ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

COUNTDOWN JAPAN 年間チャート2014 TOP5(2014/12/31)

カテゴリー:1112
null

水曜日は、「音楽」。


今日は、昨日発表された
「COUNTDOWN JAPAN 年間チャート2014」から、
今年の人気邦楽ランキングTOP 5をご紹介します!


第5位『 Mighty Long Fall / ONE OK ROCK 』

7月にリリースされた、映画「るろうに剣心 京都大火編」の主題歌です。今年はワールドツアーを中心に活動していたワンオク、来年2月11日にはニューアルバム「35xxxv(サーティーファイブ)」のリリースが決定しています。



第4位『 Dragon Night / SEKAI NO OWARI 』

10月にリリースされた7枚目のシングル。インフルエンザで休養中だったDJ LOVEさんが昨日、完治を報告。今夜の「紅白歌合戦」にはメンバー揃って出場し、この曲を披露します。



第3位『 Darling / 西野カナ 』

8月にリリースされた24枚目のシングル。「今年は切ない曲ではなく、ハッピーな曲や温かい曲を多く届けたい。」という目標を持っていた西野カナさん。この曲のヒットでその目標を達成しました!



第2位『 レット・イット・ゴー〜ありのままで〜 / 松たか子 』

今年の大ヒット映画「アナと雪の女王」の劇中歌です。東京ディズニーランドでは、1月13日から映画のその後の世界をモチーフにしたイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」がスタート。2015年も“アナ雪”人気は続きそうですね!



第1位『 ひまわりの約束 / 秦基博 』

映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌として、幅広い世代に支持されたこの曲が年間1位を獲得しました!



今日は『COUNTDOWN JAPAN 年間チャート2014 TOP5』をご紹介しました。


クックパッド調べ 2014年 下期「おうちご飯番付」(2014/12/30)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」。


ラジオをお聞きの奥様、今年も1年、朝・昼・晩のお料理おつかれさまでした。
お正月くらいは一休みしてくださいね。
というわけで今朝は、日本の食卓を総括するこんなランキング。
【クックパッド調べ 2014年 下期「おうちご飯番付」】
今年後半、料理レシピサイト「クックパッド」で最も検索されたキーワードを
今日はランキングではなく番付にしてご紹介します。
世の奥様達がどんな料理レシピを調べたのかがわかります。




◇関脇◇ 東【おからパウダー】 西【冷凍卵】

東の関脇はおからパウダー。おからを乾燥させてパウダー状にしたものです。ヘルシーなおからを手軽に利用できる食材として、いろいろな料理に活用されたようです。


西の関脇は冷凍卵。クックパッドから火がついた、冷凍するとおいしい食材シリーズの一つです。名前の通り、生卵を冷凍したもの。こちらを活用するレシピがかなり検索されたようです。



◇大関◇ 東【安納芋】 西【サラダチキン】

東の大関は安納芋。こちらは種子島産の糖度の高い、つまり甘いサツマイモです。最近は安納芋を使ったスイーツも各メーカーからいろいろ登場しています。注目を集めての大関に位置づけています。


西の大関はサラダチキン。こちらは低カロリーの鶏胸肉です。サラダと一緒にヘルシーに食べられる、コンビニが生んだヒット商品ですが、自宅で作ろうとチャレンジした人が多かったようです。



◇横綱◇ 【妖怪ウォッチ】

横綱は妖怪ウォッチ。クックパッドの検索キーワードも妖怪ウォッチが制覇してしまいました。世の奥様たちはお子さんのためにパソコンやスマホで妖怪ウォッチのお弁当、お菓子、お鍋などの作り方を調べたようです。


2014年は世の中、本当に妖怪だらけ。誰のせいでしょうかね、妖怪のせいですかね。




みなさんのご自宅の食卓にも、今日のキーワードに関係した料理はでてきたでしょうか。


まもなく2015年。来年はどのようなキーワードが検索されるのでしょうか。
クックパッドによると、年々検索数が増えている「羊の肉」に注目とのこと。来年は「ひつじ年」。羊の肉、最近ではスーパーでの取り扱いも増え、比較的安く手に入れられます。また高タンパク・低脂質ということでも人気を後押しそうです。


そしてもう一つ。近頃の乳製品の品薄を背景に「アーモンドミルク」も注目を集めているそうです。



今日は『クックパッド調べ 2014年 下半期「おうちご飯番付」』をご紹介しました。

ボクシング・日本人選手 世界王座在位期間ランキング(2014/12/29)

カテゴリー:1110

月曜日はスポーツ。


今日は、年末の風物詩になっているボクシングにまつわるランキングをご紹介します。


第3位 【具志堅用高 4年5カ月8日】

第2位 【内山高志 4年11カ月18日】

第1位 【長谷川穂積 5年14日】


こちらは日本人ボクサーが持つ、世界王座の在位期間ランキングです。年末に欠かせない存在となっている格闘技、ここ数年は特にボクシングのビッグマッチが注目されるようになっています。いくつかご紹介しますと…



明日30日に行われる3試合です。


◆WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ。3階級制覇に挑む八重樫東選手とメキシコのペドロ・ゲバラ選手との試合。打たれても前に出ていく、タマシイのファイター、八重樫選手に注目です。ちなみに八重樫選手、9月に行われたWBC世界フライ級タイトルマッチ、ニカラグアのロマゴン選手との一戦は年間最高試合の候補に選ばれています。


◆ロンドン・オリンピックのボクシングミドル級の金メダリスト村田諒太選手とアメリカのニック・ロウ選手との試合。村田選手は昨年8月のプロ転向後、5戦5勝中です。


◆WBOスーパーフライ級タイトルマッチ。アルゼンチンの39歳の王者オマール・ナルバエス選手と8位の21歳井上尚弥選手との試合。27回防衛している王者に対し、親子ほどの年齢差、リーチも7センチほど長い井上尚弥選手が挑みます。



大晦日に行われる2試合です。


◆WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ。
34歳の王者、河野公平選手は、5位のドミニカの23歳、ノルベルト・ヒメネス選手と対戦します。
河野選手は2012年に一度王者になっていますが、翌年の初防衛戦で判定負け。しかし今年3月に再び王者の座を獲得し、2度目となる防衛戦です。相手のヒメネス選手は、2011年秋以降20戦負けなし。「タイトルは挑戦するより防衛するほうが難しい」といわれますが、一回り以上も年下の選手にどう対抗していくのか、注目です。


◆今日のランキング、2位に入っているWBAスーパーフェザー級王者の内山高志選手の、8位のイスラエル・ペレス選手との防衛戦。35歳の内山選手、今回で9回目の防衛戦ですが、防衛に成功すると日本人選手としての世界王座在位期間は現在1位の長谷川選手を超えて最長になることは間違いありません。“最強の右”を持つといわれる内山選手ですが、ここのところ右手のけがが続き、そのあいだに左手を磨き続けた結果“倒せる左”を持ったといわれるようになりました。「もうケガは大丈夫」とのことですが、どんな勝負が展開されるのでしょうか。



今朝は『ボクシング・日本人選手 世界王座在位期間ランキング』をご紹介しました。


今年、最も注目された「パーソン・オブ・ザ・イヤー」!(2014/12/26)

カテゴリー:1114

金曜日は、ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目するフォーカスする「ウィークリーパーソン」。
今日は今年最後の金曜日ということで、恒例、「パーソン・オブ・ザ・イヤー」。
番組では10組の候補をピックアップし、ホームページで投票を受け付けました。
結果、トップ3は…



第3位 羽生結弦 選手

第2位 タモリ さん

第1位 錦織圭 選手

中西さんが注目したのは、もちろん…



錦織圭 選手


22日に発表された「日本スポーツ大賞」も受賞した、錦織圭選手。まさに今年を代表するスポーツ選手です。


日本人初のATPツアーファイナル出場。今季ツアー優勝4回は、7回のジョコビッチ選手、5回のフェデラー選手に次ぐ3位タイ。獲得したポイントは去年の倍以上の5025点。世界ランキング5位も自己ベスト。


そんな錦織選手、注目したいのは、トップ10の選手との対戦成績が11勝7敗と勝ち越したことです。去年までは通算成績で9勝23敗。トップ選手に勝てるようになってきたことが世界ランキングを上げた理由になっています。


