)」
りょうちゃんへ
りょうちゃん、僕はWanteD! WanteD!とインフェルノが大好きです。5歳の妹あんピーはライラックが大好きです ずっとライラック踊っています。りょっピー鹿児島で待ってます。
りょうちゃんはゲゲゲのきたろうは知ってますか?ゲゲゲのきたろうで、誰が好きですか?僕はゲゲゲの鬼太郎も大好きなので聞いてみたかったです。終わりです。
鹿児島県 10歳 男の子
大森「『終わりです』って書いてあるのいいね!(笑)」
若井「えらい!わかりやすい!」
大森「大人はちゃんと書けないからね!『終わりです』って!」
若井「ありがとう!『スーパーマ・マリカの甥っ子エイト』!」

全員「(笑)」
大森「『ゲゲゲの鬼太郎』を好きかっちゅう話ですよ!」
藤澤「情報量が多すぎるな~(笑)」
大森「一番気になるから!結局!『ゲゲゲの鬼太郎』が好きなのかが一番気になるのよ!」
藤澤「『ゲゲゲの鬼太郎』ね!すごい…懐かしいね!」
(と言いながらスマホを取り出す藤澤先生)
若井「めっちゃ検索しようとしてるやん!(笑)」
大森「ちょっと待って!話しながら携帯いじるのやめな?(笑)『スーパーマ・マリカの甥っ子エイト』が悲しむよ!」
藤澤「リバイバルでアニメもやってたりしてましたね!」
大森「いっぱいやってますよ!長いですよ!」
藤澤「それで言うと!」
大森「それで言うな!」
若井「それで言うと?」
藤澤「鬼太郎の髪型あるじゃない?片目隠れている。僕、中学生の時、片目が隠れるヘアスタイルをやってて、それアシンメトリーって言うんだけど。すごいアシンメトリーが大好きで!3年間アシメだったね!」
大森「アシンメトリーの話はいいのよ!(笑)」
藤澤「うちの中学でアシンメトリーといえば藤澤っていう異名がついてたりとか!」
大森「「アシンメトリーはいいよ!」って『スーパーマ・マリカの甥っ子エイト』に?」
藤澤「鬼太郎ヘア、いつかやってみてほしいね!」
大森「はい、ありがとうございます!」
藤澤「ごめんね!!ちゃんと鬼太郎観とくよ!!」
大森「神奈川県 8歳 男の子、ラジオネーム『チキンバナナ』!」
若井「いい食べ合わせ!」
りょうちゃん先生へ おたんじょうびおめでとうございます!
とつぜんですがなぞなぞです。 「2こあったら、はしゃいじゃう食べ物はなーんだ?」
これからもりょっピーみたいにやさしい人になりたいです。りょっピーでいちばんすきなところは、おおいたけんですなのおふろをいっしょうけんめいほってるところです。これからもよろしくおねがいします。
神奈川県 8歳 男の子
藤澤「ありがとう!」
大森「なぞなぞ!2個あったらはしゃいじゃうものなーんだ?って!」
藤澤「え、でもそれで言うと…」
大森「なんでそれで言うんだよ!」
藤澤「雪見だいふくとか、2個あるとやっぱり嬉しい…」
若井「そういうことじゃないだろ!(笑)」
藤澤「パピコも2個あると嬉しいし…」
若井「あれは1個で2個だから!」
大森「…………(笑)」
※職員からの補足!
実はRN「チキンバナナ」のメッセージの下の方に、なぞなぞのこたえが書いてありそれに気づいた大森先生が答えを見て笑っていたという状況です。このこたえは職員と大森先生、若井先生しか知りません。生徒のみんなも後ほどいっしょにこたえあわせをしましょう!笑
若井「はしゃぐとどうなる??」
藤澤「はしゃぐと…」
大森「じゃあ、りょうちゃん、はしゃいで!せーの!」
藤澤「うわぁぁ~~~!!!やったー!」
若井「そのときに!なんて言う!?自分で…」
藤澤「さいこー!!はっぴー!!」
若井「それか、そういう人を見たらなんて言う?」
藤澤「あげあげ~!!」
大森・若井「「おっ!!!」」
大森「じゃあ、こたえは!?」
藤澤「……からあげ!!!」
大森「…ということで、てれび戦士バージョンの『こたえあわせ』!どうぞ!」
(♪. こたえあわせ / てれび戦士)
大森「お届けしているのは、僕、大森元貴が作詞・作曲、そしてベース・ドラム・ギター演奏を手がけました楽曲で、NHK Eテレ「天才てれびくん」に出演するてれび戦士が歌っている『こたえあわせ』です~!」
若井「よ~~!」
大森「じゃあ、こたえあわせしましょうか!」
若井「りょうちゃんの答えは“からあげ”!」
藤澤「あげあげだからね!」
大森「その感じ、すごくとてもいいんですよ!正解から言っていいですか?」
藤澤「はい!」
大森「“のり”です!」
藤澤「…“ノリノリ”!!おーーー!!」
大森「大人たちの脳みそが活性化したね!で、これキッズじゃないんですけど、キッズのママからお便りいただきました!」
藤澤「え!」
大森「神奈川県 39歳 女の子、ラジオネーム『チキンバナナ母』!」
若井「あれ!!」
藤澤「親子で!」
ミセス先生こんばんは。そして藤澤先生お誕生日おめでとうございます!
我が家にはマイワールド全開な小学生の一人っ子の息子がおります。息子はりょうちゃん先生が、りょっピー先生が大好きです!個性が強く、全身靴下まで真っピンクなコーディネートの日があったり、ランドセルの色も本人のこだわりで金色です。今は息子自身がヘアドネーションすることを目指していて髪の毛も長いです。たまごっちのヘアピンを付けたり、自分でむすんだりもしています。また、気合を入れたい日にはりょうちゃんになりたいと私の眉ペンで自分の眉毛を描いています。
学校では「男なのに髪の毛が長い。ヘアピン付けてる、ヘアバンドつけてる、メイクしてる、男なのにピンクなんて変。」などと言われることがあるようで、落ち込んで帰宅することも多くありました。でも最近では息子は周りの人にそう言われると「ミセスのりょうちゃんだって髪の毛長いし、ピンクも着るしメイクだってしてる!」と言い返すそうで、憧れのりょうちゃんが助けてくれるととても嬉しいそうです!
どんなに私が、「何言われても気にしなくて大丈夫」と伝えても難しかったのに、りょうちゃん先生の存在は大きいんだなと思いました!子どもたちに素直な気持ち、希望を与えてくださりりょうちゃん先生ありがとうございます!素敵な32歳をお過ごしください!
神奈川県 39歳 女の子
若井「なぞなぞを出してくれた『チキンバナナ』のお母さんが!」
藤澤「これは…頑張りがいがあるし。藤澤は、自分自身もまず楽しんでやってますしね!ミセスでやる衣装とかファッションとかメイクとかを楽しんでやってるのを、すごく楽しくキャッチしてくれて、自分もやりたい!ってなってくれてることに、まずすごくありがたいですし。学校でそういう風に言われちゃうかもしれないけど、本当にママの言ってくれている通り、自分のやりたいこととか、楽しいと思えることをトライしてみたりとか、実際にアクション起こしてみるっていうことが、本当に大事なパワーというか。僕はもう、本当にただただ嬉しい!ありがとう。」
大森「いや、これ泣きそうになっちゃった。自分が言われるより嬉しいかも。りょうちゃんがこういう影響を与えてるって。すごい嬉しい!よかったね、本当に。勇気を与えてるね。」
藤澤「もっと頑張ろうって思ったよ!ありがとう。」
大森「嬉しいなぁ。」
藤澤「みんな、本当にありがとうございます!」
大森「いいえ!」
藤澤「…あはっ!」

