ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

PRキャラクターブランド調査の結果 ベスト5(2012/6/14)

カテゴリー:1113

木曜日は、「カルチャー」。


先日、RJCリサーチという会社が、企業PRキャラクターのブランド力調査の結果を発表
しました。消費者モニタリングをもとに「PR認知力」「和みイメージ」「独自イメージ」「活発イメージ」「洗練イメージ」「イメージアップ力」「イメージ波及力」の7つの指標からキャラクターの効果を数値化したもので、今回が2回目です。今朝は、その上位5つを発表します。


第5位『ポン・デ・ライオン』(ミスタードーナッツ)

ミスタードーナッツには、販売されているドーナッツと動物を混ぜ合わせたっキャラクターが
多数います。その中心がポン・デ・リングとライオンをMIXした2003年生まれのポン・デ・ライオン。
自分を百獣の王だと思い込んでいる男の子。たてがみがポン・デ・リングで取り外して食べることが
できて、生まれてからポン・デ・リングしか食べたことがないとか。


第4位『ペコちゃん』(不二家)

「ミルキー」の商品キャラクターとして誕生。後に会社全体のマスコットとなったペコちゃん。
1950年生まれですが、年齢は「永遠の6歳」。「ペコちゃん」という名前は、仔牛を東北の方言、
「ベコ」から来てるって…本当でしょうか?ちなみにボーイフレンドは1つ年上のポコちゃんです。


第3位『キューピー』(キユーピー)

キューピーは、もともとアメリカのイラストレーター、ローズ・オニールが1909年に発表した
イラスト。1912年には初めての人形が作られました。日本の食品メーカー、キユーピーがイラストを
商標登録したのは、大正時代の1922年!オリジナルキャラクターではないので、ほかの企業や商品にも
キューピーを使っているケースもあります。ソフトモヒカンが素敵です。


第2位『ASIMO』(本田技研工業)

1980年代から開発が始まり、2000年に登場したASIMOは、世界初の本格的な二足歩行ロボット。
最新型は人についての歩行、手を出すと握手する、障害物を回避する、音声認識、階段歩行などが
行えます。市販はされていませんが、問い合わせのうえ、賃貸も可能だということです。


第1位『お父さん犬』(SoftBank)

第1回に続いて、PRキャラクターとして、いちばんブランド力があると認められたのは、
お父さんでした。お父さんの名前は白戸次郎。職業は中学校の教師。犬の姿をしているので、一部の生徒には
なめられてしまい、学校では校長の樋口可南子さん演じる奥さんに頭が上がりません。
と、そんなふうに現実を軽く飛び越えた楽しいストーリー展開。次々と登場する白戸家をとりまく人たち。
その中心にいる可愛さと、おかしさと、ちょっとした哀愁もある「お父さん犬」。当然の1位だと思います。
1位から5位、日本を代表するキャラクターですね。




ちなみに6位以下はつぎのとおり。



第6位 ひこにゃん(彦根市)

第7位 クー(日本コカコーラ Qoo)

第8位 キョロちゃん(森永製菓 チョコボール)

第9位 ドアラ(中日ドラゴンズ)

第10位 カーネル・サンダース(ケンタッキーフライドチキン)


6位がひこにゃん、大健闘じゃないですか。そして、9位にドアラが入ってくるんですね!
こちらも大健闘。たしかにみんなブランド力ありそうですね。



今日は『第2回PRキャラクターブランド調査の結果』をご紹介しました。

第4回AKB48選抜総選挙 トップ3(2012/6/7)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


昨日、第4回AKB48選抜総選挙が日本武道館で行われました。
今回の総選挙ではAKBのほか、名古屋のSKE48、
大阪のNMB48、福岡のHKT48などから237名が立候補し
上位16位以内のメンバーが次のシングル曲を担当します。
センターを務めていた前田敦子さんがAKB48からの卒業を決め、
今回の総選挙を辞退。これから誰がグループの中心になるのか?
注目度が高まっていました。今朝はその総選挙からトップ3をご紹介します。



第3位『柏木由紀さん』最終獲得票数 71,076票

AKB48のチームBに所属する柏木由紀さん。
これまでの総選挙で9位→8位→3位と順位を上げてきましたが、
今回は前回と同じく3位となりました。


第2位『渡辺麻友さん』最終得票数 72,574票

渡辺麻友さんもAKB48のチームBに所属しています。
過去3回は4位→5位→5位でしたが、今回は見事2位に!