そして、勝てるようになってきた大きな要因が"マイケル・チャン コーチ"です。特にメンタルの部分での影響が大きかったと思います。「自信を持って戦え」ということ。また、フェデラー選手相手に戦うとき、「フェデラー選手は尊敬している」という錦織選手に対して、「いや、それでは勝てないんだ。試合では相手を尊敬することは大事だけれども、倒すべき相手だと見ることが重要だ」という話をしています。実際、錦織選手も全米OPで決勝に進出したときには、「もう勝てない相手はいない」と自分で口にしたことで、自分自身のリミッターを切りました。これはテニスに限らず、"自分自身に限界を設けない"ということで様々なスポーツ選手、そして一般の方々のヒントになったのではないかと思います。自信が出たことでプレーに余裕が出ましたし、プレーに余裕が出たことで力みがなくなりました。感情的なところで力みがなくなったことはとても大きいと思います。



ATPツアーファイナルでのフェデラー戦、準決勝のジョコビッチ戦のように、トップ選手がトップギアでプレーした時にはまだ持ちこたえられない部分もありますが、それもトップ選手も本気で戦いにきていることの表れだと思います。今後は、トップ選手がトップギアでプレーしてきたときの対応に比重が置かれてくることと思います。



錦織選手、公式サイトでATPツアーファイナルの一戦一戦を振り返っています。今年のトップ選手と戦った大会を振り返って、「まだまだ強くなれる」とまた自身のリミッターを切っています。



現在、世界ランキング5位の錦織選手、来季はどの大会でも優勝候補といわれる状況がくると思います。そんなときでも、初心忘るるべからずで、謙虚でありながらリミッターを切るというプレースタイルを確立していけば、四大大会で優勝する姿も見られるかもしれません。できれば決勝で、ジョコビッチ選手、フェデラー選手、ナダル選手のいずれかに勝って優勝するところを見たいですね。




今朝は、「パーソン・オブ・ザ・イヤー」をご紹介しました。

東急ハンズオススメ お掃除グッズランキングトップ3(2014/12/25)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今年もあとわずか。
新しい年を気持ちよく迎えるためにも、これは避けては通れません。
今日は年末の大掃除の味方!
『東急ハンズオススメ お掃除グッズランキングトップ3』
東急ハンズの小倉さんに紹介していただきました!



第3位【 パルスイクロス(906円) 】

この商品は給水・給油力抜群の便利なクロスです。使い方は、クロスを濡らして、ガスコンロや電子レンジの中など、気になる油汚れを拭くだけで簡単に落とすことができます。約12ミリの長い毛足が汚れをしっかりキャッチしてくれます。油でギトギトになったクロスも、水で洗うと繊維が広がってクロスからきちんと汚れが離れる仕組みになっていますので、普通の雑巾だと一度でダメになってしまうものも、これなら繰り返し使うことができます。


第2位【 ケルヒャー 窓用バキュームクリーナーセット(10,584円) 】

この商品は、誰でも簡単に窓掃除が行える窓用のクリーナーです。口にマイクロファイバー製のワイプッド(ぞうきん)が装着された霧吹き、洗浄液、バキューム本体がセットになっています。ぞうきんが付いた専用のスプレーで窓を拭き、その後バキュームで水を吸い取れば拭き跡も残らず、水ダレもしてこないのでキレイな窓に仕上げることができます。


第1位【 茂木和哉(2,036円) 】

この商品は、社長の「茂木和哉」さんが秋田の温泉施設で清掃していたことがきっかけで生まれた水垢用洗剤で、あきらめていたしつこい水垢もこれなら簡単に落とすことができます。水垢に効果的な「スルファミン酸」という成分を洗浄剤に多く配合。水垢を溶かし、その上で研磨剤が水垢を削り取る2重攻撃が水垢を落とす秘訣です。普通の洗剤だと、乾いたあとに汚れが復活してきてしまいますが、「茂木和哉」は綺麗な状態が長持ちします。水垢だけでなく、フライパンや鍋、グリルなどの焦げ付きから、工具や自転車のサビなどまで幅広く使うことができます。私も実際にお風呂の鏡で試しましたが、本当に水垢が綺麗に落ちて、そのあと効果も長持ちしています。


以上『東急ハンズオススメ お掃除グッズランキングトップ3』でした。
東急ハンズでは、12月31日まで洗濯用洗剤・お掃除用洗剤を対象に、表示価格より20%OFFのキャンペーンを実施しているそうです。まだ大掃除に取りかかっていない方はこの機会に是非!


タワーレコード 2014ベストセラーズ 洋楽TOP3/藤巻亮太さんインタビュー(2014/12/24)

カテゴリー:1112

水曜日は「音楽」。


今朝は、『タワーレコード 2014ベストセラーズ 洋楽TOP3』と
今月のレコメンドソング『ing』を歌う
藤巻亮太さんのインタビューををご紹介します。



第3位『 My Everything 』Ariana Grande

日本のファッションが大好きという
2014年最もブレイクした歌姫のセカンド・アルバムです。


第2位『 Midnight Memories 』One Direction

来年2月の来日公演も即日ソールドアウト。
昨年からロングセラーのサード・アルバムです。


第1位『 Girl 』Pharrell Williams

音楽、ファッションと今年も多方面で活躍したファレルが1位を獲得。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



今日は、今月のレコメンドソング「ing」を歌う藤巻亮太さんをスタジオにお迎えしました。


藤巻さんといえばレミオロメンですが、2012年2月に活動休止を発表し現在はソロで活動されています。そして、先週リリースされた「ing」が今月のレコメンドソングとなっています。



中西:ソロアルバム「オオカミ青年」発表から2年ぶりのリリースですが、2年間かかったということは「産みの苦しみ」はあったのでしょうか?


藤巻:10年間レミオロメンとして活動してきたなかで、たまってきたもの、自分のパーソナルのドロッとした部分などがありました。そうしたあまりにも個人的なものをバンドに持ち込むのはどうなんだろうと思うことがたまってきて、これを発散したいと思ったのがソロ活動を始めたきっかけです。それで「オオカミ青年」というアルバムを出したらすっきりしました。

中西:自分の中のものがいったん抜けきった。


藤巻:そうです。抜けきった感じです。(笑)ただ、そのからっぽ感を自分で認めるのが怖かった、それと、ここから音楽を作っていくとしたら、ソロなのかレミオロメンなのか境界線がわからないものになってしまうのではないかと考えるようになりました。そうすると曲作りがバランスを取り始めてしまって、曲が全くできなくなりました。やっぱり生きてることを丸ごと歌にしなくてはいけないなと思うまで2年かかりました。

中西:それはなにか覚悟ができたということでしょうか?


藤巻:そのとおりですね。どちらかを差別化するわけではなく、「僕はいま休止しているけど、いつかレミオロメンをちゃんとやろうと決めたときにそれはそのとき考えればいい。今できることはソロ活動だから、ソロ活動にバランスをとるのではなく、まるごといま持っているものを全て注入しよう」と思えたときに「ing」という曲ができました。

中西:今はいい意味でフラットな気持ちになっていますか?


藤巻:今が一番、ソロ活動が始まる前よりも、フラットにソロ活動ができるような気がします。



このあと、藤巻亮太さんは生演奏で今月のレコメンドソング「ing」を披露してくださいました。



今日は『タワーレコード 2014ベストセラーズ 洋楽TOP3』と藤巻亮太さんのインタビューをご紹介しました。


2014年クリスマスギフト 売れ筋トップ3(2014/12/23)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


いよいよ明日はクリスマスイブ。
ということで、やはり今日のテーマはこちらでしょう!
『まだ間に合うかも知れない!2014年クリスマスギフト 売れ筋トップ3』
ギフト専門サイト「COCOMO(ココモ)」での売れ筋ランキングのうち、
今回は男性から女性へのプレゼントの売れ筋トップ3をご紹介します。



第3位【 sasakihitomi / クローバーのブローチ(色:ゴールド) 】

三つ葉と四つ葉が3つずつ並んだ、クローバーの形をしたブローチです。近くで見るとリアルなクローバーですが、遠目にはお花のようにも見える華やかな一品です。お値段は14,040円。


第2位【 Coquette / ラウンドファスナー長財布「フルール」(色:ピンクゴールド) 】

こちらはロングセラーとなっている「フルール」の長財布。新たに登場したラウンドファスナータイプです。イタリア製で花をモチーフにした華やかな型押しが施されていて、幅広い世代の女性から支持を集めているということです。お値段25,488円。


第1位【 misa / two way frill pearl necklace 】

COCOMOでロングセラーとなっているmisaの代表作。「淡水パールロングネックレス」というもので、楕円のようなやや細長いパールを連ねたロングネックレスです。こちらは2ウェイ、つまり2通りのつけ方が楽しめ、カジュアルにも少し改まった装いにもつけやすいのが人気だそうです。お値段14,040円。