全員「(笑)」
大森「ということで、改めてりょうちゃん先生!楽しかったでしょ?嬉しかったでしょ?」
藤澤「楽しかった!嬉しかった!」
若井「おめでとう!!」
藤澤「32歳!!」
大森「32歳って1回しかないから!」
若井「そうよ!」
藤澤「???(笑)」
大森「それでは僕たちとはまた来週!この教室でお会いしましょう!超現代史の講師、大森元貴と!」
若井「若井滉斗と!」
藤澤「藤澤涼架でした!」
大森「以上!」
全員「Mrs. GREEN APPLEでした!!!」
大森「りょうちゃん!お誕生日!」
大森・若井「「おおめめででととうう~~!」」
藤澤「(笑)」

******************
今日の授業は「こたえあわせ」という名の、藤澤先生先生お誕生日回!!
キッズたちのかわいい書き込み&そんなキッズのママからの心温まるメッセージにとても温かい気持ちになった職員です(* ˘꒳˘)⁾⁾
ラジオネーム『チキンバナナの母』さん、そしてラジオネーム『チキンバナナ』くん!!藤澤先生(大森先生&若井先生も)本当に本当に喜んでいましたよ!!
これからもマイワールド全開で、大好きなりょうちゃん先生と共に日常を謳歌してくださいね♪
そして!ミセス&りょうちゃん先生大好きキッズのみんな!
りょうちゃん先生に相談したいこと、聞きたいこと、知りたいことなどがあればいつでもメッセージを受け付けているので自分でメッセージを書き込むか、パパやママにお願いしてメールを送ってもらってください!
メッセージは〔ミセス掲示板〕かミセス先生宛のメールからお待ちしています!!
メールの内容はどんなことでも大丈夫!(なぞなぞもOK!写真を送りたいとかもOK!)なんでも自由に、ドン!ドン!送ってきてください!
それではミセスLOCKS!とはこの辺で ☆彡
今週のMステは「クスシキ」&「天国」披露があるのでお忘れなく!!

聴取期限 2025年5月26日(月)PM 10:00 まで