第1位『大島優子さん』 108,837票

大島優子さんは、第2回総選挙に続いての1位。
しかも、2位とは3万5千票以上もの差があるダントツの1位で、
前田敦子さんが抜ける穴を埋める活躍が期待されるところです。
大島さんは1位確定後、こんな“所信表明演説”を行いました。


私は秀でた才能もないですけれど、ただただ何事も全力で、笑顔でやって来たことが実になりました。
その実に皆さんが水をかけてくれて、太陽の様な光を浴びせてくれて、こうして咲くことが出来ています。
でも、花はいつか枯れてしまうと思いますので、枯れないためにも
皆さんはいつまでも、太陽の様な存在でいてください。
本当に…この景色をもう一度見たかったんです。本当にありがとうございました。

中西さんはこの大島さんのコメントを聞いて、こんな風におっしゃっていました。
「僕は昨日、この総選挙を全部見ていたんですけれど、あれだけ大勢の人がいる前で
 ちゃんと自分の言葉で話すことが出来て、涙も流すことが出来て…。あれだけ真剣に戦っている姿は
 僕はすごいと思いました。あの“コメント力”は、人を動かす力があると思いますね。
 昨日、メンバーで最年長の篠田麻里子さんが“私はもう引退した方が良いとか、脱退した方が良い
 …っていう人がいるかもしれませんけれど、私が辞めたことで上位にあがることが出来た人なんて、
 このAKBでは勝ち抜けないと思います。”というコメントをしていて、僕は本当にすごいな、と
 素直に感動しました。最近、日本ではこういう真剣勝負…本気の戦いが減ってきている気がするので
 僕はそこに日本が再生していくヒントがあると思いますし、政治もそこを学ぶべきだと思いました。」


今日は『第4回AKB48選抜総選挙 トップ3』をご紹介しました。


「クロノス ビジネスブックフェア」注目の新書 ベスト3(2012/5/31)

カテゴリー:1113

木曜日は、「カルチャー」。


東京・丸の内にある【丸善 丸の内本店】では、
2月から「クロノス ビジネスブックフェア」を展開中!
数日前にリニューアルしたおすすめ書籍の中から
今回も、ビジネス書担当の田中さんに
注目の本ベスト3を紹介していただきます。



第3位『社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!』ちきりん:著(大和書房)

この本は、社会派ブロガー「ちきりん」さんが世界中を旅行して、自分が考えたことをまとめた1冊です。
ちきりんさんは金融系の企業で働いていたときに世界各国を回っていたようで、
アフリカや東欧など、実際に行ってみなければ分からないことがたくさん書かれています。
普段、日本で生活していると絶対に気づかないことが、海外では当たり前に行われている
…ということに気づけるのがオススメですね。


第2位『Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学』ケン・シーガル:著(NHK出版)

アップル社の“Think Different”という有名なキャンペーンをプロデュースした
クリエイティブ・ディレクターの書籍で、タイトルの通り「シンプルに考えよう」という
考えを1冊にまとめた本です。
おすすめのポイントとしては、今の時代はやはり、生活していく上で様々なしがらみがあり
コミュニケーションを取るにしても複雑になってきていますが、あえてそこを単刀直入に答える。
シンプルにしていくことで仕事も速くなるし、人間関係もとても良くなっていくという部分で
仕事を始めたばかりの若い人に読んでもらいたい1冊ですね。


第1位『媚びない人生』ジョン・キム:著(ダイヤモンド社)

タイトルの通り“媚びない人生”ということで、自分の内面を鍛えろ…ということを主題にしていて
10年、20年後に読んでも気付きのある1冊となっています。とにかく読み飛ばす部分が全くなく
内容が濃いので、全部が全部おすすめという珍しい本です。
特に印象が強かったのが、帯にも書かれている「従順な羊でなく、野良猫になれ」という部分で
やはり日本人は、上から言われたことをやるだけの人が多いと思うんですが、そうではなく
自由で独立した存在になることが重要で、会社で働いているとしても、愛嬌は振りまくけれど
魂までは売らない、いつでも飛び出す気持ちを持っていることが大事、という部分が印象に残りました。
この本に関してはもう、一大ムーブメントが起きるのではないかと感じています。


このランキングを受けて中西さんは、「僕もこの『媚びない人生』という本を読みましたが
僕もまさに田中さんと同じところが心に残っていますね。昔は“従順な羊”でも良かったかもしれませんが
今は“従順な羊”になってしまうと、経済的にも社内評価的にも、そしてプライベートにしても
幸せになれる時代ではなくなってきている。社会や企業というのは、残酷なまでに大胆に
そして、節操なくその基準を変える。そういう現実を知っておいた方が良い。だからこそあえて
“野良猫”を意識して欲しい…本当にその言葉に集約されていると思いますね。」と
実際に本を読んだ感想をお話ししてくださいました。


今日は『「クロノス ビジネスブックフェア」注目の新書 ベスト3』をご紹介しました。


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 118 | 119 | 120 |...| 137 | 138 | 139 || Next»