以上、ギフト専門サイト「COCOMO」での売れ筋ランキングトップ3でした。
ちなみに「COCOMO」のサイトで、女性から男性へのギフトとして人気なのは
●1位「お財布」 ●2位「革の手袋」 ●3位「カードケース」 だそうです。


また、西武百貨店池袋本店にも伺ってみたところ、今年のクリスマスはアクセサリーを「自分へのご褒美」として選ぶ女性が増えていて、価格にこだわらず上質なものが売れているそうです。


ここ数年は、クリスマスやお歳暮のギフトに関しても“価値観の多様性”が根底にあるようで、誰でも同じという訳にはいかないようです。そんな中、国内のアパレルショップの中には贈り物探しの相談サイトを開設したところも。こちらは、ギフトを贈る相手の年齢・その相手との関係・予算を入力すると、バイヤーが商品をいくつか選んで返信してくれるというサービスだそうです。
また、一部の高級ブランドの中には、商品を購入することでチャリティや社会貢献につながるアイテムも登場しています。大切な人にプレゼントを贈るのと同時に世の中にも貢献できる…クリスマスの本当の意味として、こういうプレゼントも良いかもしれませんね。


今日は『まだ間に合うかも知れない!2014年クリスマスギフト 売れ筋トップ3』をご紹介しました。


FIFAクラブワールドカップにおける優勝回数の多い国ランキング(2014/12/22)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」。


今日は世界一のサッカークラブを決める戦いにまつわるランキングをご紹介!



第3位【 イタリア (2回) 】

第2位【 スペイン (3回) 】

第1位【 ブラジル (4回) 】


こちらは、FIFAクラブワールドカップにおける優勝回数の多い国ランキングです。
世界6つの大陸の代表と開催国、計7つのクラブによって争われるクラブワールドカップは2000年に第1回大会が行われ、2005年からは毎年開催されています。
世界の強豪クラブが集うこの大会、過去11大会における優勝回数をみるとヨーロッパ勢が7回、南アメリカ勢が4回と2強の対決となっています。



そうした中、今大会の決勝が日本時間きのう早朝、モロッコで行われました。スペインのレアル・マドリード 対 アルゼンチンのサン・ロレンソの組み合わせ。試合は前半37分にコーナーキックからレアルのセルヒオ・ラモスが決めて先制。さらに後半6分にベイルが追加点を挙げ、2-0でレアル・マドリードが勝利。レアルは2002年のトヨタカップ以来12年ぶり4度目の世界一となりました。また、クラブワールドカップでは初めての優勝となります。
中西さんは「今回、レアルはクリスティアーノ・ロナウドがかなり厳しいマークにあっていた中、中盤のパス回しの安定感というのがありましたね。クロースとハメス・ロドリゲスが加わったことによって、しっかり回しながらも崩せるようになっていますよね。」と分析していらっしゃいました。


そして、決勝の前に行われた3位決定戦はオセアニア代表・ニュージーランドのオークランドシティ 対 北中米カリブ海代表・メキシコのクルスアスルという組み合わせでした。
ちなみにオークランドシティには、FC岐阜そしてオーストラリアのクラブで活躍を続けてきた日本人・岩田卓也選手が所属しています。試合は1-1ののち、PK戦でオークランドシティが勝利!オセアニア勢初となる3位入賞を決めました。岩田選手は左サイドバックでフル出場を果たしています。


このクラブワールドカップに出場するためには、日本の場合まずはACL(アジア・チャンピオンズ・リーグ)で優勝しなければなりません。ACLでの日本勢の優勝は、2007年の浦和と2008年のガンバ以来ありません。なんとか来シーズンは優勝を決め、世界の強豪クラブと本気の勝負をみせて欲しいところです。
そのACLのスケジュール、すでに発表されています。今回出場が決まっているのは、ガンバ大阪・浦和レッズ・鹿島アントラーズの3チーム。J1で4位だった柏レイソルは、2月半ばにタイと香港のチームでの勝者とプレーオフで戦い、勝てば出場することが出来ます。


ACLのグループリーグは2月下旬から始まります。その前の1月に、代表勢はアジアカップを戦います。つまり、オフがあまりない状況で来シーズンに突入…ということになります。こうした厳しい状況の中でどれだけきっちりと勝つことが出来るか、日本のサッカーが試される1年となりそうですね。


今日は『FIFAクラブワールドカップにおける優勝回数の多い国ランキング』をご紹介しました。



番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2014/12/19)

カテゴリー:1114

金曜日は、ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目するフォーカスする「ウィークリーパーソン」。
今週、番組ではこの4組をピックアップしました。


■GPファイナルで2位に30点以上の差をつける圧勝!完全復活を遂げた、羽生結弦!

■ミス・ワールド最終選考で栄冠を射止めた南フランス代表、ロレーヌ・ストラウス!

■現役引退を発表した元フランス代表、ティエリ・アンリ!

■ダルビッシュとの豪華リレー実現へ!レンジャーズとの契約が決まった、藤川球児!

番組ホームページでは1位・羽生結弦選手、2位は同率で藤川球児選手、ティエリ・アンリ選手となっていましたが、中西さんが注目したのは…



ティエリ・アンリ選手


今週、元フランス代表のスター選手、ティエリ・アンリ選手が自身のFacebookで現役引退を表明しました。ティエリ・アンリ選手はW杯優勝、ユーロ優勝という2つの偉業を成し遂げた選手です。モナコでプロのキャリアをスタートさせ、ユヴェントス、アーセナル、バルセロナでプレーしました。今シーズン所属していたアメリカ・ニューヨークのチームを退団し、その後の去就が注目されていました。


引退に際して、アンリ選手は次のようにコメントしています。
「20年プレーして、現役引退することを決めた。信じられない旅だったよ。すべてのファンやチームメイト、そしてモナコ、ユヴェントス、アーセナル、バルセロナ、ニューヨーク、フランス代表の関係者に感謝したい。特別な時間を過ごすことができた。」


モナコ、アーセナルでアンリ選手を輝かせた、ヴェンゲル監督のコメントです。
「私はモナコで、当時17歳だった彼にスタートを切る機会を与えた。あれから、競争的なフットボールの世界で20年間戦い、今は37歳になった。人生やキャリアにおいて最良の時をアーセナルで迎えた。どのような役割になるか分からないが、彼はいつか必ずこの場所に戻ってくる。」


アンリ選手は、1994年にモナコでプロデビューし、アーセナル在籍時にはプレミアリーグの得点王に4度輝き、チームのエースとして活躍しました。フランス代表としては、123試合に出場して51ゴールを記録しています。




中西さんは、2000年、01年、02年、当時アーセナルに所属していたアンリ選手に現地で会い、つぎのような印象を持ったそうです。


98年のW杯優勝、00年のユーロ優勝を見て、クラブハウスで実際に会った時、第一印象で冷たい人なのかと思いましたが全くそうではなく、ものすごくやさしい人だとわかりました。カメラを回していても笑顔で歌ってくれたり、練習後に一人でシュート練習しているの手伝わせてくれたり、スーパースターであるものの、ものすごく近くに感じる選手でした。


そんなアンリ選手の練習を見ていて、衝撃的だったのは「ずっと左足で練習をしており、右足と同じ精度でシュート、ドリブルをしていたこと」です。アンリ選手がアーセナルで決めたゴールはすごいものばかりで、右足でのゴールは天才的にうまく、プレーも右足ばかりでシュートはたまに左足を使うタイプ選手なのだと思っていたので、左足のみで行う練習を見たときは強い衝撃を受けました。


これは中村俊介選手からも同じことを感じていて、中村選手も左足とほぼ同じフォームで右足のフリーキックを蹴れるんです。すごい選手は右でも左でもプレーできるにもかかわらず、あえて右のみまたは左しか使っていないということを初めて知った出来事でした。素晴らしい技術の裏側には、このような事実があるということを知ったのが衝撃的でした。




アンリ選手、引退後はロンドンで解説者をすることになっています。


また、フランス代表デシャン監督は次のようにコメントしています。
「アンリはフランスサッカーの歴史に足跡を残した偉大な選手。現時点でどのような形になるか分からないが、いろいろな可能性はある。」
3月にフランス代表ホームで行われるブラジル戦、デンマーク戦を引退試合にする可能性があるとのことだそうです。



今週のウィークリー・パーソンは、現役引退を発表した元フランス代表、ティエリ・アンリ選手に注目しました。


2014年おすすめのクリスマス・アイテム ベスト3(2014/12/18)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


クリスマスまであと1週間。
皆さん、お部屋の飾りつけはしましたか?
パーティーの準備は進んでいますか??
今日は「まだ準備が出来ていない!」という
あなたにおすすめのクリスマス・アイテムをご紹介します!

東京・代官山には“364日クリスマス・イヴ!”と謳う
クリスマスショップ「Christmas Company」があります。
(お店にはおよそ5000点のクリスマス・アイテムがあるとか)
今朝はその「Christmas Company」が選ぶ、
2014年おすすめのクリスマス・アイテム ベスト3をご紹介!
お店のスタッフ・刀禰さんにご紹介いただきました。



第3位【 Christmas Company オリジナルドレスハンガー(税抜き2,000円) 】

こちらはクリスマス・カンパニーのオリジナルキャラクター、レイモン・サヴィニャック氏が描いたサンタクロースをワンポイントにあしらった、ベイビードレスをモチーフにしたタオルハンガーです。色はサンタクロースをイメージした「赤」と、ドイツの民族衣装をイメージした「グリーン」の2色展開。
使い方としては、キッチンやトイレなどでタオルハンガーとして使用するだけでなく、飾っておくだけでもクリスマスの雰囲気が演出できるアイテムだと思います。


第2位【 オーストリア製 スノードーム(税抜き1,200円) 】

こちらはオーストリアで100年以上の歴史を持つスノードーム職人さんが作ったもの。中に入っている水がアルプスの天然水を使用しているので、スノードームの雪がゆっくりと舞うことが特徴です。
高さは4センチから15センチのものまで4サイズあって、スノードームに入っているモチーフも、クリスマスのものから動物やサッカーボールなど1年中使えるものもあります。同じモチーフでも色や配置が違っていたりと、同じものがないので、自分のお気に入りを探してみてください。個人的には、スノーマンが風船を持っているモチーフがあって、中の風船も一緒に動くのですごくオススメ。可愛いです!


第1位【 チェコ製 グラスボール(税抜き950円) 】

グラスボールはクリスマスツリーに飾るオーナメントのひとつ。こちらはチェコの職人さんに、こちらから出したオリジナルのデザインを描いたものを作っていただいているので、クリスマス・カンパニーでしか買えない商品です。大きさは6センチ、8センチとあって、全てガラスで出来ています。吹きガラスで作っているものなので、とても繊細できれいな仕上がりとなっています。
グラスボールはチェコ以外にもドイツ製やイタリア製のものがあります。ガラス製のものはプラスチック製のものに比べて、飾ったときの輝きが違うので、ライティングのあたり具合や見た目全体のバランスも違って見えます。グラスボールはクリスマスツリーが飾れないという方も、フックなどにひとつだけ飾るだけでクリスマスの雰囲気が味わえるので、とてもオススメです!


以上、今日は「Christmas Company」が選ぶ、2014年おすすめのクリスマス・アイテム ベスト3をご紹介しました。スタッフの刀禰さんによると
クリスマスには毎年、流行の色があります。今年はグリーンに少しイエローが入った色と、深い赤、ゴールドとホワイトがコンセプトカラーになっています。コンセプトカラーは、毎年1月にクリスマスの見本市でヨーロッパのトレンドカラーを見てきて、そこでその年のクリスマスカラーが決まります。クリスマスの飾りつけに使うアイテムやリボンなども、そのコンセプトカラーに合わせて選んできます。
…とのこと。皆さんもぜひコンセプトカラーを意識して、今年はいつもと少し違うクリスマスを過ごしてください。


iTunes 年間トップセラーソングランキング TOP5(2014/12/17)

カテゴリー:1112

水曜日は「音楽」。


今朝は、「iTunes 年間トップセラーソングランキング TOP5」をご紹介します。
今年1年間でダウンロードされた人気の曲がわかるランキングです。


第5位『 Happy 』Pharrell Williams

3月にリリースされた、8年ぶりのソロアルバム「ガール」からのリードシングルです。
10週連続全米No.1を獲得し、ファレルは来年のグラミー賞で最多6部門にノミネートされています。


第4位『 レット・イット・ゴー 』Idina Menzel

社会現象を巻き起こした、映画『アナと雪の女王』の英語版劇中歌です。
3月の映画公開以降、累計興行収入は254億円を越えました。
今年最大のヒット映画を象徴する1曲です。


第3位『 Story of My Life 』One Direction

昨年12月にリリースされたアルバム「ミッドナイト・メモリーズ」から
メンバーが出演する携帯電話会社のCMソングとしてロングヒットしました。
日本での1D人気を決定づけた1曲です。


第2位『 ひまわりの約束 』秦基博

8月にリリースされた14枚目のシングルです。
この夏、大ヒットした3DCG映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌として
ドラえもんとのび太の関係を歌ったこの曲は、秦基博さん最大のヒット曲となりました。


第1位『 レット・イット・ゴー〜ありのままで〜 』松たか子

4位の英語版に続き、日本語版の「レット・イット・ゴー」が年間第1位を獲得です。



今日は『iTunes 年間トップセラーソングランキング TOP5』をご紹介しました。


2014年ビジネス書・自己啓発書 年間トップ3(2014/12/16)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


今日は、今年のビジネスマンの傾向を探るこんなランキング。
題して!『2014年ビジネス書・自己啓発書 年間トップ3』
今回は「丸善書店」の年間ランキングからご紹介します。



第3位『世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?』(朝日新聞出版)

ゴールドマン・サックス×マッキンゼー×ハーバードで学んだ一流コンサルタントが、基本的なビジネススキルを解説した本。目新しさはないが、タイトルのキャッチーさで購入する人が多かったのではないか?ということでした。


第2位『脳の強化書』(あさ出版)

著者は脳のMRI画像診断の第一人者・加藤俊徳さん。脳みそのいろんな部分を“番地”に分ける「脳番地トレーニング」という新しい考え方が書かれています。思考・感情・運動・聴覚・視覚など、脳の8つのエリアを活性化させる66のトレーニングメニューで、眠っている脳に刺激を与える!という内容です。


第1位『嫌われる勇気―自己啓発の源流「アドラー」の教え』(ダイヤモンド社)

フロイト、ユングと並び称される心理学者・アルフレッド・アドラーの教えを学べる自己啓発本。「アドラー心理学は長い研究の実績があり、思いつきの自己啓発本とは厚みが違います。」とのこと。



以上、『2014年ビジネス書・自己啓発書 年間トップ3』でした。
1位になった『嫌われる勇気』では、人に嫌われようとそうでなかろうと、自分が大事だと思うことをやることでしか自己実現はなし得ない…という観点で、大いに読者の共感を得たということです。


そのほかの新書では『出世する人は人事評価を気にしない』という本が出ていて、出世した人たちの共通項として、不思議と人事評価を気にしていない事実がある、としています。会社から何を求められているかではなく、自分で考えビジネスを創造していく力が経営者には求められる…と説いているそうです。
また、ジュンク堂書店のランキングでは、以前番組にもご出演いただいた、コピーライター・佐々木圭一さんの『伝え方が9割』(ダイヤモンド社)がランクインしてるそうです。


今年のビジネス書・自己啓発本は、環境や人間関係に左右されるのではなく、自分自身の視点をしっかりと持って、仕事をしたり生活をする心構えや観点を身につける本が支持された、と見ることができそうです。一時流行した「その場の空気を読む力」とは正反対の力が今のビジネスマンに求められているのかもしれませんね。来年もこの傾向は続くのでしょうか?


今日は『2014年ビジネス書・自己啓発書 年間トップ3』をご紹介しました。


日本サッカーの主要3タイトル合計優勝数ランキング トップ3(2014/12/15)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」。


今日は、日本サッカーの頂点を極めてきたチームにまつわるランキングをご紹介!



第3位【 横浜Fマリノス 】【 ジュビロ磐田 】6回

第2位【 東京ヴェルディ 】【 ガンバ大阪 】7回

第1位【 鹿島アントラーズ 】16回


こちらは日本サッカーの主要3タイトル、J1・ナビスコカップ・天皇杯の優勝合計回数のランキングトップ3です。鹿島の優勝16回(J1/7回、ナビスコカップ/5回、天皇杯/4回)というのはすごい数です!週末、それに続く2位タイの座にガンバ大阪が躍り出ました。
7回の内訳をみると、J1優勝は2回、ナビスコカップは2回、そして天皇杯優勝が3回。そして今年、2000年の鹿島アントラーズ以来2度目となる3冠を達成しました。J1に復帰していきなりJリーグで優勝というのは2011年に柏レイソルが達成していますが、昇格でいきなり3冠というのは初の快挙です。


ガンバ大阪が3つめの王座を手に入れることになった、土曜日の天皇杯決勝。J2の6位からJ1への昇格を決めるなど、快進撃でここまで駒を進めてきたモンテディオ山形が相手でした。
試合は前半4分、宇佐美選手がゴールを決めて先制。そして前半22分にはパトリック選手がゴール。後半17分、山形に1点を返されますが、終盤の後半40分に宇佐美選手が再びゴールを決めて3-1とし、ガンバが3度目の天皇杯を手にしました。
試合後、長谷川健太監督はこうおっしゃっていました。


決勝戦らしい緊張感のあるゲームの中で勝つことができて、3冠が取れたということは本当に嬉しく思っているし、選手が最後まで自分たちのサッカーを貫いてくれ、体力的にも精神的にも万全ではなかったと思いますが、最後に気持ちを出して良く戦ってくれたと思います。感謝の気持ちでいっぱいです!

長谷川健太監督は清水で6年間監督を務めていて、そこでは結果を残せなかったんですが、昨年からガンバの監督に就任して、まずは選手を信頼することから始めたということです。自分を信頼してもらうためには、まずは選手を信じることから始める…ということで、そういった姿勢がこのコメントにも表れていますね。
そして決勝で2ゴール、1アシストの活躍を見せた宇佐美選手。J1のリーグ戦では大久保選手が18点で得点王に輝いていますが、実はリーグ戦・ナビスコカップ・天皇杯の3大会合計でみると、宇佐美選手が最多の21得点を挙げています。
中西さんは「宇佐美選手の先制ゴールにガンバのすごさ、宇佐美選手のすごさが出たと思っています。というのは、ゴールキーパーがボールを蹴って、それをパトリックがバックステップを踏みながらヘディングで前に流して、宇佐美選手がそれを胸トラップでボレーでそのまま打ったんですよ。つまり、キーパーに一度も前に体重をかけられるような状況を作らせなかったんです。キーパーからパトリック選手、そして宇佐美選手のゴールまで、一連の動きが一度も止まらなかったんですよね。以前宇佐美選手と話したときも、ゴールキーパーを見ずにシュートを打つのが一番コースを読まれにくいということが分かっている、と話していたんです。ゴールの瞬間はほとんどキーパーを見ていませんでしたし、キーパーにお腹を見せていなかったんです。お腹を見せないことによって、キーパーはコースを予測しづらくなりますし、体勢を立て直すことが出来ないまま、宇佐美選手にあのゴールを決められてしまったという訳です。あの辺りに宇佐美選手の進化があると思いますし“縦に速いサッカー”というのは日本サッカーに必要な部分なんです。ああいうサッカーを見せてもらえれば、来年のACLに向けても道は少しずつ明るくなっていくのかな、と感じました。」とおっしゃっていました。


今日は『日本サッカーの主要3タイトル合計優勝数ランキング トップ3』をご紹介しました。


番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2014/12/12)

カテゴリー:1114

金曜日は、ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目するフォーカスする「ウィークリーパーソン」!
今週、番組ではこの4組をピックアップしました。


■男子ゴルフ、今季賞金王に輝いた、小田孔明!

■Jリーグアウォーズで初のMVPに輝いた、ガンバ大阪・遠藤保仁!

■「My Book」のアンケート調査で、「今年の顔」の1位に選ばれた、錦織圭・日本エレキテル連合!

■ノーベル平和賞の受賞演説で子供の教育を訴えた、マララ・ユスフザイ!

番組ホームページでは1位・遠藤保仁選手、2位・マララ・ユスフザイさんとなっていましたが、中西さんが注目したのは…



ガンバ大阪・遠藤保仁選手


今週の火曜日、Jリーグアウォーズで今季の年間最優秀選手賞=MVPにガンバ大阪・遠藤保仁選手がプロ17年目で初選出されました。さらに遠藤選手は歴代最多となる通算11回目のベストイレブンにも選出されています。


遠藤選手の所属するガンバ大阪は、今季14節以降に大逆転劇を見せました。首位の浦和レッズとの勝ち点差は最大で「14」ありました。そのときガンバ大阪はJ2降格圏の16位、降格圏からの大逆転でした。特に後半戦の20試合では15勝2敗3分けという成績を残しています。


J2から復帰した年にJ1で優勝するのは2011年の柏レイソル以来、J史上2チーム目の快挙です。この快挙を支えたのが、チームの大黒柱、遠藤選手でした。遠藤選手は今季、ゴール前に積極的に上がる姿も見せました。シーズン前半にはボランチ、攻撃的MFでもない、センターフォードとして試合に出たこともありました。もうすぐ35歳になる遠藤選手ですが、今季はリーグ戦の全試合に先発出場し、ほとんどの試合で90分フル出場しました。MVP受賞のスピーチでは「サッカーは年齢ではないことを証明したい。素晴らしい若手選手がいることを意識しながら、負けないように頑張りたい。」と、若手に発破をかけつつ、さらなる成長を誓っていました。


2002年のW杯以降、毎年のように遠藤選手と対談を続けている中西さん、このようにもおっしゃっていました。


遠藤選手の変わらないところは「感情の起伏がないこと」。プロサッカー選手、プロスポーツ選手は感情の上下によってパフォーマンスが変わってしまうことは許されません。その点において、遠藤選手の冷静沈着さはすごい力だと思います。また遠藤選手はよく練習をしています、筋力トレーニングもしっかりこなし、年齢が上がるにつれて「練習の虫」になっていくことも遠藤選手がここまで来た理由だと思います。


ガンバ大阪はJ1制覇、ナビスコ杯優勝で現在「2冠」。そして明日、「3冠」をかけて天皇杯決勝、J1昇格を決めたモンテディオ山形と対戦します。モンテディオ山形がJ1昇格プレーオフだけで満足してなければ、今のガンバ大阪を倒せるのは山形かもしれません。現在の山形は充実していますし、石崎監督も策士ですのでいろんなことを考えていると思います。あとは山岸選手の調子が非常にいい状態です。この山形をガンバ大阪がどのように迎え撃つのか、楽しみな試合です。


天皇杯の決勝で得点したこともある遠藤選手、「勝って『3冠』を獲るのが目標、いいかたちで終わりたい、できれば圧倒して勝ちたい」とも話しています。


今週のウィークリー・パーソンは、Jリーグアウォーズで初のMVPに輝いた、ガンバ大阪・遠藤保仁選手に注目しました。


全国映画観客動員ランキング トップ3(2014/12/11)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日は先週末、12月6日(土)と7日(日)の全国映画動員ランキングベスト3をご紹介!



第3位『フューリー』(公開2週目)

ブラッド・ピットが主演・製作総指揮を務める『フューリー』。第二次世界大戦末期のヨーロッパ前線を舞台に“フューリー”と名付けられた1台の戦車で、300人のドイツ軍に立ち向かった5人の米軍兵士たちの勇気と絆を描いた作品です。


第2位『寄生獣』(公開2週目)

岩明均の世界的ヒット漫画を実写映画化した二部作の前編。人間を捕食する寄生生物が出現した地球。高校生・泉新一と彼の右手に寄生した“ミギー”との奇妙な友情、他の寄生生物との壮絶な戦いを描いています。監督・脚本・VFXは、『ALWAYS三丁目の夕日』シリーズ『永遠の0』『STAND BY ME ドラえもん』と、このところ飛ぶ鳥を落とす勢いの山崎貴さん。主人公・泉新一を染谷将太さんが演じています。


第1位『THE LAST -NARUTO THE MOVIE-』(公開1週目)

先月、15年にわたる連載が終了した人気漫画『NARUTO -ナルト-』の劇場版アニメ10作目で完結編となる作品です。土日2日間の動員数はおよそ40万人。興行収入5億1500万円と最高のヒットスタートを切っています。地球に異常接近を始める月。このままでは月が崩壊し、隕石となり地上に降り注ぐカウントダウンがスタート。人類滅亡の危機を止めることができるのか!?主人公うずまきナルトの最後の戦いが始まります。



そして、今週末の公開作品で注目なのが『指輪物語』のトールキンによる児童小説『ホビットの冒険』を実写映画化した『ホビット』シリーズ三部作の最終章、ピーター・ジャクソン監督の『ホビット 決戦のゆくえ』です。そのあらすしは…


恐るべき竜スマウグに王国を奪われたドワーフ族。その勇敢な戦士とともに、魔法使いのガンダルフに誘われ、過酷な旅を続けてきたホビット族のビルボ。やがて、エルフ族や“湖の町”の住人の協力で、トーリン率いるドワーフ族は王国と財宝の奪還に成功します。しかし、エルフ族と“湖の町”の住人が見返りとして財宝の分配を要求。トーリンがそれを拒んだことで、彼らの対立は激しくなります。ビルボはなんとか衝突を避けようと行動しますが…。『ロード・オブ・ザ・リング』へと繋がっていく冒険の最終章です。

この『ホビット 決戦のゆくえ』について、トールキン作品に詳しい絵本作家・工藤ノリコさんに解説していただきました。まずは『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズを観たことがない、トールキン作品の初級者に向けて。


『ロード・オブ・ザ・リング』はトールキンという作家が100年くらい前に書いた作品で、原作が世界中でとても支持されています。その世界を映像化したというのが凄いんですが、簡単に言うと“指輪を捨てに行く物語”です。
その指輪というのが、もともと敵の大将みたいな人の持ち物なんですね。で、その人が世界を統一してしまうとまずいということで、かなり昔に大戦があったときに、やっとの思いで奪い取った。その悪の絶対的存在には指輪がないと自分を実体化できないんですが、その指輪はどんな人にも影響を及ぼすくらい強いものなので、奪い取った人が弱い人間だと今度はその奪い取った人が指輪に操られて、結局破滅してしまうんです。
その指輪は長い間、どこに行ったか分からなくなっていたんですが、“ゴラム”という有名なキャラクターが穴の中で守っていたことが分かるわけです。そこで、魔法使いたちが結束して、その指輪を捨てに行く、という旅に出るお話です。
『ホビット』シリーズは『ロード・オブ・ザ・リング』の主人公・フロドのおじさんにあたる“ビルボ”が主人公の物語で、その指輪がなぜフロドの家にやってのかが分かるというお話になっています。

そして『ロード・オブ・ザ・リング』も観て、『ホビット』の過去2作の劇場版も観た!最終章が待ち遠しくて仕方ない!!という上級者に向けて。


第三章『決戦のゆくえ』では、いよいよ竜退治という場面や、旅をしてきたドワーフ族たちが目的は達成したものの、そこからさらに新たな戦いが待っていて、そのときに一番弱い存在で、巻き込まれてついていったような存在だった主人公・ホビット族のビルボがとても重要な役割を果たすんです。戦士ではなく、弱い存在に見える牧歌的なホビット族のビルボがすべてのきっかけを作っていくというか、切り開いていくようなところがとても面白いところです。
そして、エルフ族の“レゴラス”という『ロード・オブ・ザ・リング』でも活躍するキャラクターが、なぜ『ロード・オブ・ザ・リング』であのような役割になっていったのかが分かるエピソードもあるので、ファンの方はそこも楽しめると思います。

映画『ホビット 決戦のゆくえ』は明後日、12月13日より公開です。


今日は【全国映画観客動員ランキング トップ3】をご紹介しました。


タワーレコード全店総合アルバムチャート TOP5(2014/12/10)

カテゴリー:1112

水曜日は「音楽」。


今朝は、「タワーレコード全店総合アルバムチャート TOP5」をご紹介します。
この1週間にタワーレコードで購入された人気のアルバムがわかるランキングです。


第5位『 Boys! 』THE BAWDIES

結成10周年、デビュー5周年をむかえたボウディーズの5枚目のアルバムです。
メンバー全員が「ボウディーズのすべてを堪能できる最高傑作ができた!」と胸を張る自信作に仕上がっています。


第4位『 HELLO WORLD 』SCANDAL

4人組ガールズロックバンド、スキャンダルの6枚目のアルバムです。
「国際女子サッカークラブ選手権」の公式ソングを担当したことから、先週土曜日の決勝戦を会場で観戦。
ヴォーカルのハルナさんは「アーセナル・レディースの近賀選手と大野選手のプレーも観られて大興奮」と語っていました。


第3位『 RING 』超特急

メインダンサー5人とバックボーカル2人という一風変わった構成のダンスグループ、超特急のファーストアルバムです。2012年にデビューした彼らは、“ももいろクローバーZの遺伝子を継承した男性グループ”として現在注目が集まっています。


第2位『 一つになれないなら、せめて二つだけでいよう 』クリープハイプ

先週リリースのサードアルバムです。
このアルバムのリリース日にはヴォーカルの尾崎世界観さん責任編集の雑誌「SHABEL Vol.1」が同時発売されています。


第1位『 Best Always 』大滝詠一

昨年亡くなられた大滝詠一さん初のベストアルバムが1位を獲得しました。



今日は『タワーレコード全店総合アルバムチャート TOP5』をご紹介しました。


この冬人気の鍋料理 トップ3(2014/12/9)

カテゴリー:1111
null

火曜日は「ビジネストレンド」。


本格的な鍋シーズンがやって来ました!
この時季になると「毎日鍋料理です。」という方もいるとか。
そこで今日はこんなランキング。『この冬人気の鍋料理 トップ3』
今回は「ぐるなび」がユーザーを対象に行ったアンケートから
「この冬食べてみたい鍋料理」のランキングをピックアップしました。



第3位【 白鍋(しろなべ) 】

こちらは、今年大ヒットした映画「アナと雪の女王」にあやかって、“白(ホワイト)”と“雪”を連想させる食材・スープを使用した、見た目にも冬を感じて楽しめる鍋のこと。例えば、大根おろしやとろろ、わたあめなどをたっぷり使用した鍋や、濃厚とんこつスープで冬らしい白い色を演出した鍋だそうです。


第2位【 ヘルシー鍋 】

男女問わず、相変わらず健康志向が高い!高齢化の波もあり、さらにヘルシー志向は拡大中。お鍋もヘルシーなものが好まれています。特に女性を中心に人気が高く、お店の扱いも多いのが「コラーゲン鍋」だということです。


第1位【 プレミアム鍋 】

消費税増税後も高級食材の需要は高く、お鍋も高級食材を使用した、ワンランク上の「プレミアム鍋」に注目が集まっているようです。プレミアム鍋でも特に人気なのが、第3位「フカヒレ」第2位「ふぐ」第1位「カニ」となっています。



以上『この冬食べてみたい鍋料理 トップ3』でした。ちなみに中西さんは昨日「ねぎま鍋」(ねぎとまぐろのお鍋)を食べたそうですよ。美味しそう!


このほか、今冬の鍋料理のトレンドについて、トレンド総研のレポートもご紹介しましょう。
この冬はあっさり&旨味重視の「大人鍋」vs デコレーション&洋風の「子ども鍋」に二極化する、と予想されています。
「大人鍋」はあっさり系。王道・定番の「寄せ鍋」「塩鍋」など、濃い味ではなくて旨味そのものを楽しむものが人気を集めています。
一方の「子ども鍋」で好まれるのは、スープの味が強くインパクトのある洋風系。「トマト鍋」「カレー鍋」などがその代表格ですね。


「子ども鍋」の一例として、こんな鍋が提案されています。
【 妖怪ウォッチ ジバニャン鍋 】
「子どもに食べさせたい鍋」の中でも特に人気の高い「トマト鍋」をベースに、ジバニャンを鍋に描いたもの。目にはじゃがいも、耳・鼻・口はハム、顔の白い部分はスライスチーズ、黒い部分は海苔でみごとにジバニャンを表現しています。これはきっと、お子様も大喜びですね!


今日は『この冬人気の鍋料理 トップ3』をご紹介しました。


J1昇格プレーオフ 決勝戦における入場者数ランキング トップ3(2014/12/8)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」。


今日は、J1への最後の切符をかけた一戦にまつわるランキングをご紹介!



第3位【 2013年 京都サンガ vs 徳島ヴォルティス 】23,266人

第2位【 2012年 大分トリニータ vs ジェフ千葉 】27,433人

第1位【 2014年 ジェフ千葉 vs モンテディオ山形 】35,504人


こちらは、J1昇格プレーオフ決勝戦における入場者数ランキングです。2012年にはじまり、今年で3回目となるプレーオフは、今回過去最高の入場者数を記録しました。


きのう行われたJ1プレーオフ、ジェフユナイテッド千葉 vs モンテディオ山形は、1-0でモンテディオ山形が勝利しました。
先週行われたジュビロ磐田とのプレーオフ準決勝では、後半ロスタイムに山形のGK 山岸選手の劇的なヘディングが決まり2-1で決勝進出!そして昨日の決勝では、前半37分に宮阪選手の左クロスを山崎選手が頭で決めて先制。これが決勝点となり、モンテディオ山形は2011年以来4年ぶりとなるJ1昇格を決めました。一方のジェフ千葉は3年連続でプレーオフに進出したものの、来年もJ2で戦うことになりました。


試合後、モンテディオ山形の石崎信弘監督に、チームの強さについて伺いました。


シーズン当初からずっとフィジカルトレーニングをやって来ていて、その効果が出るのは終盤なので、そういう中で相手に走り負けない強さや、身体が動くと気持ちも強くなるので、相手よりもたくさん戦える。そういう部分が出た試合だと思います。
チームや選手だけじゃなく、サポーターが本当にひとつになりました。山形の場合は雪かきしないと練習が出来ない時季があって、そういう中でもサポーターの方々は朝早くからグラウンドに来て雪かきをして、選手のためにグラウンドを作ってくれて、その中でトレーニングするとか、本当に地域と密着して出来ているところが一番の強さじゃないかと思います。

石崎監督のこのお話を受けて、中西さんは「実際に、昨日の試合の前1週間は雪かきをしないと練習が出来ない状況だったのだそうですが、サポーターの皆さんが雪かきまでしてくれて、選手たちが頑張らないわけがないですよ!そこで頑張らなかったら男じゃないですよ、本当に。昨日の試合は、そのサポートに応える本当に素晴らしい試合だったと思いますね。“俺たちはこのチームを応援するんだ”というサポーターの雰囲気と、選手達は“それに絶対応えるんだ”という姿勢に感動しましたね。」とおっしゃっていました。


石崎監督はこれまで、2006年に柏、2011年に札幌をJ1に昇格させていて、“魂”を持ったチーム作りをしていますが、石崎監督がチーム作りで心がけていることとは?


やはりまず、今の自分よりも上手くなりたい、強くなりたいという向上心を持った選手になってもらいたい、というところで指導を始めています。そういう気持ちがあるからこそ、きついトレーニングが出来るし、苦しい戦いでも勝てるようになるんです。やはり“あきらめない気持ち”が大切ですね。特に前回のジュビロ戦などは、キーパー・山岸のそういう気持ちがゴールにつながったと思っています。
あとはJ1に定着できるようなチーム作りをしていかなければならないと思いますが、今回の天皇賞は本当にくじ運が良くて、なかなかJ1と試合が出来なかったんですが、やっとJ1のチームとゲームが出来るということで、すごい楽しみを持ってガンバにチャレンジしたいですね。

このコメントを聞いた中西さんは「石崎監督は“今の自分より上手くなりたい、強くなりたい”という向上心を持った選手が必要、という話をしていますけれど、誰かが何とかしてくれる訳じゃないんですよ。自分たちが何とかするしかなくて、そういった気持ちは自分の内側から出すしかないんです。石崎監督が作るチームはそういうチームなんですよね。なので、僕は選手時代に何度も苦い思いをさせられたんですけれど、そういう愚直なまでの真面目さだったり丁寧さだったりが、今回の結果につながったと思います。」とおっしゃっていました。


残すは天皇杯決勝。12月13日に、J1優勝とナビスコカップでの優勝を果たし、2000年の鹿島アントラーズにつづく2チーム目の3冠を目指すガンバ大阪と対戦します。今年最後の大舞台での一発勝負、果たしてどちらが天皇杯を手に入れることになるのでしょうか。楽しみです!
今日は『J1昇格プレーオフ 決勝戦における入場者数ランキング トップ3』をご紹介しました。


番組が選んだ今週の「ウィークリーパーソン」は…(2014/12/5)

カテゴリー:1114

金曜日は、番組がその週で最も注目した人物に
フォーカスする「ウィークリーパーソン」!
ジャンルを問わず、"感動"や"驚き"を与えた人物に注目します。
今週は、この4組をピックアップしました。


■レジェンド健在!自身の持つW杯最年長優勝記録を42歳5ヶ月に更新した、葛西紀明!

■現役引退を発表した、元日本代表・鹿島アントラーズの中田浩二とベガルタ仙台の柳沢敦!

■「江南スタイル」のYoutubeでの再生回数が21億5000万回を超えた、PSY!

■地元記者が選ぶ投票で、2年連続で球団最優秀投手に選ばれた、レンジャース・ダルビッシュ有!

facebookページでの皆さんの投票では葛西紀明選手が1位となっていましたが、今週中西さんが注目したのは…



中田浩二・柳沢敦!

3日の鹿島アントラーズ・中田浩二に続いて、4日にはベガルタ仙台・柳沢敦が現役引退を発表しました。日本代表の主力として活躍していた2選手の相次ぐ引退発表に、驚きと残念な思いを持つ人も少なくないでしょう。


中田浩二選手は1998年に帝京高校から鹿島入り。2005年にマルセイユ(フランス)、2006年にバーゼル(スイス)でプレーし、2008年に鹿島に復帰。Jリーグ通算266試合出場で33得点。日本代表としては2002年の日韓大会、2006年のドイツ大会と2大会連続でW杯にも出場しました。


柳沢敦選手は1996年に富山第一高校から鹿島入り。2003年から2006年にかけてはイタリアのサンプドリアなどでプレー。その後、鹿島、京都を経て、2011年からは仙台に所属。J1通算370試合出場で108得点。この「108得点」は、Jリーグ歴代10位(日本人選手に限ると6位)という素晴らしい記録です。さらに日本代表としても58試合17得点を挙げ、W杯には中田選手と同じく2002年の日韓大会、2006年のドイツ大会に出場しました。


今回のふたりの引退に関しては「まだ早いのではないか。」と引退を惜しむ声が多く、小笠原選手は「引き留めていたんだけどね。」とコメントしていますし、本山選手も「2日続くと(自分も)考える。」とコメントしています。その他、中村俊輔選手や中澤佑二選手からも「ショックだ。」と話をしています。
ちなみに、中田選手が柳沢選手に「引退するんだ。」と電話をしたところ、「俺も。」という答えが返ってきた、というエピソードもあるそうです。


中西さんは「Jリーグや日本代表…というか、日本サッカーの一時代をつくったふたりだと思います。高校時代から大活躍していて、日本代表になってからもちゃんとレギュラーを獲って、しっかりワールドカップにも出場して。日本代表は2002年の日韓大会ではベスト16まで進出しましたが、その時代をつくった選手達なのかなぁ、と思います。ふたりともまだまだやれる、という印象があるんですが、とにかく今は“お疲れさまです”という言葉を届けたいです。」とおっしゃっていました。


明日の最終節、鹿島の中田選手はホームの鳥栖戦、ベガルタの柳沢選手はアウェーの広島戦が選手としてのラストゲームとなります。長らく日本サッカー界をもり立てたふたりの“サムライ”…柳沢敦選手・中田浩二選手、本当にお疲れさまでした!


今週のウィークリー・パーソンは、今季限りでの引退を発表した鹿島アントラーズの中田浩二選手とベガルタ仙台の柳沢敦選手に注目しました。


島根県産品 オススメランキング ベスト3(2014/12/4)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


中西哲生さんが島根県出雲市の「出雲観光大使」を
なさっていることを皆さんはご存じでしたか?
そして、全国の神様が出雲大社に集まると言われている
「神在月(かみありづき)」今年は12月1日から8日までとなっています。
昨年の60年ぶりの出雲大社遷宮もあり、高まる出雲人気。
もう何度も行かれている方も、一度は行きたいと思っている方も
いらっしゃるかと思います。そこで今朝はこんなランキング。
【島根県産品 オススメランキング ベスト3】
「にほんばし 島根館」の福島さんに紹介していただきます。



第3位『のどぐろの一夜干し』918円

島根県浜田市ではのどぐろを含め、「どんちっちブランド」という名前で売り出しています。特にそののどぐろがとても高級魚で、日本海には非常に栄養素の高いプランクトンが住んでいますので、それを食べるのどぐろは「白身のトロ」と呼ばれるくらい非常に脂のノリが良く美味しい、この時季にとても良い商品になっています。
島根出身の錦織選手が好物だということで、島根館でも非常に人気が出ました。ちょっと脂がジワッと出るくらいのところで焼いて食べていただくのが一番かと思います。


第2位『石州和紙』540円から

「石州和紙」というのは、島根県西部・石見地方で製造されている和紙。昔から非常に地元に根付いた文化となっていて、最近ですと石州半紙になりますが、本美濃紙・細川紙とともにユネスコの無形文化遺産に再度認定されることになりました。
石州和紙の特長は紙が強く、特に水に強いことが挙げられ、その昔は大阪商人の大福帳(伝票)によく使われたそうです。「火事に遭ったら、まず大福帳を井戸に投げ入れよ」と言われるくらい、水に強いことで石州和紙は知られています。また、地元では小学生が卒業証書として、自分ですいた石州和紙の卒業証書を使うということが根付いています。
無形文化遺産に登録された石州半紙も「島根館」では取り扱っていますが、それ以外の石州和紙、特に葉書はこれから年賀状の季節ですので、ぜひ手にとって頂き、文をしたためてはいかがでしょう。


第1位『出雲縁起そば(2食入り)』867円

「出雲そば」は、日本三大蕎麦のひとつとして知られていますが、その特徴は蕎麦の実を甘皮ごとひいているため、色が黒いことです。その分、香りがとても良いことも特長のひとつ。
こちらは特に島根県の東部で親しまれていますが、「割子」という食べ方が有名です。丸い漆器の器、三段重ねのものに汁をかけて、薬味をそれぞれのせて召し上がって頂きます。
夏は割子で食べることが多いですが、冬は「釜揚げ蕎麦」という食べ方がイチオシ。これは茹でた蕎麦をそのまま器にゆで汁ごと入れるので、お蕎麦を蕎麦湯ごと楽しんで頂く形になります。で、蕎麦湯ごと入っているので、身体も非常に温まります。
この「出雲縁起そば」というのは、特にそば粉にこだわっていて国産の有機そば粉を使っているのが特長です。また、新そばもご用意していますので、ぜひ味わって頂きたいと思います。


以上、今日は「にほんばし 島根館」による『島根県産品 オススメランキング ベスト3』をご紹介しました。


iTunes週間ソング・ランキング TOP5(2014/12/3)

カテゴリー:1112
null

水曜日は、「音楽」。


今日は、今朝は「iTunes週間ソング・ランキング TOP5」をご紹介します。
この一週間でダウンロードされた人気の曲がわかるランキングです。



第5位『 Mr.Snowman 』E-girls

先週リリースされた12枚目のシングル。大晦日は紅白歌合戦への出場、元日は3rdアルバム「E.G.TIME」をリリースと年末年始も大忙しです!



第4位『 Silly 』家入レオ

榮倉奈々さん主演のドラマ「Nのために」の主題歌として書き下ろした、10代最後となる8枚目のシングルです。



第3位『 Happiness 』シェネル

先月、渋谷のFOREVER21でのイベントでライブを行ったシェネル。「クリスマスはオーストラリア、年末はラスベガスで過ごす」とグローバルな予定を語りました。



第2位『 パレード 』BUMP OF CHICKEN

先週土曜日にリリースされた配信限定シングル。同日公開の映画「寄生獣」の主題歌です。メンバー全員が原作のファンだったため、主題歌のオファーはとても嬉しかったそうです。



第1位『 ファイター 』BUMP OF CHICKEN

バンプが1、2位を独占!こちらはマンガ「3月のライオン」とのコラボレーションでリリースされた配信シングルで、書き下ろしのスピンオフ・マンガが読めるシリアルナンバーがついています。



今日は『iTunes週間ソング・ランキング TOP5』をご紹介しました。


家電量販店に聞いた この冬おススメの暖房器具 トップ3(2014/12/2)

カテゴリー:1111

火曜日は「ビジネストレンド」。


日に日に肌寒くなってきて、今日も寒いですね。風も冷たいです。
朝は暖房をつけないとすこし厳しいですよね。
というわけで今朝はこんなランキングをご紹介、
「家電量販店に聞いた この冬おススメの暖房器具 トップ3」
今日はビックカメラ有楽町店に、2014年の暖房器具・最新機種の中からおススメを教えていただきました。


第3位【 デロンギ MD ヒーター 】

イタリアのシャレオツ家電メーカー「デロンギ」。オイルヒーターが人気ですがこれはオイルヒーターではなく、人呼んで“第三のヒーター”。5つの独立したヒーターモジュールを搭載しています。輻射熱と対流熱、繊細な温度コントロールでお部屋全体をむらなく温めます。動作音も静かで例えるなら人が呼吸するくらい、ベッドルームにもおススメです。
ビックカメラ有楽町店の販売価格は、税抜き8万円。


第2位【 バルミューダ スマートヒーター2 】

使い勝手の良い、シンプルなデザインのパネルヒーター。とにかく、お部屋がすぐ暖まります。またファンヒーターと違って空気が乾燥しにくい。そして“スマート”と名がつくだけあり、無線LANに接続すると、スマートフォンを使ってお出かけ先からもスイッチを入れられます。消しわすれもスマートフォンで消すことができるということですね。
お値段、税抜き6万9000円。


第1位【 ダイソン ホット&クール 】

こちらは唯一、ファンヒーターです。新たに搭載されたジェットフォーカステクノロジーによって、周囲の空気を巻き込み、部屋を素早く均一に暖めます。旧モデルより進化を果たし、ピンポイント・ワイド・角度変更も可能です。念願のタイマー機能も追加されています。冬場は暖房、夏場は扇風機として一年中使えるのも人気の理由だそうです。
販売価格、税抜き5万8800円。


以上、「家電量販店に聞いた この冬おススメの暖房器具 トップ3」でした。



今回紹介したおススメトップ3、かなり売れ行きが良いそうです。ビックカメラ有楽町店によると、「高価格帯の暖房器具は売れている」そうです。お客さんが商品を選ぶときの基準として大きいのは「省エネ」であること。第1位になった「ダイソン ホット&クール」も、タイマー機能がついたことでより売れているそうです。


これから暖房器具を新たに買おうと考えている方のために、選ぶときのポイントをうかがったところ、まず「どういう温め方をしたいか」「どこで使うか」、この2点を明確にすることが重要だそうです。「寝る前に寝室を暖めたい」「リビングで使う」など、用途をはっきりとするとそれに応じた商品を提案できるとのことです。


第2位の「バルミューダ スマートヒーター2」を利用されている中西さん、寝ているときは適温である15℃に室温を保ってくれて、起きるときに20℃まで暖めてくれる「ロイヤルスリープモード」で快適に眠ることができているとおっしゃっていました。


今朝は「この冬の暖房器具のトレンド」をご紹介しました。


サッカーJ1 第33節終了時点での得点ランキング トップ3(2014/12/1)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」。


今日はサッカー・J1にまつわるランキングをご紹介!



第3位【 マルキーニョス(ヴィッセル神戸) 】14点

第2位【 豊田陽平(サガン鳥栖) 】15点

第1位【 大久保嘉人(川崎フロンターレ) 】16点


こちらは、サッカーJ1第33節が終了した時点でのゴールランキングトップ3。3位のマルキーニョス選手と2位の豊田選手はこれまでの全33試合に出場、トップの大久保選手は31試合に出場しています。
大久保選手は、土曜日に行われた川崎対広島の試合でも得点を決めていて、昨シーズンの26得点を挙げての得点王に続き、2シーズン連続という記録が近づいています。


こうした中、シーズン終盤で大きな活躍を見せているのが、今節首位に躍り出たガンバ大阪の宇佐美貴史選手です。宇佐美選手は現在、リーグ単体で見ると10得点・12位タイでチーム内ではトップ、先日ガンバが優勝したナビスコカップでは5得点を挙げ大会3位タイ、天皇杯の準決勝でも2得点と、チームのエースとして非常に重要な役割を果たしています。
おとといの第33節、神戸戦では前半37分左サイドから左足で先制点、後半4分にも右足でゴールを決め、2ゴール・1アシストの活躍でした。


宇佐美選手について、中西さんは「宇佐美選手はゴールではなく、シュートコースが相手ディフェンダーの足や手の間から見える…というんです。つまり、ゴールを見てシュートを打つのではなく、相手ディフェンダーの空いた隙間からゴールが見えれば、そこに打てば入るというコースが見えているようです。例えば、サッカー選手は一番シュートを狙いやすい場所というと、手と足の間くらいと言われています。そこならキーパーにもコースが見えませんし、シュートが決まりやすいところではあるんですが、それを意図的にやるのって非常に難しいんですよね。で、もっと難しいのが“股”なんです。宇佐美選手はそれを意図的に出来るようになっていて、わざとスピードを一旦落として、相手をひきつけてから股を狙う…というシュートをしているんですけれど、ゴールキーパーは股から出てくるシュートというのは、ほとんど反応できないんですね。このあたりも宇佐美選手の凄さかな、と思いますね。」とおっしゃっていました。


優勝争いで混戦が続いているJ1、今節では首位が浦和からガンバに入れ替わりました。勝ち点は62と同じですが、得失点差では浦和の+21に対し、ガンバは+28と優位にいます。最終節、ガンバは最下位の徳島、浦和は11位の名古屋と対戦しますが、どちらも油断は出来ません。また3位の鹿島も、ガンバと浦和がともに引き分けか負けた場合、優勝の可能性を残しています。最後に笑うのは果たしてどのチームか?そして、今季J1の得点王になるのは誰か?残り1節、見逃せませんね。


今日は『サッカーJ1 第33節終了時点での得点ランキング トップ3』をご紹介しました。